iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(2324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初期設定がうまくできません

2011/09/17 15:02(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

この度ipadを購入しました。
パソコンと繋いで設定を試みました。
最初にメールアドレスや住所、名前など入力して送信したところ、そこで画面が固まってしましました。
再度ipadを接続し直してみましたが、初期設定?の画面は現れず、同期もできないままです。
どうしたらよいでしょうか?
初心者ですみません。

書込番号:13510928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/09/17 20:43(1年以上前)

> 初期設定?の画面は現れず、同期もできないままです。
> どうしたらよいでしょうか?

リセットしてみるぐらいでしょうかね。
http://support.apple.com/kb/HT1430?viewlocale=ja_JP

iTunesは最新のバージョンで間違いありませんか?

書込番号:13512199

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/09/17 20:51(1年以上前)

アップルに問い合わせると、実機を操作しながら丁寧に対応してくれます。
通常90日間無料ですので、多いに活用しましょう。

書込番号:13512228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

ipad2かAndoroidどちらを買うか?

2011/09/08 08:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:22件

使用目的は寝転がってのネット、動画閲覧です。このような使い方の場合どちらを買うのがよろしいのでしょうか?appleストアで実際に触ってみましたが動作のスムーズさ解像度は高くないが綺麗で明るい画面、操作のわかりやすさなど凄く好印象でしたが私はネットがメインのためflashサイトが見れないのが購入を決められない点です。

実際に触ってみたときに普段よく見るサイトが一部もしくは全く見れないものもありました。
PC を使っているときは気付かなかったのですがflashサイトって意外に多いようですね。
たとえばDoCoMoのサイトもそうですし。

レグザや今度発売のソニータブレットも触ってみましたがflashサイトが見れるのはいいですが操作が分かりにくいこと、画面が明るさ最大にしてもipad2よりも暗く綺麗ではないこと、文字入力にしにくさ、動きがカクカクでipad2のようにスムーズではなかったです。

実際にipad2を使っている方私のような使い方の場合どちらを購入するのがいいのでしょうか?
またipad2を購入した場合何GBがいいでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:13473089

ナイスクチコミ!0


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/08 08:55(1年以上前)

flashが必須なら、iPadは厳しいかと。

http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/406239138/Puffin%20Web%20Browser/

ある程度のflashがみれればいい程度なのであれば
上記のアプリで見れたりします。

動画を見ては消してするなら、16GBでもいいでしょうし
そういうのが面倒だって思うなら容量増やせばいいかと。

書込番号:13473214

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/09/08 09:30(1年以上前)

flashが非対応でも自分は不便に感じては居ません。
flashコンテンツはホームページのごく一部だし、字が読めたら事足ります。
まっどうしてもflashコンテンツ を見たい場合はPCで見ればイイやって感じです。

YouTubeなどの視聴もアプリで見れますし、動作がキビキビでアプリが落ちにくい事がストレスレスです。
不満と言えば外部ストレージと接続出来ないので意外とビジネス用途に不便である事かな。。。

ボタン一つですぐにネット出来、起動が速いのでチョイ見に重宝してます。

因みにこの書き込みもiPad2で投稿してます (^-^)/

書込番号:13473290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/08 16:25(1年以上前)

あまり参考にならないかもしれませんが、僕が以下の理由でipadを選びました。
1、友人と家族はipod touchとiphoneを使っていて、Facetimeが使えます
2、バージョンがシンプルで、今後のアップデートが簡単です。(アンドロイドのバージョンが複雑に感じます)
3、ユーザ数が多く、バージョンも単一ということによりアプリ数が多い
4、iOS5でApple TVがあればテレビにipadの画面をそのままアウトプット
5、iOS5でiMessageが使えて、ipodやiPhoneとより簡単にコミュニケーションできる
6、アップルを信じている(教徒ではありませんが、、、)

Flashに関してはあえてないほうが良いと考えています。なぜならHTML5だけでも不便を感じないし、逆にFlash抜きのページが早く開けます。世界にもはや何億人(?)のユーザを持つデバイスに対応できるようにウェブのコンテンツを作るのが当たり前になるのではないかと思います。

容量に関しては、僕の場合は16Gにしています。その代わり音楽と動画を殆ど入れず、PCの写真を選別し縮小して入れています。容量的に十分でしょうが、残り容量を見てなかなか新しいものを入れる気にならないというのが欠点ですね、まあ、人の性格によりますが。

長文になりましたが、ご参考にいただければ幸いです。

書込番号:13474490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/09 20:45(1年以上前)

FLASHをどれだけ重視するかでしょうねー
上の方がおっしゃってたように、一応見ることが出来るアプリはあります
でも本当に見られることは見られる、という程度なのであまり期待しないほうがいいです
頻繁にFLASH見るならiPadはやめた方が無難でしょうね
FLASHだけでなくファイルのアップロード等いろいろと制約がありますので、本格的なウェブブラウズはパソコンで、とか割り切りは必要だと思います
寝っ転がって見たいサイトを絞って、その中にFLASHが使われているか見極める必要があると思います
docomoのサイトを含め、良くみるFLASHサイトの殆どがパソコン使っているときに見ればいいサイトなら、iPadでもあまり不便しませんよね

書込番号:13479365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/09/10 11:02(1年以上前)

Android Tablet持ちですが、ネットと動画再生がメインなら一長一短かと思いますよ
画面表示、操作性はiPadが断然上ですが、FLASHが標準で再生できないという弱点もあるし
かといってAndroidも完全に表示ができるかといってそうでもないし........
自分は、USBデバイスが使えるのが最終的に選択のポイントになりました

書込番号:13481684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/09/11 06:49(1年以上前)

そこは微妙ですね。AndroidはFlashが再生出来るのが利点でもありますが、
拡大縮小は苦手な様でダブルクリックをしてもsafariの様に横幅を揃えてくれたりはしません。
インターネットのしやすさでいえばiPad2の方が良いかと思います。処理落ちもありません。
Androidは機種によっては違うかもしれませんが標準ブラウザの性能はあまり良くないと認識してます。
Flashも所詮はadobeの恩恵に過ぎないというところですね。
一長一短でしょう。そこよりも他のところで差別化を測った方が良いように思いますよ。

書込番号:13485309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/11 22:35(1年以上前)

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/09/083/index.html

FlashがiOSで再生可能に - アドビ、「Flash Media Server 4.5」など発表


こんなのが出るようです

書込番号:13488648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/11 22:46(1年以上前)

↑失礼しました
記事よく読むとスレ違いでした

配信するサイト側が対応出来ると言う内容で、
ipad側には対応してません

書込番号:13488695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2011/09/16 19:12(1年以上前)

みなさんこんにちは。僕もipad2の32GB所持しています。

アップルストアで
Puffin Web Browser
というアプリを購入し使用しています。

これならflash見れますよ。

ん? それとも僕がflashと思って見ているのは
flashじゃないのかな?(^_^;)

書込番号:13507478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/17 07:18(1年以上前)

のびたろさん

Puffinは、サーバー側で再生したFLASHを映像データにして送りiOS上でその映像を再生しているだけなので、厳密にはFLASHそのものではありません。
そのため、反応速度が遅い、描画が遅い、セキュリティ上の問題がある、という難点があります。
また、反応速度と描画が遅いことに加えて、マウスの動作も完全に再現できないため、FLASHゲームなどもほとんど実用になりません。

まぁ、後でどこかの誰かさんみたいにFLASHガー、FLASHガー、とギャーギャー騒がれても迷惑なので、FLASHを気にする人は黙ってAndroidに行ってもらった方が良いと思います。

書込番号:13509541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/09/17 08:23(1年以上前)

皆様色々と教えていただきありがとうございます。
やはり私のような使い方ですとAndroidのほうがいい見たいですね、特にFlashの件でipad 2は諦めたほうが、ipad 2は素晴らしい製品だと思うのですが、ありがとうございました。

書込番号:13509683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2011/09/17 12:39(1年以上前)

新入り林檎教団員さん

なるほどそういう仕組みだったのですね
勉強になりました!

書込番号:13510483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入したいのですが....

2011/09/12 08:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 Jatoさん
クチコミ投稿数:17件

銀行引き落としの分割は出来るんでしょうか???

書込番号:13489827

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/12 09:45(1年以上前)

Appleの直販であれば、Appleローンが使えます(購入金額4万5000円以上)。
実際にはオリエントコーポレーションと契約して銀行引き落としを設定することになります(審査有り)。
実質金利は9%くらいのようです。

書込番号:13489977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/09/14 03:05(1年以上前)

カードは持ってないですか?

書込番号:13497526

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jatoさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/15 23:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。
返事遅れました。iPad2 Wifi 64GBホワイトを一括で購入しました。
もう最高です。

書込番号:13504829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

日本語50音の「あかさたな」の順について

2011/06/13 13:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:58件

キーボードの50音表示ですが、
左から「あかさたな・・・」と表示されていますが

右から「あかさたな・・・」というように変更することは可能ですか?

書込番号:13126962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/13 14:46(1年以上前)

そのキーボードじゃまではないですか?私は表示しないように設定してます。

書込番号:13127080

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2011/06/14 00:56(1年以上前)

可能かどうか知っている方おられませんか。

書込番号:13129637

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/14 01:29(1年以上前)

無理だと思います。
諦めてください。

iPadの日本語入力はかなり、色々と不便です。

書込番号:13129722

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/06/14 12:30(1年以上前)

日本語キーボードの並び順を逆にする事はできないと思います。

国語の教科書などの縦書きの本の場合は右から左の順番になるのが常識ですが、
iPadは横書きの文化なので左から右に並びます。
銀行のATMなんかでも50音表は左から右ですよね。

書込番号:13130828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2011/06/15 03:01(1年以上前)

ご返答有難うございます。

国語のあいうえお表が基本と思っていました。
基本的にWebは横書きなので、左読みに合っているので問題無いですね。

書込番号:13133930

ナイスクチコミ!0


akirattaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/07 12:31(1年以上前)

ほんっとーに使えないです。
私の場合、日本語入力は、縦書きなら「右からあかさたな」でないと不便極まりないです。
銀行のATMなら入力情報量も少ないので大して気になりませんが、
メールなど長文を打つとなると、この仕様はストレスがたまります。(←昭和30年代生まれ

改善方法というか、機能要望として、アップルにフィードバックを送れます。
http://www.apple.com/jp/feedback/
サポセン経由よりも早く技術者に要望伝わるそうです。
もちろん私は送りました^^

書込番号:13469737

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/09/10 01:52(1年以上前)

ハックすれば、なんでも出来ると思いますよ。もちろん、Appleの保証は得られなくなりますし、ご自身か、サポータで、そのような仕組みをOSXのlite版であるiOSに実装する必要もありますし、まぁWindowsに実装するよりUnixに実装する方が楽で小がそれなりに時間がかかるかも知れませんが・・・

で公式にサポートしてもらいたい場合は、iTunes Storeで探しておられる状況でないと言っておられるのでしょうから、Appleにフィードバックを出した方がいいですし、出来ればアップルではなくAppleにもちろん現地の(本国の)ことばで出した方がいいでしょう、ガラパゴスの言葉では、機械翻訳やいい加減な翻訳はあっても、正しい意味に伝わるかは疑問です。まぁいい英語の勉強の機会です。

書込番号:13480636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:5件

こんにちは、普段の業務にOsirixを使用しています。患者さんへのインフォームにiPad2でosirixが使えれば便利と思うのですが、お使いの方いらっしゃいますか? 感想をお伺いしたいのですが。。

CTのデータを3D-MPRなどに再構築できるかと、レスポンスなど教えていただければ幸いです。

書込番号:13469502

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/09/07 11:55(1年以上前)


医師ではありませんので使用していませんが。。。。
http://www.apple.com/science/profiles/maki/
http://www.apple.com/jp/medical/osirix/yamamoto/

アップルのページなので持ち上げすぎかもしれませんが。。。。

1度上の方のリンクにある杉本先生の講演を聴いたことがありますが個人的には患者へのインフォームドコンセントにも使えるんじゃないかと思いました(杉本先生は手術室で使われているようですが)。

一患者の立場で考えた場合にこういうもので画像を見せていただければ病態への理解を深める助けになるしありがたいです。

>CTのデータを3D-MPRなどに再構築できるかと、レスポンスなど
ここは全くわかりません、申し訳ありません。

書込番号:13469640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

iPad2に関する初心者の質問です

2011/09/05 10:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 dct_0222さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。dct_0222と申します。

少し前からiPad2の購入を検討してるところなのですが
いくつか疑問があって、ネットで検索したり、売り場でスタッフの方に聞いても
ちゃんとわかりませんでした(売り場のスタッフの方は後からわかったのですがソフトバンクの方でした)


1.写真の取り込み方について(iPadで撮影した写真ではなく。)
iTunes(メインPCはWINのXPです)から、写真を取り込む方法しかないとソフトバンクの方はおっしゃっていたんですが、それ以外には方法はないのでしょうか?
しかも、写真を自動で100Mに圧縮するので容量は食いません。
と言われたのですが、今、メインPCに入ってる写真は1枚5MB程なので
その方がもしかしたら100KBと言い間違えたのでしょうか?
100KBだとだいぶ画質が悪くなるのでは?と思うのですが・・・
展示品の写真はキレイでした。
しかし、それはどのカメラで撮ってどの大きさで取り込んだものかどうか
わからないと思うのですが・・・。

2.容量について
iPod nano8GBを持っています。それプラス、データが30GB程あり
それをiPad2に取り込みたいと思っているのですが
それならばやはり64GBにした方がいいのでしょうか?
なんせ、ソフトバンクの方は画像を圧縮するので16GBや32GBでも十分です!
と、言い切るんです・・・・。

出来れば、メインPCと同じ容量や大きさや画質でiPad2でも見れたらと思っているのですが
そうなると、やはり、重たくなりますか?
もしくは、圧縮された画像でも十分キレイに見れますか?

3.WiFiについて

基本、ネットは、自宅での無線LANで使用する予定でいるのですが
最近、お店などでWiFi対応と書かれているところが増えましたが
問題なくそういう場所でネットは可能なのでしょうか?
サクサク動かなかったり、重たかったりしませんでしょうか?

4.USBフラッシュメモリについて
USBフラッシュメモリは接続出来るのでしょうか?

5.DVDについて
自分で今、持っている、DVD(ライブDVDです)をiPad2でも見れたらいいなと思うのですが
それは可能でしょうか?
初心者なわたしでも、出来ますでしょうか?

長くなってしまいましたが
皆様宜しくお願いします。




書込番号:13461567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/09/05 12:46(1年以上前)

iTunes経由で取り込んだものは基本iPad用に圧縮されます
もちろん画質は落ちますけど、そもそもiPadの液晶ではPC用の高画質RAWデータ取り込んでも表示しきれないので気にならないレベルかと

iTunesを使わなくても取り込んだり、PCから転送は可能です
が、ここで質問なされるレベルだったら素直にiTunes使っておけば良いと思います

容量に関しては、自宅でしか使わないのならばPC上にファイルを置いてiPadでWiFi越しに閲覧すれば16GBでも余ります
全部入れようとしたら64GBでも足りません
ただ、標準添付アプリだとLAN上のファイルを閲覧できませんので、アプリを色々調べて入れる必要があります

お店などにあるWiFiスポットでも特に支障を感じる事はありません
ただし、完全無料で開放している所はごく一部で大抵は月額払って沢山の場所のスポット使えますよって感じなので注意が必要です
ソフバンの2年間無料のが付くはずなので、HP見て利用可能スポットに行き設定すれば大丈夫です

USB端子が本体にありませんので別途USB端子付きのアクセサリを購入する必要があります
ただし、電圧が足りないようで動作しないUSBメモリもあるようです
ACアダプタ付のハブをさらに使用すれば解決するようですが、出先で使うには邪魔すぎるかな

書込番号:13461874

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/09/05 12:48(1年以上前)

1、2に付いて:iTunesからの同期された写真は、iPad上で綺麗に表示される程度にリサイズされます。
一枚当たりの容量は、分かりませんが、元データーよりは小さくなります。
nanoとiPadでは画面の大きさが格段の差が有りますので容量が増えると思います。

3に付いて:マクドナルドのWiーFiを使用する事が有りますが、場合の寄っては3Gのほうが速い場合があります。

4に付いて:カメラコネクションキットを使用すれば取り込み出来る可能性が有ります。
USBメモリの消費電力が大きいとダメです。
電源供給出来るUSBハブをかますと上手くいくかも知れません。

5に付いて:この作業はPCで変換します。
ネットにも掲載されて居ますし、BOOKでも紹介されています。
この変換ソフトは、Appleからは提供されて居ません。

書込番号:13461879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/05 12:52(1年以上前)


1、メーラーがインストールされているので、
 画像をメールで送る。
 圧縮されるかどうかは不明・・・
 (今手元に無いのでわかりません。)

2、予算が許すのであれば、
 64Gにしておいた方が無難です

3、お店などで見ることは出来ますが、
 同時にユーザーが数人いたら重くはなります。

4、アダプターで対応可能

5、可能です、
 そんなに難しくはないですが、
 市販のDVDの場合は違法の可能性が高いので・・・、
 ここでは回答できないです。

雑な回答ですいません。

書込番号:13461889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/09/05 13:03(1年以上前)

一枚5MBの写真というのはおそらくデジカメで撮影されたものだとおもいますが、
その容量自体がばかげた容量なのです。

10分の1の500kbに縮小したしてPC上ですら見分けが付く人なんてほぼ居ません。

元がコンパクトデジカメ画質であればなお更です。

書込番号:13461927

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/09/05 13:13(1年以上前)

1.別売アクセサリーのiPad Camera Connection Kitを使えばSDカードまたはUSBでカメラから直接取り込めるし
その他SkyDriveやgoogleドキュメントなどweb上からも可能だと思います (写真は未実施なので不確か)

サイズはiPadでは表示されず判らないので、どういう処理がなされるか不明です。
しかし、写真の画素が粗くなってはいないし綺麗に見れます。

2.後で増やせないので容量は予算の許す限り大きいモデルを
自分は32GBでアプリメインでまだ20GB空いてますw

3.マクドナルドでは問題なく接続出来ましたが、その他有料スポットは未経験です。Pocket Wi-Fiを持ってるので基本的に不必要なもので

4.無理だと思います。

5.コピーガードの無いDVDなら動画編集ソフトなどで変換し、写真と同様に入れるだけです。
慣れちゃえば簡単です。

書込番号:13461946

ナイスクチコミ!0


スレ主 dct_0222さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 15:18(1年以上前)

スミルスチックさん
maki2005さん
皆既日食さん
ハイイロガンさん
Re=UL/νさん

コメントありがとうございます!!


1.については、iTunesから取り込む方法でも十分というのがわかりました!

スミルスチックさん//
家の中でだとWiFiで閲覧が可能と言うことはわかったのですが
写真と音楽は外出時に友達と一緒に見れたらなという考えもあり
iPad2に写真を入れて持ち歩きたいと思っています。
その場合64GBでも足りないと書いていらっしゃいましたが、
それは圧縮せずに入れた場合でしょうか?
それともiTunesから取り込んで圧縮したとしても足りないと言う意味でしょうか?

2.については増設が出来ないというのがひっかかるので
やはり64GBにしようかと思いました。
iPodでは写真は見た事はありません。
5MGあるのはその通りで、デジカメで撮影した写真です。
10分の1でも変わりがないのであれば、問題なさそうですね^^
(実際、わたしも解らないと思います(苦笑))

3.については、有料なところの方が多いというのは全く知らなかったです・・・
マクドナルドはあまり行く事がないので、、、本当にびっくりしました。
外出時でもネットをしようと思ったらソフトバンクと契約しなければならないのですよね?
このiPad2の64GBでも予算がいっぱいいっぱいで
もう少し値段が下がるのを待とうかと思っているので
迷うところです・・・

いろいろなプランがあるようですが、一番安いプランだとどれがいいのか
イマイチわかりません。。。
(ちなみに携帯はドコモです。ドコモからソフトバンクに変える予定はありません・・・)

外出時にネットをしようと思ったら3Gの方を買わないといけないんでしょうか?
こちらの商品のWiFiモデルを購入しても、後から、ソフトバンクと契約して
外出時にネットをする。というのは可能でしょうか?

4.については、オプションであると言う事がわかりました。ありがとうございます!

5.DVDもコピーガードがかかってなければ取り込めるということがわかりました。ありがとうございます!




書込番号:13462272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/09/05 16:17(1年以上前)

>もう少し値段が下がるのを待とうかと思っているので

基本、下がりません。下がった頃にはそれは時代遅れの機器になってます。
アップル製品を値下げ待ちするのは愚かな行為だと思いますよ。

後、3GモデルならばiPad2は発売当初から無料(実質)だったような気がしますが?
Wifiモデルの価格はまるで参考にならないと思います。

書込番号:13462416

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/09/05 18:01(1年以上前)

有料WiーFiに加入出来るのはSoftBankだけではありません。
3〜4の組織(?)があります。
ヨドバシカメラ独自のWiーFiも加入出来ます。縦断してWiーFi接続出来るのでお得です。
SoftBankの2年間無料のWiーFiに入って居なければ、ヨドバシカメラのWiーFiに入会するでしょう。

Appleの製品は通常一定の価格で販売を続けます。値下がりは、有りません。
新製品の発表、発売は突然行われることが多いです。

iTunesから写真を同期する時は、圧縮しません。
画素数を落として同期します。
圧縮と言う言葉の解釈が違うのかな。

書込番号:13462679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/09/05 19:47(1年以上前)

写真はi写真フォルダというアプリ(250円)を購入して
無線LANでコピーできます。

写真は1280x960にリサイズ(200KB)にすると見せるだけならば
十分です。

書込番号:13463045

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/09/05 21:46(1年以上前)

こんにちは 皆様

100Mは,ファイル容量ではなくてピクセルではないでしょうか? 最近1000万画素くらいが普通と思いますが,それが10万画素になるということではないかという気がします。

書込番号:13463623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/05 22:02(1年以上前)

外で使う事があるのであれば、3Gモデルをプリペイドで使う方が確実だと思う。
64GBじゃなくて32GBでも良いと思うが…。(iTunesで入れるデータを選択するだけだし)

書込番号:13463715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/09/06 00:16(1年以上前)

>圧縮と言う言葉の解釈が違うのかな
画素数を落とすのは不可逆圧縮
zipなどで固めるのは可逆圧縮

一般的にファイルサイズを小さくすることを圧縮と言う事が多いと思います

書込番号:13464511

ナイスクチコミ!1


スレ主 dct_0222さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/06 13:56(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。


32GBにするか64GBにするか
3G対応にするか迷うところですが、

皆様の意見を参考にさせていただきたいと思います。

本当にありがとうございました!!

書込番号:13466067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング