※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年5月2日 10:11 |
![]() |
0 | 5 | 2012年4月23日 22:23 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2012年4月21日 02:09 |
![]() |
28 | 13 | 2012年4月19日 13:45 |
![]() |
2 | 10 | 2012年4月18日 14:37 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月18日 11:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
既出でしたらスミマセン。
子供のスポーツを撮影した動画をipadに入れて持ち歩いてますが、
スロー再生や巻き戻し、倍速再生や倍速巻き戻しなどできるアプリでお薦め有りましたらご教示下さい。
宜しくお願いします。言葉足らずでしたら補足します。
1点

逆再生は出来ませんが、再生速度の変化、早送り、巻き戻しはできます。
avplayerを検索してみてください。
書込番号:14437787
0点

Goodです。使いだして2日目ですがなかなかいいです。
料金もお求め易くお薦めのアプリですね。
有難うございましたm(__)m
書込番号:14510400
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
最近iPadを購入したのですがMacと同期しているとiPadが充電出来ません。
これは元々の設定なのでしょうか?
あと全く別の質問なのですが、写真管理で何か良いアプリはありませんでしょうか?
用途としては大量の商品の写真(4000枚ぐらい)を項目に分けて管理したいです。
なのでフォルダーで階層を付けて分けられて、さらに写真表示の時にファイル名前も出る物を探しています。
今PhotoManager Proを使っていて一番利用目的に合っているのですが、写真が多すぎるせいか動作が重いです。
他にも良い物もあったのですが、サムネイル時に写真がカットされて表示されたりと中々条件に合うものがありません。
もし何かオススメの物があれば是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点

iPad発売時に話題になりましたが、同期のときは充電マークが出ないが一晩経つと充電されているそうです。
写真管理はわかりません。Picasa、かつてのiViewMediaなどでしょうか。
書込番号:14473930
0点

> 最近iPadを購入したのですがMacと同期しているとiPadが充電出来ません。
この掲示板に書かれているということは、iPad2を購入されたのですよね? それを前提に書きます。
iPad2のフル充電は、2.1Aまで流せる付属のACアダプタを使って4時間位かかります。
http://ogre.c.fiw-web.net/ipad/entry-43.html
http://camehachi.seesaa.net/article/250542312.html
一方、MacのUSBでは1.1Aまでしか流せません。付属のACアダプタの約半分なので、充電時間は2倍程度
かかると思います。
http://support.apple.com/kb/HT4049?viewlocale=ja_JP
Macの機種によっては0.5Aまでしか流せないかもしれません。その場合は、さらに時間がかかります。
http://www.kinopyo.com/blog/ipad-2-not-charging-when-connected-to-pc-usb
http://blog.pingpan.jp/it/iphone/ipad2_jyuden/
書込番号:14475216
0点

>一方、MacのUSBでは1.1Aまでしか流せません。
>付属のACアダプタの約半分なので、充電時間は2倍程度
>かかると思います。
そんな単純計算だっけ?
アンペア低いとある一定までは充電されるけど
そこから先が異様に遅くなって結局満充電できないんじゃなかった?
書込番号:14476200
0点

> そんな単純計算だっけ?
厳密な話ではありません。iPad2のデータが見つからなかったので、初代iPadで計算してみます。
付属の2.1Aまで流せるACアダプタを使うと1時間で約25%充電されると、下記に書かれています。
http://dbarg2.blog102.fc2.com/blog-entry-970.html
一方、0.5Aまでしか流せない普通のUSBだと、25%充電するのに3時間かかると下記に書かれています。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,961/
最大に流せる電流は約1/4ですが、かかる時間は4倍ではなく3倍です。その程度の大雑把な話です。
> アンペア低いとある一定までは充電されるけど
> そこから先が異様に遅くなって結局満充電できないんじゃなかった?
私のiPad2は、0.5Aしか流せないPCの普通のUSBや、1Aしか流せないiPhone付属のACアダプタでも、
充電時間を充分にかければ表示は100%になります。
書込番号:14476855
0点

飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
Macからでも普通に充電が出来ると思っていたのでこれからはちゃんと付属のアダプターを通して充電にしてみます。
とても参考になりました。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:14476946
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPadを子供が何回も正しくないパスワードを入れたため、disabledと使えぬ状態に。最初は5分後にもう一度、などとメッセージが出ていたものの、何回も繰り返した為、完全に使えなくなったよう。パソコンへの接続はこれまで充電ぐらいで、データの同期もなし。復元作業を行うとデータが全て消えてしまうとのことにて、アップルに問い合わせるも、公式には方法は無いとお答えするしかありません、とのこと。非公式にはあるのか?と聞くもそれはいえませんと。つまりバックアップの経験なく、Disabledとなってしまった状態で、過去のデータをそのまま復元する方法があるのか?誰か教えてください。当然正しいパスワードは分かっています。
0点

おそらくサポートが答えなっかたのは、分解の必要があるからではないでしょうか?
一歩間違えると壊れてサポートや修理を受けられなくなりますよ。
書込番号:14455106
0点

英語のページですが"ipad disabled message"で検索したらいろいろでてきます。
その中に以下がありましたので参考になれば
http://apple-ipad-tablet-help.blogspot.jp/2010/12/how-to-restore-disabled-ipad.html
無効になってiPadを復元する方法
*コンピュータにiPadを接続し、iTunesを開きます。
iPad画面がiTunesとUSBのロゴが表示されるまで、電源ボタンとホームボタンを押し続けます。
*iTunesがリカバリモードのiPadを検出するのでポップアップウィンドウで [OK]ボタンをクリック。
書込番号:14456182
1点

種々アドバイス有難うございます。復元の方法は分かっているのですが、問題は初期化されてデータが全て消失してしまうということです。かなり高価なデータのインストールがある為、何とか維持したまま復元の方法が無いかと頭を悩めているところです。今、海外に住んでいるのですが、近々日本に行くのでアップルストアに持っていって相談してみようと思っています。何れにせよ、アドバイス有難うございました。
書込番号:14457018
1点

パスワード間違えまくると、そもそもデータを強制的に消すんじゃなかった?
違ったかな
まぁどっちにしても、バックアップなしで、本体のみでデータ復元できるんなら
ぜひ私も方法を知りたいもんです。
書込番号:14458896
1点

パスワードを続けて10回入れ間違えると自動的に全てのデータが消去されるようにipadを設定できるようになっているのですが、私はその設定をしていませんでした。兎に角、難しそう、、、殆ど無理、ということが皆さんの反応で分かってきました。心が沈んだ暗い日々が続いています。
書込番号:14458923
0点

STAMI 様
こんばんは。
おそらく、もう一度使えるようにする方法としては「復元」することになると思うのですが、その後のことについてです。
>かなり高価なデータのインストール
とありますが、もしかしてAPPストアにて購入された『アプリ』のことですか?
もしそうだとしたら、問題ありません。
一度購入したアプリは、同じAppleIDを使用する限り、再度購入することなくインストールすることができます。
しかし、アプリで作成したデータなどは、バックアップしていなければ返ってきません。
参考になればよろしいのですが。
書込番号:14459505
0点

違ったら申し訳ないのですが
データというのはアプリのことですか?
アプリはIDに関連しているので
バックアップがダメになっても
baku23さんのやり方でリカバリモードの新しいiPadとして
登録し今までのAppleIDで設定すればアプリは使えると思いますがダメかな?
ただAppleIDのパスワードは新しく登録し直さないといけないのでは?
書込番号:14459521
0点

7th secretさん、canna7さん、アドバイス有難うございます。データは多少のアプリもあるのですが、ビジネススクールに参加した時の全教科書、資料、またスクール参加時のビデオが最も高価なものです。現在スクールに再度インストールして貰えるかも聞いていますが、回答がありません。(今のビジネススクールは、大量教科書をハードで渡すのではなく、ipadに落として渡すのが流行りのようです。私もこれでipadユーザーとなりました。)
書込番号:14461483
0点

多分アップルでは電話対応の通り何も答えてくれないと思います。
本機の正常稼働や機能の使い方までがアップルのサポート範囲です、
中の個人のデータはサポート外です。
アップルストアのアプリは復元後も購入履歴からの復元をサポートしてます。
個人のデータは同期と言う簡単なバックアップの機能を提供してます。
と以上の様な事を言われて終わりです。特に海外企業に人の情は有りません。
下手に推奨外の方法など口にしたら告訴されかねないからですね。
それで、データ復旧を請け負う業者に相談すると、下手すると100万とか他人の弱みに
漬け込むような金額を提示されかねないので。
ipadより高価な物が中にありどうしても、取り出したい!だけどipad以上の金は困るなら
私だったらですが、ipad2の中にメディアカードが入ってますので、一度分解し
メディアカードを取り出しパソコンにライターなどで読み込んで中にある
データをHDDなどにコピーして、カードを戻しipadを復元。
復元後パソコン上でアプリやシステム以外を見比べデータの照らし合わせし
必要なデータをコピーして元に戻して起動してみます。
ですがこの方法で必ず戻るかは不明です。
ただ動画や写真、文章ファイル等は暗号化されてなければ拡張子の変更位で取り出せる
様な気がします、これもあくまで仮定ですが...
ですので他人にはお勧めはしません!あくまで私が同じ状況で必要に迫られたとしての
仮定の話です。
勿論、分解後は一切アップルでは修理やサポートを受けてもらえません。
消されかねない内容ですが、一応書いてみます。もっと安全で確実なデータ復元方法があるといいですね。
書込番号:14463766
0点

詳細アドバイス、有難うございます。私にはとても対応できそうにありません。ipad復元後に、ビジネススクール資料等(要はこれを取り戻したいのが主旨にて)をもう一度インストールしてもらえるかどうかの確認をプッシュしてみます。
有難うございます。
書込番号:14463800
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
本日、iOS5に更新しました。
すると、カレンダーと写真を除いて、それ以外の全てのデータが消失していました。
もちろん、購入済みのアプリも全てナシ。アプリの復活方法はネットに載っていたので、何とかやってみようと思います。
問題は、アプリで作成しておいたデータです。クレジットカードのパスワードや仕事の予定、各種書類の必要事項などを入れていました。これらは復活できるのでしょうか。
どなたか教えてください。
OSの更新でデータが消えるというのは想定外でした。こういう更新方法をとると言うことは、「大事なデータを入れている人はいない」「遊びに使っているだけだ」とAppleは考えているのでしょうか。こんな事をしてまでOSを更新する意味が、そもそもあるのか、という感じ。
かなり腹立たしいです。
3点

OS更新前にバックアップは取られているのでしょうか?
もし取られているのなら復元から元に戻せるかもしれません。
一度試してみてもいいかもです。
ただ、僕はiPad、iPad2、iPodTouch第4世代を2台の計4台を更新して、時間はかかりましたが全て正常に出来ましたので何とも言えないです。。。
書込番号:13639484
4点

iOSの更新でデータは消えません
ちゃんとiPad内のappで作ったデータも移行されてます
たまに消える人がいるようですが、原因が特定できないのでなんとも言えません
で、復元可能かどうかですが
まず、OS更新前にバックアップは取りましたか?
バックアップがあれば、そこから復元すれば問題ないはずです
書込番号:13639493
3点

ぼちぼち家電好きさん、スミルチックさん、返信ありがとうございます。
OS更新時にバックアップは取っていません。データが消える(ように見える?)のも、バックアップを取っておくというのも、考えていませんでした。
そもそも、バックアップの取り方を知りません。(バックアップって「同期」のこと・・・?)
で、「iPadに残っています」とのことですが、バックアップなしで復元する方法はあるのでしょうか。あるいは、あきらめるしかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:13639582
2点

基本的に同期する時にバックアップは取ってくれるので、その時のデータであれば復元から元に戻せると思います。
ちなみにバックアップはiTunesの左側にデバイス名(iPad等)が出ている所で右クリックすればバックアップの項目があると思います。
復元はiTunesにて各デバイス選択状態で「情報」の所に「復元」という項目があると思いますよ。
恐らく色々なサイトでやり方を説明してくれてると思うので、検索してみるのも良いかもしれません。。。
元に戻ると良いですね!
書込番号:13639601
3点

えーと、OS更新時にバックアップ取りますか?と必ず聞かれているはずです
少なくともWindows版のiTunesでは、アップデート前に
「OSの更新には本体の初期化が必要なのでデータのバックアップ取りますか?」みたいなダイヤログが表示されています
書込番号:13640101
2点

こんばんは。
同期する度に勝手にバックアップをとっていますから
意識してないので取っていないと思われてるんじゃないでしょうか。
ちなみにOSアップデートするとiPadのホーム画面は勝手に整理されて使いのアプリなどが入れられて
自分が入れたのは2ページ目以降に追いやられています。
その辺も確認してみてください。
ちなみに僕も動画のデータは消えてました・・・。
こちらのURLも参考になると思いますので。
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
書込番号:13640147
2点

OSのアップデートのたびに、僕も何かが消えるので、ホント難儀しています。
OSのアップデートでアプリが消えた直後であれば、アプリをDLしなおすことで、アプリのデーターだけは残っている(転送されている?)ことがあるので、復活することもあります。
iOSの同期は、どのデーターがどっちへ行って、何が残っているか、行っていないのかというのが明示的にわからないので、ほんとにトラブったときは困ります。
手動でなんとかする方法もありませんし。
伸るか反るかしか手段がなくなりますし。
アプリは戻ってもフォルダーが吹き飛んで復旧に偉く手間取ったり。
ほんとに勘弁して欲しいと思うこともよくあります。
書込番号:13642393
1点

それと今回からi文庫も、comic glassもバックアップ対象から外れたので、それもかなり面倒な事に。
OSのアップデートのたびに、ファイル転送を手動でやらないといけませんし。
書込番号:13642398
1点

皆さん、返信ありがとうございます。アドバイスの通りでした。
会社のパソコンでバージョンアップして、「何もない!」とパニクったのですが、
自宅のパソコンで「消去して同期」をクリックしたら、アプリもデータもほとんど
回復しました。一部消えたような気はしますが。
皆さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
それにしても、「消去して同期」というのは物騒な表現ですね。
私はいつも「そんなことされてたまるか!」とキャンセルをクリックしていたので、
「バックアップされているはずはない」と思っていたのですが、・・・。
ま、よかったよかった。
書込番号:13643148
1点

ご本人が納得しているので、口出しするのはどうかと思うのですが、そもそもiPhoneを二つのPCで管理するのはお勧めできませんよ。
バージョンアップしたPCと同期するPCが違うのであれば、根本的に今回の内容は起こる可能性がありますからね。。。
始めの質問の時点で、二つのPCを使用している旨を記載するべきだったと思います。
書込番号:13643306
4点

>会社のパソコンでバージョンアップして、「何もない!」とパニクったのですが、
>自宅のパソコンで「消去して同期」をクリックしたら、アプリもデータもほとんど
>回復しました。一部消えたような気はしますが。
これは...
書込番号:13643324
2点

iPadを子供が何回も正しくないパスワードを入れたため、disabledと使えぬ状態に。最初は5分後にもう一度、などとメッセージが出ていたものの、何回も繰り返した為、完全に使えなくなったよう。パソコンへの接続はこれまで充電ぐらいで、データの同期もなし。復元作業を行うとデータが全て消えてしまうとのことにて、アップルに問い合わせるも、公式には方法は無いとお答えするしかありません、とのこと。非公式にはあるのか?と聞くもそれはいえませんと。つまりバックアップの経験なく、Disabledとなってしまった状態で、過去のデータをそのまま復元する方法があるのか?誰か教えてください。当然正しいパスワードは分かっています。
書込番号:14454225
0点

会社のパソコンで個人のiPadを同期させるのはやめてください。
そもそも会社のパソコンでしょ。
家のパソコンだけでやれば今回のようなドジはなかった。
書込番号:14456874
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
この際プリンターをiPadから直接印刷出来るのに切り替えようと思います。
質問がいくつかあります。どうぞよろしくお願いします。
1.PCを立ち上げなくてもwifi経由(eprintも使わずに)で直接印刷出来るプリンター
>iPadから直接プリントするには、現状HPのプリンターしか有りません。
>Canon、EPSONですと、PCに接続されているプリンターからなら、プリント出来ます。
2011/5の口コミにありましたが、HPいがいでも対応のプリンターはありますか?
2.モノクロ専用機はありますか?
HPのENVY110は、インクが黒とカラー3色の2つですが、黒だけで使えますか?
写真やカラーの印刷はなくてもいい。
モノクロ印刷時にカラーのインクが減らないのがいい。
昔持っていたプリンターは、モノクロモードがあったがなぜかカラーインクも減ってコストが高くついたので、今はブラザーのモノクロ専用のプリンターを使っている。カラーインクも入れないと使えなかった。
モノクロ機種がなければ、カラーインクも色ごとに別れているのがいい。
3.ENVY110とPhotosmart6510の違いはなんですか?
Web、テキスト、word、excel、pdfの印刷が白黒で印刷できればいい。
カラー機種なら、ランニングコストが低いのがいい。
どうぞよろしくお願いします。
0点

AirPrint可能 Brother MFC-J955DN/DWN
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfcj955dn/feature/feature7/index.htm
書込番号:14282873
2点

Hippo-cratesさん ありがとうございます。
対応機種が出ているのですね。DCP-J925Nの方が目的にあいそうです。
16日に近所に新しく電気店がオープンするのでいってきます。
書込番号:14283064
0点

少し探してみました。MG6230, EP-804A, DCP-J925 のどれかを買おうと思っています。
が、モノクロのレーザープリンターでAir Print対応機種はまだ出ていないようですね?
書込番号:14283451
0点

AirPrint Activator使えばいいのでは?
書込番号:14284245
0点

だめか、PCを立ち上げておきたくはないんですね。失礼。
書込番号:14284265
0点

エプソンもCanonも既に普通にAirprint対応なんですけど。
http://www.epson.jp/connect/airprint/
http://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/airprint/model-select-qa.html
書込番号:14286497
0点

ありがとうございました。
やはり、インクジェットの下記3機種のどれかにします。
Canno MG6230, Epson EP-804A, Brother DCP-J925。
既存のモノクロレーザーのBrother HL-2040もしばらく併用します。
書込番号:14286618
0点

Truprint(要jailbreak)
書込番号:14303338
0点

解決済みですが、ブラザーの無線LANのプリンタ使っています
ipadからはアプリをダウンロードしたら無料で無線できました
インクですが、カラーインクが切れてもそのまま印刷するモードがありモノクロ(文章など)は普通に問題なく使えましたよ
書込番号:14312728
0点

Brother DCP-J925Nを購入しました。
AirPrintで印刷出来ました。
ただ、iPadでプリンタを選択してプリントする時に、例えば、iPadのSafariの、一番上の左から4番目の右矢印をクリックして、サブメニューのプリントをクリックすると印刷出来ましたが。
その時に、プリンタの印刷タイプ(モノクロやカラーなど)を、どうやって指定したらいいのかわかりません。
教えてください。
書込番号:14452574
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





