iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

アメリカorカナダ

2011/05/09 18:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:3件

今週末から1週間ほど出張でアメリカとカナダへ行くことになりました。

ずっと買うか迷っていたiPad2 wi-fi+3Gなんですが、この機会にどちらかで買ってこようと思っています。

ただ、海外のAppleの仕組みがイマイチ分かりません。

日本のAppleやSoftBankで契約するような定額制ではないと認識していますがあっていますでしょうか?
日本でwi-fi版を買うようなイメージで考えています。

実際、海外のAppleで直接購入された方お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:12990517

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/05/09 18:54(1年以上前)

直接ではなく、米アップルストアでのオンライン購入ですが。
普通に契約無しで3G版が買えます。

カナダから買うのも計算したことがあったんですが、アメリカで買うより、カナダのアップルストアのつけている価格が高めだったので辞めました。
税金が絡むと変わってくるかもしれませんが。

書込番号:12990564

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/09 20:42(1年以上前)

並行輸入で買いました。入っていたのはat&tのmicro SIMでした。
一回もそのSIMを入れずにsoftbankのiPhoneのSIM(カッターでmicro SIMにしたもの)でアクティベートしました。別にdocomoでもいいはずです。
APNはsmile.worldにして使ってます。電源on/offのたびにAPNがsbmに戻るのでその度に書き換えるのがめんどくさいです。docomoで使う場合はその手間はいらないです。
smile.worldでもmobile.configを作れば問題ないはずですが、まだやってません。

書込番号:12990892

ナイスクチコミ!0


LOVE9CUBEさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:29件

2011/05/09 20:51(1年以上前)

買い方もそうだけど行った時に在庫がある事を祈った方が良いような…
向こうもまだ争奪戦の真っ只中みたいですし。

書込番号:12990937

ナイスクチコミ!0


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 21:45(1年以上前)


× 今週末から1週間ほど出張でアメリカとカナダへ行くことになりました。


○ 今週末から1週間ほど出張でアメリカもしくはカナダへ行くことになりました。

書込番号:12991203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/09 22:24(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

>>yjtkさん
情報ありがとうございます。
まだ調べてなかったんですが、カナダよりアメリカが安いんですね。
アメリカでの購入を考えます。

>>Pz.Lehrさん
情報ありがとうございます。
契約しなくてもat&tのmicro SIMがささっていたんですね。
海外のiPadはプリペイド式が当たり前なんでしょうか?
私はドコモで使用予定です。

>>LOVE9CUBEさん
アメリカ、カナダでも未だに争奪戦の真っ只中とは…
普通にあると思ってました。
これは、おっしゃるとおり祈るしかないですね…

>>選挙さん
アメリカとカナダ2ヶ国に行くんです。

書込番号:12991418

ナイスクチコミ!0


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 22:26(1年以上前)


>アメリカとカナダ2ヶ国に行くんです。

じゃ、「アメリカorカナダ」じゃないですね。

書込番号:12991427

ナイスクチコミ!0


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 22:34(1年以上前)

アメリカか、カナダのどちらかで購入なんですね。

失礼しました。

書込番号:12991465

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/05/09 23:25(1年以上前)

> ボブアンディさん
判っていると思いますが、Verizon版は日本で利用できないので購入しないように。

書込番号:12991763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 00:02(1年以上前)

>>Nisizakaさん

……
知りませんでした…
危なかった。

Nisizakaさんありがとうございました。

書込番号:12991957

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/05/10 03:32(1年以上前)

違いはソフトバンクと契約出来ないということだけです。それだけ注意してください。
フリーであるということだけで、仕様という面ではまったく同じものです。
SIMロックフリーを購入する人は、ソフトバンク以外のSIMを使いたい人、
もしくは契約済みのソフトバンクSIMで使いまわすのが目的だと思われます。
IPad単体契約の場合ですと、ソフトバンクの通信料が安いので、
国内版を選択した方がいい場合もあります。
APNの設定はプロファイルを自作しておくと便利です。
smile.worldに設定したプロファイルを使ってます。

書込番号:12992349

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/05/10 03:45(1年以上前)

正確には、
日本版は、ドコモのSIMが使用できない。
シャッター音が消せない。

SIMロックフリー版は、
シャッター音が消せる。
仕様的には、どこのSIMでも使えるが、ソフトバンクが自分の売ったiPad以外のiPadに向けたプランを提供していないので、結果ソフトバンクで使えない。
という感じじゃないでしょうか。
あとは、ソフトバンクでパケ放題フラットならインセンティブが乗るから安く使えるとか。

シャッター音は、iPadで真面目に写真を撮る人はあまり多く無いでしょうからどうでもいいことですが。

書込番号:12992362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/10 05:07(1年以上前)

日本の法律により、シャッター音が消せる移動体通信機器の屋外使用は違法なはずです。(電気通信事業法第22条3項)
なので、海外で購入しても、帰国時に取り上げられる可能性が高いと思いますよ。

書込番号:12992404

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/05/10 06:46(1年以上前)

> ボブアンディさん
知らなかったという事で補足しておくと、Verizon版はまずCDMA2000系である事(auと同じ)、SIM内蔵版なので、必然的にSIMロックとなります。

> 新入り林檎教団員さん
海外携帯端末は日本国内でローミングでの利用している事を許可している為、帰国(入国)時に取り上げられる事はありません。(またその様な話を聞いた事はありません)
また指摘している法律はキャリア側(電気通信事業者)に対して課せられている法律であって、端末のみ輸入された場合だと適用されません。
キャリアと契約または利用時に確認されて拒否されるケースは今後発生する可能性はありますけどね。

書込番号:12992492

ナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/10 15:06(1年以上前)

新入り林檎教団員さん 
電気通信事業法第22条は以下の通りです。
>(通信量等の記録)
>第二十二条  特定電気通信役務を提供する電気通信事業者は、総務省令で定める方法により、その提供する特>定電気通信役務の通信量、回線数等を記録しておかなければならない。

シャッター音はまったく関係ないですよ。なんかと間違えました?

シャッター音は日本の業界の自主規制です。なのでシャッター音がしようとしまいと通信機器を没収されることなんかありません。
また、「キャリアと契約または利用時に確認されて拒否されるケース」もありえません。
そんなことしたら海外の携帯はシャッター音をoffにできものが多数ありますが、その機器をローミング使用を忌避したなんて話は聞いたことありません。

書込番号:12993585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/11 00:02(1年以上前)

横からすみません。yitkさんとみかがさんに質問です。
海外のSIMフリー版を買って、既に持っているiPhone3GのソフトバンクのSIMを挿して使おうと思っていたのですが、それは不可能なのですか?

書込番号:13876290

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/11 00:30(1年以上前)

カットすれば可能ですよ。SIMカッターで検索してみてください。
iPadはマイクロSIMです。
定額に収まるかどうかは自己判断なり、
検索なりで調べてみてください。
大っぴらに話す内容でもありませんので。
ちなみに規約変更で11月から海外版は
国内で修理不可になったとのことです。

書込番号:13876421

ナイスクチコミ!0


LOVE9CUBEさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/13 15:19(1年以上前)

>ちなみに規約変更で11月から海外版は
>国内で修理不可になったとのことです。

厳密には他の地域の海外版が修理不可ね。
US版は修理不可になったけど香港版とかアジア地域の物は対応してくれます。

書込番号:13887113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モペラメール使用

2011/12/10 19:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4件

ドコモのモバイルルーターを使用しているのですが。プロバイダのモペラのメールをどうやって見ればいいのでしょうか?
設定方法が分かりません。教えてください。

書込番号:13874808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/10 20:13(1年以上前)

http://www.mopera.net/manual/pcpda/mail/index.html#link_01

Outlookの設定あたりを見たらどうですか?

基本的には全部おなじですよ。

余計なお世話かもしれませんが、この際、GMailを使うことをおすすめします。
プロバイダーのメールアドレスをメインにしていると、そのプロバイダーを
やめることができなくなるので先々困ることになります。

書込番号:13875046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 21:06(1年以上前)

http://www.simlibre.net/docomo設定方法/moperauメール設定/

上記文を全部コピーして
参考になると思います。




設定>メール/連絡先/カレンダー>その他を選択してアカウントを追加します。

メールアカウントを追加を選択

新規アカウントで以下を登録します。

名前:moperaUのアカウント名
アドレス:XXXX@mopera.net(moperaUのメールアドレス)
パスワード:moperaUのパスワード


ここでは、IMAP接続を選択しますが、POP接続でも入力する情報は一緒です。

IMAPを選択
名前:moperaUのアカウント名
アドレス:XXXX@mopera.net(moperaUのメールアドレス)


受信メールサーバに以下の情報を入力します。

ホスト名:mail.mopera.net
ユーザ名:moperaUのアカウント名
パスワード:moperaUのパスワード

送信メールサーバに以下の情報を入力します。

ホスト名:mail.mopera.net
ユーザ名:moperaUのアカウント名
パスワード:moperaUのパスワード

以上で設定完了です。

メールとメモの同期オン/オフを選択して保存します。

書込番号:13875303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/10 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
以前登録でフリーメールを受け付けないサイトがありましたので、一応こういったものを持っています。

書込番号:13875336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad2の同期

2011/11/30 11:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 禿げ頭さん
クチコミ投稿数:77件

iPad2とiPhone4をiTunesひとつで同期できますか、
アプリが重複するのが嫌なので、直営店で聞けば良いのですが近くにありません、
どなたか助け舟をお願いします。

書込番号:13831248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/30 12:23(1年以上前)

できます。

繋いだときに、どちらが繋がれたかiTunesで認識されます。

アプリも、それぞれに何を入れるか区別できます。

アプリの一覧で、チェックを外せば、繋いでいる方には同期されません。

書込番号:13831308

Goodアンサーナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/11/30 12:25(1年以上前)

できます。 別々に認識されますので,それぞれに設定する必要があり,iPhoneとiPadの同期はできませんが,おそらくそれがお望みのことのような気がします。

なお,一部のデータはicloudを利用してiPhoneとiPadで同期できますが,その機能を使わないことも選択できます。

書込番号:13831313

ナイスクチコミ!1


スレ主 禿げ頭さん
クチコミ投稿数:77件

2011/11/30 17:44(1年以上前)

じょばんにさん、梶原さん、
大変ありがとうございました。
おっしゃる通りにしましたら個別に認識しました。ありがとうございました。

書込番号:13832237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 禿げ頭さん
クチコミ投稿数:77件

2011/12/10 19:07(1年以上前)

大変ありがとうございました。
勉強不足のようでした、
些細な事ですが嬉しく思います。

書込番号:13874783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesを立ち上げると

2011/12/06 19:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

昨日から皆様の仲間入りが出来ると思ったのですが、
iTunesを立ち上げるとパソコンがダウンしますが、
ご経験なさった方がいましたら対処方法を教えてください。
エラーメッセージですが当方英語音痴で意味が不明です。
http://www.geocities.jp/danjiri60/111ipad.html
それではよろしくお願いします。

書込番号:13858131

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/12/06 19:24(1年以上前)

拝見しました
ati3duag.dll が可能性高いので、
セーフモードから現在のATIドライバを抜いてから、最新の物に入れ替えて見ましょう。

最新ATIドライバは先に用意しておきましょう。
http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx

書込番号:13858180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 19:35(1年以上前)

こんばんは、どうもati3duag.dllというファイルが原因でエラーが出ているようです。
検索してみたら、参考になるページがありましたのでお知らせします。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5545762.html

書込番号:13858226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2011/12/06 20:10(1年以上前)

平_さんこんばんは!!

早速にアドバイスをありがとうございます。

URLを貼り付けていただいてるのですが、

どのドライバーをダウンロードすれば良いのでしょうか・

よろしくお願いします。

書込番号:13858364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2011/12/06 20:12(1年以上前)

紫のバラを持つ者さんこんばんは!!

早速にアドバイスをありがとうございます。

貼り付けていただいたサイトで下にありますところにたどりつけないのですが-
「このURLから「Individual Catalyst Components」の「Display Driver 24.8 MB 10.9」をダウンロードして「10-9_xp32_dd.exe」で、ディスプレードライバを更新すれば治りました。」

よろしくお願いします。

書込番号:13858382

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/12/06 20:26(1年以上前)

最新ドライバにたどり着くにはお使いPCのシステムのOS、VGA型番が必要です。
見当違いの物はインストールは出来ませんので・・・

リンク先の右側タブからデスクトップなのかノート(オンボードなのかも必要)なのかを選択、
モデルナンバー(HD5690ならHDシリーズ)を選択、
モデルナンバー(HD5690ならHD5000シリーズ)を選択、
最後にOSを選択したら下の緑色のバーを押してください。

書込番号:13858438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2011/12/07 20:52(1年以上前)

平_さんこんばんは!!

お礼が遅くなりました。

先ほど無事インストールが完了してiTunesを立ち上げても問題なく動いています。

子供でも分かるようにアドバイスをしていただき実行できました。

ありがとうございました。

書込番号:13862572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

類似の質問があるかも知れませんが、いまいち出来るのかピンと来なかったので、どなたかアドバイス頂けると幸いです。win7、iPhone、iPad2、wifi環境はあります。

■実現したいこと
NAS内の音楽ファイルをiPad2の操作でオーディオへ出力したいです。その際にiPad2からPCをリモート操作してオーディオに出力するのはなしです。PCを起動せず出力させたいです。iPad2のイヤホンジャックとオーディオを直接つなぐのもなしです。iPad2上で簡単なプレイリスト的なものが作れて、再生しながらiPodのようにジャケが表示出来るのが一番の理想です。

上記のような事がしたいのですが、どなたか環境を作られて実現されてる方おりましたらご教授、アドバイス頂けないでしょうか?
DLNAやAirPlay対応のネットワークプレイヤー(マランツ,パイオニアなど)を購入すればなんとなく出来そうなことは分かったのですが、どうにか安価に済ませられないかと思っております。

そこでAirMacExpress + DLNAクライアントアプリでどこまで出来るのでしょうか?
PCを起動せずNAS内の音楽ファイルをiPad2の操作でオーディオへ出力出来るのであれば、AirMacExpressの導入を考えます。

その他にも皆様が実現されていることなどありましたら、ご教授して頂けますと幸いでございます。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13747041

ナイスクチコミ!0


返信する
みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/10 14:31(1年以上前)

Google music のクラウドでいいような。便利だよ。

書込番号:13747271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/10 18:07(1年以上前)

DLNA対応NASならば問題なくできます

書込番号:13747946

ナイスクチコミ!0


スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

2011/11/10 23:03(1年以上前)

みかがさん,スミルスチックさん

質問が的を得ていなく申し訳ないです。
Google music のクラウドでもDLNA対応のNASでもいいんですが、それをipad2上での再生ではなく、iPad2からの操作でオーディオに出力したかったんです。現在はネットワークオーディオプレーヤーもAMEなども所持しておらず、出来るだけコストをかけずに実現するにはどうしたらよいかと悩んでおりました。


書込番号:13749311

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/11 12:56(1年以上前)

バッファローのNAS製品でリンクステーションなどならiPad用アプリWebAccess i HDで繋げる事も可能。
他でもあるかもしれないが、操作面での不安があるだろう。

多分コスト面で安いのはAppleTV2でオーディオに繋ぐくらいかな。
NASのHDDからは出来ないとは思うけども。iPad2またはパソコンからwifiで飛ばすくらい。
設定にはHDMI端子付きのテレビは必要ですが。

>iPad2上で簡単なプレイリスト的なものが作れて、再生しながらiPodのようにジャケが表示出来るのが一番の理想です。
こんなのは親和性が高いアップル純正品でもないと無理なのでは?ApleTV2など。
最安値は多分アマゾン。

書込番号:13751316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/12 03:29(1年以上前)

スレ主さんのお使いのオーディオにLAN端子が付いていて、同一ネットワークで繋がっている場合はプラグプレイヤーのアプリを使えば全て解決すると思うのですが(^-^)

ネットワークで繋がっていない場合は当方も分かり兼ねます(^_^;)

書込番号:13754558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 16:07(1年以上前)

Bluetoothをオーディオの入力にケーブルで接続したら良いのではないでしょうか。
安価に出来そうですね。

書込番号:13857555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 13:30(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
結局、AMEを購入し以下のリンクの「◆現在の我が家のNASを中心とした相関図」のAppleTV2 をAMEに置き換えて、DLNAクライアントアプリのplugplayerにてairplay で快適に楽しんでおります。

http://www.dalahast.jp/2011/08/14/nasの動画・音楽ファイルにipad2iphone4で快適アクセス/

この時期にAMEを購入するのもどうかと考えましたが、AppleTV2だと48kHzにリサンプリングされてしまう事や、Bluetoothだと音質が心配だったのでAMEにしました。

plugplayerはairplayも出来てジャケも表示されるので今のところ満足しております。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:13861152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/07 14:54(1年以上前)

結局PC起動しておく必要あるんじゃないの?それだと

書込番号:13861367

ナイスクチコミ!1


スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 15:34(1年以上前)

スミルスチックさん

起動はNASだけでOKです。DLNA対応のNASをDMS、plugplayerを使いiPad2 or iPhone をDMCおよびDMRにし、そこから先はairplayでオーディオに接続しているAMEに出力先をしているだけで、PCは起動していません。

この環境が出来てから、聴く機会が減った大量の音楽を聴くようになり大変満足しております。

書込番号:13861475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信34

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:46件

せっかく、念願のタブレット端末を手に入れたのに
購入前と変わらず、モバイルはスマホとノートパソコン
家でも母艦PCとノート
という以前からの組み合わせに落ち着いてしまいました
今は、家の中で、パソコンの電源が落ちてたりしたときに、ちょっと調べ物をする程度に使ってます

移動中にiPadくらいのデカイ端末出すのは億劫で、スマホのほうがいいですし
落ち着けてる時は結局、ノートパソコンの方が作業しやすくて…
スマホとノートの中間の位置するような端末だと思うのですが、その中間がなかなか見つからない

と、我が家ではちょっと日陰者なので、なんか上手な活用方法ないかなぁと
皆さんのお宅ではどういった使い方をされてますか?

書込番号:13779532

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/11/18 07:07(1年以上前)

とりあえずラジオとして使えば?

iTunesラジオやRajikoを常時起動で音楽垂れ流ししてます。
自然と家のテレビの出番は消えて、“眼の疲れ”も軽減できます。

それでもダメなら売っぱらっちゃって、今後欲しくなるデジタル製品に備えるべきでは?

書込番号:13779581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/18 08:20(1年以上前)

思いつかないのならば、無理に使う必要もないかと

書込番号:13779716

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/11/18 08:21(1年以上前)

私は外出先でのメールチェック、ネットサーフィンとslingbox使った動画視聴、家では家電をコントロールするリモコンとして使っています。
確かにワープロや表計算、プレゼンソフト等のOffice系ソフト使うには不便ですのでそういう時はノート持って行きますが、95%はiPadで事足りてます。
私のは「2」ではないのでカメラがついてませんが、メインが「2」ならskypeも使うでしょうね。
スマホの画面サイズではイマイチ快適に作業出来ないため、スマホはほとんどiPadのためのテザリング端末になってます。
人によってはiPad持ち歩くのは重すぎる、と言いますが、私には許容範囲です。
いい感じのショルダーに入れて毎日持ち歩いてます。

私にとってはスレ主さんがおっしゃる「中間」の用途が非常に大きく、iPad購入で所持品が大きく変わりました。
確かにPCと違い苦手分野のある端末ですので、そういう点が許容できるかどうかで評価が分かれるんでしょうね。

書込番号:13779719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/11/18 09:02(1年以上前)

ちょっとネットで調べ物くらいですね。
OfficeなどはPCほど使えない、純正のようにはいかないので、仕事では使えずにお蔵入りしかけました。
外出時に、ノートPCの代わりにたまに持ち歩いてますy

車の中で音楽流すなら、iPodの方が楽ですね。

書込番号:13779814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/18 09:43(1年以上前)

iPadはそもそもiPodの進化版です。
音楽とか動画を気軽に楽しむって用途が一番向いてます。
調べものとか作業できっちり使うって用途には向いてません。
スレ主さんが楽しんで使えないなら無用の長物です。

書込番号:13779916

ナイスクチコミ!3


hi-ro33さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/18 09:45(1年以上前)

10インチタブレットは簡単に言って、操作する物じゃなく鑑賞する物、と思っています。
エクセルやワードはちょっと使うには良いけど、操作が増えると不便。
スマホで済む程度のネットやメールにはタブレットは必要ない。
地図やGPSは結構便利ですが、7インチタブレットでも十分。

本や新聞などの活字を読んだり、動画見たり、プレゼンなどで人に見せたり、そういった多くの操作を必要としない視聴目的には最適?と割り切る。もしくは所有欲と割り切るw

ぶっちゃけ実用だけで言えば多くの人には必要ない物かも知れませんので、無理に使う事もないと思いますよ。

書込番号:13779923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/18 12:17(1年以上前)

家庭では、ベッドに横になって、電子書籍や映画見てます。

通勤時には、iPadでインターネット使ったり、電子書籍読んでます。
以前はじろじろ見られましたが、今は電車内でiPad使う人が増えて
きたので違和感ありません。

映画を見ることもありますが、周囲の人は相当驚いてますね。
のぞき込まれるので、映画はあまり見ないようにしています。

電子書籍は、簡単にマーカーが引けることと、検索が可能な
ところ、場所を取らないことが最大のメリットだと思います。
うちは、本が山積みになっていて、どこに本があるかすら
わかりにくい状態です。電子書籍と紙の本が同じ値段なら、
電子書籍を買います。



書込番号:13780355

ナイスクチコミ!2


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/18 12:28(1年以上前)

寝ながら操作できるのが良いですね

本体下とか、画面両側にだっちゃく式でキーボード付けられれば
もっと操作楽になりそうですけど

書込番号:13780380

ナイスクチコミ!1


Owngoalさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/18 13:49(1年以上前)

スレ主さんとは逆に外でも家でも
ipad>スマホ>ノートになっちゃってます
まあこのへんは個人差なんでしょうね
操作性や画面の大きさに問題ないならあえて大きなものを使う必要もないでしょう

書込番号:13780632

ナイスクチコミ!5


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/11/18 17:23(1年以上前)

私は活字を読みたいために購入しました。
家にあった数百冊の専門書を2年近くかけて最近ほぼすべてPDFにしました。

新しく購入する本はすべてPDFにするか電子版を購入します。

複数の本を同時に参照する必要があったので、3つ購入しました。
家で2つは写真立てにかけて調べ物や読書に使ってます。
一つは持ち運び用です。

動画やネットはスマートフォンサイズでもいいかなと思ってます。

長距離移動の際、イヤフォンしてスマートフォンの画面で映画見ることありますが、
悪くないです。特にストーリーものは

動画は小さい画面でもいいんですが、活字は小さい画面だとどうにもなりません。

書込番号:13781204

ナイスクチコミ!1


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/18 21:44(1年以上前)

私はネットサーフィンがほとんどですね。
ノートpcよりも速く立ち上がるのでノートの出番がなくなりました。

pdfを見るのにも適してると思います。手に持ってわかることも結構ありますので。
文章を作成したらdropboxにいれて公式のadobe readerで確認しています。

また、外出先では撮った写真を見せる際にも便利です。

書込番号:13782324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2011/11/18 22:07(1年以上前)

当方もMacBook air購入後ipad2は眠っていました。
電車内でも正直他の方に迷惑ですしね。。
今はジップロックに入れてお風呂専用になりました。
週末は二時間ぐらい湯船に入るのでBluetoothでネットラジオをお風呂スピーカーに飛ばしてネットショッピング。
なかなかいいですよ。
ちなみに電車内ではiPhone、指定席でもBX407A4を使っています。

書込番号:13782462

ナイスクチコミ!0


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/18 22:14(1年以上前)

C6H8O6さん
お風呂で使えるスピーカーは何をお使いでしょうか?

書込番号:13782504

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/19 01:13(1年以上前)

今ハマってるのは、お絵かき系アプリですね
2台のiPadで家族でギャーギャー騒いで描きまくってます

私個人としては、何と言ってもトイレでネットですね
もうトイレで生活できます。
(別のスレでも書いたな・・・)

書込番号:13783486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/11/19 04:31(1年以上前)

私は外では閲覧、メール、移動中はBluetoothのイヤホンを使用して音楽を聴いてますね。家ではラジオ、音楽鑑賞、メール、動画など利用してます。
iPad2はホント最高に使い勝手がいいですよ。

書込番号:13783804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 05:22(1年以上前)

私は、会社で打ち合わせ時に使っています。
・ SoundNoteでメモを取りながら録音するのは便利です。
・ また、名刺管理でEvernote
・ メモ(備忘録)でNoteShelf
・ ニュースを見るのにRSS
・ ゲーム関係では、暇な時にするCoinPirates、将棋、オセロ、エアーホッケー(2人ですると、これ以外と燃えます)
・ ピアノも入れてます。
・ 映画
  私には子供がいるので、映画もも持ちだしています。

会社や、出張先、旅行、車、待ち時間の有りそうな外出では必ず持って行きます。
なんだかんだと大きい画面が便利でよく使っています。

使われる方の生活環境によって使い方が変わってきますが、ひとつのパターンとしてご参考にと思い

書込番号:13783841

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2011/11/19 08:07(1年以上前)

使わなければならないという固定観念は iPadに 似合わない。

書込番号:13784063

ナイスクチコミ!6


bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2011/11/19 10:10(1年以上前)

こんにちは!。

所詮は道具、道具に使われないように、そして道具に振り回されない様に!。

使いたい時に使えば役に立つものです。(^=~;

書込番号:13784429

ナイスクチコミ!3


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/19 11:46(1年以上前)

うちは対人向けに大活躍してます。

もともと撮った写真を持ち出して人に見てもらうのに最適だった、
という事で購入しましたが、すこぶる評判がいいです。(特に年配者)
また子供がいる家庭なんか行くと、これで遊ばせてあげると静かです(笑)。

他ではとにかく起動が素早いので、パソコン立ち上げるよりもiPadでとか、
(パソコンのモニターが普通のテレビなのでめんどい)
SKYPE持ち同士の音声通話なんかも、適当に放置していても普通に会話出来たりとか、
ラジオ付けてその辺に放置とか、結構活躍しております。

書込番号:13784849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/19 17:53(1年以上前)

仕事にプライベートにと便利に使っています。
iPhoneの使用頻度が減りましたし、家のノートもあまり使わなくなりました。

主な用途は
・仕事などのPDF化した文書データを出先で見る。
・家電などの取扱説明書のPDFデータをiPadに保管して整理。
・打合せでUPADやFastFingaなどの手書きアプリを使って手帳代わりに利用。
・それをEverNoteなどのクラウドサービスにアップしておきオフィスPCで確認する。
・オフィスPCで作った文書をEverNoteを通じてiPadで見る。
・動画やiPhoneで撮影した写真などをiPadで見る。
・Web閲覧
・たまにゲーム

取説のPDFデータは必要な時にどこでもすぐに見られるので便利ですよ。

書込番号:13786449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2011/11/19 23:06(1年以上前)

SkyViewさん 
我が家はありきたりの一坪タイプのお風呂ですがオプションでスピーカーがありましたので取り付けて貰いました。
ライン入力が風呂の外にあり、Bluetoothのレシーバー?を繋げています。
無線LANの環境が良いのであればAirMac Express ベースステーション with AirTunesで繋げるのも手ですね。
トステムですので音は期待しておりませんでしたが、圧縮音源との相性が良いのかなかなか良い音です。
音量もipad2で操作できるので突然youtubeでアイドルが流れてしまってもおkです。
窓を開放しなければ夜中でもシッカリ音楽を聞くことができます。

スレ汚し失礼しました。

書込番号:13787892

ナイスクチコミ!0


hamuraさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/19 23:48(1年以上前)

スタンドを買ってきて、ダイニングテーブルに立てて置いてみては?

そんでもって、食事をしながら楽しくyoutube、お酒を飲みながら優雅にブラウズ、
飲食中にキーボードとマウスじゃあ興ざめですが、タッチパネルでの操作は実に快適です。

後はやっぱりトイレかなあ。
自分だけかもしれないけど、なぜかトイレでの調べ物ってはかどるんですよ。

書込番号:13788134

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/11/20 01:03(1年以上前)

小型軽量なのでノート代わりに持ち歩いています。
・メールチェック(書くはダメ)
・SNSを見る(写真アップが難しい)
・ネットサーフィン
・電子楽譜 pdfにしてDropboxに入れておく
・デジカメの新規撮影分を外で見る
・パワーポイントで作成したファイルをDropbox経由のKeynoteで開いてプレゼン

書込番号:13788422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2011/11/21 09:08(1年以上前)

フォトフレームに使ってます。

ちょっと贅沢なんですが写真がきれいに見えます。普通のフォトフレームはTNですからね。

ちょっとした文字を打ち込むだけでも、わたしは推敲しながら打つのでiPadだと厳しいです。

検索だけとかならいいけど、寝転ぶよりちゃんとしたイスに座ってやるほうが楽なので。

書込番号:13793342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/21 11:56(1年以上前)

我が家ではWIFIでHulu用に使ってます。

回線状況により、高解像度で快適に視聴できるのでとても便利ですね。
寝ながらでも見れますし。

書込番号:13793707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/21 21:39(1年以上前)

僕は主に、
○寝ながら
○トイレでちょこっと
○調理中の空き時間にササッっと

など、ですかね♪

書込番号:13795582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2011/11/22 17:48(1年以上前)

一番使う場所は、リビングのソファーに座って、テレビや音楽をみたり聞いたりしている時。
テレビを見ていて番組の中でなんか調べたくなった時、iPadで検索するとか、うちはネットワークオーディオをリビングに入れているから、リモコンとしてipadは不可欠。iPhoneだとちょっと小さい。
自宅にいる時のメールチェックもiPadかな? 外出中はケイタイだけど

二番目は、電車の中で、書籍を読んだり、メルマガ読んだりかな(Wifiモデルだからネットサーフィンできないので)

書込番号:13798724

ナイスクチコミ!0


kitchamさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/24 18:10(1年以上前)

この口コミ記事、大変、参考になりました。
私は、仕事では、外出先でPCを使用する機会が、とても多く、
また、自社の説明等でも、デモにも使う事も頻繁にあり、
永い間、モバイルPCの、最先端機種を買い替え続けてきました。
今、家のPCも、会社で使用しているものも、メーカーはソニーと東芝ですが、
それぞれ、ドライブ付きでも900gほどです。
又、携帯も、何より薄くすっきりしたデザイン。とこだわり続けてきました。

会社の同僚には、逆に、常に最新端末を求め続ける人が居ます。
そのお陰で、ネットブック、ブラックベリー。各社のスマホ。それにipad等々
なまじの家電量販店に行くよりも多くの最新機種も知りました。
しかし、いつも、そんなに色々な機器を持っていても、使いこなせるのか
疑問でしたが、自分の小遣いでやることにいじわるな質問も言わずにいました。

しかし、何とも、会社が、夏、それも遅くなってから、
「今年も賞与は出せませんが、その代わりに部長以上にはiPADを
 会社から支給します・。」との話が起こり、10月に支給されました。
こういったものに詳しい人間に、どうにか初期設定等は頼みましたが、
モバイルPCと、そのうち、また、別途支給される予定のスマホとで、
充分に感じていて、こんなものは、どうしたものか疑問のままでした。

返信の中にあった「機械に使われないようにしましょう」というご意見が、
一番、納得できるものでした。

どう見ても、過渡期的商品か、又はアップル社の商品戦略からの、
まま子的存在に思えてなりません。
別の方のご意見通り、なるべく早めに売却した方が良いようです。

うまく、活用されている方のご意見も、その方のライフスタイルには、
有っているのでしょうが、私には不要であると確信しました。

書込番号:13807506

ナイスクチコミ!1


thymingさん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/25 23:22(1年以上前)

iPadって使い方人それぞれですよね、これまでのカキコ見ててとても参考になります。私はこれまでPCにとりためていた写真(8,000枚)を全てiPadに転送して、アルバムにして見る機会がだんぜん増えました。PCだとわざわざ起動して机に座って見るなんてしなかったですから。
あとの使い道はAngryBirdsかな・・・

書込番号:13813006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/26 09:55(1年以上前)

自分は出先で電子書籍や映画を見てたりしてますね。大体これがメインです。
後はwifiを使って寝る前のネットサーフィンとか。

例えば帰省先に長期滞在する時、大量の漫画を持って行く訳にもいかない・・・ipadに入れてしまえばいい!

長時間出かける時はほぼ必須になってしまっています。

書込番号:13814275

ナイスクチコミ!1


03-31さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/27 08:40(1年以上前)

私の場合は主に仕事で活用していますので、参考になるか…
・資料をPDF化してdropboxに入れて管理しています。
出張等で資料を持ち歩かなくても良くなったので助かってます。
・スケジュール管理としてつかってます。
記入はipad2行い、iphone4で都度確認、と大小の手帳としても使えます。
・打ち合わせで写真や動画を顧客に見せることができるので重宝
・ipadは立ち上げに時間がかからないので、検索やメモがサクッとできる


私の場合は、今となっては母艦PCは同期マシンでしかないくらいipadに依存
しています。
ただ思うのは、電化製品は使わなければならない物という概念を捨てた方が
よいとおもいます。
ipadなどは、アプリをチラチラ見て自分に会うものがあれば使っていく、と
いう程度でも良いし、フォトフレームやラジカセがわりでも充分使えるし。
わたくしは最近防水のカバーも入手して、入浴しながらyoutube見てます。

書込番号:13818250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/11/27 22:57(1年以上前)

私は、ブラウジングとゲームをメインに使ってます。
特にBEMANI系のjubeatやREFLECBEATなどの音楽ゲームはiPadにしかありませんので。
REFLEC BEATはiPad一台で二人で楽しめる音楽ゲームなので友達と良くやってます。

書込番号:13821416

ナイスクチコミ!0


灯篭さん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/30 11:32(1年以上前)

私はジムの有酸素運動(自転車)でよく使用しています。

90分以上乗りたい時は映画
45分くらいがいい時は海外ドラマ1話分

おかげで飽きずに続けられ、また体重も順調に落ちてきました。

書込番号:13831186

ナイスクチコミ!0


HCBさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 02:57(1年以上前)

仕事で簡単なプレゼントかデモに有効なのかな?という気がします。

友人の建築家が、施工監理で現場に出向いた時などに、大工さんに図面や参考資料、写真などを見せて理解してもらうには非常に重宝すると言っていました。相手に向けて傾けるとくるっと相手のほうに画面が回転しますしね。

書込番号:13859993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング