※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年8月18日 10:24 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月13日 23:52 |
![]() |
3 | 1 | 2011年8月13日 20:06 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2011年8月20日 17:02 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2011年8月22日 13:12 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月11日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
■自宅のパソコンにエクセルで作った家計簿をiPad2に入れて持ち歩きたいのですが…
@エクセルに対応する表計算ソフトはインストールされていますか?
Aインストールされていなければ,マイクロソフトのエクセルをインストールできますか?
Bエクセルでいう「オートフィルタ」機能を使いたいのですが,そのような機能がある表計算ソフトですか?
■ビデオキャップチャで録画したmpeg2もしくはmpeg4のファイルをiPad2に入れて視聴したいのですが…
@再生や早送りなどは可能ですか?
AそれらのファイルをDivX変換したものでも,再生などは可能ですか?
分かりにくい質問で申し訳ありませんが,ご教授お願いいたします。
0点

1. インストールされて居ません。AppleからNumbersと言う互換ソフトが出て居ますが、完全では無いし機能を落として居ます。
Numbersは、Mac版も販売して居ます。
2.Mac版のExcelは、販売して居ますが、iPad版は、有りません。
近い将来Microsoft系のタブレット型が販売される筈なので、販売されることは無いでしょう。
3.Numbersに、この機能は、無いと思います。
詳しく知っている方がいましたらフォローお願いします。
時間が無いので此処までとします。
それでは。
書込番号:13371999
0点

Q1:デフォルトではEXCEL対応アプリは入ってません。
Q2:EXCELは互換性がないのでIPad2へインストールできません。
Q3:xls、xlsxを読み込めて簡単な編集が出来るアプリはあるようです。
AppleのNumbersやOffice2 HD,Documents to goなどEXCELファイルが扱えるアプリは
ありますが(iTunes storeで有料が多い)、EXCELと同等の機能が使える訳ではないようです。
閲覧する程度に考えておいた方がいいでしょう。
•対応するビデオフォーマット - H.264ビデオ:最高720p、毎秒30フレーム、メインプロファイルレベル3.1(最高160kbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ; MPEG-4ビデオ:最高2.5Mbps、640×480ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、 48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ; Motion JPEG(M-JPEG):最高35Mbps、1280×720ピクセル、毎秒30フレーム、ulawオーディオ、.aviファイルフォーマットのPCMステレオオーディオ
書込番号:13372064
0点

@エクセルに対応する表計算ソフトはインストールされていますか?
A.エクセルはありません。有ったらパーフェクトです。
閲覧は出来ます。
Aインストールされていなければ,マイクロソフトのエクセルをインストールできますか?
A.不可能です。
■ビデオキャップチャで録画したmpeg2もしくはmpeg4のファイルをiPad2に入れて視聴したいのですが…
@再生や早送りなどは可能ですか?
AそれらのファイルをDivX変換したものでも,再生などは可能ですか?
A.AVPLAYERというアプリを購入するとフルHDまで再生できます。
300〜350円のアプリです。
書込番号:13372212
1点

オフィス互換ソフトはいろいろ販売されていますが、やめておいたほうが無難でしょう。
問題続出で、ストレスになるだけです。
そのうち、互換性がかなりあがった製品は出てくる可能性はなくはないでしょうが、
あきらめて別の道をさぐったほうがいいです。
書込番号:13372278
0点

offiice web apps はipadでは使えないのでしょうか?
iMACではofficeがなくても、ある程度のことはできました。
書込番号:13373184
0点

そーすけ2さん
ブラウザの問題かもしれませんが、ウチのiPad1とSafariの組み合わせでは
Word、Excelはビューアレベルでしか使えませんでした。
ただ、ブログでは機能限定とはいえ一応使えたとの書き込みもありますが
http://ameblo.jp/splite-dark/entry-10566219792.html
書込番号:13388031
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

定額の上限額を日割り計算すると言うことでは?
心配であればソフトバンクに聞かれてはどうでしょうか?
書込番号:13370949
2点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPadでもゆれくるは動くし、AppStoreで「地震」で検索すればiPad用のアプリが出てきますよ。
書込番号:13369984
3点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
図のような環境にしたいと思っています
アンプ、スピーカーは元からありiPadは未購入です
図のようなiPadから無線で音楽を送信しそれを受け取るレシーバーをアンプにつけて音楽を聞くといった方法は可能でしょうか?
こういう類は初心者なので、色々調べてもよくわかりません(TдT)
予算は1〜2万円くらいであればいいなと思っています
こういうものを買えばいいよ
だけでも構いませんので誰かご教授お願いします
1点

AirPlayをしようということでしたら、Air Mac Expressの購入かな。
http://www.apple.com/jp/ipad/features/airplay.html
書込番号:13366099
3点

WIfiのアクセスポイントとしても使いたのならAirMac Express。
映像も扱いたい、PCのiTunesの曲も単独で聞きたいのならAppleTVです。
値段も変わらないし買うのならAppleTVですね。8800円とお安いですから。
書込番号:13366490
2点

choco▼o・_・o▼ さん今晩は
要するにipadの音を飛ばして
スピーカーから出したいと言う事で
よろしいでしょうか?
ipadに内蔵のブルートゥース機能を使われるのが
一番簡単かと思います。
青歯の受信機だけなら2〜3000円出せば
売っていますので、直結よりは若干音質が
悪化しますが実用上問題ないと思います。
付属品として、アンプに入力するミニステレオジャックとRCAピンの
変換ケーブルも必要かと(500円位かな)
私もこの方法でipadのビデオを再生しながら
音はステレオのスピーカーで楽しんでいます。
書込番号:13366682
2点

今年は、AppleのOSが大きく変革します。
MacOSは、Lionが既に販売して居ます。
iPad、iPhone系のiOSは、秋にバージョンアップします。
この事を、考えると、AppleTVの選択が宜しいと思います。
Wi-Fi(無線LAN)を使用しますので、iPad側には何も接続する事は有りません。
iPadには、Wi-Fi(無線LAN)の機能が内蔵されて居ますので。
書込番号:13367690
2点

Bluetoothレシーバーは安くてお手軽ですが、音を繋ぐたびにレシーバーのスイッチを
ON,OFFしてやる必要があります。また、元々持ち運びイヤホンを無線化するための
アイテムなので、こまめにバッテリーを充電しなければ使えません。
そういったデメリットがある事は覚えておいた方がよいかと〜
Air Mac Express と AppleTVですが、
Air Mac Express → 普通のイヤホンジャック、
AppleTV → HDMI or 光デジタル音声端子
なので、アンプ側に合わせて選べばよいと思います。
当然ですが、AppleTVの場合は映像信号が常時垂れ流し状態になります。
なのでスピーカーに繋ぐだけなら、Air Mac Express のほうがオススメかなー
書込番号:13382946
0点

皆さんありがとうございます
アンプはsansuiのAU-D607X decadeとヤマハのAX -1200なのでデジタルはいけません(TдT)
変に音にはこだわりがあるため,AirMacExpressにしようかと思います
無知のものにわざわざ丁寧に教えていただきありがとうございました
書込番号:13396988
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

現地での正規店での情報を、正確につかんで購入したほうがいいと思います。飛び込みで購入すると法外な価格を請求されたりしますので、お気を付けください。
最近は国内でも輸入して、シムフリー版のものを販売しているかと思います。
秋葉原のショップを回ってれば情報はつかめるかもしれません。
ただ、国内商品よりも高額になるのはまちがいないですけど。
あと、シムフリーを購入してのデメリットを上げるとすれば、私はIphoneのシムフリー版を使用してますが、あるときOSのアップデートをしているときに、致命的なエラーが発生し、本体にロックがかかってしまい自分では、どうしようもできず、かつ、日本のアップルストアでは一切対処してもらえず、再度、購入店(海外)で有料で直していただきました。目に見えない高コストはあるということはあらかじめご理解ください。
書込番号:13362463
0点

どうにもならなくなったらDFUモードにすれば必ず直ります。
それから日本のApple storeでも海外SIM FREE IPhoneを交換修理してくれます。
残念ながらシャッター音が出る物になっちゃいますけど。
書込番号:13362581
2点

SoftoBankのiPad2 3G WiFiはドコモのSIMが使えないだけでSIMフリーですよ。
書込番号:13366054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎年2回ほどバンコクのマンブクローンの携帯街へ行きますが、iPHone4 iPad2は大量に売られています。ただiPhoneの購入には注意が必要です。正規SIMフリー版と改造版の両方が売られていますので良く確認してください。私は昨年オーストラリア版正規SIMフリー機を購入して使っています。事前に型番の識別方法は熟知しておく必要があります。
書込番号:13366175
0点

なかなかプーケット情報ありませんねえ
バンコクで買えるのは知っていますが
プーケットの正規代理店情報 引き続きお願いします
書込番号:13375909
0点

タイに正規代理店はありません。それくらいはご存じの上での質問と理解していました。
書込番号:13376408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイのアップル正規代理店リストです。
プーケットにもショップ有りますよ。
タイの正規代理店リスト
http://www.apple.com/asia/ipad/buy/resellers-th.html
アップル(タイ)価格など参考になります。
http://store.apple.com/th
書込番号:13376675
2点

sanuk_go5さん
情報ありがとうございます。
最初のHPに紹介されてるお店は、車で言えば何とかモータース的な販売店ですね。行ったことがありますが、日本にあるアップルストアとは全く異なる種類の販売店です。
二番目はタイ語のWebショップで、所在地はアメリカ本土だと思います。
どちらも私の知らない情報で参考になります。
書込番号:13404737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
バージョンアップ後はサイドスイッチの役割が『回転禁止・ミュート』どちらかを選べるようになりました。
設定からサイドスイッチに回転禁止の役割を持たせ、ミュートは(ホームボタンWクリックの右にスライドで)ONにしてありますが音が出ません!
音量ボタンの+-を押してみるとヘッドフォンを使用していないのに『着信音(ヘッドフォン)』の表示があります。
ちなみにヘッドフォンを挿して使用してみるとヘッドフォンからはきちんと音は聞こえます。
ヘッドフォンのジャックを抜くとスピーカーに切り替わり音量ボタンを操作してみると『着信音』のみの表示でキーボードの操作ではきちんと正常に音が出るのですが一定時間経つと消音になってしまい音量ボタンでは『着信音(ヘッドフォン)』の表示があります。
皆様のiPadはどうなのでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

普通に聞こえます。
むしろ、ミュートしていても音が鳴るアプリがあるほどです。OS層の制御じゃないのですかね。
書込番号:13357216
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





