※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2011年10月21日 08:20 |
![]() ![]() |
4 | 23 | 2011年10月19日 19:20 |
![]() |
1 | 3 | 2011年10月18日 20:23 |
![]() |
3 | 3 | 2011年10月18日 11:44 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年10月18日 08:08 |
![]() |
5 | 16 | 2011年10月16日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iOS5にアップデートしてからWi-Fiと3G共にネットのつながりが悪くなりました。しばらくするとフリーズした様にレスポンスが悪くなります。
そんな時は一度機内モードにしてから元に戻すと復活します。
バグですね、これは?
4点

うちはそんなことはない。
海外でもそんな報告はでてない。ユーザーが急に増えて、ネットが混雑しているとか?
もしかしたら、これからそういう報告が増えてくるのかもしれないけど・・。
書込番号:13649601
1点

自分はiPhone4で起こりました。
圏外から復帰できなかったり、検索のままになって
動作も重く、バッテリーの消費も激しい。
再起動しないと直らないそんな現象です。
iTunesでバックアップ後復元をし、現在は正常に直ったような状態です。
動作も軽くはなりました。(まだ様子見してます)
たぶんですが、アップデートで完全に移行できてなかったんだと思います。
試す価値ありです。
書込番号:13649923
1点

アップデート開始当日から、新しい機能を試しまくってますが
今のところ何の問題もおきてないですね
アップデートが不完全な状態なのかもしれませんね
書込番号:13651058
1点

今のところ、不具合はございませんが、写真の並べ方のルールが変わったのには参りました。
iOS4.xの時には撮影時間によって並んでいtのが今回はいきなりファイル名での並び・・・選択も出来ない・・・アップルらしくない改悪だと思いました。
ほかにもありますが、とりあえずはこれくらいにしておきます。
私のケースではハードに影響はありませんでしたとのことで・・・。
書込番号:13651330
2点

確かに写真の並び方が変わってしまいましたね。私はカメラを複数台持って写真を撮るので、時系列で並んでくれないと困ります。あり得ない改悪です。
書込番号:13654172
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
自宅のPCが無線LANでなく有線の場合、IPAD2はつかえませんよね?
無線LAN(3000円位)のを買えばいいのですか?
それとも他に買うものや契約が必要ですか?
(無線LAN環境をつくるには業者さんを呼ぶ…と聞いたことがあるので)
教えて下さい。
0点

すでにネット環境があるのならば、無線LANルータなどを追加購入すれば
あとは説明書に従って設定したら使えます
書込番号:13596823
0点

返信、ありがとうございます。
知り合いに「無線LANの設定は面倒だよ」と言われました。
私は機械に強い方ではなく、心配なのですが… 設定はややこしいのですか?
書込番号:13597164
0点

知っている人がやれば2,3分の作業です。
有線LANがあって接続したことがあるなら、そんなに苦労することは
ないと思います。
ルーターは、NEC製をお勧めします。安いのは、すぐ切断されたり
するので、苦労します。NEC製は高いのが難点ですが、接続で、
苦労するなら、安定している製品のほうが結局はお得でしょう。
アップルからもルーターが出てますが、機能的にはNECのほうが
上だと思います。
書込番号:13597226
0点

返信、ありがとうございます。
NEC…3000円くらいで買えるものはないでしょうか?
また、無線LANって月額いくらか払う必要ありますか?
今、家にインターネット(光)が繋がっていれば大丈夫ですか?
書込番号:13597249
1点

どうしても安いものが欲しいなら、
http://www.amazon.co.jp/NEC-AtermWR4100N-PA-WR4100N/dp/B0027DRPBK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1318037020&sr=8-2
こんなところでどうでしょうか? 個人的には、有線LAN部分がGigabitでないところが気になります
けど。iPad2とかiPhoneくらいしか、つながないなら十分すぎる機能だと思います。
とにかく、トラブルの多い機種は無駄金になるし、精神的な疲労が大きいです。
amazonには、他にもNECのルーターが出ているので、検討してみてください。
書込番号:13597330
0点

リンク助かります。
これは、これだけ買えばネットができるのですか?(月額料金なし?
書込番号:13597358
0点

電気代はかかりますよ。
ところで、光設置してあるなら、LANの出口はありますよね。そこはどうなってますか?
光用の配線ハブから無線LANルーターに接続する必要があります。
光用の配線ハブを無線LANルーターに置き換える手もありますが、LANの出口の情報が
ないとどうしたらいいか、なんともいいがたいです。私のところは、新しいマンション
で、壁までLANの配線が来ているので設置は簡単でした。実際の使用場所と無線LAN
ルーターの距離が長い場合は、高機能機種を購入する必要があります。壁が薄くて、
距離が5m以内なら推奨機種で問題ないと思います。
書込番号:13597479
0点

そういうことです。
使う部屋もしくは隣の部屋までLANが配線されているか、ということです。
ついでにそのLANが100Mbpsなのか1Gbpsなのか教えて下さい。
書込番号:13598612
0点

無線LANルータだけを購入すればOKです。
契約等は必要ありません。
メーカーとしては、NECをお薦めします。
バッファローは、出荷台数が多い為か、iPadとの相性の悪さの情報が価格.comのクチコミに上がって居ます。
実家は、iPhoneの電波状況が悪いので、ソフトバンクでADSLを無料導入して貰い、ロジテックのLAN-W150N/PRを使用して居ます。今の所不具合は発生して居ません。価格は、約3000円でした。
シンプルな機能だけなので、設定は楽です。
無線ルータは購入した場合、月々の使用料は、必要ありません。
設定が必要な為、如何したら好いのか分かりません。という方は、業者に頼む事になります。
シンプル機能の製品が良いと思います。
分からなければ、メーカーのサポートセンターに電話しながら、設定出来ると思います。
(何回かに分けて、書き込みしたので、まとまりの無い文章になって居ます)
書込番号:13598901
1点

ありがとうございます。
ソフトバンクにシンプルな機能の無線LANをもらったのですか?
(携帯ソフトバンクじゃないですが)フレッツ光と契約していたら、それと同じことはできますか?
書込番号:13600096
0点

>バッファローは、出荷台数が多い為か、iPadとの相性の悪さの情報が価格.comのクチコミに上がって居ます。
相性が悪い訳ではありません。解決方法もある事はここのクチコミにも出ています。
同様のトラブルはNECでも起き得るのでご注意を。
書込番号:13600212
2点

>同様のトラブルはNECでも起き得るのでご注意を。
頻度が桁違い。
最初から対処する必要がない器械のほうがいいのに決まっている。
特に初心者だったら、設定が悪いんじゃないかと悩み続けることになる。
私もNECを推す。
書込番号:13601291
0点

>最初から対処する必要がない器械のほうがいいのに決まっている。
あー。まーそこはね。いiPhoneの接続だけ考えれば、そーなんだけど。BUFFALO比でNECを使ってるユーザーが少ないから問題が表に出にくいだけなんだよね…。初心者にって事ならば特に初期設定時のトラブりやすいのがNEC。一度つながれば安定はしてる。Atermの流れをくむので良い機械だと思うけどね。
どんな機器にも長所、短所があるのでよく理解して使うが吉。無線はトラブルと対処がやっかいなのはどの機器も共通。
書込番号:13601342
0点

みなさん、ありがとうございます。
暗号化等の作業が不安なのですが…他の方は業者さんに頼まず自分でやってるのでしょうか。
書込番号:13601358
0点

私は、もうパスします。
状況がさっぱりわからないので・・・。
お金払って、設定してもらったほうが良さそうですね。
最近は、そういうサービスが増えていますよ。
書込番号:13601499
0点

Milk_softwさん
NECもバッファローも使ってきましたが特にiPadで障害はありません。
知人の家の設定をしてあげる事もよくあるのですが大抵バッファロー製です。
どこの家も問題なくApple製品使えていますよ。
個人的にはバッファローをお勧めします。
NECはマニュアルが絶望的に判りにくいです。
僕はある程度ネットワーク知識がありますがそれでもあのマニュアルを見ると全てのやる気が削がれます。
バッファローの方が10倍簡単です。
LANが100Mbpsなのか1Gbpsとか質問してる方は無視でOKだと思います。
おそらく、初心者相手に不要な難解な話を持ちかけて悦に浸ってるタイプの人でしょう。
配線は家のPCに刺さってるLANケーブルを無線LAN機器に刺してそこからPCへLANケーブルを繋ぐだけでOKです。
設定に関してはおまかせ設定等は使わずに手動設定が必要になります。
該当無線機器の掲示板で質問すれば素人にも理解できる回答がもらえると思いますよ。
書込番号:13602096
0点

SBショップでFONの無線LANルーターを貰えばいいよ。
これで、自宅内で無線LAN環境のできあがりです。
書込番号:13606570
0点

超初心でなんですが、無線LANがあれば月額利用料金は一切かからないということでしょうか?
外出先で使う場合は利用料金はかかるのでしょうか?
書込番号:13610021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
購入を検討していましたが、どうしてもflashのサイトが見れないとのことなので
躊躇していましたが、リモートで自宅のウィンドウズのpcのflashのサイトを見れるのですか?レビューでそのように書いておられる方がいました。
ご存知でしたら教えてください。
(ipod touch をもっておりpuffinというアプリを入れましたが目的としているサイトはうまく見れませんでした)
0点

PCの画面を無線LAN経由で共有化している状態なので、PCで表示されているものは見ることは可能になりますが、実用レベルかどうかは疑問。
許容できるかどうかは個人差もあるので、VNCをtouchにインストールして試してみてはいかがかと。
PC側の設定はググってみてください。
書込番号:13641992
0点

見られるけど、インタラクティブなflashを扱うのは現実的ではない
書込番号:13642117
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
ios5にしたところ,それまでpodcastで再生する際,画面右上に表示されていた「2×」とかのアイコンが出なくなり,「倍速再生」ができなくなりました。
私にとっては,どうしても必要な機能なので,大変困っています。
どなたか,解決の方法のご指南をいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

どうやらiPad系ではiOS5で削除されたようです
iPhoneだとiOS5でも可能
色々聞いていた新機能がiPhoneのみだったりとかが多くてちょっと残念なアップデートです
書込番号:13639518
3点

スミルスチックさん 素早いご指南,ありがとうございます。
そうですか,機能が削除されたんですね。非常に残念です。
PDFファイルでテキストを作って,podcastの講座で,ipadで倍速再生して勉強してたんですが・・・
いちばん使っている「i文庫」のパソコンで管理している書籍ファイルも,icloudでは相当お金をかけないとバックアップできない容量なので,はなから,icloudはずしているし。
今のところ,特にicloudでバックアップするようなデータはないし,私には必要ないから,元のバージョンに戻したいです。無理なんでしょうかね。
書込番号:13639857
0点

https://discussionsjapan.apple.com/message/100620018#100620018
appleのサポートコミュニティでも載ってました。英語版でも問題になっているようで,バグじゃないかということですので,改善されるのを待ってみます。
スミルスチックさん,ありがとうございました。
書込番号:13643421
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
初めまして。
掲題の通りの質問になりますが、
iPad2には年賀状作成アプリ(筆まめや筆王)なるものがありますでしょうか?
あるとすれば使い心地はいかがなものでしょうか?
また、住所録は保存しておけるのでしょうか?
最後に無線LANプリンタへデータを飛ばして
60枚くらい印刷したいです。
0点

あるよ
iPad 年賀状で検索すればすぐに出る
書込番号:13642111
2点

>スミルスチックさん
返信ありがとうございます。
iPad2の購入を検討していまして
ここがネックの1つでしたので大変助かりました。
(Google先生に聞いても望んでいた解答がみつからなかったので)
書込番号:13642184
0点

IPad単体でプリンターを使う場合はairprint対応プリンターを購入する必要がありますので、要注意です。
とりあえずプリントするだけなら方法もなくはありませんが、綺麗に、思い通りにプリントするなら必須でしょう。
書込番号:13642822
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
今日から受け付け開始の「ゼロから定額プラン」でiPad2の購入を考えてます。
購入理由の一つとして、Canon7Dで撮影した画像をその場で大きく確認したいと思ってます。
「iPad Camera Connection Kit」をカメラと直接接続して、画像をiPad2に表示する事が
出来るのは分かったのですが、
・コード接続しっぱなしで撮影すれば、撮影毎にiPad2に転送されますか?
・JAPG+RAWデータの転送速度って、枚数少なければそれ程気になりませんか?
また、三脚にデジ一をセットし、2本足の部分にiPad2を固定する方法って
何かお勧め有りますでしょうか?
色々なアクセサリーをネットで探してみましたが、三脚上部に固定するのは有っても、
足部分に固定するアクセサリーは見あたらず・・・
こんなアクセサリー使えばどう? なんてコメントいただけると助かります
三脚足部分に安全に固定出来れば、マクロ撮影や月撮影などに使えるかな〜と
企んでいるのですが、デジ一撮影と一緒に使う方って少ないかしら?
0点


ファンタスティック・ナイトさんご連絡ありがとうございます。
iKlip良いですね!
足1本に固定タイプですが、角度調整などもやりやすそうですし、
使い勝手良さそうですね!
iPad2買ったら考えさせていただきます〜
iPhone4をPCに繋いだまま撮影しても、自動で取り込みませんでした(-。−;)
iPad2も自動取り込み出来なかったら、厳しいかなぁ
引き続き情報お待ちしております
書込番号:13626216
0点

優斗さん こんばんは。
iPadにつなぎっぱなしだと写真撮影の度に画像転送の画面は出ますが、取り込まないと拡大表示はできません。
取り込みも結構時間がかかるのでフォトストレージとしてはあまり有効ではありません。
書込番号:13626442
1点

はっふぃーさんご連絡ありがとうございます
>iPadにつなぎっぱなしだと写真撮影の度に画像転送の画面は出ますが、取り込まないと拡大表示はできません。
ということは、画面上に撮影毎に出る転送画面をタップするなどしてやれば、
コードを毎回外さなくても取り込むことが出来るって事で良いでしょうか?
自動で取り込まないのはネックですが、コード外さないなら許容範囲です〜
取り込み時間はある程度我慢しなければならなさそうですね・・・
悩むなぁ(*´ο`*)=3 はふぅん
書込番号:13627611
0点

>ということは、画面上に撮影毎に出る転送画面をタップするなどしてやれば、
コードを毎回外さなくても取り込むことが出来るって事で良いでしょうか?
そういうことですね。SDのように、純正のCFアダプターが発売されればCFだけ接続して取り込めるのですが…
カードリーダーをUSB経由で接続しても使えない仕様なのがとても腹が立ちます。ストレージとしての使い勝手は普通のノートパソコンには敵いませんね。
書込番号:13627958
0点

こんにちは!
「Eye-Fi Share」なる物を使えば転送が可能らしいですよ。
私は使用した事はないんですがね。
http://www.eyefi.co.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=SSXMYubHKy4&feature=player_embedded
http://video.watch.impress.co.jp/static/stapa/2009/0203/017flash.htm
書込番号:13628066
1点

dongurikorokoroさん
それSDですよね。アダプターかましてCFで使ってもできるんでしょうか。
書込番号:13628086
0点

ホームページに対応機種が書いてあったはずです。
相性の問題はあるかもしれませんが、
対応していたはずです。
書込番号:13628101
0点

dongurikorokoroさん
対応表見ましたが、すべてSDの機器ですね。CFのカメラは対象外のようです。
書込番号:13628152
0点

スタパ齋藤さんは動画の中で
EOSにアダプターを使い
撮影出来るとおっしゃっていますよ。
判断はご自分でお願いしますね。
書込番号:13628176
0点

はっふぃーさんお返事ありがとうございます
コード付けたままでokと分かったので、助かりました〜
これでイメージとは若干変わりましたが、iPad2をデジ一撮影時に活用出来そうなので、
他機種も含めて具体的な購入を考えたいと思います
ありがとうございました
dongurikorokoroさんコメントありがとうございます
Eye-Fiは私も前からチェックしていたのですが、CFアダプターはサポート無いのと、
アダプターで使えた人と使えなかった人がいるので、CF版が出るまで我慢致しました。
先日購入したXZ-1には使えるので、XZ-1用では別途考えたいと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:13628775
0点

>優斗さん
別のスレッドに詳しくコメントしておけばよかったですね。
私はEOS5D2にEye-Fiを利用してiPad2に転送しています。
EOS7Dは使ってないんで、未確定ですが一応情報を書き込みますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11893505/
↑書き込みの情報どおり「DeLOCK 61976」でSD→CF変換して利用できます。
普段はRAWオンリーなんですが、
RAW+jpeg-sサイズにして、jpeg画像だけ転送させてます。
ちょっと癖があります下、結構便利ですよー
不安定なメディアを使うのに賛否両論ですが、私的にはアリだと思います。
書込番号:13630098
1点

私は5D2ですがDeLOCK 61976を使ってEye-Fiカード使ってますがエラー02が頻発します。
一度エラー02が出るとフォーマットするしかないので未転送のデータは失われます。
でも転送済の写真は(私はiPhone4)から取り出せるのでEye-Fiもありだと思います。
ちなみにエラーが出るのは連写後が多いです。
>デジ一撮影と一緒に使う方って少ないかしら?
私もその場で転送してチェックできるためデジイチ撮影のためだけにiPad2買おうと思ってます。
書込番号:13630676
1点

>しょうゆpapaさん
>私は5D2ですがDeLOCK 61976を使ってEye-Fiカード使ってますがエラー02が頻発します。
あらら本当ですか。
ためしに連射したときは問題なかったので、大丈夫だろうと思ってました。
連射はあまり使わないので、ラッキーだったのかもしれませんね。
情報ありがとうございます。
一度だけエラーが出たときがあります。
カードがちょっと熱を持っていたような気がしたので、
変換アダプタから出して、熱を冷ましたところエラーが出なくなり、
エラー前のファイルも無事に見ることができました。
キヤノン純正のWi-Fiオプションってめっちゃ高いですよね。
CF版のEye-Fiが出ればいいと思うんですが、需要ないのかなー
書込番号:13630840
0点

トム003さん
サン・フェイスも試そうかなと思いましたがアマゾンレビューで同じようなエラーが出ている
みたいなので止めました。
Eye-Fiは室内でピントチェック用には最高に便利です。その程度の使用ではエラーでませんでした。
普段はx2で使ってます。
トム003さん、iPad2とEye-Fiでの無線転送での撮影は楽しそうですね、私も早く欲しいな〜
スレ主様、脱線申し訳ございませんがデジイチ使い同志なので許して下さい。
余談ですがEye-Fiでの転送速度は近距離で秒/1M前後でした。
書込番号:13631159
0点

トム003さんコメントありがとうございます
過去検証スレッド読ませていただきました〜
皆さん色々と調べたり、試してるのがスゴイですね!
トム003さんはほとんど問題なく使えてるみたいなので、羨ましいです
しょうゆpapaさんコメントありがとうございます
同じアダプタでもエラー頻繁なんですかぁ
アダプタの問題なら分かりやすいのですが、使用条件などで変わるなら
難しそうですね・・・
>私もその場で転送してチェックできるためデジイチ撮影のためだけにiPad2買おうと思ってます。
>スレ主様、脱線申し訳ございませんがデジイチ使い同志なので許して下さい。
お仲間が居て良かったです♪
少しでもこのスレッドが役に立てば幸いです
私は7Dでワンコ撮りも多いので、連写時に問題が起こりそうだとちょっと怖いので、
もう少しEye-Fiは考えてみたいと思います
ご報告遅くなりましたが、15日にiPad2購入いたしました
一緒に「iPad Camera Connection Kit」も購入しました!
7Dで撮影→iPad2に接続で取り込み 迄は良かったのですが、
接続したままだとbuyeが出てしまい、暫く撮影が出来なくなります
これは仕様で、デジ一と接続してる方々は皆さん出てます?
撮影→iPad2に転送→外すという使い方ならまったく問題無かったので、
本日ドッグカフェで軽く堪能してきました〜
やっぱり大画面で確認出来るので、ピントチェックなどしやすくて良いですね!
価格.com的な情報もひとつ・・・
先週までiPad2の在庫は十分あると言っていた大手家電量販店ですが、15日時点で
かなり減っていて、16GB白は在庫無しになってました
iPhone4S購入者の7割が一緒に購入していったと聞きました
ちなみに、複数の大手家電量販店で交渉した結果、iPad2黒16GBをキャンペーンで
契約時に3500円のカバーを付けていただきました
ガードは堅いですが、社外品なら交渉次第では可能性有るかもしれませんね
書込番号:13637143
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





