※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2011年9月10日 01:52 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月13日 10:32 |
![]() |
13 | 15 | 2011年6月12日 20:25 |
![]() |
2 | 4 | 2011年6月13日 21:38 |
![]() |
9 | 4 | 2011年6月13日 22:49 |
![]() |
1 | 4 | 2011年6月13日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

そのキーボードじゃまではないですか?私は表示しないように設定してます。
書込番号:13127080
4点

無理だと思います。
諦めてください。
iPadの日本語入力はかなり、色々と不便です。
書込番号:13129722
1点

日本語キーボードの並び順を逆にする事はできないと思います。
国語の教科書などの縦書きの本の場合は右から左の順番になるのが常識ですが、
iPadは横書きの文化なので左から右に並びます。
銀行のATMなんかでも50音表は左から右ですよね。
書込番号:13130828
2点

ご返答有難うございます。
国語のあいうえお表が基本と思っていました。
基本的にWebは横書きなので、左読みに合っているので問題無いですね。
書込番号:13133930
0点

ほんっとーに使えないです。
私の場合、日本語入力は、縦書きなら「右からあかさたな」でないと不便極まりないです。
銀行のATMなら入力情報量も少ないので大して気になりませんが、
メールなど長文を打つとなると、この仕様はストレスがたまります。(←昭和30年代生まれ
改善方法というか、機能要望として、アップルにフィードバックを送れます。
http://www.apple.com/jp/feedback/
サポセン経由よりも早く技術者に要望伝わるそうです。
もちろん私は送りました^^
書込番号:13469737
0点

ハックすれば、なんでも出来ると思いますよ。もちろん、Appleの保証は得られなくなりますし、ご自身か、サポータで、そのような仕組みをOSXのlite版であるiOSに実装する必要もありますし、まぁWindowsに実装するよりUnixに実装する方が楽で小がそれなりに時間がかかるかも知れませんが・・・
で公式にサポートしてもらいたい場合は、iTunes Storeで探しておられる状況でないと言っておられるのでしょうから、Appleにフィードバックを出した方がいいですし、出来ればアップルではなくAppleにもちろん現地の(本国の)ことばで出した方がいいでしょう、ガラパゴスの言葉では、機械翻訳やいい加減な翻訳はあっても、正しい意味に伝わるかは疑問です。まぁいい英語の勉強の機会です。
書込番号:13480636
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad2の購入を検討しているのですがいくつかわからにことがあります。
現在中国に住んでおり、こちらのパソコン用wi-fiのSIMカードと携帯用のSIMカードを持っています。
iPadの場合はどちらのSIMカード使うことになるのでしょうか?
あと、たまに日本に帰って利用することがあるのですが、そうした場合はどのようなネットの接続方法があるのでしょうか?
よくわからな質問ですがよろしくおねがいします!
0点

>現在中国に住んでおり、こちらのパソコン用wi-fiのSIMカードと携帯用のSIMカードを持っています。
>iPadの場合はどちらのSIMカード使うことになるのでしょうか?
日本国内では、プリペイドSIMカードというものはありません。PC用も当然ありません。携帯電話用のSIMカードを使えますが、SIMカードのみの販売もしていません。
日本国内で使用する場合には、無線LAN環境のある場所で使用するか、ビジネスホテルなどでアクセスポイントを自分で確保して使うことになるかです。
書込番号:13125708
0点

iPad用のSIMはMicroSIMなので、お持ちのSIMそのままでは使えない可能性があります
まあ、いらない部分ハサミで切るという荒業もありますが
書込番号:13125972
0点

香港版とマカオ版なら大丈夫ですが、中国のやつは色んな部分で規制されてるので、
他の地区での購入はやめたほうがいいですよ。
書込番号:13126257
0点

上海在住です。
China Unicomのデータ通信SIMカードを、ポケットルータHUAWEI E5に入れて使っています。
日本に一時帰国する際は、ローミングサービスを使っています。
ローミングサービスは帰国前にユニコムに電話して開始して貰う必要があります。
但し中国国内と料金が異なるので注意が必要です。
書込番号:13126385
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
先日まで、ドコモのギャラクシータブタイプと迷っていたのですが
ギャラクシーだと、容量が16GB、マイクロSDカードで最大32GBまでというふうに
確かなっていました。
アプリ等の入れる数などによるのはわかってはいるのですが
32GBでもいいのかなと思ったりします。
ショップで聞くと、64GBが一番売れていて、次に16GBと言われました。
32GBはそんなに売れていないような事を言われ、3日程度でお渡しできるような
事を言われました。
正直、早く欲しいというのもあり、また、他社も16GBや最大32GBまでなどと見ると、32GBでもいいのかなと思うのですが、どうなんでしょうか?
容量はそんなに入れなくても、余裕があればあるだけいいものなんでしょうか?
どうぞ、宜しくお願い致します。
1点

容量に関しては使い方によるでしょうね。
容量の大きいファイルを多数入れたければMaxの64GBに
しておく方が後で後悔しないで済むと思いますよ。
私は音楽(mp3)やプロモーションビデオ系が多いのですが、
現状は購入した32GBでも足りています。
容量に不安を感じたら取捨選択し、
32GBで間に合う使い方をしようと思いこの容量にしました。
別に所有しているipod Touchやウォークマンで16GB以下では
不安を感じていたための32GB選択です。
書込番号:13121367
1点

考え方はいろいろだと思います。
そんなに容量は多くなくていいと思って購入しても、使っていくうちに購入前には考えていなかったくらいいろいろ使うようになるかも知れませんが、
そういう場合容量に余裕があれば対応可能です。
ただ、思ったほどつかわなかったら、安価な小容量なモデルと大差なくなります。
で、どっちにころぶがわからない時は、大は小を兼ねる、で大容量なのを選ぶか完全に値段重視で小容量なのを選ぶか、だと真ん中は人気が今ひとつになるのかも。
書込番号:13121518
0点

一番容量を使用するのは、Movieです。
私の変換だと、映画一本約2GBだったと思います。
電子書籍、音楽にしても、常に新しい物に入れ替えて行くなら、32GBで充分です。
どんどん溜めて行く性格?だと、64GBでしょうか。
容量についてはキリが無いです。
適当な処で妥協点を見つけるべきでは無いでしょうか。
書込番号:13121691
1点

みなさん、お返事ありがとうございます。
恐らくですが、ムービー系は入れる事は無いと思います。
今の所、仕事でのメモや、写真、プライベートではナビやおもしろそうな
アプリなどと思っています。
写真は、プライベートは入れるつもりはあまり無く、めちゃくちゃ貯まる事はないかな…
(2年ぐらいなら…)
何となく32GBでいいかもと思ってきました。
ただ、大は小を兼ねるのもわかるので、もう少し悩んでみます。
書込番号:13121933
1点

俺はiPhoneが16GB、iPadが64GB、iPad2は32GBにした。
どの容量使ってもそれなりに使ってたらあんまり問題にはならなかったな。
結局、マメな人なら16GBで入れ替えて使えばOK。ってなるさ。
書込番号:13121959
1点

動画、音楽、画像、その他沢山入れたく、あまり出し入れしたく無いなら64GB
容量に余裕が無くなった時出し入れするなら32GB
常に管理し出し入れするなら16GB
BDレコーダーもそうだけど1Tで足り無い人もいれば、320GBで使っている人もいる、使い方と環境、出せる資金次第ですね スレ主の使い方では32で十分余るかと
書込番号:13122060
2点

64GBを買いました。
で、今のところ800万画素サイズの写真を6000枚強iTunesで最適化して取り込んでいます。
その他無料のアプリを10数個、you tubeで拾った動画を20数本、入れてありますがそれでも9GBほどしか使っていません。
この感じで行くと32GBでもよかったかなと思うことがあります。
16GBだと私の使い方では少々不安ですね。
それよりも物理メモリを少なくても倍の1GBにしてもらいたかったですね。
たまーに固まります。
数秒から数十秒(1分はかからない)放置すれば動き出しますが。
書込番号:13122104
1点

>物理メモリー1G
自分も1Gあれば良いとは思うけど、皆アプリ終了させて無いのかな?ブラウザ2〜3つ、アプリ5つ位立ち上げているとフリーのメモリーなどはスカスカだけど(iMemGraphで) iPhoneもそうだけど使わない物は落としちゃうなぁ(初代iPadの癖もあるけど)夜充電中は電源落として寝るし
書込番号:13122172
0点

>それよりも物理メモリを少なくても倍の1GBにしてもらいたかったですね。
>たまーに固まります。
>数秒から数十秒(1分はかからない)放置すれば動き出しますが。
固まって落ちる事はあるけど、放置で動き出すって珍しいくない!?
メモリ1GBを常用する様な利用方法なのであれば、どんな処理をするかにもよるけど…PCの方が向いてると思うよ〜。
書込番号:13122194
0点

今週末にiPad2 32GBホワイトが届きます。(5/31注文)
妻用で、妻がデジタルフォト代わりに使いたいということで
、写真を1999から12年分入れます。
静止画(1280x960 200KB 7GB程度)、音楽、動画(旅行用数本)を入れます。
16GBでも大丈夫ですが、入れ替えが面倒なので、32GBにしました。
書込番号:13122610
2点

I予算が許せば、64GBが幸せだと思います。
32Gとの価格差は小さいから、容量2倍はお買い得です。
絶対単価の安さを狙うなら16GB。
中途半端な32GBが人気薄だから、在庫があるのだ。
書込番号:13122733
2点

>固まって落ちる事はあるけど、放置で動き出すって珍しいくない!?
>メモリ1GBを常用する様な利用方法なのであれば、どんな処理をするかにもよるけど…PCの>方が向いてると思うよ〜。
確かに落ちることありますね。ですが落ちずにフリーズしてしまい入力を一切受け付けなくなることもあるのです。そのときは上記のように放っておくと動き出します。
iPadは今回が初めての機種なので(他にはiPod nanoしか持っていません)アプリの終了のさせ方が最初のうちはよくわからずホームボタンで初期画面に戻って次のアプリを立ち上げて遊ぶというような使い方をしていました。
これだと終了していないアプリが10個近くになりそれで落ちたりしてたんですね。
後日ホームボタン2度押しからの操作でアプリの終了のさせ方を知りましたのでそれからはよく使うのを2〜3残して終了させるようにしています。
処理といっても無料アプリで拾ってきたゲームを数種類やるのと、写真の閲覧にビデオの鑑賞、それから天気のチェックや最近では青空文庫でもらってきた小説を読むくらいです。あとときどきyou tubeを見るくらい。
いわばその程度のアプリが終了されずにバックグラウンドで動いていると固まっちゃうんですよね。
でもわざわざPCを立ち上げなくてもいいし、気軽にできるのでいいですね。
書込番号:13122766
0点

モンキーたけぼんさん
容量の違いで、売れ筋とか気にする必要はないと思います。
Moviesを入れないなら32GBでよろしいのではないでしょうか
maki2005さん
私の変換なら映画一本800MBから1GBなのですが
2GBですか?興味あります。
ひょっとして720Pですか?
持っているブルーレイの映画が字幕付きで変換できなくて困ってたりします;
ご教示下さい。
書込番号:13123246
0点

僕の場合一番容量を食っているのは自炊した本ですね。
買うスピードに、スキャンするスピードと読むスピードが追いつかないので、iPhone、iPadにどんどん溜まって行きます。
書込番号:13124050
1点

たくさんのお返事ありがとうございます。
悩みながら、結果として32GBでいこうかなと思います。
+390円されど390円。
契約直前気が変わらないように(笑)
ありがとうございました。
書込番号:13124119
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
過去のスレでもあったかも知れませんが
外出先でPocket Wi-Fi を使用しテレビを見る事は可能ですか?
可能でしたら方法を教えて頂ければと思います。。
宜しくお願いいたします。
0点

Pocket Wi-Fiでは無理です。
他の方法がありますので、ワンセグ iPadでググってみて下さい。
書込番号:13120642
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
少しめんどくさいですが以下の方法で実質約20%引きで買えると思います。
1.ベスト電器でiPad2を予約
2.入荷までに数週間かかると思いますのでその間にベスト電器のギフト券を入手する。
ヤフーオークションの落札相場は額面の90%くらいです。また金券ショップでは額面の92%くらいで売っていました。
3.入荷の連絡が来たらギフト券で支払うと10%分のポイントが付く。(ポイントは翌日以降に利用可能)
私はWiFi64GBをこの方法で安く買うことができました。3G+WIFI版にも使えるかどうかはわかりません。
6点

で、実質いくらだったのでしょうか?
元の値段が気になります。
書込番号:13123611
0点

元の値段はソフトバンクのチラシどおりの価格です。Wi-Fi 64GBで¥60800です。
書込番号:13125860
0点

iPhone本体やiPad本体は、ポイント付与なし(Appleの指示?)と思っていたのですが、量販店によっては付く所があるという事でしょうか?
商品券というのが抜け道?
書込番号:13126495
0点

私も購入するまでポイントが付くとは思っていませんでした。
レシートを見てポイントが付いていて少しびっくりしました。
書込番号:13128951
3点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
初代ipadを弟に譲ることにし、ipad2をアップルオンラインで
発注受付初日に注文し購入しました。
4/12に到着しiTunesで同期後、動画を見ていたところ
画面の1角に大きな光漏れを発見し、本サイトのクチコミを
見て不具合を認識しました。
早速アップルサポートに電話し、本体交換の手続きをしました。
届いた物も光漏れを確認しましたが、場所が一辺に2ヵ所で
暗い室内で確認できる程度で、実用上問題ないと判断し
使用を続けています。
今回、クチコミに投稿したキッカケは
実家の両親とFaceTimeをするためにプレゼントとして
もう一台購入(5/26発注6/10到着)したことです。
保護フィルムとケースの装着を済ませ転送したのですが
その際、光漏れを検証しましたが無し(安心&羨ましい)でした。
前置きが長くなりましたが、ざっと評価させていただきますm(__)m
【デザイン】
☆5つ シンプルだけど存在感が有り、質感も良いです。
【処理速度】
☆5つ 初代から体感できる速度の向上と、アプリ落ち気が
気にならなくなり快適さは良好です。
【入力機能】
☆4つ 変換機能は普通で、ソフトウェアキーボードでの
両手タイピングは、用途のせいもあってか未だに未修得。
【携帯性】
☆5つ 初代より確かに軽く感じるし、持ち出そうと思えば
普通に持って歩ける。
【バッテリ】
☆5つ 厳密に計ってはいませんが、初代と同じ使い方
(1日1、2時間ネット、動画、ゲーム)で、同じくらい
(4、5日くらい)もつので十分です。
【液晶】
☆4つ 発色良く、解像度も良好ですが
最近のスマホやiphone4と比べると欲が出てしまいます。
【付属ソフト】
☆5つ 必要最低限のアプリに絞られているのが良い。
【満足度】
☆3.5 初代からの正常進化で☆5つといきたいのですが
液晶の光漏れの件は精神衛生上マイナス1になりました。
あと、写真アプリで写真をフリックした際のギクシャク感?
初代はスムーズなのに2では引っかかりを感じます。
ハードとソフトのバランスでしょうか・・・でマイナス0.5。
魅力的な商品なだけに、品質管理やブランド維持は
徹底して欲しいと願います。次期にも期待してます。
あと、FaceTimeはアリです。
PCでスカイプも使ってますが
FaceTimeは手持ちのせいか、相手が生き生きして見えます。
音声の遅延も携帯電話並みではないでしょうか。
下手な表現ですが、素敵なモノなので
これからの進化に期待を込めてのコメントとさせていただきました。
ありがとうございましたm(__)m
0点

訂正させていただきます。
初回購入到着日4/12ではなく5/12でした。
スミマセンm(__)m
書込番号:13120356
0点

基本的な質問なんですが、「光漏れ」ってなんですか?
それって動作などに問題が発生するのでしょうか?
一部の製品だけにあるのですか?それとも大なり小なり全部?
定義なく発言されると読むほうは混乱します。
書込番号:13125434
1点


ハイイロガンさん、フォロー頂き有難うございましたm(__)m
Pz.Lehrさんへ。
確かに私の文章では、初めてのipad購入を検討されている方々には
情報不足でした。申し訳ございませんm(__)m
ipad2の光漏れ問題についてはハイイロガンさんの
リンクを参照にして頂きたく願います。
私は、ipadを含めPCモニターや液晶テレビ等の製品で
画面中央と周辺の光ムラが無い製品は、まだ見たことはありません。
しかし今回のipad2に関しては、
この光ムラが大きく違和感がありました。
この事を光漏れと解釈して書かせて頂いております。
製品動作に影響があるのかという件ですが、
光漏れの無い固体でも写真アプリの動作は同じでしたので
液晶の光漏れと動作は関係無いと思われます。
ご指摘を頂きまして有難うございました。
書込番号:13126273
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





