iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(2324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 simフリー

2011/08/11 18:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:3件

来週プーケットに行くのですが
ipad2 3g wi-hiどこかに売っていますかね
この書き込みでバンコクで買ったという人がいますがいかがでしょう?
情報ください

書込番号:13362368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/11 19:03(1年以上前)

現地での正規店での情報を、正確につかんで購入したほうがいいと思います。飛び込みで購入すると法外な価格を請求されたりしますので、お気を付けください。
最近は国内でも輸入して、シムフリー版のものを販売しているかと思います。
秋葉原のショップを回ってれば情報はつかめるかもしれません。
ただ、国内商品よりも高額になるのはまちがいないですけど。
あと、シムフリーを購入してのデメリットを上げるとすれば、私はIphoneのシムフリー版を使用してますが、あるときOSのアップデートをしているときに、致命的なエラーが発生し、本体にロックがかかってしまい自分では、どうしようもできず、かつ、日本のアップルストアでは一切対処してもらえず、再度、購入店(海外)で有料で直していただきました。目に見えない高コストはあるということはあらかじめご理解ください。

書込番号:13362463

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/08/11 19:34(1年以上前)

どうにもならなくなったらDFUモードにすれば必ず直ります。
それから日本のApple storeでも海外SIM FREE IPhoneを交換修理してくれます。
残念ながらシャッター音が出る物になっちゃいますけど。

書込番号:13362581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/12 19:05(1年以上前)

SoftoBankのiPad2 3G WiFiはドコモのSIMが使えないだけでSIMフリーですよ。

書込番号:13366054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/12 19:35(1年以上前)

毎年2回ほどバンコクのマンブクローンの携帯街へ行きますが、iPHone4 iPad2は大量に売られています。ただiPhoneの購入には注意が必要です。正規SIMフリー版と改造版の両方が売られていますので良く確認してください。私は昨年オーストラリア版正規SIMフリー機を購入して使っています。事前に型番の識別方法は熟知しておく必要があります。

書込番号:13366175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/15 10:31(1年以上前)

なかなかプーケット情報ありませんねえ
バンコクで買えるのは知っていますが
プーケットの正規代理店情報 引き続きお願いします

書込番号:13375909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/15 13:15(1年以上前)

タイに正規代理店はありません。それくらいはご存じの上での質問と理解していました。

書込番号:13376408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sanuk_go5さん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/15 14:37(1年以上前)

タイのアップル正規代理店リストです。

プーケットにもショップ有りますよ。

タイの正規代理店リスト
http://www.apple.com/asia/ipad/buy/resellers-th.html

アップル(タイ)価格など参考になります。
http://store.apple.com/th

書込番号:13376675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/08/15 15:17(1年以上前)

よかった あとは在庫があるかが勝負ですね
ありがとうございました

書込番号:13376784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/22 13:12(1年以上前)

sanuk_go5さん

情報ありがとうございます。
最初のHPに紹介されてるお店は、車で言えば何とかモータース的な販売店ですね。行ったことがありますが、日本にあるアップルストアとは全く異なる種類の販売店です。
二番目はタイ語のWebショップで、所在地はアメリカ本土だと思います。
どちらも私の知らない情報で参考になります。

書込番号:13404737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 図のような環境にするには?

2011/08/12 19:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:348件

図のような環境にしたいと思っています
アンプ、スピーカーは元からありiPadは未購入です

図のようなiPadから無線で音楽を送信しそれを受け取るレシーバーをアンプにつけて音楽を聞くといった方法は可能でしょうか?

こういう類は初心者なので、色々調べてもよくわかりません(TдT)
予算は1〜2万円くらいであればいいなと思っています

こういうものを買えばいいよ
だけでも構いませんので誰かご教授お願いします

書込番号:13366087

ナイスクチコミ!1


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/12 19:17(1年以上前)

AirPlayをしようということでしたら、Air Mac Expressの購入かな。

http://www.apple.com/jp/ipad/features/airplay.html

書込番号:13366099

ナイスクチコミ!3


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/12 21:07(1年以上前)

WIfiのアクセスポイントとしても使いたのならAirMac Express。
映像も扱いたい、PCのiTunesの曲も単独で聞きたいのならAppleTVです。
値段も変わらないし買うのならAppleTVですね。8800円とお安いですから。

書込番号:13366490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/12 21:57(1年以上前)

右側の白いやつがブルートゥース受信機

choco▼o・_・o▼ さん今晩は

要するにipadの音を飛ばして
スピーカーから出したいと言う事で
よろしいでしょうか?

ipadに内蔵のブルートゥース機能を使われるのが
一番簡単かと思います。
青歯の受信機だけなら2〜3000円出せば
売っていますので、直結よりは若干音質が
悪化しますが実用上問題ないと思います。
付属品として、アンプに入力するミニステレオジャックとRCAピンの
変換ケーブルも必要かと(500円位かな)

私もこの方法でipadのビデオを再生しながら
音はステレオのスピーカーで楽しんでいます。

書込番号:13366682

ナイスクチコミ!2


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/08/13 05:15(1年以上前)

今年は、AppleのOSが大きく変革します。
MacOSは、Lionが既に販売して居ます。
iPad、iPhone系のiOSは、秋にバージョンアップします。
この事を、考えると、AppleTVの選択が宜しいと思います。
Wi-Fi(無線LAN)を使用しますので、iPad側には何も接続する事は有りません。
iPadには、Wi-Fi(無線LAN)の機能が内蔵されて居ますので。

書込番号:13367690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/08/16 23:55(1年以上前)

Bluetoothレシーバーは安くてお手軽ですが、音を繋ぐたびにレシーバーのスイッチを
ON,OFFしてやる必要があります。また、元々持ち運びイヤホンを無線化するための
アイテムなので、こまめにバッテリーを充電しなければ使えません。
そういったデメリットがある事は覚えておいた方がよいかと〜

Air Mac Express と AppleTVですが、

Air Mac Express → 普通のイヤホンジャック、
AppleTV     → HDMI or 光デジタル音声端子

なので、アンプ側に合わせて選べばよいと思います。

当然ですが、AppleTVの場合は映像信号が常時垂れ流し状態になります。
なのでスピーカーに繋ぐだけなら、Air Mac Express のほうがオススメかなー

書込番号:13382946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件

2011/08/20 17:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます

アンプはsansuiのAU-D607X decadeとヤマハのAX -1200なのでデジタルはいけません(TдT)

変に音にはこだわりがあるため,AirMacExpressにしようかと思います
無知のものにわざわざ丁寧に教えていただきありがとうございました

書込番号:13396988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 容量とDLNAについて

2011/08/17 09:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:242件

こんにちは。
購入を検討してます。初歩的な質問で恐縮ですが教えていただけると助かります。

1)容量
16GBで十分な気がしますが、16GBを購入されて足りなくなって後悔した方いますでしょうか?


2)DLNA
ipad2自体、DLNA対応可能なんでしょうか?
可能であれば東芝REGZA BZ800とDLNAが組めないかを検討したいと考えています。

ご教示いただければ幸いです。

書込番号:13383879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/17 16:37(1年以上前)

DLNAクライアントはあります

書込番号:13385177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/08/17 20:57(1年以上前)

> 16GBで十分な気がしますが、16GBを購入されて足りなくなって後悔した方いますでしょうか?
ご本人が十分と思うならそれでよいのでは?
メールとネット閲覧が主体なら足りるでしょうし、動画を沢山入れて持ち歩きたいなら足らないでしょう。
この端末に何を保存するのか想定して必要容量を割り出せば判断できると思いますが...

容量に関しては使い方次第なので、どの様な使い方を想定しているのか、
情報を提示しないと誰も適切なアドバイスは出来ません。

DLNAについては、クライアントはあるようですし、まずは検索して調べて見ては如何ですか?

書込番号:13386125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/08/18 08:29(1年以上前)

私も以前調べた事がありますが、BDレコーダーの録画番組を見られるDLNA機能のあるアプリはなかった気がします。NAS上のMPEG4動画やJPEG画像、音楽ファイルを引っ張れるものはありましたが。
詳しくはAPPstoreで「DLNA」で検索して見られればいくらかヒットしてくるとおもいます。
BDレコーダーの録画番組をiPadで見るために私はSLINGBOXという機器を買って使っています。

http://kakaku.com/item/K0000217814/

Wifiのある所なら外出先でもレコーダーの制御ができ、録画番組を見たり、レコーダーのチューナーを利用してリアルタイムで地デジ、BS、CSが見られるので便利です。
(TVの前でリモコンを使ってできる事は全てできます。外出先から録画予約、とかも。)
ただ、SLINGBOXだとハード+アプリでそこそこコストがかかります。(\35,000前後)
volcano flowという機器でも同じような事ができ、こちらはもっと安いはずです。
ご興味があるならググってみてください。

参考までに私の場合容量については動画見るのはSLINGBOXメインなので16GBで2/3くらい余っています。

書込番号:13387751

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/08/18 11:36(1年以上前)

僕は、64GBですが、空きがかなり少ないです。
主に、自炊した本を入れているせいですが。
他にもカーナビソフトと地図ソフト(どちらも地図インストール型)を入れているというのもあります。

ビデオなんかは、NASに入れたものを再生できるので、iPadのストレージを圧迫しませんが。
本は、iPadのなかにないと見れないので。どうしても膨れてしまいます。

ビデオですが、DLNAには対応しているソフトはあるものの。
問題は、地デジやBSデジタルをDLNA越しに再生するには、DTCP-IPに対応していなければいけません。
DTCP-IPに対応したソフトは、今のところないので、iPadでDLNA対応のビデオデッキやTVのビデオを見るのは、ソフトウエアだけではなんともなりません。

書込番号:13388223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/08/18 21:21(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

DLNAについては自分でも調べてみましたが、ソフトウェア(アプリ?)はあるものの、ハードウェアの問題で何が録画されているかはみれても、映像はみれないようですね。
iPad2を購入したら他の機器を買う予算もないので今回はDLNAは諦めることにし、それ以外の魅力ある部分で活用したいと思います。

皆さま、丁寧にご回答いただきありがとうございました。

書込番号:13389951

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/08/18 22:00(1年以上前)

ちょっと違います。
著作権保護のための仕組みに対応したアプリがないので、著作権保護がちがちの地デジやBSデジタルを録画したものは見れないということです。

Android用では、DTCP-IP対応のソフトも何度か参考出品されています。
まだ発売されてませんけど。

そのため、別アプローチの海外製ハードで、回避すれば見れないこともないということです。
slingboxもvolcano flowも、専用のハードにアナログ入力された映像を、ネット越しにPCやスマートフォンで見るものです。
海外に単身赴任の方などが、日本のビデオデッキに取り付けて、海外から遠隔操作して日本の番組をみたりするのに使われているハードです。

書込番号:13390109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/08/19 07:55(1年以上前)

yjtkさん、ありがとうございます。

sling boxの意味がわかりました。
DLNAで普通にテレビでみるなら不要で、ipad2でみるならこれが必要ということですね。

でも気軽にipadでみれたら良いでしょうね。

書込番号:13391293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/19 16:25(1年以上前)

そりゃもちろん気軽に見られたほうが良いに決まってますが
著作権保護機能ですので、解除するためにはライセンス契約を結ぶ必要があり
その他にも色々と条件があります
ですから、なかなか対応ソフトが出てこないんだと思いますが

書込番号:13392740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

日割り計算

2011/08/13 23:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 UUUUKさん
クチコミ投稿数:2件

ipad2を購入したのですが、今月は日割り計算になるそうですが、その月だけ日割りだと定額にならず通信料などはやはり高額になるのでしょうか??

書込番号:13370827

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 UUUUKさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/13 23:24(1年以上前)

[補足] ちなみにWi-Fi+3Gモデルです。

書込番号:13370834

ナイスクチコミ!0


onepaeceさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:121件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/08/13 23:52(1年以上前)

定額の上限額を日割り計算すると言うことでは?
心配であればソフトバンクに聞かれてはどうでしょうか?

書込番号:13370949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 Office文書の複数PCへの保存について

2011/06/25 13:42(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:30件

職場のPCからOfficeファイル(word,excelが主です。)を転送し,iPadで出先で互換ソフトを使い簡単な編集やデータを入力した後,自宅のPCへファイルを保存することは出来ますか?なお,職場の規則によりいずれの場合もインターネット経由は不可です。

書込番号:13175911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/06/25 15:44(1年以上前)

これが出来たら満点ですが、残念ながら、出来ません。

私は、windows7のタブレットの低消費電力型を待っています。

書込番号:13176300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/06/25 16:24(1年以上前)

AcerのICONIAではまだまだ重いですね。私もWindowsの軽量タブレットは期待していますが,満足できるものが発売されるまで待てません。

書込番号:13176418

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/06/25 17:15(1年以上前)

オンキョーからWindowsのタブレッドが出ていますがこの機種では、ダメなのですか。

書込番号:13176587

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/25 22:10(1年以上前)

jailbreakできるようになればできるんですけど、まだiPad2ではjailbreakできません。
jailbreakできるようになった場合の方法を書きます。iPad初代では下記のようにやってました。

usbメモリにpcから該当ファイルをusbメモリのDCIMディレクトリにコピーします。
それをiPad camera connection kitに接続してjailbreak appのmountVLMで/Volume/EXTにmountさせます。
つぎに同じくjailbreak appのiFileで該当のディレクトリ内のfileを選択してNumbersやPagesとかquickofficeで開けるように指示してそのappで加工します。
自宅に帰ったら同じくUSBメモリ経由でもいいですが、wifi環境があるならjailbreak appのsambaを起動させてPCからMyNetworkをあけてiPadをPCのサーバーとしてアクセスします。macならnetatalkを起動させます。
linuxならsshdを起動させてlinuxではsshfsでmountします。

書込番号:13177772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/26 03:39(1年以上前)

> 職場の規則によりいずれの場合もインターネット経由は不可です。

職場からファイルをUSBメモリに入れて自宅に持ち帰ればあとは無線LANなり
オンラインストレージ経由なりでiPadと自宅PC間はやりとり自由ですね。
編集自体はword、excel対応のアプリで可能と思います。

ただ、持ち出そうとしているファイルが業務データに関するものであれば、
こういう規則を掲げてる会社では止めた方が無難でしょうね。

書込番号:13178839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/06/26 13:27(1年以上前)

今、会社の電子ファイル持ち出し禁止のところが多いですね。
モバイルPCも禁止のところもあります。USB全面禁止も多いです。

会社の仕事は会社のPCです。

プライベートでもエクセル、ワードを使うことがあるので
エクセル・ワードが使えると良いです。

WINDOWSは優秀なフリーソフトが多いので、WINDOWSのタブレットに期待しています。
WINDOWSで今出ているのは、無理やり、タブレットにした感じで使う気がしません。

書込番号:13180282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/06/28 21:20(1年以上前)

詳しい友人や雑誌からの情報により,DocsToGoというアプリでできることがわかりました。(自己完結でごめんなさい。)自宅のPCと同期し,職場のPCとは接続するも同期せずという設定で,iTunesをかいしてファイルのやり取りができました。ご回答くださった皆様ありがとうございました。

書込番号:13190404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/06/28 21:24(1年以上前)

追伸です。ちなみに社外持ち出し厳禁のファイルに関しては,職場PC→iPad→職場PC(iPad内にはデータを残さず。)という方法をとっています。職場内で移動を伴うケースでかなり重宝しています。(まだ使用し始めて2日ですが・・・)

書込番号:13190429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/12 22:12(1年以上前)

http://www.sun-trust.net/pickup/offcourse.html

解決済みだとは思いますが面白そうな商品を見つけたので一応貼っておきます。

書込番号:13366751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/08/13 10:25(1年以上前)

ありがとうございます。1月以上も経っているのにアドバイスをいただけるなんて感激です。
この商品の価格が普通のUSBメモリーの5倍程度にまで下がったら即,買いたいと思います。

書込番号:13368386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVに音声と出力

2011/08/09 21:05(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 セレネさん
クチコミ投稿数:84件

ipadで動画をTVに出力したいと思っています。
Logitec iPhone iPod向け充電用USBポート搭載ビデオケーブル LHC-RUI01を使用しました。

GoodReaderというソフトで動画を出力してみましたが音声は出るけど、画像が出力されません。
また、keynoteというソフトでプレゼンテーションの画像を出力してみた場合は問題なく出力されました。

動画をテレビで流す際、映像が出力されないのは何か原因があるのでしょうか??

わかる方おりましたら教えてください。よろしくお願いしまう。

書込番号:13355520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/08/10 09:50(1年以上前)

使用するAPPによって映像が出たり出なかったりしますよ。

標準のビデオというAPPで映像が出るのであれば正常に動作しています。
ちなみにgyaoのAPPも映像出力されません。

書込番号:13357434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング