※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年6月6日 21:41 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月7日 19:35 |
![]() |
16 | 8 | 2012年6月2日 23:31 |
![]() |
0 | 12 | 2012年5月22日 01:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年5月18日 12:17 |
![]() |
7 | 131 | 2012年9月30日 11:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
ビデオ再生が出来なくなりましたビデオを起動させると真黒画面でフリーズ状態でホームボタンでもどりますがビデオ再生だけが駄目みたいです。復元もためしましたがつかえません。
他は異常無しです 修理でしょうか?
書込番号:14646676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規のiPadとして復元してもダメなら、修理ということになると思います。
書込番号:14646784
1点

新しいipadで復元したら何事も無かった様にサクサク動いています
ありがとうございました
書込番号:14648947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
ipad購入二日目ですがカレンダーアプリがiphoneに比べて少ないような木がするのですが。
ELECOM スケジュールストリートHDを入れたのですがgoogleの同期が何度しても5月6月以降は同期できるのですが4月以前は全く空白のままで全く予定が同期されません。どなたかお使いの方アドバイスよろしく。
またほかにスケジュールアプリで良いのあれば教えてください。
0点

私はスケジュールストリートHDをGoogleカレンダーと同期して使用しています。
私も過去の予定が同期されていなかったので以下を試したところ同期されました。
設定
→メール/連絡先/カレンダー
→下方のカレンダーブロックで「同期」の項目があるかと思います。
ここを「すべてのイベント」を選択します。
その後一度スケジュールストリートHDをアンインストール/再インストール後、起動時にGoogleカレンダーを選択し同期開始。同期完了後に過去の予定を確認したところ同期されていました。
なぜか「すべてのイベント」設定後にアプリ内の同期を押下しても駄目でした。
一度お試しください。
書込番号:14652205
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
以前お義父さんの還暦祝いにiPadを買ったのですが、
今度家に行った時にいくつかアプリをインストールして
使い方を教えてあげようと思います。
そこで、シニアでも楽しめる、もしくはシニアにとって
便利なアプリを紹介していただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
2点

産経新聞。拡大表示できる事など利点も多い。でも有料…。
NHKネットラジオ。割と便利。
書込番号:14626487
1点

還暦って60でしょ?年寄り扱いしないで普通のアプリでいいと思うが?
本人によく話を聞いて趣味にあったものを入れるべき。
いくら便利で評価が良くても興味のないアプリは使わないから。
書込番号:14626519
5点

囲碁、将棋、オセロなどボードゲームのアプリもよいかもしれません。
(参考)
http://with-kids.seesaa.net/article/251798425.html
http://iphone.appinfo.jp/genres/7004/all/
書込番号:14626856
2点

Googleアースを見せたらうちの両親は喜んでました。
孫の顔を見られるFaceTimeも好評でしたよ。
ネットワークだけは簡単にしておくことをおすすめします。
さいしょのWi-Fiルーターはつながらなくて説明が大変でした。
書込番号:14627119
1点

還暦ならまだ若い・・・
でも眼だけは老眼かな?読書が好きなら、字を大きくして読める電子書籍リーダーソフト。
i文庫HD,iBook,ebiReaderHD,hontoBook,豊平文庫,Kinoppy等それぞれ特徴ありますが
電子書籍購入(無料の青空文庫も含めて)にはインターネット環境が要ります。
書込番号:14628906
2点

お義父さんがPC苦手との前提で。お得意ならごめんなさい。
ご興味に関連あるホームページのアイコンを作ってあげればいかがでしょうか。観光地、時刻表、TV番組表 etc・・・。PC音痴の妻に喜ばれています。ブックマーク操作がよくわからない(きらい?)との事。また、iPadがいつも手元にあることから、アプリとしては天気予報、カレンダー、タイマーも好評です。
書込番号:14629761
0点

私も還暦に近いです。
好きなアプリはNEWS系です。
ITmedia、G!ニュース
じゃらん、楽天トラベル等の宿の予約アプリ
DOWNLOADSはWEBサイトの情報をダウンロードして
WIFI offで見ることが出来るので便利です。
書込番号:14633036
1点

お義父さんの趣味嗜好を優先すべきで、
シニアと一括りにすべきでは無いと思うな。
書込番号:14634769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
香港で購入した無線LAN(TP-LINK/TL-WR702N)を使用して、中国(広州)ホテル内で
I PAD2とI POD TOUCH(4th)を使用し、ネット回覧とSKYPEを楽しんでいました。
接続しっぱなしの状態で約1日経たないくらい、突然ネットへのアクセスが
出来ない状態に陥ってしましました。他に持ってきた「acer」と「PANASONIC」のPCは
無線LAN、有線LANともに通常使用出来ます。
何かの設定を変更すれば、また使用できる様になるのでしょうか??どなたか詳しい方
がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。
0点

5つのRをお試しさけてはどうでしょう。
とりあえず、電源スイッチを長押しして再起動してその後、アップルのサイトの指示に従ってやってみます。僕は、この方法で直りました。
書込番号:14582953
0点

香港で購入した無線LANの再起動をされてみては?
ルーターの無線チャンネルが「オート」になっていると
ルーターが近場のルーターと干渉を避けるために
チャンネルを変更した際に接続できなくなる事があります。
設定を「チャンネル固定」にしてみてください。
書込番号:14583247
0点

gxb77様
無線LAN リセットボタンの長押し。IPADの再起動。
ネットワーク設定の削除と再設定。
全て試しましたが改善されません。
アップルサイトのトラブルシューティングを確認したところ
「802.11n Wi-Fi」はネットワークに接続できないこと
がありますと記載されていましたが、半日以上は使用出来ていたので
問題ないかと思います。
また、ホテルロビーで他のアクセスポイントへ繋いでところ、普通にネット
に繋ぐことが出来ました。
何が原因なのか全く分かりません。
書込番号:14583974
0点

5canna7様
無線LANの再起動を試しましたが改善されませんでした。
当機は約5cm角の小型の物で、設定を変える等の詳細設定をすることが
出来ません。
今回の件で知ったことは
「802.11n Wi-Fi」であるということです。
他のアクセスポイントからは問題なくネットに繋げることが
出来ました。
書込番号:14584002
0点

> 香港で購入した無線LAN(TP-LINK/TL-WR702N)を使用して
> 設定を変える等の詳細設定をすることが出来ません。
これは違うのかな?
http://www.tp-link.com/en/support/faq/?pcid=201&problem=4&m=TL-WR702N
書込番号:14584380
0点

ルーターを初期化してみてはどうでしょうか。
書込番号:14584516
0点

飛行機嫌い様
当本体にリセットボタンがあり、5秒長押しで初期化となり
デフォルットモードとなります。(AP Mode)
購入当初からこの設定で使用していました。
Internet Explorerで本体へアクセスしてみましたが、開きませんでした。
書込番号:14584764
0点

SCスタナー様
「ルーターを初期化」=「リセットボタン5秒長押し」
してみましたが改善されません。
acerとPanasonicのPCでは普通に使用可能ですが
I POD TOUCH と IPADのみ 無線LANは認識しているのですが
ネットには繋がらない状態です。
書込番号:14584783
0点

> Internet Explorerで本体へアクセスしてみましたが、開きませんでした。
下記に書いてある手順通りに、PCのIPアドレスとサブネットマスクを手動設定してから、192.168.0.254に
アクセスしてもつながらない、ということでしょうか?
http://www.tp-link.com/en/article/?id=393
> 当本体にリセットボタンがあり、5秒長押しで初期化となりデフォルットモードとなります。(AP Mode)
下記には、ハードリセット後のIPアドレスは192.168.1.1と書いてあります。そちらでもつながりません
でしょうか? なお、この場合は、PCからネットにつながる状態なら、PCのIPアドレスとサブネットマスクは、
手動設定する必要はないと思います。
http://www.tp-link.com/en/article/?id=83
http://www.tp-link.com/en/article/?id=87
192.168.0.254と192.168.1.1のどちらが正しいのだろう?
書込番号:14584902
0点

11g only(802.11g only)モードに設定してみてはどうでしょうか。
http://wd.pc7.jp/wd/?p=670
http://www.manualowl.com/m/TP-Link/TL-WR702N/Manual/240174
書込番号:14584969
0点

たぶん
PCとLanケーブルで直接繋いでブラウザで192.168.0.254を入れないと
WiFi接続では設定画面にたどり着けないと思いますが
いかがでしょうか?
設定画面が出てきたらAPモードの設定で
[FAQ ID: 393]How to Configure AP Mode on TL-WR702N
にある
Step 3:
Customize your wireless name (SSID) and password
Mode: 11bgn mixed
Channel Width: Auto
↑ここにbgnのミックスも設定できますし
チャンネルの設定があるのでこれを
Autoでなく固定にしてみてください
チャンネルはどれでも良いです。
書込番号:14585518
0点

飛行機嫌い様/SCスタナー様/canna7様
先ほどホテルに戻り、再接続してみたところ問題なく繋がりました。
突然繋がらなくなった19日午後から21日まで回線上?で何らかの
トラブルがあったのでは?と思いました。
今回の件で丁寧に助教授頂きありがとうございました。
PCに全く詳しくないのですが、今後の対応のために当機と
アクセスし設定を変えるところまで試してみたいと思います。
書込番号:14590611
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
韓国に旅行するので、ハングル文字を入力したいと思い
設定、キーボードから韓国語を使えるようにしました。
ハングル語は、子音+母音、子音+母音+パッチム、子音+母音+パッチム+パッチムから成り立っているようですが、1文字1文字づつの決定方法がわかりません(>.<)
子音+母音で1文字の場合次の文字に移りたいのに、次を打つとパッチムになってしまったり。。。
韓国語の事をあまり理解していなく見様見真似で打っているのでよくわかりません。
今は、自分の打ちたい文字になったら、スペースを押して、間を空け、バックスペースでその間を消して次の文字を打つという風に使っているのでめんどくさいです。
どのようにすれば、スムーズに打てるのでしょうか?
0点

韓国語は全然分からないので、情報だけです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060520215
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1061652775
外していたらすみません。
書込番号:14575190
0点

ありがとうございます。
まったく同じ悩みでした。
続けて打てばよかったのですね(^^)
解決しました。
書込番号:14575449
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple Online StoreのiPad 2整備済製品がまた値下げされていました。
16GB ¥27,800
32GB ¥34,200
64GB ¥42,200
在庫あるうちにお早めに!
私も妻用に1つ買っちゃいました♪
3点

母の日過ぎたけど、贈っちゃうかって気になる価格ですな
書込番号:14566510
0点

早いっ!
ブラックは1時間で完売しましたね。
ホワイトはまだ在庫ありのようです。
必要な方は急いで下さい。
書込番号:14591874
0点

今日もすぐになくなっちゃいましたね。
私も知人が欲しがっていたのでなんとなく毎日チェックしてましたが、土、月、火と、ここ数日の傾向は大体11時前後に在庫が現れて昼ぐらいには無くなります。
書込番号:14591944
0点

今後、再度値下げあっても
数千円と思いポチリしました
白の販売待ちしてましたが
やっぱ11時過ぎですね
書込番号:14629890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またまた、整備住製品がアップされています。
今日は白も黒もあります。
6/1オーダー分は、6/4〜6/7着予定で出荷準備中です。
書込番号:14639934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


16GBホワイト希望ですが、なかなか良いタイミングがつかめません。
地道にアクセスするしかないかな〜
書込番号:14647382
0点

ここのクチコミを参考に6/1に16GBホワイト購入。ありがとうございます。
私の場合は10:40くらいからチェックし始めて入荷後、即購入です。12時くらいまでは在庫有りでした。
明日には届きそうなので楽しみです。
書込番号:14647734
0点

みなさんの情報で自分も6月1日にポチって今日届きました。
いつもの段ボール箱を開けてビックリ!。
中はiPadオリジナルの箱(今までの整備品は段ボール箱に直接製品がはいっていたので)
が入っていてその箱はクリアーのポリフィルムに未開封で包まれていました。
えぇ、これって新品?
ラッキーだったのでしょうか、それとも今月新製品の発表で、在庫処理しょうか?。
みなさんの情報に感謝いたします。
まっ、使い倒すぜ!。
書込番号:14652529
0点

kirinpandaさん
以前は分かりませんが今のiPadの整備済み製品は新品とは違う箱に入って新品同様フィルムに入って送られてきます。
新品の箱はiPad2の本体が印刷されていますが整備済み製品はiPadの文字が印刷されているだけのもののようです。
箱は違っても本体の外装やバッテリーも交換されて保証も付きほとんど新品とかわらないと思うのにこの値段は本当にお買い得ですよね。
使い倒しちゃいましょー!
書込番号:14654623
2点

-OBT-さん、ご教授ありがとうございます。
箱にはiPadの文字だけの”立派な整備品”でした。
でも、airもProもiPodもすべて整備品派の自分には大満足の逸品です!!。
さ〜て、使い倒すぞ!!
書込番号:14656711
0点

16GBホワイト、本日ゲットしました。
朝10時ごろからチェックして11時ごろに入庫されたので、速攻でポチリました。
ここでの情報が役立ちました。
Logicoolのトランスフォーマー(TK900)をNTT-Xで3980円で先に衝動買いで購入したので、ipad2と使うのがたのしみです。
wifiモバイルにしようと考えてます。
書込番号:14673148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日ホワイトの16GBをゲットしました。
本日も出ていますね。
書込番号:14675542
0点

無事希望の黒買えました。
入荷情報ありがとうございました。
いいペースで在庫減ってますがまだ80個あるようでした。
書込番号:14675581
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





