iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクWi-Fiスポット

2012/02/29 19:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件

すいません
ipad2の購入を考えている者ですが
ヨドバシカメラがポイントも付くのでヨドバシカメラで購入を考えているのですが
アップルの直販サイトで申し込むと
SoftBank Wi-Fi スポット(2年間)(無料)
という項目が選べるのでのですが
ヨドバシカメラ等の小売店で買うと
SoftBank Wi-Fi スポット(2年間)(無料)のサービスは受けられないのでしょうか?
ipad3の発売の噂も聞こえてくる時期にすいません
詳しい方 教えていただけないでしょうか?

書込番号:14220774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/29 19:54(1年以上前)

それは、iPadの3gモデルの話ですのでwifiモデルは、どこで買ってもソフトバンクwifiスポットは、利用できません。とどこかに書いてありましたよ(*´∀`*)
ちなに新型iPadを3月7日にアップルが発表するようなのでそれを待つのがベストです。

書込番号:14220893

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/02/29 20:03(1年以上前)

>どこで買ってもソフトバンクwifiスポットは、利用できません。

いえ。SoftbankかAppleストアで購入すればWi-Fiモデルにも
2年間のWi-Fiスポット利用権が付けられます。
実際にAppleストアで買い付いていました。

量販店でもSoftbank社員が居るような携帯販売エリアで買えば
ついてくる可能性はありますが
その他だと付いてなかったと思います。
正しくはその店で聞いてみるしかないですが。

書込番号:14220927

ナイスクチコミ!5


ipa222さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/29 21:12(1年以上前)

ソフトバンクのHPに記載されていますね。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e58363048444d37756f6e32536249454430397a3177513d3d

家電量販店でiPad 2を購入しました。「ソフトバンクWi-Fiスポット」は利用できますか?

A.iPad 2の機種によって異なります。詳しくは以下をご覧ください。


 iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル(3G搭載モデル)
どこの家電量販店で購入いただいてもご利用いただけます。(取扱店についてはこちら)

【「ソフトバンクWi-Fiスポット」のご利用期間】
ご契約いただくプランによって異なります。
「(iPad専用)データ定額プラン」の場合 : ずっとご利用いただけます。
「(iPad専用)プリペイドプラン」 : 最大24ヵ月間ご利用いただけます。

※2011年11月30日までに「アレ コレ ソレ キャンペーン」にて「ゼロから定額プラン」をご契約の場合も、ご加入から最大24ヵ月間「ソフトバンクWi-Fiスポット」をご利用いただけます。

 iPad 2 Wi-Fiモデル(3G非搭載モデル)
以下の家電量販店でご購入いただいた方のみ、最大24ヵ月間無料でご利用いただけます。

【対象の家電量販店】
・ベスト電器
・ムラウチ
・エレクトリックパーツ高知
・PLUS YU

書込番号:14221280

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件

2012/03/01 08:22(1年以上前)

皆様 回答 ありがとうございます
ipadは APPLEストアでの購入を考えます
ヨドバシやヤマダのポイントも魅力なんですが…
3月7日の新製品発表会が楽しみです

書込番号:14223134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/02 17:23(1年以上前)

確かヨドバシはipad2のポイント還元率0%ですよ。
ヨドバシで買うなら支払い前に一度確認した方がいいですよ。

書込番号:14229313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件

2012/03/05 15:33(1年以上前)

今日ヨドバシカメラで確認してきました
やはりポイント還元は対象外と言われました
Appleストアでの購入を考えます

書込番号:14244452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クロスフェード

2012/02/28 10:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 JeffBeckさん
クチコミ投稿数:204件

お世話になります。
ipad2でクロスフェード再生できる方法はありますでしょうか。
ios5ではitunesがなくなり、ミュージックに置き換わっていますので、設定できなようです。
appストアでもipadアプリはないようです。
DJ機能等は不要ですので、単純にクロスフェード再生ができる方法を検索しています。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:14214658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/02/28 13:44(1年以上前)

このアプリでできるかもしれません。

 http://sakakas.wordpress.com/2011/01/18/iphone-app_my_dj_with_crossfade/

書込番号:14215178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JeffBeckさん
クチコミ投稿数:204件

2012/02/28 14:01(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試用してみます。

書込番号:14215228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

表示画面について

2012/02/18 19:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:19件

あるショッピングサイトで買い物中に気がついたのですが、
PC(windoes)やスマートフォン(Android)で見たら問題ないのですが、
iphoneやipodで同じサイトを見たら商品写真の向きが横になっていました。

これはそのお店側の問題かも知れませんが、
iphoneやipodは何か規格が違うのでしょうか?
それとも、商品画像を普通に見れる方法があるのでしょうか?

知ってる方がいましたら教えてください。

書込番号:14171833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/02/18 20:30(1年以上前)

どこのサイトでしょうか。
サイト名を出すと皆さん試してくれますよ。

書込番号:14171965

ナイスクチコミ!3


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/02/18 21:07(1年以上前)

ヤフオクとなどでよく見ますがiPhoneやiPadで写真を撮影した写真はExif情報に縦横などの情報も入りそのままアップするとiPhoneやiPadで見た時だけその情報も見て表示するので逆さまになったりします。
アップする時にExif情報を削除しておかないといけないので見る方はどうしようもないのでは?と思います

書込番号:14172154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/02/18 21:57(1年以上前)

訂正
Androidやwinではその情報を見ないか重要視しなくて表示するのでちゃんと表示されますがiPhoneやiPadはその情報も見てそれにそってちゃんと表示するので逆さまになったり90度回転して表示されたりします

書込番号:14172400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/02/18 23:44(1年以上前)

またまた訂正
iPhoneやiPadやデジカメなどで写真を撮影した写真はExif情報に縦横などの情報も入ります。
それをExif情報の書き換えに対応していない古い画像処理ソフトなどで回転やトリミングなどをして保存した写真データはExif情報の縦横などのデータが撮影時のままになっていている場合がありExif情報がちがったまま状態でそのままアップするとiPhoneやiPadで見た時だけその情報も見てExif情報を優先して表示するようで逆さまになったり90度回転されて表示されます

書込番号:14172984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/19 00:18(1年以上前)

ぶる2さん、わかりやすい回答ありがとうございます。
最近はipadやiphoneを使う人が増えてきたので、
このあたりの対応も必要なんですね。
ありがとうございました。

今から仕事さんもありがとうございます。
ただ、サイト名を出すとご迷惑をかけてしまうかもしれないので控えさせていただきます。
誠に勝手ですが・・・。

書込番号:14173153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/02/19 02:47(1年以上前)

現象はちょっと違うかもしれませんが、こんなこともありました。

 http://blog.goo.ne.jp/catechin/e/e8fd99d2ead80d63ddd8f523eae7b1ac

書込番号:14173537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2012/02/18 11:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:346件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

購入してまだ半年くらいだが、最近バッテリーの減りかたが早い気がする。バッテリー交換というのはどうやってやるんでしょうか。取り外しできる感じじゃないので、本体ごとAppleに送る?

ただiPad3の発売発表されれば、すぐに買い換えるんでバッテリー交換は不要なんですが。

書込番号:14170031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/02/18 12:17(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html
Appleで交換。
iPadをお持ちの方
1年間保証では、バッテリー不良時の交換を保証範囲としています。AppleCare Protection Plan for iPadを購入した場合は、保証期間を2年間まで延ばすことができます。保証期間中に、バッテリー容量が当初の50%以下にまで落ちていたら、Appleはバッテリーを無償交換します。保証期間を過ぎた場合は、11,800 円 (税込) で新しいバッテリーに交換することができます。Appleは、環境に優しい方法でバッテリーを処分しています。

>ただiPad3の発売発表されれば、すぐに買い換えるんでバッテリー交換は不要なんですが。
このまま使えば良いのでは?

書込番号:14170145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/02/18 12:49(1年以上前)

【iPad 分解】でググってみたら電池交換が簡単にできないことが分かります。
そのつぎに【iPad 電池交換】でググってみましょうね。

書込番号:14170276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/02/18 13:24(1年以上前)

OSのアップデートのため、ということはないですよね?
初代iPADをiOS4.0にした時は早くなったと感じましたが、今回のアップデートでは私的には変わった感じはしませんし。
具体的にどれくらいの速度で残量が減っていくか書かれたら、おかしい、とか、そんなもの、という返答がもらえると思いますよ。
ちなみに私のは連続使用1時間で15%位減ります。

書込番号:14170401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/02/19 06:27(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14173747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1212

返信125

お気に入りに追加

解決済
標準

価格差について

2012/02/16 23:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

ipadっというかアップルはメモリーの差で価格差をつけていますが、これって適正な価格差でしょうか?
私にはとても適正な価格だとは思えません。
SSD(フラッシュメモリ)の値段もかなり手頃になりようやくメーカー製のノートパソコンにも載るようになり価格も下がってきている今日この頃です。
なんでたかだか数十GBの差でこのような価格差をつけられるのか不思議でたまりません。
適正な料金だと思う人は根拠とともにご回答よろしくお願いします。
信者の人には回答を控えて頂けると幸いです。

書込番号:14164177

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に105件の返信があります。


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/25 22:19(1年以上前)

>私にとっては参考にはなりませんでした。

よいたとえ話になってるんですけどねぇ・・・・

書込番号:14203764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/26 07:29(1年以上前)

もっとわかりやすのは
i pod touchですよね 8GBで16800円
         64GBで 33800円

質問者様からのご質問を参考にすれば「なんで価格が2倍」と言うことになりますよね。

書込番号:14205222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/02/26 09:48(1年以上前)

ニッパーわんわんさんの
i pod touch での比較の方が断然わかりやすい!

書込番号:14205581

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/26 11:25(1年以上前)

>i pod touch での比較の方が断然わかりやすい!

何の例にもなっていなくて、むしろ混乱のもとなんだけどなぁ・・・

書込番号:14206020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/02/26 12:24(1年以上前)

もうスレ主さんは見てないかも知れませんが...

> スレ主は、搭載メモリの容量差で価格差がつけられていることに対して
> 適正なのかどうかという疑問をもたれていますので、
> 16GB、32GB、64GBのメモリの実差額そのものを根拠づけた回答が欲しかったんでしょう。

Appleの保証対象外の修理費用が以下の通りです。
iPad Wi-Fi, iPad 2 Wi-Fi 保証対象外 (OOW) 修理サービス料金
16 GB  22,800 円
32 GB  26,800 円
64 GB  30,800 円

因みにAppleStoreの売価が
16 GB  44,800 円
32 GB  52,800 円
64 GB  60,800 円

交換修理費が原価だと仮定すると、ほぼ原価の2倍が定価になる計算ですね。
16 GB → 32 GB → 64 GB それぞれの修理費の差額が4,000円で、3Gモデルの差額も同一です。
4,000円がメモリの差額と見てもおかしくはないように思いますがどうでしょうね。

あとは、売価の設定を原価に対して一定額乗っけるのか一定割合乗っけるのか、どちらが適正か?
みたいな議論になりそうですが、そこは考え方なんで何とも言えないかと思います。

全部は読み切れないので、既出でしたらご容赦。

書込番号:14206251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/02/26 13:15(1年以上前)

ふしぎつぼさん、

>交換修理費が原価だと仮定すると、ほぼ原価の2倍が定価になる計算ですね。
>16 GB → 32 GB → 64 GB それぞれの修理費の差額が4,000円で、3Gモデルの差額も同一です。
>4,000円がメモリの差額と見てもおかしくはないように思いますがどうでしょうね。

実差額そのものを根拠づけた内容で、たいへんわかりやすいです。

書込番号:14206474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/03/05 15:56(1年以上前)

いやーほんとこのスレ主おもしろかったね(笑)
たしかに価格差の開きはちょっと開き過ぎだと思うけどまぁそんなもんでしょ。


というわけでage

書込番号:14244528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/05 16:41(1年以上前)

この価格差は酷いと思うな

誰かが言ってましたが「買わない自由」はあるとおもうけど
SSDとかの原価を知らない人は、「そのくらいの価格差がある」と思ってしまいますよ

要するに、よく知らない人をだます手口ですよこれ
オプション商法

iPadは買って満足しているけど出来ない事が多すぎるし
新型を買わずに、Windows8タブレットを買うと思う
出来ない事だらけのiOSデバイスがこれ以上増えても意味無いし

http://www.youtube.com/watch?v=Wecf97DX_yM

書込番号:14244695

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/05 17:08(1年以上前)

>新型を買わずに、Windows8タブレットを買うと思う

これが言いたいだけ???

書込番号:14244785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/05 18:05(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=nMxhopm6Roo

>これが言いたいだけ???

他の選択肢でまともな物が出てくるからもう追加でiPadは要らないなと思うだけ
iPadはiPadで特定アプリのプレイヤーとして今後も使うけど
ブラウザとかメールとかそういうパソコン的な用途なら
Windows8タブレットに到底適わないでしょ?
このデモ映像みてみてよ

書込番号:14244964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/06 21:04(1年以上前)

あれ?
よくみたらiPad3のスレッドじゃなかった...

iOSのアプリは今でも活用して大満足だけどiOS機器自体には
新しい魅力とかなーんにも無くなったよね

アプリの魅力がひと段落した今はOS自体の制約の多さに気付き閉口するだけ

次に買うのはやはりWindows8タブレットかな
http://www.youtube.com/watch?v=nMxhopm6Roo
これ凄すぎるよ

書込番号:14250646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/06 22:05(1年以上前)

>Windows8タブレット

いまいちインパクトに欠けると思うのは私だけかな?
私がタブレット買うなら、実績のiPadですわ。

書込番号:14251043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/06 22:35(1年以上前)

>サフィニアさん

iPadは最初に強烈なインパクトがあったからいろいろな制約を全部妥協できたんだけど
今となっては音楽一つ入れるにもパソコン経由だとか
SDカードとかからデータを入れれないとか
そもそも各アプリからつかえるストレージ領域が無いとか
色々不満だらけなんですよね
それでも良いアプリはあるからアプリプレイヤーとしては評価してるんですけど
汎用的なタブレットとしてはいまさら感がありすぎます
Windows8タブレットならUSB端子とかも自由に使えてパソコンとして好きな事出来るわけでしょ?
今までのWindowsタブレットはiPad的に使う事ができなかったから興味もなかったけど
Windows8は全然ちがってて操作性もiPadより洗練されててこれならiPadよりは遥かにいいと思った

書込番号:14251278

ナイスクチコミ!0


W17さん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/07 15:38(1年以上前)

長い独り言で

SSDの秋葉原価格と組み込み向けNANDフラッシュの話を
一緒にしてはダメです。

以下NANDフラッシュの話で。
汎用品向けと組み込み向けに対して同じ品番を使用する場合
価格差は出てきます。

組み込み向けといわれるものは長期供給&品質が保証されたもの。
汎用品向けは機能(仕様)を満たしていれば保証期間は短く
一方的に、極端なはなしいつ出荷停止しても構わないもの。

例えば外資系PCでは汎用品向け半導体をパーツメーカーに対して
製品企画数量分買い取る保証をする。
その分安い。
よってバカ売れしても増産対応は難しく次の製品を待つしかない。
(同じメーカーの別機種の共通パーツを持ってくるなど工夫はしますが)

長期供給品を採用する製品は3年間〜10年間同じものを売り続ける場合。
半導体メーカーは同じパーツを一定期間供給し続けることを約束する。
パーツ単価が上がる。

以上を踏まえてiPadはどっちにあたるかを想像すると
高品質のもの1年間要求する数量を供給しなさい、という内容だと思う。
さらに購入数量が一定数クリアするたびに価格を段階的に下げていくとか。
そうなると組み込み向けのNANDフラッシュを安く購入できるが
汎用向けのSSDに使われるようなNANDフラッシュほどは安くならない。

なのでスレ主が言われている原価以上の差は存在する。
それに通常は原価の2倍〜3倍が販売価格になるので
ふしぎつぼさんが書かれている修理費と製品価格の関係を当てはめると
iPadのフラッシュ容量による価格差は十分理解できる範囲にあるのかと。

以上、推測部分がそれなりにあるので余計な突込みは勘弁してください。

書込番号:14254149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/07 17:37(1年以上前)

iPadの価格差なんて可愛いと思うけどな〜
HDDレコーダーなんて500GB増えると2万円、1TBだと5万円も価格差があるんだよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339911.K0000339910.K0000339909
2TBの内蔵用HDDが1万円で買える時代に。

書込番号:14254555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2012/03/10 06:29(1年以上前)

自分は、この価格差は適正だと思います。
というか16GBを戦略的に安く設定してとにかく裾野を広げよう、高くても買ってくれる
ロイヤルユーザーには64GBを適正な価格設定で売ろうとしているように見えます。

SSDの価格云々は、ラーメン屋で麺1.5玉の大盛りが100円増し、というのと同じですよ。
麺だけなら原価は1玉50円、半玉で25円です。
たかだか原価25円の違いで100円も価格差があるのは適正ではない!とスレ主さんは叫ぶのでしょうかねえ。
ゆで卵をトッピングするとさらに50円増し。これも原価10円くらいですよね。

要は、原価の差だけで価格差が適正かどうかを考えちゃダメってことです。

書込番号:14266155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/13 20:43(1年以上前)

>要は、原価の差だけで価格差が適正かどうかを考えちゃダメってことです。

まあ、そういうこともあるんでしょうね、
売る側は、利益が出るようにしたいわけですしね・・・

書込番号:14284354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/15 07:58(1年以上前)

根拠は不確かなんですが、iPadはものすごい量が売れているから、部品調達の仕入れコストは
かなり安いはず。端的にいって、16Gも64Gも大差ないのでは?

これもたぶんですが、16Gモデルは、400ドル台というのがはじめから決まっていて、
お買い得価格にするめに、アップルは利益を削っている感じかな。(その分を64Gモデルの利益で回収している)

64Gが高いと文句いうより、16Gモデルはすごいお買い得モデルだなあと分析する方が利口。
従って、私は迷わず16Gモデル買いました。

書込番号:14291195

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/15 12:08(1年以上前)

麺や玉子は、そんなに安くはないよ。

ここまでシェアが広がった製品は、インフラ的側面もあるが、それでも一私企業の商品でもあり、嫌なら買わなくてもいいともいえる。
度を過ぎた価格差は良くないが、多少の差はメーカーの裁量の範囲だろう。

書込番号:14291883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/16 23:47(1年以上前)

適正だと思います

原価は価格を決定するための重要なファクターですが
唯一のファクターではないからです(笑)


書込番号:14299744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロジェクタ表示に使いたい

2012/02/16 17:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:17件

初心者です。
用途:  Win7のWord、パワポで作成したファイルを、プロジェクタ出力したい
プロジェクタ環境: 通常のノートPCは、D-sub15ピンケーブル接続で出力可
教室環境: ネット使用できない

大学の講義でスライド表示するだけで、作成・編集はしません。
手持ちのノートPCは大きいため、安価なタブレットを考えています。

以下がこの機種で可能かどうか教えてください。

1.販売されている「Apple VGAアダプタ」を使用すれば、上記プロジェクタに出力される

2.Win7のPC → iPad2に ファイルコピー(USBで)

3.iPad2でWord、パワポファイル開いて → プロジェクタ出力

4.iPad2上でWord等 ファイルの拡大等の操作

当方タブレットやスマフォ、アプリなど疎いので、何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:14162260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/16 17:38(1年以上前)

iPad2ではWordやPowerPointのファイルをそのまま表示させることはできません。
互換をうたっているアプリもあるにはありますが、レイアウトが崩れてしまったりすることが多く、あまり使えないというのが実感です。
編集などをしないのでしたら、PCでPDFに変換すれば、good readerなどのアプリとApple VGAアダプタを用いて映すことはできます。
しかし、PowerPointのアニメーション効果などはなくなってしまいます。

書込番号:14162320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/02/16 18:11(1年以上前)

orange go goさん

早々のご回答ありがとうございます。
PDF! 簡単に作成できるのですね! 是非使わせてもらいます。
元々講義のポイントや図解のみで、アニメーションなど使ってないので、もうWord→PDF化にします。
即役立つ情報をありがとうございます!


書込番号:14162463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/02/16 18:18(1年以上前)

一部解決したので、質問を変更します。
以下がこの機種で可能かどうか教えてください。

1.販売されている「Apple VGAアダプタ」だけで、上記プロジェクタに出力される

2.Win7のPC → iPad2に ファイルコピー(USBで)

3.解決済み

4.iPad2上でPDFファイルの拡大等の操作

引き続き、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:14162494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/17 01:23(1年以上前)

初心者ねさん こんにちは。

iPadをプロジェクターにつないでプレゼンしたことありませんが、
検索してみるとできそうな気がします。
(実際に試していませんので悪しからず)

初代iPadとgoodreaderを使ってpdfを表示。
http://kspc-web.com/pc-consult/ipad/314-ipadprojector.html

goodreaderを使って拡大もできそうです。
http://macteacher.blog71.fc2.com/blog-entry-363.html

iPad2ではミラーリングできそうです。
これだったらアプリはなんでも良さそうです。
http://www.pbweb.jp/blog/2011/04/27/ipad_2hdmivga.html

上記で質問1,4の答えになるかと思います。

質問2のデータ転送はiTunesを使えばUSB接続で可能です。

ちなみに操作はiPadですることになりますが、
iPhoneを使って操作することもできるそうです。
http://zonostyle.com/2010/07/presentation01.html

他にも参考になるサイトはあるので、「iPad」「プロジェクター」などで検索してみてください。

私も機会があればやってみたいところです^^)

ところでpdfに変換すると元のパワーポイントのような編集はできませんので、注意です。(ささいな変更のたびに転送が必要)

iPadのプレゼンにこだわるならiPadのKeynoteで作成するのも手かと思います。
これなら直前まで編集できます。
http://www.apple.com/jp/apps/keynote/

書込番号:14164505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/18 12:03(1年以上前)

iPadのkeynoteはとても使いやすいので、私もおすすめです(^-^)/
PowerPointを使い慣れた方ならほとんど直感的に作業できるでしょうし、操作体系もシンプルで分かりやすいと思います。
ただ、一からiPad上で作成するのはいろいろと面倒なので、私はあらかたPowerPointで作ってからiPadのiPadに転送し、keynoteで仕上げをするようにしています。
こうなってくると、PCでもkeynototeで作業したくなりますが、Windows版はないんですよね。Macがあれば一番幸せになれるのでしょうが。

書込番号:14170091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/02/19 23:30(1年以上前)

♪コウタ♪さん

ご丁寧なご回答ありがとうございます!
まさにドンピシャリ、知りたかった内容です。
特に質問4に関するリンクは勉強になります。
単に接続できて、ファイルが開ければいいものではないのですね。
アプリの互換、相性、バージョンと比較したうえで、購入を検討します!

書込番号:14178060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/02/19 23:39(1年以上前)

orange go goさん

2度もありがとうございます!
初心者の私ですが、本当にわかりやすいです。

もしiPadを手に入れたなら、
作り上げたスライドはパワポをPDF化してiPadに転送。
ちょっとした文書等はkeynoteで。
という感じで使えたら良いな、と思ってますw

書込番号:14178112

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/25 00:58(1年以上前)

PCのパワーポイントで作成したファイルを、Dropboxのフォルダに放り込み、iPad側でDropboxから、そのファイルをKeynoteで開いてプレゼンテーション。この流れで使っていますが、複雑レイアウトでなければ、大きく崩れることもなく、快適です。
iCloud環境なら、ファイルのやりとりはもっと簡単でしょう。
iPadで文字を書くのはストレスなので、スライドはPCで作ったほうが楽ですね。

書込番号:14199711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/02/25 11:03(1年以上前)

wyniiさん

非常にわかりやすい回答ありがとうございます!
なるほど! Dropbox調べてみます。

購入したならば、パワポ→keynote でいろいろ試します。
まだ4月まで時間があるので・・と言ってるうちに毎年新学期が始まるのですが^^

書込番号:14200831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング