iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AppleStore 心斎橋に在庫ありましたよ。

2011/05/20 12:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:14件

AppleStore 心斎橋に在庫ありました。
昨日の昼の情報です。
僕もオンラインで買ったのですが、
早く欲しい人は、店舗の方がまちがいなくはやいと思います。
Wi-Fiも3Gも全種類ありました。

書込番号:13029944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/20 15:04(1年以上前)

今は心斎橋で買えるのですね。
私は発売の翌日にアップルストで注文したホワイト16GBがやっと昨日届きました。
予定では22日になっていましたので少しだけ早くなりました。
スマートカバーだけ注文翌日に届いていましたが・・・(^^;)

動作がキビキビしていて画面も美しくとても満足です。

書込番号:13030248

ナイスクチコミ!0


ganershさん
クチコミ投稿数:13件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/23 01:35(1年以上前)

私も本日心斎橋店で購入しました。今日は昼の12時Openだったので約30人位並んでいましたが、皆用途がバラバラでWi-Fiモデルは難なく購入できました。始めて行ったアプスト(^-^)/店員さんの対応も非常に良く気持ちよく購入できました。
昼の時点で32Gと64Gの白はなかったようです。16Gなら白黒両方ありました。

書込番号:13041287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが途切れる・・・。

2011/05/20 07:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:33件

iPad2,Wi-FiモデルでBuffaloの無線LANルーターに接続して使用しておりますが、タイミングがバラバラで、Wi-Fiが突然切れてしまいます。
切れた時もWi-Fiのアンテナマークは3つ出てますが。

アップルのサポートに聞いた所「初めて聞いた事例ですね」と言われました。(ホントかよ!)
対処法は強制リセット、復元と言われ両方試しましたが全然変わりません。
ルーターとの相性とかあるのでしょうか?
似たような症状の方おられますか?

因みにiPhone4,MacBookAir,WInXP等は問題無く接続されます。

書込番号:13029159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2011/05/20 07:45(1年以上前)

iPadのスレでもバッファロー無線LANとの事は良く耳にする話しですよね、情報得るなら使用している機種やファームウェアのVerは記載した方が良いですね

書込番号:13029212

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/05/20 09:07(1年以上前)

無線のチャンネルの設定をAUTOにされていると思いますが
どれかに固定されてみては?

解決策になるかわかりませんが

書込番号:13029380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/05/20 09:28(1年以上前)

2m先に802.11nのルーターがあるのに、WIFI接続が切れるから
俺は3Gとの併用を優先した。チャンネル固定は技術があるなら
やった方が良い。近所とチャンネルが重複するせいで、通信干渉
が起きる可能性はある。

住宅団地など過密地帯ではWIFIに過剰な期待はしないほうがいいよ。

書込番号:13029447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/05/20 10:51(1年以上前)

ipad2とバッファローの無線LANルーターの相性がすごく悪くなりました。
個人的な見解ですけどバッファローの無線LANはARPに問題があるのでそこがまた悪さをしているのではと思っています。

これについてはそのうちバッファローもファームアップで対応するかとは思うのですが、早急に解決したい場合は無線LANの交換をお勧めします。

私はバッファローのWHR-G300Nを使ってたのですが、ipad2だけつながらなくなったリした為無線LANルーターを交換しました。

NECのWR-8700Nにしたんですけど11aで使えるのでいいですよ。
(電子レンジとかを気にしないで使える)

書込番号:13029628

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/05/20 18:27(1年以上前)

アップル純正の無線LANなら何も問題無しです。
ipad2のせいでなく無線LANの機材のせいでしょう。

書込番号:13030812

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/20 19:11(1年以上前)

私もapple純正ですが、おかしな挙動もあります。
家のnetworkはname severでDHCPDを動かしてそこからipを振るようにしてますが、apple純正のwifi routerをブリッジ経由してDHCPDへIP Addressを貰いにいくときに貰える端末と貰えない端末がでてきてしまいます。
ブリッジではなくwifi routerがDHCPDをするようにすると全端末がIP Addressを貰えます。
本当は複数のdhcpdが同一ネットワークで動くのは好ましくないのですが、そうやって運用してます。
勿論両方のaddress領域は変えてます。

書込番号:13030951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2011/05/20 21:33(1年以上前)

>本当は複数のdhcpdが同一ネットワークで動くのは好ましくないのですが、そうやって運用し>てます。
>勿論両方のaddress領域は変えてます。

申し訳ないですが、意味がわからないので、説明してください。

書込番号:13031491

ナイスクチコミ!0


春緒さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/21 04:27(1年以上前)

画面の明るさを最低レベルに設定していませんか?もしそうだったら明るさをある程度明るくしてみてください。

書込番号:13032716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/05/21 11:22(1年以上前)

少し前のCOREGA無線LANルーター使用しています。
2階建ての1階に配置。
私の部屋は2階で、遮蔽物もあるし少し離れていますが問題なし。
同じ様に、FONルーターも1階に置いてありますが問題なしです。

会社でバッファローの無線ルーター使用してiPad使用していますが、
今まで問題起きたことはありません。

ルーター側の設定とかが影響してることはないでしょうか。
再確認してみるのも手かと…

書込番号:13033501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/05/21 17:42(1年以上前)

皆様方、いろいろなご意見をどうも有難うございました。
結局はルーターを替えるのが一番早そうですね。
バッファローとiPadは相性悪そうですね。
やはりアップル純正品を買いますか・・・。
残念!!

書込番号:13034623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2011/05/21 17:55(1年以上前)

私はApple純正は分からないけど

今使っているNEC-8700N-HPで問題は無いですよ、その前もNECだった
(現在iPadは5GHz iPhoneは2.4GHz)

書込番号:13034671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/21 21:43(1年以上前)

私も以前バッファローの無線LANルータを使っておりましたが、
頻繁にネットに繋がらなくなる症状が出て、その度にルータを再起動させておりました。

無線LANルータを買い替えたら(NEC WR8700N),
ネットに繋がらなくなる症状がピタッと止まりました。

ルータを替える事に賛成です。

ご参考までに。

書込番号:13035541

ナイスクチコミ!0


Zidleさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/23 00:10(1年以上前)

私も、同様の症状になりました。
(ipad2wifi16GB版黒)
2日前までは、問題ありませんでしたが、昨日よりipad2のみ接続が出来なくなります。
iphone4では、問題ありません。
勿論、有線PCも接続に問題ありません。
電源のoff onやリセットにて、復旧する場合とダメな場合があります。
ルーターは、コレガのWLBARGNHです。
同様の症状があるということは、何か問題があるかもしれなませんね。
様子をみて、問い合わせしたいと思います。

書込番号:13041070

ナイスクチコミ!0


satooonさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/23 12:52(1年以上前)

NEC AtermWR8170N 問題なしです。

書込番号:13042340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/23 21:07(1年以上前)

同じ症状がでます。
ルータはコレガ
Ipad2 wi-fi 16G

wimaxのnecルータにすると問題無し。

書込番号:13043822

ナイスクチコミ!1


Zidleさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/24 23:50(1年以上前)

解決できました(顔アイコン変更しました)
知人に相談したところ、canna7さんやhiro.coolverse.jpさんのおっしゃる通りの内容と同じで、チャンネルを固定にして問題無くなりました。
チャンネルについて、知人に説明してもらいルーターの設定内にありました。
自動になっていたので適当な数字に変更設定してから途切れることが無くなりました。
おそらく、近所の方が最近、無線LAN導入したのでしょうね。
ゆうきんきんさんもルーターのチャンネル設定を試してみてはどうでしょうか?

書込番号:13048713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/05/26 08:42(1年以上前)

皆皆様方、いろいろな情報や知恵を貸してくれて有難うございました。

ルーターを替えるつもりでしたが、ダメもとと思いましてチャンネル固定をしたところ、以前の症状が嘘の様に調子良くなりました。
家にある全ての端末も途切れる事なく繋がっております。

これでストレスなくiPadで楽しめそうです。
やっと解決いたしました。
お騒がせ致しました。

書込番号:13052993

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/05/26 12:15(1年以上前)

解決して良かったですね

無線チャンネルは、周りに無線ルーターが多い場合など
定期的にルーター本体が混線していないチャンネルへ切り替えたりしているので
その時に繋がらなくなったりするようです

私もNEC WR-8700Nを使用していますが
これもチャンネルは固定で使用しています

2011Mid iMacは450Mに対応した無線LANが載ってるらしいから
このiPadもそう言った新しいタイプの無線LANチップで今までの機種と違った癖が出るんですかね?
調べてないからよくわかりませんが(^_^;)

書込番号:13053483

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/05/26 23:29(1年以上前)

ipad2に採用されているWiFiチップは
iPad1やiPhone4に使われているチップと同じもののようでした
iFixitのサイトでipad2バラしのStep12に書いてありました
http://www.ifixit.com/Teardown/iPad-2-Wi-Fi-Teardown/5071/1

ブロードコムの説明
http://www.broadcom.com/products/Bluetooth/Bluetooth-RF-Silicon-and-Software-Solutions/BCM4329

もしもチャンネル固定しているのに
通信出来ない場合は、ルーターを再起動させてください
私の最終手段です・・・。

書込番号:13055790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

iPad2で稼ぐ、株式取引

2011/05/19 17:42(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:513件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

マネックストレーダー for iPad

二週間使ってみた感想、「いいね」。高速有線LANで接続したブラウザ経由より、少なくとも5秒以上速く、しかもリアルタイム。とりあえず保有銘柄の監視には有効。3G回線でも、銘柄一覧表示させながらとか負荷をかけなければ、表示の遅延はWindows版と変わりなかった。

マネックストレーダー for iPad (iPad2 OK)
http://itunes.apple.com/jp/app/id432515724?mt=8&ls=1

使用条件 マネックス証券に口座を持ってる事、手数料はパソコンと同じ

 暗証番号の保存が効くので、素早い売買には有効に思う。終了する時はそれをOFFにするだけでいい。暗証番号がないと売買できない。口座番号とパスワードは保存できるので(選択制)ログインボタン押すだけで良い。

 フォルダには30銘柄(日経平均含む)登録可能。虫眼鏡をクリックして、企業名を入力して、銘柄登録しておくだけ。あとはグループ選択で管理するだけだ。保有銘柄のフォルダは保有している銘柄が表示されるが、30銘柄以上買う資金なんて持ってないから検証不能、ごめんなさい。

 マネックス証券の投資情報で見れる情報にはアクセスが容易だが、全ての情報を見られる訳ではない。とりあえず、「今日の株価材料」「株式新聞」「相場概況」など、必要な情報はある。個別銘柄の情報もあるが、「産業と5%ルール」の情報はない。

HOME 主要指標、ニュース、業種別株価指数、残高・建玉、注文約定一覧
マーケット 国内指標、海外指標・為替 (1分、10分、日、週、月)
ニュース ニュースヘッドライン「株式新聞」「株価材料」「相場概況」等
+登録・保有銘柄別ニュース タッチで個別のニュースが見られる
銘柄一覧 登録銘柄と保有銘柄
残高・建玉 評価損益、買付可能額、株式保有銘柄一覧
注文・約定一覧
虫眼鏡 企業検索
歯車 暗証番号の入力省略、お知らせ、ログアウト

 操作性は抜群で、それはWindows版よりもかなり楽々。一度に見られる情報は少ないので、有線LANがトラブった対策の手段として3G契約で売買を続行するのも良い。3G回線だと気配値だけの表示はリアルタイムだけど、ニュースとかランキング情報は数秒やや遅れる。上りの速さが80kbpsから180kbpsなので、表示リクエスト後の反応が遅れている感じ。

 私は現物のみのデイトレだから往復回数は平均4回ぐらい。Windowsみたいに急に値上がりした銘柄を一括登録して、監視できないから20往復ぐらいが限界じゃないかな。信用もやれば、もっと儲かるはずだけど、いまいち損切りの経験が甘くて、勝率は7割程度。でも大震災で下がって、いま損益は今期マイナス10%未満に収まってるからいいか。

 ソフトバンクのホワイトモデルでも、毎月払う料金は、デイトレやれば分かってると思うけど、1日の儲けの半分以下。余裕で支払える。デイトレする人は3Gでないと、万が一の回線トラブルがあったとき、悲惨なのでWIFIモデルはすすめない。ベストエフォート方式なる回線ほど、怖いものはないと知ってるならこの意味がわかるはず。いつも使ってるプロバイダが回線トラブルで2時間、ネットワーク接続不可なんて、たまにあるからね。携帯電話でやった経験ある人は分かるけど、このマネックストレーダー for iPadのようには簡単じゃないよ。

 まだ所々にバグがある。優先順位は低い方にある。保有銘柄を選んで、銘柄選択するとHOMEボタンを押したと見なされたり、通信が継続しているのに「切れました」と表示されたりする。もう完成と見なさないで、もっと高機能に使いやすくして欲しいなと思う。例えば保有銘柄の一覧に日経平均も常時表示するとか、複数のチャート表示に対応するとか、ちょっとした使い勝手の向上が欲しい所だ。

書込番号:13026842

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/20 11:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。

30分の切断ルールはやはりあるのでしょうか。

バグが有るのではこの手の用途には怖いですね、まぁ別の証券会社・通信インフラで反対売買できるようにしておくのは鉄則ではありますが。

書込番号:13029689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/20 19:08(1年以上前)

30分の切断ルールは無いのですが、iPad2がスリープに入ってしまうことが
ありますね。

バグは今のところ、通信しているのに「途切れました」OKを押せばすぐ
復旧するのと、残高・建て玉一覧から保有銘柄を選ぶとアプリが中断
するバグです。銘柄一覧から保有銘柄を選べばいいので、
特に困っていません。

取引に関してはバグは見つかりません。ログインするのに約3秒程度、
不便な点はほとんど見つかりません。

書込番号:13030947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 心豊かさん
クチコミ投稿数:40件

ノートパソコンで作成したパワーポイントのファイルを
出先で、ipadにてプレゼンしたいと考えてまして
(ipadで編集はしません)
その際、絶対条件なのが動画の再生なのです。

できますでしょうか?
できるのであれば、必要なアプリなどあれば教えてください。

過去のスレを確認すると、
「PDFにして閲覧するのがいい」などのお話がありましたが
動画の再生について書かれてなかったので質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13026708

ナイスクチコミ!0


返信する
mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/19 19:05(1年以上前)

Mac OSのkeynoteで資料を作成すれば、
keynote for iPad
で動画付きのプレゼンはできるようです.

しかし、元がパワポの場合は、keynoteに変換すると、
レイアウトとフォントはボロボロになるので、期待してはいけません。

したがって、最初からkeynoteで資料を作成しない限り動画による
プレゼンは無理でしょう。

書込番号:13027100

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/19 22:15(1年以上前)

PowerPointで動画でプレゼンだったら…。素直にPCを使いましょう(>_<)。
どーにか活用したい気持ちはわかりますが、前述の3つが必須ならiPadには向いていません。
仮にできたとしても簡単には行かないと思います…。

書込番号:13027898

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/19 22:22(1年以上前)

タブレットでプレゼンする状況がわからないのですが、
※顧客と対面で立ったまま説明するとか?

キーボードを裏に回せるノートPC(タブレットPC?)でWindowsが
動くのがありますから、そういうのでパワポで動画プレゼンすると良いのでは。

書込番号:13027934

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/05/20 00:19(1年以上前)

iPadでプレゼンできます。

ただし、その場所に条件がついて、何らかの通信インフラで、近くあるいは遠くにあるPCがあり、その場所と通信を途切れることなく出来ることです。たとえ、遠地でもんじゅという原爆レベルの爆発が起こってもです。

それであれば、PC(PowerPointインストール済み)にリモートアクセスすれば、何の問題もなく、Powerpointだろうが謎のアプリケーションだろうが、PC側が対応してさえすれば、世界っていうか、宇宙っていうか、そのPCがどこにあろうが、通信さえすれば、それは可能です。もちろん、そのPCが空爆にあって壊れました、そのPCのある惑星が壊れました・・・っていうことがあれば、結果として通信できなくなるので、だめですが、

一般的な条件であれば、使えます。


そういった条件でないならば、同じOS同じソフト、できるだけその他の環境も同じ条件がいいです。かなり一般的な条件でiPadに近いとすると、PanasonicのノートPCがその条件に近いです。

立ったままプレゼンするにしても、リモートで操作できる、ディバイスはあります。それこそ、AppleのCEOはMacでそういうことを普通していますし、それは一般的にいえば,PCの方がMacよりやりやすいです。あとはテンプレートがKeynote外衣か、Powerpointがいいかと、プレゼンする人次第だと思います。(周りを使っていい感じに仕立て上げれる人次第)

書込番号:13028578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 心豊かさん
クチコミ投稿数:40件

2011/05/20 05:56(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
どうも、難しそうですね^^;

編集しないのであれば何とかなるかも・・・
と思っていたのですが、残念です。
今回は諦めます。

ありがとうございました!

書込番号:13029065

ナイスクチコミ!0


DCMXさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/21 11:51(1年以上前)

パワーポイントのデータを動画として出力させるカシオの【ユアプレゼンターYP100】はいかがですか?

使用方法としては
パソコンのアナログモニタ出力【RGBミニD-Sub15ピン端子】から動画データとしてキャプチャし、付属のUSBメモリに自動で保存。 そのUSBメモリをiPadのアダプタを経由して出力させる。

参考URL http://casio.jp/projector/yp_100/

書込番号:13033600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/21 12:56(1年以上前)

これ、ipad必要ないんじゃ?

書込番号:13033813

ナイスクチコミ!1


スレ主 心豊かさん
クチコミ投稿数:40件

2011/05/22 08:08(1年以上前)

お返事、遅くなってすいません^^;

カシオにすごいものがあるんですね。
たしかに、頻繁にプレゼンする人にとっては便利なものかも。

でも、ちょっと高いですね・・・


情報、ありがとうございました。

書込番号:13036992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ipad2のケースはどれがオススメですか?

2011/05/19 13:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

来週26日に念願のipad2が届きます。

主に仕事のツールとして持ち出すことが多くなるので、しっかりガードしてくれるカバーを探しているのですが、あまりにも数が多すぎて迷ってしまいました・・・・(TT)

なんとか以下の候補にたどり着いたのですが、まだ迷ってます。

 ■サンワサプライ ハードケース http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/PDA-IPAD28/
 マグネットスリープが付いていてスタンド角度調整も可能。
 価格もお手頃で消耗品と考えるといいかも?
 よく考えられた商品だと思いますが、ユーザーレビューが見当たらず躊躇しています。
 ご使用されている方いませんか?

 ■スクエア レザーケース http://www.stor.jp/products/9
 高級感溢れる作りのようです。でも高い!
 問い合わせましたが、マグネットスリープ機能には対応していないとの事・・・・
 まだ先になるけどマグネットスリープ機能に対応する予定なのでそれまで待つか???

どちらのケースもフタ部分が取り外せないので、インフィニィティブレードなどのゲームで遊ぶ時はちょっと使いづらそうな気もしますが実際の所どうなんでしょう?

スマートカバー+衝撃吸収カバーの組合せも考えましたが、誤ってスマートカバーだけをつかんで落としてしまう自分が想像出来てしまう・・・・(==;

そろそろ保護フィルムと一緒に手配して届いたら即使えるようにしたいのですが、何かオススメのカバーや組合せはありませんか?

よろしくお願いします!

書込番号:13026103

ナイスクチコミ!2


返信する
olive1973さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/19 14:50(1年以上前)

私はスマートカバーを購入したので、フォーカルから発売のクリアケースを裏に
使用してお家で使いますが、お出かけの時用にソフトケースを100均で買いました。スマートカバーと裏にクリアケースを使用していれば衝撃吸収ケースまではいらないと思ってます。ちなみにフォーカルから発売されているクリアケースはスマートカバー使用可能で、画面の保護フィルムとDockカバーもついてます。
eggshell for iPad 2 + iPad Smart Cover→http://www.focal.co.jp/
本体がまだきてませんが、ケースとタッチペンは本日届きました。

書込番号:13026388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/19 15:27(1年以上前)

私はスマートカバーとSimplismのSmartBackCoverを利用してます。
http://www.simplism.jp/products/ipad/smart_back_cover/index.html

スマートカバーで液晶画面を保護してくれてますがフィルムも保護の為、半透明の物
を貼っています。今のところスマートカバーを持ったことがありますが落としたことは
ないので安心して使用してます。
今のところスマートカバーをして裏面もカバー出来るのはこのメーカーしかないみたいです

書込番号:13026491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/19 16:48(1年以上前)

 私も先にケースが到着しました。
eggshell for iPad 2は薄く目立たないためオリジナルのテイストを損なうことなく使用できるため前のiPADでも使っていましたが今回も購入しました。
 まだ試していませんが純正のiPAD2のドックにも装着したままセットできるとのことです。
 前回のものにはアンチグレアのフィルムがついていましたが液晶の精細感を損なうためグレアのフィルムに変更した経緯がありますが、今回はグレアフィルム付属とのこと、これだけでまかなえてしまうかも知れません。
 あと、ボタン部分に貼り付ける厚みのあるシールも付属していますが、持ち歩く方だと誤って押してしまい電源が入りバッテリーを損なう、という結果になりそうな期がしますので私は貼らないつもりです。
 あと、風呂のフタは個人的にはあるなしで言えばなしかなあ?と思い、今のところはスルーしています。
 あくまで個人的意見として書き込みました。

書込番号:13026678

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/19 21:03(1年以上前)

olive1973さん
コレ、いいですねぇ〜!
ipad2の薄さ軽さを損なう事無く、スマートカバーまでつけられる。
なんといっても安いw 候補に急上昇です^^

Digi太郎mark2さん
コレまたいいですね!
ラバーコーティングしてあるので滑って落ちることもなさそうです。
背面のアップルマークが見えなくなるのはちょっと残念だけど、ブラックがいい感じですね^^

いぬマンさん
そうなんですよ。フロフタと言われているスマートカバーはデザイン的にどうなのかなぁ・・・と気にしていたんですけど、あれこれ考えている間にサンワサプライのカバーも候補に入ってきたので、そんなに気にしないかも?と最近思うようになりました^^;

外出時は片手で持って片手で操作する事が多いと思うんですよね。
そうするとカバーが背面でピタっとくっついてくれるような物が理想的なんですけど・・・・
今のところスタンド代わりになるものばっかりですので、取り外し可能なスマートカバーが一番良いのかもしれません。

お届けに遅れが出ているみたいですけど、来週には届く予定なのでもう少しだけ楽しく迷ってみたいと思います^^ 
ありがとうございました!

書込番号:13027547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/19 23:15(1年以上前)

私はスマートカバー + 背面ケースを利用してます。

勢いあまって、ここでも上がっているスマートカバーとセットで使える
以下の二つとも買ってしまいました。。

@eggshell for iPad 2 + iPad Smart Cover クリア
ASimplismのSmartBackCover ホワイト

個人的には@の方が薄くて軽いのでオススメです。
ただ、クリアなのでケースに傷が入りやすく、傷が目立ちやすいです。
A三色展開ですので、お好みに合わせて選択できます。

やっぱりせっかくの背面デザインと薄さを活かすのはスマートカバー + クリアの背面ケースかなと思ってます。

書込番号:13028239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/20 03:26(1年以上前)

私はこれにしてみました。

http://item.rakuten.co.jp/digital-option/201105101529/

注文したばかりでまだ届いていませんが。

書込番号:13028981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/05/20 10:09(1年以上前)

昨日このクチコミを見てスマートカバーとSimplismのSmartBackCover(ブラック)
を買ってしまいました。

スマートカバーを以前から使ってみたかったんですが、後ろが無防備になるのがいやで断念してしまってたので・・・
以前はTUNEWEARのTUNEFOLIOを使ってて満足してたのですがスマートカバーの方がいいですね。
ただ、TUNEFOLIOの時に出来た動画視聴スタイル時の角度調節が出来ないのはちょっと残念かなって思いました。

つけた感じをブログに載せてみましたのでよかったら見てください。
http://ameblo.jp/setting-mania/entry-10896772503.html

書込番号:13029537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/20 10:43(1年以上前)

実はまだ悩んでいます><

「スクエア社のレザーカバーも良いかなぁ」と思ってたんですけど、カメラ使用時にフタ部分が被ってしまう構造なんですね。
スマートカバーはフタ部分が折りたためるので、カメラ部分に被らない・・・・さすが純正はよく考えられていると感心感心。

同じようにフタ部分が折ることができてスタンドになる構造のカバーはカメラ使用時にフタを持て余さないので良いのですが、フタを完全背面に回し平面に置いて使いたいときにちゃんと収まらないのでは?と悶々としています(==;

候補としてはスマートカバーが取付出来て、傷も目立たないSimplismのSmartBackCoverが一番になってきてはいるんですけど、そもそもスマートカバーを使用するのかどうか?とも考えています。

持ち運びにはモバイルPC用に所有していたゼロショックケースがサイズぴったりだったのでそれを使用するつもりなんですが、ケースから出して片手で持って使用するならスマートカバーは使わないだろうし、逆に邪魔かな・・・とも・・・(==;う〜ん・・・

私の用途に合わせるとスマートカバーと併用出来無いけどサイドまでしっかりカバーしてくれる滑らないハードケースが一番かとも思い始めています。

カバーでこんなに悩むなんて・・・盲点でした(TT)

ちなみにSimplismのSmartBackCoverもeggshell for iPad 2も大変な人気らしく、アマゾンで4,800円とぼったくりの業者以外は在庫無しで取り寄せに1〜2週間かかるそうです。
とりあえずは保護フィルム貼って安いハードカバーで様子を見るしかなさそうです・・・(TT)うう・・・・

書込番号:13029609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/20 10:43(1年以上前)

ロジテック(日本名ロジクール)のipad2 キーボードケースを期待
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-ipad2-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-Logitech-Keyboard/dp/B004XIVWO8

まぁ、今売っているものでも良いけど、できれば日本法人から発売される商品が欲しい。

書込番号:13029610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/05/20 11:33(1年以上前)

 スマートカバーとダイソーのA4サイズの衝撃吸収ケースでいいと思うのは私だけでしょうか?
 皆さん、ノートPCにも同じようにカバーを取り付けているのでしょうか?
 謎です。

 私はスマートカバーのみです。
 持ち運ぶバッグの方に気を使ってます。

書込番号:13029716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度4

2011/05/20 12:12(1年以上前)

>主に仕事のツールとして持ち出すことが多くなるので

主に仕事となっているのでバックシェルカバーとスマートカバーは無いと思いますよ、仕事中での搬送は落下・バック内の圧縮などありますから、カメラなどが多少使い難くても革やその他の素材のフルカバーを選択すべきです

書込番号:13029796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/20 12:37(1年以上前)

わたしもridinghorseさんと同じですね。
まさに、スマートカバーとダイソーのA4サイズの衝撃吸収ケースです。
もちろん、液晶保護シートはつけていますが。

裏側の保護カバーは、ここで話題になってるメーカのものをいったん
ネットで注文しましたが、iPad2が届いてすぐ、スマートカバーと衝撃吸収
ケースを組みあわせてみて、速攻で注文キャンセルしました。

普段リュックに入れて持ち運んでいますが、底がすこし薄いので、
タオルを敷いてます。

書込番号:13029878

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/20 13:03(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます^^

ridinghorseさんの仰る様にPCにはカバーはつけませんね^^;
ノートPCはだいたい四隅にゴムパッドが配置されているので、テーブルの上に置いても底面を擦ったりしないからでしょう。iPad2は底面ではなく背面になりますからね。
ただ同じように底面の四隅にゴムパッドが配置されていたら傷などを気にしなかったかもしれません。

スリット美香子の夫さん
そうですよねぇ カバンの中で圧迫される事もあるから頑丈な作りのカバーがいいな、とは思ってるんですよ。
最初の候補だったスクエア社のレザーケースも確かに良いんですけど、重量が・・・
iPad2の美点である「軽量」を損なわずに、克つ頑丈なケースの登場を待つばかりです。

スマートカバーは私の用途ではおそらく不要だろうとの事で、スルーしてとりあえずは安価なバックカバー+保護フィルム+衝撃吸収ケースで様子を見てみたいと思います^^

書込番号:13029971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度4

2011/05/20 14:03(1年以上前)

自分なら重いけどこれを選択するかもです
バックカメラ使えるし、蓋のオンオフ付いてるし
多少の高さなら角落ちの落下も何とかなりそう

http://www.trinity.jp/products/simplism/flipnoteipad2/

書込番号:13030109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 01:39(1年以上前)

こんばんは。
僕はこれを使っています。
http://www.simplism.jp/products/ipad/leather_smart_shell_1/index.html

本当はスマートカバーと裏側の保護する透明で薄いやつがイイかなとと思っていたのですが、
量販店に裏のカバーでスマートカバーと併用できるもの在庫がなかったので、これにしました。
値段もリーズナブルで満足してます。
そのうちスマートカバーも買おうかとは思っていますが。

書込番号:13032553

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/21 10:21(1年以上前)

カバー買いました^^

結局スマートカバーは使うことがないだろうと判断し、eggshellのスマートカバーと併用できないクリアタイプを注文しました。

 http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=475

なんといっても58gという軽量さがいいです^^

フィルムはSimplismのバブルレス保護フィルム(アンチグレア)を買いました。

 http://www.trinity.jp/news/2011/03/1674.html

最終まで考えたのは、実はノーブランドのクリアカバーでして^^;
値段の安さ(980円!)で候補に残していましたが、せっかくの軽量なiPad2なので少しでも軽いものを、とeggshellにしました。

重量関係なく見た目の良さで言えばレザーケースなんですけどね。
SQUAIR社のレザーケースがオークションに安く出ていて入札を迷ったんですけど、本体側カバーが折れることでiPad2の角度調整ができるタイプは背面カメラ機能を使うときにどうしてもフタ部分が邪魔になることで除外しました。

そういう観点からカバーを選ぶと、Simplism社のスマートカバー併用(ラバーコーティング)+スマートカバーであれば、不要な時に取り外してカメラも使えるし正解なのかもしれませんね^^
マグネットスリープ機能も便利そうなので迷いましたけど^^;

今後、
 @マグネットスリープ機能が使える
 Aフタとバックカバーが一体型
 Bフタが折れ曲がってカメラ使用時にグリップのようになる
 Cアングル調整可能
 Dラバーコーティングされていて滑らない
 E150g以下
といった商品が販売されれば即買い替えちゃいますね^^

サンワサプライのハードカバーケース
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/PDA-IPAD28/
が実は一番理想に近いんですけど、カメラ使用時のフタの形状を考えてグリップできるようにしてくれて、重量があと100g軽ければ完璧なんですけどね・・・・

もひとつ贅沢をいえばiPhone4用のおしゃれなカバー
 http://www.idea-onlineshop.jp/index.php?pg=product_detail&am=EC04190232
IDEAのiTattoo的なデザインだと申し分ないんですけど・・・・
ラバーコーティングの時点で相成れないデザインですね^^;

昨日、AppStoreから出荷メールが届きました。
20日出荷で到着27日・・・・予定よりも1日遅くなってしまいました(==;
時間がかかるものなんですねぇ・・・
でも来週の金曜日には使えると思うと、いまからワクワクです!!

書込番号:13033341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/21 11:26(1年以上前)

私はスマートカバーを使いたかったのと、背面カバーも使いたかったので、
「Simplism」のスマートバックカバーを購入しました。
http://www.trinity.jp/products/simplism/smartbackcoveripad2/

他メーカーのカバーを購入し、自分で加工して風呂蓋も使えるようにと思いましたが、
面倒だったので…^^;

今はサンワサプライからも風呂蓋が使えるようにカットされたカバーが発売されていますね。

どのカバーがいいかってのはホント人の好みになってしまうので、
ネットで色々検索して自分好みの物を見つけるしかないと思います。

書込番号:13033523

ナイスクチコミ!0


tatsuya_iさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/12 11:45(1年以上前)

■スクエア レザーケース http://www.stor.jp/products/9
iPad1の時に使っていたのですが、職場での評判も良くとても使いやすかったです。
実はiPad2を購入してから、1用のケースに2を入れて現在使用していますw
はまるのですが、ただ、カメラの穴がないので、ケースを買い代えようと長い間悩んでいました。

いいケースが正直あんまりないんですよね笑
けど、最近このケースが発売されて、これは良さそうなのでおすすめします。

SGP iPad2 レザーケース ラインヴァント [ブラック]
http://www.sgp-store.jp/?pid=32996916

少し値ははりますが、マグネットでのオンオフ機能も働くようなので、私はこれに決めました。

他にも以下サイトでたくさん紹介されているみたいなので、一度みてるのもよいかもしれません。
http://ipad.mstrlst.com/

書込番号:13244897

ナイスクチコミ!1


AIZAKさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/18 09:34(1年以上前)

スクエア レザーケース http://www.stor.jp/products/9 が評判がいいし、今セールで半額程度になっているので大変お買い得だと思います。従来のiPad1のケースでもマグネットスイッチとカメラの穴を諦めればは約3000円でセールしているのでこれが一番のコストパフォーマンス考えられます。ただ、使用感がわからないので多少不安ですので、既ユーザーの方、使用感をアップしていただければと思います。

書込番号:13908106

ナイスクチコミ!0


JUSUCOさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/14 21:44(1年以上前)

ipad2クロコダイル調

ipad2ケース

ipad2ケース裏側

私はこれを使っています。

http://www.cocobit.jp/SHOP/ipc024.html

縦置き、横置き自由に出来るので非常に便利です。
仕事でもお客さんにこのケースみたことないねぇといわれてちょっと優越感。。

価格もお安いし、種類もカラーも多いので迷いますが。。

今まで使ってて一番優秀なケースだと思いますよ。

書込番号:14022970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

WiFiスポット2yearsって!?

2011/05/19 11:28(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 nmpさん
クチコミ投稿数:40件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

WiFiスポットについては販売時点での店舗対応等で違いが起きている
みたいですね。別に同じお金を払うんだから購入の入り口で差を設けなくても
と思います。まぁ、販売店への動機付けが目的としてもソフトバンク、
Apple両社共コンシューマのことをもう少し考えても良いのでは?と思います。

BTW

なんの足しにもならないかもしれませんが、参考情報を書き込みます。
私は、webのApple StoreでiPad購入時にWiFiスポット2yearを付けました。
iPad自体は一昨日、5/17に到着しています。

出荷案内のメールにIDの取得は、iPad到着後14日くらいで云々...とありましたが、
試しに今日(到着後2日未満?)出荷案内のメールに記載されたリンクからID発行
を行うと思しきソフトバンクのサイトiPhone経由で行ったら、普通にID発行が
出来ましたね。

なんでしょうね? iPadのシリアル番号の登録もスムーズに完了しましたし...

まだWiFiスポットでの接続は試していませんが、14日というのは意味がある
のか今一歩分からない結末です。

さすがソフトバンク!

書込番号:13025800

ナイスクチコミ!0


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2011/05/19 12:37(1年以上前)

14日以降と言うのは5月14日以降の事だと思います。
iPad受け取り後なのはシリアルが要るからでしょう。

書込番号:13025993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/19 12:37(1年以上前)

いまいち何を言いたいのかわからない文章です
個人的にはそもそもWiFiスポット必要か?と思わないでもないですが
14日云々は発売直後の混乱を避けるためなんじゃないかー?と考えております

書込番号:13025995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/05/19 12:44(1年以上前)

>14日以降と言うのは5月14日以降の事だと思います。

Apple Storeで購入時に言われましたが、「14日以降」というのは2週間後にということだそうです。
とはいうものの、私も購入翌日に試したところ、無事IDを取得できました。

書込番号:13026026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/19 16:33(1年以上前)

2年間無料だけど、そのあと契約解除しないと
毎月490円かかるッてこと、知ってるよね。
付けるというのはそういう契約にするって事だよ。

2年後なんて忘れてるからSBから徴収される

書込番号:13026632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/19 16:35(1年以上前)

hiro.coolverse.jpさん

SBに対し何の情報も登録せずに何処からどうやって徴収されるのかな??

書込番号:13026642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/19 17:53(1年以上前)

>SBに対し何の情報も登録せずに何処からどうやって徴収されるのかな??
3Gではプリペイドプランで現金一括購入でもクレジットカードの登録が必要でした
その際に2年間は無料だが、それ以降は料金が発生する事などを説明されました
プリペイドの自動払込を止めたら勝手に解約される事も説明受けましたが

WiFi版ではどういう契約になっているのですか?

書込番号:13026886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/19 19:29(1年以上前)

WiFiスポットの料金体型について説明が足りない回答があるようですね。


iPadの3Gは、定額データプランとプリペイドプランがありますが、定額については無料期間終了後に課金徴収され、プリペイドプランについては無料期間終了後は使えなくなります。

WiFiオンリーの場合はプリペイドプランと同じく、期間終了後は使えません。

ソフトバンクに電話で聞きましたし、HPにも上記のことが記載されています。

書込番号:13027172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/19 23:48(1年以上前)

そんな事どこにかいてあります?
購入時にもらった資料には
プリペイドプランの場合は、初回登録から24ヶ月無料。ただし、利用有効期間内に限る
その後も利用有効期間内であれば月額料金を払えばWiFiも利用可能としか書いてないんだけど

書込番号:13028417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/20 00:13(1年以上前)

第7章第20条↓
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/terms_of_wifi_spots_2y.pdf

書込番号:13028541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/20 00:19(1年以上前)

これは2年間無料の契約の更新はしませんよって意味で
それ以降にWiFiスポットの有料利用もできないって意味じゃないだろ

書込番号:13028581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/20 00:22(1年以上前)

スミルスチックさん 
>WiFi版ではどういう契約になっているのですか?

とくに契約なんてありませんよ
シリアルbニ引き換えにIDとPW貰うだけ

書込番号:13028592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/20 00:38(1年以上前)

ハイイロガンさん
それだとWiFiモデルの場合は2年以降も使いたい場合は
別途WiFiスポットの契約が必要になる感じなんでしょうね

自分が3G版を購入した時には、WiFiスポットは使わないのでいりませんと言ったのですが
契約上絶対に加入の必要のある項目(相手側のpc画面上でチェックが外せない様にブラックアウトしてました)との事でした
ただ、プリペイドのチャージを止めておけば2年すぎた後に勝手に料金が発生する事は無いと説明されました

書込番号:13028651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/20 01:09(1年以上前)

ソフトバンクのWi-Fiサービスは機種を分けたサービス
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/

iPad Wi-Fi + 3Gモデル
第7章第19条↓
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/terms_of_wifi_spots.pdf

iPad Wi-Fiモデル
第7章第20条↓
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/terms_of_wifi_spots_2y.pdf

書込番号:13028781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/20 06:52(1年以上前)

プリペイドプランではWiFi(i)の方なので
>プリペイドプランについては無料期間終了後は使えなくなります。
というのは明らかに間違いだと思うけど?

書込番号:13029124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/20 08:05(1年以上前)

想像から発生した情報は混乱を招くだけです。

書込番号:13029250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/20 17:39(1年以上前)

スミルスチックさんへ

私が書いた文章で更にこんがらがってしまわせたようで申し訳ありません。

まず、ソフトバンクへ電話を先日かけた際に、これは2年は無料でそのあとはどうなるのか?を問い合わせした際に3タイプの違いを説明され、WiFiについては一切使えなくなると説明を受けました。私の所持してるのがWiFiオンリーなので。

次にこのスレをみて改めて検索したところPDFの条文ではなく、わかりやすくそれぞれに対し2・3行で説明してあるものを、ソフトバンクHP内に見つけたのを書かせて頂きました。

書き込んだあとに出された疑問について、当該ページを探したのですが、自分でもどこにあるのか今度は探せなくなりました。ソフトバンクのトップページ右の検索窓から探し出したものですが、どこだったか今ひとつです。

もしお時間があるようでしたらお探し頂ければと思います。

書込番号:13030666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング