※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年6月10日 21:32 |
![]() |
7 | 131 | 2012年9月30日 11:16 |
![]() |
8 | 3 | 2012年4月3日 21:49 |
![]() |
13 | 9 | 2012年3月9日 23:28 |
![]() |
10 | 19 | 2011年12月25日 15:44 |
![]() |
11 | 31 | 2012年2月14日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

newsはデジタルで十分ですが、その他の読み物はは紙の方が読みやすいです。(年齢かもしれませんが)
書込番号:16237673
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple Online StoreのiPad 2整備済製品がまた値下げされていました。
16GB ¥27,800
32GB ¥34,200
64GB ¥42,200
在庫あるうちにお早めに!
私も妻用に1つ買っちゃいました♪
3点

本当にお世話になり、ありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
おかげで買う事が出来ました。
ホワイトすぐに在庫なくなってましたね。
ホワイトは出る台数が少ないんでしょうか。
最初にホワイトを見つけて慌てて購入手続きして、
ブラックが出てたのは知りませんでした。
あれ、と思ったら、またホワイト出てる。キャンセルかな。
今「注文成立」のメールが来ました。
用事の時間までに間に合って良かったです!!
今日は暫く在庫有りの状態が続いてますね〜。たくさん出たんですかね(^ヮ^)
お届け予定日は、28日〜29日と書いてありました。
週末にはiPad2デビュー出来るかなぁ。楽しみです。
書込番号:15118268
0点

今日また載っていたので早速、黒を購入しましたがまだ在庫があるみたいですね。珍しいなぁー!急いで買ったのに......(; ̄ェ ̄)
書込番号:15119156
0点

猫柳線さん
おめでとうございますっ!!!!!!!!!
よもやの連チャンでしたね。
なんかアップルの中国工場で暴動(?)がおきたとかで
整備済み商品の出荷が滞るのではないかと心配してました。
到着はいつですか?
待ち遠しいですねー。
私は到着までの4〜5日、保護ラベルやクリアカバーをネットで探して
ちょうどipadの到着前日に揃いました。
子供がいるのでケースは必須です。
さほど持ち出さないので、風呂釜と呼ばれるカバーは買いませんでした。
一緒に楽しみましょうね!!
書込番号:15122651
0点

でめこさん
ありがとうございます!!!
お陰様で無事に買えました。本当にお世話になりました!!!
暴動が起きてたんですか。
それは知りませんでしたΣ(´д`;)
お品は無事昨日発送されたそうです。
28日到着予定となっておりました。
なので、明後日ですね。
無事に届くと良いのですが…。
気にかけて下さってありがとうございます!
今日は出かける前に、でめこさんの書き込みを見て、
なるほど!そういう保護ラベルなるものがあるのか!と思い、(いつも参考になるお話をありがとうございます(゜ーÅ) ホロリ
買い物ついでにエイデンで見てきました。
でもまあまあ高くて、割引もされてないし、
品物を覚えておいて、後でアマゾンで値段見てから買おうと思って
何も買わずに帰ってきました。
風呂釜!w
たぶん、それ、友達持ってましたwww
確かに似てますねwww
今日はもうこんな時間なので、明日検索してみます。本当にありがとうございます!
書込番号:15124894
0点

> 風呂釜と呼ばれるカバー
釜ではなく蓋(ふた)です。
しょうもないツッコミですみません。
書込番号:15125232
0点

猫柳線さん
買えたみたいでおめでとうございます。
到着が楽しみですね。
裏のシルバーの部分は結構傷ついたり剥げたりしやすいから見た目が気になるなら風呂蓋だけより裏も保護するケースがいいですよ。
ちなみに私のはこれ↓
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/canvasipad2.html
少し重量はありますが保護は完璧!
new iPadにも対応したこちらもありますが蓋がマグネットなので安心感は上のほうがありますね。
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/canvasipad3.html
妻用にiPad2を買ったのですが長風呂がこれでさらに長く!
風呂でガンガン音楽かけながらネットしたり動画見たり全然出てきませんw
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PDA-IPAD213
防水ケースもいろいろ使いましたがこれはスタンドが安定していて使いやすいです。
まだ触ってもいないのでわからないと思いますが、16GBで容量も少ない為アプリをいっぱい入れるとすぐに容量不足になりそこに動画や音楽はかなり容量を圧迫します。
直接iPadに動画や音楽を入れなくても母艦になるPCのiTunesに動画や音楽を入れておいてiTunesを起動しておけば無線のネットワーク経由で視聴することが出来る方法があるので容量を圧迫することなく使えて便利ですよ。
風呂に入ってからiTunesを起動し忘れた!とかiTunesに動画を入れ忘れた!なんて時はこれw
http://itunes.apple.com/jp/app/splashtop-2-remote-desktop/id382509315?mt=8
遠隔でPCが操作できるので便利ですよ。
リモートアプリは他にもありますがこれは特に動作が安定していて遅延も無くPCのスペックがあればそのままPCに入ったDVDなどを再生してもストレス無く見れちゃったりもしました。
購入したDVDなどの場合でもエンコードするわけじゃないから合法なのかな?
などなど色々調べれば便利な使い方やアプリがあるので楽しんで下さい。
書込番号:15125248
0点

飛行機嫌いさん
すみませんっっ!風呂蓋!!
風呂釜だったら深すぎますよね。
私も先週GETしたばかりの初心者なので、知ったかぶってしまいました(爆)
猫柳線さん
私の買った透明背面カバーと保護フィルムのセットは
ELECOM iPad2 対応シェルカバー (液晶保護フィルム付き)クリアTB-A11MPVCR
というものです。
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-iPad2-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2TB-A11MPVCR/dp/B004R1RLF0/ref=wl_it_dp_o_pdT1_nS_nC?ie=UTF8&colid=1L2VKORTMWQZC&coliid=I32PA4QEKBCD1Y
決め手は単に「値段」です。
スレ主さんお勧めのスマートカバー(←これが風呂蓋)とのセット用背面カバーや
ギラツキをなくすノングレアフィルムなど、他にもよいものが沢山あり
すごーくほしかったのですが・・・私には高すぎました。
スタンドは、iPadスタンド(ホワイト) PDA-STN7Wです。
軽くて何段階にも設定できてよかったです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-iPad%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-PDA-STN7W/dp/B005SK16V4/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=1L2VKORTMWQZC&coliid=I4ZOIS472O82J
どちらもアマゾンで送料無料なので、しめて合計1972円也。
今のところあまり外には持ち出さないので、これだけで何とかしのいでいます。
書込番号:15125789
0点

連投すみません
スレ主さんのおススメは風呂蓋ではなかったですね。
リンク見たらもっと完璧なヤツ!
さすがーカッコいいです〜!!
私が検討したのは、風呂蓋と併用して使うカバー&フィルムでした。
http://www.amazon.co.jp/Power-Support-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-iPad-%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3/dp/B00829853A/ref=sr_1_3?s=computers&ie=UTF8&qid=1348669894&sr=1-3
すみませんっ!
書込番号:15125849
0点

飛行機嫌いさん
あ!ほんとですね。蓋ですよね!(^_^;)
-OBT-さん
本当に本当にありがとうございます。
こんな為になるスレッド(っていうんですかね、板?)を作って下さって、
-OBT-さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ここがなかったら、私は整備済製品っていうものがある事も知らず、
普通にiPad3ばかり検索して、
「やっぱ高いよな〜、贅沢だよな、PCあるんやし、ネットはそれで見たらいいんやし…」
と、iPad生活を諦めてました。
保護ケースいいですね!
欲しいですけど、まあまあのお値段ですね〜。
でめこさんみたいに、保護フィルムにするか、迷う所です。
今日午前中、アマゾンで注文すれば、明日到着するかな〜と思ってましたが、
ちょっと考えたいから、注文は間に合わなそうです。
キッチンにも持って行きたいし、奥様が持ってらっしゃる防水ケースもいいなーーって思うし…。
しかし、なかなかごっついですね。うーんうーん。
でもこういうのを考えてるのもウキウキして楽しいです♪
>直接iPadに動画や音楽を入れなくても母艦になるPCのiTunesに動画や音楽を入れておいてiTunesを起動しておけば無線のネットワーク経由で視聴することが出来る方法があるので容量を圧迫することなく使えて便利ですよ。
エェェェ(* ロ) ゚ ゚ そんな事出来るんですか!
どうせ容量大きくないから、
あんまり音楽や動画はいれないかもなぁって思ってたんですが、
目からウロコです。
世の中の便利さに全然ついていけてないです。
いろんな情報は、良い商品を教えて下さり、いつもありがとうございます。
本当に参考になります。真似っこしようと思います。
>でめこさん
おおお!素敵なお値段です。
スレ主さんのケースも素敵って思いましたが、
やはり主婦ですね、値段にめっちゃひかれるし、あと、背面カバーまで付いてるし、
79%offとか!割引率にもひかれます。
カッコいいケースも憧れますけど、これにしよ〜w真似っこさせて下さ〜〜〜い!
あと、スタンドも!
キッチンで立てかけておきたかったので、これも必要ですよね。
こんなスタンドとか、エイデン全然売ってませんでした。
URLありがとうございます。
私全然自分で調べないで、こんなに良い商品があるのを教えてもらって、楽してばっかりです。
本当にありがとうございます。いつも助かってます・゚・(つД`)・゚・
私もまだ外に持ち出す予定はないので、
最初はこの感じで十分です。
二つとも思いっきり真似っこするかもです(^_^;)
そのうち持ち出すようになってから、ケースとか考えるかもしれないですが。
スレ主さんの、かっこいいですよね!!!.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ほんと、流石です!!
アマゾン、送料無料だからいいですよね。
私もいつも最初はアマゾン見て、無ければ仕方なく楽天で検索してます。
アマゾン様様。オムツまで今はアマゾンで買ってます。(重いし)
書込番号:15127274
0点

猫柳線さん
私のケースはこれまたオークションで新古品を1800円で買いましたW
高いケースもオークション漁っていれば安く買えるかも。
動画を観るのであればiPadやTunesは扱える動画の形式がかなり限定されるので変換しなければなりません。
定番ですがお勧めソフトはhandbrakeですね。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/handbrake.html
DVDもそのままエンコード出来るし便利ですよ。
(もちろんあくまで合法な動画を自己責任で)
書込番号:15127532
0点

スレ主さんお勧めのカバー、
ヤフオクで600円(送料無料!)でした!!!
(↑偽物じゃないよね?)
いろんな色があるので私も検討中です。
「ちょっと重い」ということなので、日ごろは今の透明カバーで使用し
旅行などの長期持ち出し用にこの「SW-CANP2」を使おうかなと思います。
なんてったって600円ですもの!
猫柳線さんもオクで検索してみてください。
こういうときに前年モデルだと、周辺商品も安くなってていいですねー。
書込番号:15128097
0点

-OBT-さん
1800円!安いですねー!
でめこさんの買いこみも拝見して、
さっそくオークション見たら、600円でいろんな色が出てました。
でも今日の午前中、でめこさんお真似して
スタンドと保護フィルムをアマゾンで注文してしまいました。(しまいましたって事ないですよね)
でもSwitchEasyも欲しいです。かっこいいですよね。
いろんな色があったので検討してみます。
動画の変換ソフトのURLもありがとうございます。
お気に入りに登録しました。
こういうやり方があるんですね。
子供用のDVDも入れておいたら便利そうです゚+.゚(´∀`人)゚+.゚
ありがとうございます!!!
>でめこさん
でめこさんの真似っこ、まるまるしちゃって、
私もアマゾンでスタンドとカバー買いました!w
ほんとに合計1972円www安いです〜www
あと、スレ主さんのSwitchEasyも600円で送料無料なら買っちゃいそうです。
紫可愛い〜。
いろんな色ありましたね♪
ビックリしましたが、
iPad2のだから安いんですね。なるほど〜〜〜〜!
まだ赤ちゃんもミルク終わってなくて旅行も行けないし、
帰省もこないだしたばかりで今度はGWまで行かない予定なので、
まだまだ外に持ち出す機会がないのですが、
600円なら買っちゃいそうで、こんな自分が怖いですw(^_^;)すぐ安くなってる物に食いついちゃいます。貧乏性ですかね。
こういうの見てると、ほんと楽しいです。
アマゾンで購入したスタンドの方は今日発送されたようですが、
保護カバーはまだのようです。
明日本体届くかな♪無事届くといいですけど。
あ〜楽しみです(^ヮ^)
書込番号:15128677
0点

でめこさん
猫柳線さん
型遅れの在庫処分品だからってこんな安くなってるとは!
いつか売るときのために取って置いた外箱もオークションの画像と一緒だし本物みたいですねw
書込番号:15128816
0点

なんかさっきの書き込み…
誤字多すぎですね、私。|||(-_-;)||||||すみません。
-OBT-さん
私も
。o〇○(そのうちオクに出すかも)
って思って、外装とっておきますw
邪魔なんですけど…やっぱり外装あるのとないのとじゃ、落札金額が違う気がしちゃうんですよね(^_^;)
600円は、価格破壊にもほどがありますよね。
あんまり安いから、
そのうち外で使う気になってから…って思ってたら、無くなっちゃうかな。
って心配になるお値段です。
書込番号:15129279
0点

スレ主さんのSwitchEasyですが、
昨日オクで600円で買っちゃいました。
発送はレターパック500で無料との事。
ってことは商品は100円???
てっきり定形外か厚メール便かと思っていたのでビックリです。
ゆうちょ銀も使えるので手数料もかからないみたいです。
色は悩んで赤にしました。
黒やグレーにしようかと思ったのですが
夫が「旅行の時はかばんの中とかで目立つほうがいい」というので。
とりあえず使うのは12月末の帰省の時です。
買うの早すぎましたかね?
猫柳線さん
まだまだ沢山出品されていましたから当分大丈夫だと思いますよ〜。
猫柳線さんのipadもう国内に着きましたかね〜。
私なんか待ちきれなくて、到着するまで毎日ヤマトの検索で追跡してましたよー。
書込番号:15131696
0点

でめこさん
SwitchEasy、購入されたんですね〜〜〜!
昨日終了日でしたもんね。私も見てました。
色はまだ未定ですけど、今のところ、紫欲しいかなぁって思ってたら
一個入札入っててギクっとしましたがw
まだまだ在庫ありますね♪
私も入札しちゃおっかなぁって思っちゃいます。
悉く、でめこさんの真似っこですよね私(^_^;)すみません。
赤も可愛いですよね♪「目立つ方がいい」って考え、なるほどですね!
配送方法ですが、
私もてっきり
定形外かメール便での発送かと思ってました。
レターパックだなんて、親切ですね。
落札手数料もひかれて、儲けはいったいどのくらいなんだろう??って思いますね。
ところで、先ほど、iPad無事到着しました━━━━━━━━!!!!
さっそく開けて使ってます。
フル充電してあるんですね。
よく見るやつ登録したり、いろいろやる事ありますが
赤ちゃんのお世話しながらぼちぼちやります♪
ほんと、赤ちゃんと遊びながらでも、傍らに置いて使えるのがいいですね!
保護フィルムがまだ届かないので、
せっかく綺麗なモニターが私の汚い手でべたべたですが、
まあいいや!!!w
書込番号:15132143
0点

−OBT−さん
猫柳線さん
ヤフオクのSwitchEasy CANVAS for iPad2 来ました!
約束通りレターパック500で。
対応も早っ!!
早速装着しましたが、一言で言うとすごい「堅牢」です。
あとこの値段で買えたので余計にびっくりしたのが付属品。
保護フィルムと気泡取りのヘラ、イヤホンとコネクタカバーが各二個!
それにクリーニングクロス!!
保護フィルムはクリアカバーのを貼ってあるので今後の予備にできますし
クリーニングクロスは本当に重宝しています。
付属品だけでも「買い」の値段でした\(^o^)/
でも今回のはたまたま在庫がダブついていただけでしょう。
現に楽天では5000円台(定価より高価)で売ってました。
-OBT-さんの手元のものも 本当に入手困難になると
高く売れるかもしれないので、まだパッケージは
捨てないほうがいいかも・・・です。
市場に無くなってから欲しがる人っていますから。
本当にただひとつの欠点は「重くなること」ですね。
あと、最初ちょっと蓋の押さえがキツかったことぐらいでしょうか。
(でも簡単に開かないので子供が勝手に触るのを防止できるので
かえってよかったかもしれません)
本当によい情報をありがとうございました。
猫柳線さんも私の余計な情報で混乱させてごめんなさい。
でも透明カバー+プラスタンドもキッチンなどでは
小麦粉のついた手でも気にせず触れたりして
それはそれで重宝すると思いますので・・・。
両方あってもいいと思いますよ!!!
書込番号:15138870
0点

でめこさん
ケース届いたみたいですね。
最初は蓋が堅くて使いづらいかもしれませんが、コツをつかめば何の不便も無く開け閉めできるようになりますよ。
新品のようなキツイ臭いもすぐに薄くなってきます。
書込番号:15139753
0点

でめこさん
わあ〜〜〜お子さんまつ毛長くて可愛い〜ご自宅も明るくて綺麗〜.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
(って関係ないですね。すみません。(^_^;)
でめこさんの感想みて、めっちゃ買う気満々な私です…。まじで真似にもほどがありますが、
でも色違いにしますねw
今は紫とピンクとブラウンで悩んでます。
ブラウンもちょっとキャメルっぽく見えて可愛いような気がして、実際めっちゃ茶色やったら困りますが(;´Д`A ```
なるほど、堅牢なんですね。
外に出る時なんかは、やっぱり心配だし、そういう感じの方がいいですね。
昨日、夫が、
イオンモール持ってってみる?って言い出したけど、
まだカバーも届いてなかったので、止めました。
イオンモール、本当につながるのか試したかったんですが。
Wifiモデルを持ってるお友達は「つながったよ」って言ってるんですけど、不思議ですよね。
暗号キーとか入れずにつながったりするもんでしょうか?はて?
ところで昨日の夕方、でめこさんと同じシェルカバーが届き、さっそく汚れをとって装着しました。
いい感じです♪
軽いし、クリアだから全然付けてる感もなく、
裏側のリンゴマークも可愛いし、見えるのが嬉しいです。
ただ、残念ながら、私の保護フィルムに少し傷っぽいものがついてて、
そこにどうしても少し気泡が入っちゃうんですよね。
でもほんの少しだし、
めっちゃ気になるけど…我慢しようと思います。
どうしても嫌だったら、販売元に問い合わせてみます。(気が向いて時間があったら)
SwitchEasy CANVAS for iPad2
私も是非検討してみようと思います。
まだ終了日までに3日間あるので、
色をどうしようか考えておきます。迷う〜。
でめこさん、-OBT-さん
よい商品の情報ありがとうございます!!
書込番号:15141128
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
整備品製品がでてます。
ほぼ新品と変わらないので安くゲットできます。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
購入予定の方はお早めに
4点

こんにちは
先週 整備品を購入しました。本日到着です。
出荷は23日の深センでした。
ずいぶんとNewiPadと悩みましたが、今回はiPad2にしました。
ディスプレイを見れば、また違ったでしょうけど、
使用用途を考えれば、2で充分かなと。
初代を購入して2年経ち、体感的に処理能力の不足を感じてました。
書込番号:14349385
2点

New iPad、画面はキレイなんだけどね。
デザインもiPad2と変わらんし、なんか新しいモノを買った気になれないんだよね(^^;。
俺も後1年はiPad2で頑張ります。
書込番号:14362434
2点

はじめまして^^
こちらの口コミで整備済製品というものの存在を知り、今日注文しました。
初iPad2なので楽しみです♪
ありがとうございます!
書込番号:14388543
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

値下げされたのは16GBですし、大容量が欲しい人は買うのでは?
あと発表されたばかりですし追いついていないんだと思いますが
書込番号:14260323
0点

本日ヨドバシカメラ横浜店では全機種10,000円値下げされてましたよ。
ただし、32GB、64GBは数量限定といわれてました。
書込番号:14260434
0点

そうですね値下げしているのは16GBだけですね。
新iPadは触ってみないとわからないけど以下の違いどう見るかですね
iPad2(価格.com) 新iPad(Apple Store)
16GB 39,989 ⇔ 42,800
32GB 45,750 ⇔ 50,800
64GB 54,800 ⇔ 58,800
書込番号:14260466
3点

値下げしてるのが16だけというより32と64はもう販売中止でしょ?
流通在庫のみってやつ?
書込番号:14260990
0点

まただ…
販売中止じゃなくて販売終了です。って言われますよ。
書込番号:14261015
2点

ケロヤマさん>
アップルショップの男の人にききました。
中止じゃなくて終了なんですか?だとしたら嘘つかれたかな…
書込番号:14261148
0点

ipad2を買うか?新型ipadを買うか?迷ってます。
昨夜、ヨドバシカメラ吉祥寺店で、ipad2 64Gが50,800円でした
新型と8,000円差。どうなんでしょうか?この差は…。
書込番号:14262704
1点

iPhone 4に買えたときもう前には戻れないぐらいRetinaに衝撃受けましたからね。
iPadの大きさだとそれ以上の差かと想像します。
私なら絶対新型ですね
2を単体で見れば満足でも16日に新型iPadを触ったとたんメチャメチャ後悔しそうで・・
8000円の差など屁でもないと思います
いまさら、昔のSD解像度のテレビに戻れますか?
書込番号:14263739
5点

iPadってそんなに近くから凝視するデバイスじゃないから
視力が1.5とかある人以外は今の解像度でも問題ないとおもう
これから買う人は値段的に新型でぜんぜんOKだろうけど
最近2を買った人にはまるで魅力ないかもね
書込番号:14265364
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
今日docomoのタブレットを買おうと船橋のヤマダ電機に行ったところ、店員にいろいろ教えてもらってるうちにiPad2のWi-FiモデルならdocomoのL09Cセットで値引きが受けられるとのことでiPadを購入しました!
32GBが2800円でした。
16GBは0円でしたがせっかくなので32買いました。
書込番号:13926614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに私は、大井町のヤマダで45,000円値引き+5,000円商品券で購入しました。
32GBタイプと悩んだのですが、16GBを購入しました。
「Digital AVアダプタ」と「iPad Camera Connection Kit」も欲しかったので
ヨドバシカメラに寄ってその商品券を代金に充てましたw
ドコモには深く感謝していますw
書込番号:13927446
1点

docomoのL09Cは2年しばりとかはないのでしょうか?実質いくらかかるのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:13927801
2点

2年縛りあります。
店員いわく最低料金が1000円で、請求書不要にすれば100円引きになるから900円×24で21600円でいけるみたいです。
あと手数料が3150円でした。
二年間で24750円と言われたので半額で買えました。
書込番号:13927914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
船橋のどちらのヤマダか教えて頂けますか?
船橋店(習志野)の方ですか?それとも船橋本店(北本町)でしょうか?
iPad2でも5万円引きなんでしょうか。
南行徳店ではiPad2の場合は、4万円引きと言われました。
書込番号:13932119
1点

nana0113さん
私が行ったのは三山のマルエツがあるところです。
iPad2で50000円引きでしたよ!
書込番号:13933671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

睡眠時間さん
ちょっと質問があります。教えてください。
5000円の商品券はヤマダ電機さんから頂けたのでしょうか?
何かキャンペーン中でしょうか?
書込番号:13937311
0点

睡眠時間さん
ありがとうございました。
今日行って買ってきました!
同じように32GBを2800円で購入できました。
書込番号:13937544
1点

nana0113さん
間に合ってよかったですね!
たぶん期間限定だと思うのでラッキーですよ!
書込番号:13937624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

24日(土)にテックランド船橋店に行って、docomoのL-09CとのセットでiPad2 32GBを
2,800円で購入できました。情報ありがとうございました。
ひとつスレ主様の記載に補足させてください。
本体価格は2,800円で間違いないのですが、L-09Cのランニングコストがちょっと違っていました。
2年縛りのxiデータプランにねんの最低料金は1,000円でeビリングにてWeb明細に
すれば100円引きの900円。これは間違いありません。
ただ、初月は通信テストを行うためこの最低料金にはならないとのこと。
通信テストでどの程度の通信費が掛かるのかハッキリしないのですが、、、
あと、プロバイダ(mopera)も強制的に入らせられるので最低でも最初の月だけ料金が525円発生します。
なので厳密に言えば、L-09Cを寝かせた場合のランニングコストは
900円 × 23ヶ月 + (900+α) + 525円 = 22,126 〜 27,635円
になります。+αは通信テストで使われた通信費になります。
通信テストで上限まで使われたとしても27,635円なので、iPad2がこの金額(32GBだと+2,800円)で
購入できることになりますね。
本当に良い情報ありがとうございました。
書込番号:13937958
0点

XI二年縛りで先月購入しました。
やはりヤマダ大井町店で5万円引きで購入です。
最初は家でWIFIのみのつもりでしたが
外で使って見ると意外に楽しい(街中では絶対に切れない)ので、キャンペーン中(4月末迄)はLTEライフを楽しむつもりです。解約や塩漬けで寝かせたりするのも経済的一案ですが、折角IPADを買ったのだからアウトドアでの機能を堪能してみてはいかがでしょう。
プロバイダーのmoperaも4ヶ月無料でしたので自分には最高のプランでした。
書込番号:13938133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

がっちょむさんへ
私とは異なる条件ですね。
変わったのか、店舗ごとに違うのかな?
異なる点
モペラは4カ月程度無料期間があるので負担なし。
開通事務手数料に3150円。
結果として25000円程度のランニングコスト。
ちなみに、開通テスト時は概ね無料通信分の範囲で終わりました。
書込番号:13938138
0点

ワールドセブンさん
外出先での使用についてですが、私にはwimax対応のスマートフォンが
ありテザリングできるので、モバイルルータ自体不要なのです。
大路郎さん
あ、すみません。事務手数料の3,150円漏れてました。
なので正しくは、
900円 × 23ヶ月 + (900+α) + 525円 + 3,150円 = 25,276 〜 30,785円
になりますね。失礼しました。
私の方では、moperaが4ヶ月間無料という話はありませんでした、、、
翌日解約しても初月分は掛かってしまうという説明を受けました。
書込番号:13938346
0点

http://www.mopera.net/campaign/free_charge.html
ちなみに上記がモペラキャンペーンのサイトです。
有料だという話を聞くと、逆に不安になってきますねw
特殊契約なのかしら?
書込番号:13938496
0点

がっちょむさん
やはりそうでしたか!
私も4月からはdocomoの携帯に替えてLTEでテザリングの方が
アンドロイド電話とセットでなら使い放題で安上がり?かなと考えています。
後は使用量上限が厳しくならな事を祈っています。
書込番号:13938645
0点

がっちょむさん
モペラ4ヶ月無料はカタログにも載っているので間違い無さそうですね。
ちなみに通信テストはインターネットで1ページ開くだけと言っていたので大した金額にはならないでしょう。
書込番号:13939010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

睡眠時間さん
大路郎さん
商品券5000円と書かれていたのは大路郎さんの方でした。
睡眠時間さん、すみません。
大路郎さん
>大井町のヤマダで45,000円値引き+5,000円商品券
とのことですが、5000円の商品券は何かキャンペーン中でしょうか?
普通に交渉して頂けたのでしょうか?
当方も先日ヤマダ渋谷店で相談しましたが、特に+¥5000円商品券のお話は
出てきませんでした…何か特別なものがあったのかな〜と興味があったので
質問させて頂きました。いかがでしょうか。
書込番号:13939050
0点

yo1_uさん
交渉は特にしませんでした。
小さなポップに「新規で5000円の商品券プレゼント」とありました。
09Cの45000円とは別という確認は、店員さんに事前に念を押した位です。
週末限定か通常なのかは分かりませんが、12/31までという記載もありましたよ。
書込番号:13939291
0点

ワールドワイドさん 大路郎さん
mopera、確かに4ヶ月間無料のようですね。
私を担当された店員さんの認識が違ったようです。。。
通信テストの通信費も上限額と思って頂いた方が〜のようなことも言われましたし。。。
ハズレな店員さんだったようです。
諸々ありがとうございました。
書込番号:13939306
0点

大路郎さん
ご返答ありがとうございます!
了解です。
大井町の近くに行く用事がありましたので帰りに寄ってみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:13939731
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
こんばんわ,daredevil_3です。
「LTEサービス「Xi」(クロッシィ) | NTTドコモ」
http://www.nttdocomo.co.jp/xi/
BIGカメラ LAZONA川崎店で本日スタッフに聞いたところDoCoMoのXi(クロッシィ)抱き合わせで定価から4万円引き(BICカメラ協賛セールで名目上11月27日(日)まで、BICカメラのどの店舗でも行なっているとの話)とのこと。又ネットで調べると結構普及している技のようで寝かせ技=Xiの契約2年間を最低月額料金で使用しても定価より\15,250-引きで購入できますのでやはりお買い得ですね。計算式は以下の通り↓
DoCoMo事務契約手数料:\3,150-
最低月額料金:\900-(eビリング値引きあり=請求書貰わないという契約)×24ヵ月(2年の縛り期間)=\21,600-
2年間の最低出費の合計:\24,750-
iPad2の定価から\40,000-引きなので\40,000- - \24,750-=\15,250-お得
2011年9月末まではXi(クロッシィ)の事務契約手数料も無料だったようですが現在料金発生します。それとXi(クロッシィ)リリース当初はお店によっては5万円引きもあったようですね(;゚Д゚)!こういったキャンペーンは数か月前に2度とこのようなキャンペーンは無いと言われていたようですが意外とやってます( ▽|||)。
ちなみにこの契約方法のデメリットは以下の通り
・2年経過したら必ず解約しないと総額でマイナスに転じる(あくまで寝かせ技に主点を置く場合でXi(クロッシィ)をネット契約メインの人は考えが異なります)
・2年以内解約だと違約金発生(途中解約金\26,880-(1ヶ月目)〜\9,975-(24ヶ月目以降,契約満了月の翌月除く)
・Xi(クロッシィ)の機種は今のところL-09C(ルータータイプ)に限られる(iPad2にUSB端子ない為)
・値引きや還元率などのキャンペーンはお店によってさらに良いところがあるかもしれません。
本日スタッフに聞いたことの内容を記載しているので誤っていたら申し訳ありません。もしXi(クロッシィ)値引き購入を考えられている方は契約前に再度詳細を確認してください(あくまで自己責任で)Σ(|||▽||| )。
又最近結構普及し出している【UQ WiMAX】契約でさらにiPad2が\5,000-引きできるので,ネット契約をUQ WiMAX主点にしてXi(クロッシィ)を"寝かせ"にすればiPad2もかなりお求めやすくなると思います。そもそもiPad2が販売当初から量販店であってもどんどん値を下げてくれればこんな技を駆使する必要もないのですけどね...(=ω=。)
参考までに。
0点

今日岡山のヤマダで聞きましたがipadはダメとの事 泣
PCなら何でも良いとの事 昔ipadは4万キャッシュバックでやっていたとの事でした。
都会がうらやましいです><
岡山で5万円キャッシュバックしているところないですかね〜
書込番号:13823968
0点

>>ガイアV2さん
Q.>プロバイダー契約"mopera"が通常月額\525-かかるのですが、
>現在開通月から4ヶ月目まで無料なので即日解約で【寝かせ】可能です。
この場合、「即日解約で違約金はかからない」という理解でよろしいでしょうか?
A.はい、そのとおりです。ま〜Xi(クロッシィ)をメインの通信手段としてお考えであれば別ですけど,【寝かせ】をするなら忘れない内に即"mopera"は解約です。しつこいようですが【寝かせ】は文字通り本当に寝かせるだけで一切使用しないことが大前提の技なので2年間というスパンを十分に熟慮されて実行されるなら実行してください。
尚BICカメラのDoCoMoスタッフ曰くこの無線データ通信業界では先行している【e-mobile】がかなりのシェアを締め,次に【UQ WiMax】などが続くようでDoCoMoは携帯電話のシェアと違い後発組で分が悪く少しでもシェアを拡げるために潤沢な資金力で,かつてSOFTBANKがYahoo!BB拡大の際にモデムを街中で"タダ配り"していたようにこのようなアメ(5万円引き特典)をつけて普及させる思惑がある模様です(^_^;)
またDoCoMoは【LTE】という通信規格を主軸にする思惑もあるので《水道の蛇口配り=Xi(クロッシィ)》をタダ当然で配っている部分もあるのでしょう( ̄ω ̄;)。
「Long Term Evolution」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
ですのでこのような4〜5万円キャッシュバック抱合せ販売はしばらく続くと個人的には思います(あくまで個人的にですので...(^^;;))。
>>アンテナ.comさん
意外と店員次第でゴネレば何とかなるかもしれませんよ。同じヤマダ電気なので店舗サービスに違いが出るとクレームを生む要因となるのでお店側もそこは避けたいでしょうからね。全く違う店員と交渉したり,あるいは近場の別のヤマダ店舗で交渉なども有効かもしれません。
参考までに。
書込番号:13824853
0点

スレ主様、教えてください。
【UQ WiMAX】契約でさらにiPad2が\5,000-引きできるので,ネット契約をUQ WiMAX主点にしてXi(クロッシィ)を"寝かせ"にすればiPad2もかなりお求めやすくなると思います。
とは、具体的にはどのような契約をすればよいのでしょうか。
Xiを契約しiPad2を入手した足でUQブースに移動するのでしょうか?
書込番号:13826177
1点

>>rag吉さん
BIGLAZONA川崎店でDoCoMoスタッフとUQ WiMaxのスタッフにお聞きしたところ要は《同時契約》で4万円値引き(DoCoMo Xiクロッシィ)+5千円値引き(UQ WiMax)が可能と聞いています。あくまでBICカメラでの話(現在キャンペーンしているかまでは不明,11月26日(土)での内容)でこれがヤマダ電気で可能かは直接そちらで聞いてください。
またUQ WiMaxの値引きは正直量販店よりも価格.com経由の申請の方が遥かに特典が多いと思いますので,UQ WiMaxをメイン回戦で考えるのとiPad2を安く入手するのであればXi(クロッシィ)とiPad2をヤマダ電気LABI1池袋日本総本店で契約して,UQ WiMaxを価格.com経由で契約するのが総合的に良いかもしれません。ただヤマダ電気のキャンペーンもいつ行なっているか,いつ行うのかまで知りませんのでご自身で調べてください。
ただしUQ WiMaxは高速とはいえ無線なので各御宅の環境によってまるで速度が出ない場合も考えられます。住んでいる地域も当然地方と都心部でも全然異なるので導入を真剣にお考えであれば下記トライアルなどお試しください。
「Try WiMAXレンタル」
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
参考までに。
書込番号:13826360
1点

daredevil_3さん いい情報をありがとう。
少し前のスレ「Wi-Fi+3Gモデル それともWi-Fiモデル」で、iPhone4 userなので、ソフトバンクキャンペーンでやはり2年間寝かせで、「初期無料、毎月1860円の100MBまでの3G」付きを買おうかと思っていました。
3Gは100mbまでだからメールだけの使用にとどめ、それ以外はiphoneで無料で使えているソフトバンクのwifiを使うつもりです。(家ではCATV回線の無線ラン使用)
このスレのXiの抱き合わせを見て入間のLABIに電話したら、4万円引きで、期限は在庫がなくなるまでとのこと。
今日か明日行って、どちらかに決めて買おうと思っている。
使い方は、ふだん家で使う。
外出時は、宿泊旅行の時にだけ持参(日帰りはiPhoneで十分)して、
ホテルでwifiが使えればよい。一応有線LANに接続して無線LANにするルータは購入している。海外やビジネスホテルは大丈夫だったが、北海道などの都会でない旅館やホテルではまだまだのようです。
最悪iPhoneで何とかなるから、iPadはwifiだけで十分と思う。
Xi抱き合わせのiPadでもソフトバンクwifiは使えるでしょうか?
そこが心配です。
PCでマクドナルドに行ってソフトバンクのwifiをiPhone用のid/passwordでログインして使おうと思ってwindowsXPとandroid Toshiba Z/05M でテストしてみたが、wifiに接続はできたが、メールやwebは接続できなかった。
スカイツリーができたら、CATVをキャンセルして、wimaxで家も外出でも使おうと思っている。
ということは、私の場合は、3Gは不要で、Xiとの抱き合わせの方がお勧めというわけですね?
その場合、東京などの外出先では、どこのwifiを使えばいいのでしょうか?
free spot以外ではどこかに加入しないといけないのでしょうね。
現在iPhoneで利用のsoftbank wifiが使えないと困る。
アドバイスお願いします。
書込番号:13827525
0点

>>hiptakeさん
何やら格安iPad2購入の話題から本格的な無線インターネットの話題に移行しつつあるような...| ̄ω ̄A;
hiptakeさんのお話を見ているとキーワードとして【入間】,【スカイツリー】という内容からして埼玉県に在住で東京近郊へ通勤 or 通学なさっている方と見受けられます。つまるところ【都心部】にお住まいということであれば【UQ Wimax】は有益な手段と言えると思われます。日帰り旅行や北海道の旅行などは日常生活のウェイトとして1割にも満たない行動範囲と考えられるので,主たる9割を都心部で過ごしているのであれば【UQ Wimax】1本に絞ってはいかがでしょうか?
つまり保有されるデバイスは【自宅PC】【iPad2】【iPhone4】と見受けられるので,まずCATVを解約しまた固定電話をもしお持ちなら《休止回線》手続きを116で取って(恐らく手続きに\2,000-かかるはず,5年間NTT側が回線を預託可能のはず)月々の\1,700-程度の基本使用料も無くす。
次に【UQ Wimax】を契約し月々\3,880-に一本化する。【iPad2】と【iPhone4】の3Gは完全ロックし余程の地方でもいかない限り3Gは一切使用しない。そうすればSOFTBANKモバイル契約であればhiptakeさんが【iPhone4】を割賦契約でなく一括して本体購入しているなら月々
ホワイトプラン:\980-
S!ベーシックパック:\315-
パケットし放題:\1,029-
合計:\2,324-
かかります。もし携帯電話で通話する場合【iPhone4】ならSOFTBANK同士であれば時間制約はありますがユーザー同士で無料ですし『Viber』などの無料通話アプリをフル活用してください↓。
「iPhone同士で無料通話できるアプリ『Viber』が凄い! これを使えば通話料節約」
http://getnews.jp/archives/89545
さらに【iPad2】を格安購入するためにXi(クロッシィ)【寝かせ】の月額料金
\907-(ユニバーサル料金7円を追加)
かかります。結果として
【UQ Wimax】\3,880-+【iPhone4】\2,324-+【Xi(クロッシィ)】\907-=\7,111-
が毎月支払うシミュレーションとなりますね。当然【UQ Wimax】が活動範囲の大半で使用できるのが大前提ですがもしほとんど網羅されているエリアであれば,マクドナルドだろうが職場だろうが公園のベンチだろうが気にせず【UQ Wimax】の無線ルーターを持ち歩けば【iPad2】も【iPhone4】も全てそこで賄え理想的なテザリング環境になるのではないでしょうか。
ただしこれはあくまで私が考えたケーススタディでありhiptakeさんの使用行動範囲や自宅の状況,【UQ Wimax】が行動範囲でほとんど使用できるかなど細かな部分は私にはわかりかねますので別の方へ返信した内容にある"Try WiMAXレンタル"で実際問題ないかつぶさに調べる必要があります。
「Try WiMAXレンタル」
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
余談ですが【UQ Wimax】のNEC製【Aterm WM3500R】であれば【専用クレードル】があるのでもし現在CATVで無線ルーターを使用しているならクレードルとLAN配線できるなど応用が利きます。
「WM3500Rのクレードル - UQ WiMAX at Jimdo」
http://uqwimax.jimdo.com/wm3500r%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB/
さらに【UQ Wimax】は今後【WiMAX2】という光ファイバー超えの高速通信サービスを着々と進行しているので今後も期待したいですねw(゜o゜*)w。正式サービスは2013年頃なので【UQ Wimax】契約は最低でも1年縛りですから契約更新後いきなり最先端の高速無線サービスを利用できるかも?
「UQが次世代通信「WiMAX2」を提供する真の狙いとは?」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110712/1036787/?rt=nocnt
「2013年の早期にスタートさせたい」 - UQがWiMAX 2のフィールドテストを公開」
http://news.mynavi.jp/articles/2011/07/06/wimax2/index.html
参考までに。
書込番号:13829859
1点

スレ主様
ご丁寧なご説明、ありがとうございました。
二重に契約するということですね。
Xi回線を寝かしではなく実際に使うこともありえるので、他の選択肢も含め、しばらく検討しようと思います。
書込番号:13830389
0点

daredevil_3さん
確かに現在2324円払っています。
自分の場合、auから切り替えたが、後でクチコミなどで調べたらiPodで十分だった。
2年目の来年8月になったら解約し、安い電話専用の携帯とiPodにしようと思っている。1344円要らなくなるし。
iPadを買ったらiPodはいらないかも・・・・
(孫にiPodを買ってあげたので電話がほしくなったら交換する予定)
回線の第一候補はwimaxにしています。だいぶ前にレンタルしてテストしました。現在のCATV wifiとほぼ同じ速度でした。まったく問題なかった。
(ただ、CATVが月3000円以下なのでwimaxより安いし、地デジがアンテナでだめだったので、スカイツリーができたらCATVを止めてアンテナにし、internetもwimaxにする予定)
Aterm WM3500R がいいです。PCが複数あるので。
softbank同士の電話は無料なので、Viberは必要ないと思っていましたが、海外とも無料なのですかね?
アメリカの友人に聞いてみます。
今日入間のヤマダに行ってきます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:13831006
0点

一応報告します。大変参考になりました。ありがとうございました。
(購入に1時間以上かかり、開通までさらに1時間。結局前払いして翌日に取りに行った。
現在OSバージョンアップしてメールの設定まで完了。快調!)
▼2011/11/30 ヤマダ電機 入間店 で購入
iPad2 16GB \44,800-\40,000=\4,800 購入時
Docomo 事務契約手数料 \3,150 翌月引き落とされる
Xiにねん \1,000/M
eビリング -\105/M
Mopera \0 2012/3 から\525/M
◆Mopera この12月中に解約すること
◆2013/12 中にDocomo Xiを解約すること
■今後の予定
2012/9 softbank wifi を解約(iPhone4でのwifi無料期間が終了する為)
飯能ケーブルTV を解約
地デジ用のアンテナを購入
UQ wimax NEC Aterm WM3500R にヤマダ電機で加入(購入)
(ルーターは1円、月額3880円。1年縛り。
PC追加オプション申込(家のPCと外出先iPadの2か所で接続するため))
書込番号:13839595
1点

スレ主殿、みなさま
いろいろな情報ありがとうございました
もう少し検討し、購入したいと思います
書込番号:13843799
0点

「docomo Xi」と「UQ WiMAX」両方の割引を併用できたので、昨日同時契約で購入しました。
※「docomo Xi」が4万円引き、「UQ WiMAX」が5千円引き、合計4万5千円引き
もともと「UQ WiMAX」と契約する予定だったので、割引併用できて安く購入できたのは有難いです。
「docomo Xi」には2年間眠ってもらいます。
■購入までの流れ
まず「UQ WiMAX」の契約手続き(書類書いてる間に開通)
↓
「UQ WiMAX」のスタッフを引き連れてdocomoのカウンターヘ
↓
「docomo Xi」の契約手続き(開通まで40分程)
↓
40分後、再度店舗のdocomoカウンターヘ行き最終手続き
↓
「UQ WiMAX」のスタッフとdocomoのスタッフを引き連れて「iPad2」の売り場へ。
↓
レジでそれぞれの割引(4万円+5千円)を適用して、0円で清算し購入完了。
※ちなみに、「UQ WiMAX」の5千円引きは、5千円以上の商品ならどんな物でも適用になるそうなので、
別の商品で使うのも有りかもしれません。
「iPad2 16GB」は44,800円なので、別の商品にしたほうが200円お得です。
書込番号:13869314
1点

> kyon11さん
よろしければ、どこのお店で購入されたか、教えてください。
当方もこのプランで検討しています!
書込番号:13876209
0点

> しょーけん7さん
LABI新宿西口ですが、LABI新宿東口でも平気です。
というか、たぶんヨドバシやビックカメラなど他の量販店でもいけると思います。
ただ、ヤマダではWiMAXやdocomoのスタッフのほうからこのプランを提案してきてくれますので、
自分から言いづらい方の場合は、ヤマダのほうがいいかもしれないですね。
あと、店舗によってキャンペーン内容が違う場合があります。
自分が契約したときは、docomoは4万円引きでしたが、3万円のところもありました。
時間があるなら周辺のお店を回って確認したほうがいいかもしれないです。
もしかしたら週末で5万円引きをやってる店舗もあるかもしれません。
書込番号:13877863
1点

> kyon11さん 
ありがとうございます。
今週末になりそうですが、確認してみたいと思います!
書込番号:13877911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10日(金)にLABI自由が丘に行った時はiPad2、PCは31,500円引き
でした。「ショボイな」と思いカタログ等だけ入手。
本日15時過ぎに行くと土日限定でiPad2、PCは45,000円引きで
且つ先着30名様には5,000円の商品券を付けるし、これは
iPad2購入にも使用可能とのこと。
物欲に負け、「家人に月1,200円弱を2年間払えばiPad2 32GBWhite
を入手出来るよ、あなたも欲しいでしょ。」と屁理屈で許可を
貰い、購入しました。
iPad2 32GB:52,800円
値引き(商品券込):50,000円
2年間のコスト:24,750
事務契約手数料:\3,150-
最低月額料金:\900(eビリング適用)
×24ヵ 月(2年の縛り期間)=\21,600
52,800円+24,750円-50,000円=27,550円で
iPad2 32GBをゲット出来ました。
スレ主様、貴重な情報を有難うございました。
書込番号:13879360
1点

昨日このトピを発見し、本日(13日)、ヤマダ電機LABI新橋デジタル館で購入しました。
抱き合わせで45000円引きでした。
本当に良い買い物ができました。
どうもありがとうございました。
しかし、16Gの黒は品切れでした。
入荷まで1〜2週間かかるそうです。
書込番号:13889386
0点

昨日、自由が丘のYAMADAで聞いてみると、キャンペーンとしてはiPad2の32Gで4.5万のキャッシュバックだが、モバイルルーターの他にdocomoのデジタルフォトフレームの同時加入が必要になっていると言われました(最低の月々のコストは600円っていってたかな)。24Mの継続利用が条件で、途中解約は1万くらいの手数料が必要とのこと。。。
もちろん買いませんでした。
書込番号:13907882
0点

追記です。
本日ヤマダ電気LABI秋葉原パソコン館にてやはりDoCoMoのXi(クロッシィ)\45,000-引きやっていました。尚UQWiMaxでは指定PC\10,000-引きキャンペーンもやっていたので,Xi(クロッシィ)寝かせで尚且つテザリングメインをUQWiMaxで考えている方は同時申し込みで最大\55,000-引き可能のようですね。
Xi(クロッシィ)値引きキャンペーンはどうも価格.com内での投稿みているだけでも土日をメインに行なっている公算が高そうです。ましてや来週はクリスマス3連休なので値引きキャンペーンを行う可能性が大きいかもしれません。
参考までに。
書込番号:13910540
0点

遅れましたが、結果報告です。
17日に新橋ヤマダで、Xiだけで、Wimaxは契約しませんでしたが、45,000円引きの5,000円の商品券もサービス。
ほしかったのは、16GBモデルだったので、5万円引きよりも条件が良く納得の買い物ができました。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:13934719
0点

daredevil_3さん
iPadに妻の携帯の番号でViberを入れて、セットアップしました。SMSのメールは届かなかったが、電話をかけて、アクセスコードを聞いて、それを入力してOKになりました。
僕のiPhoneと妻のガラケーの電話で設定したiPadで、Viberで、電話通話ができました。
Yahooカレンダーやgmailのメールとカレンダーも同期できたし、次に、050PLUSの導入をiPhoneに検討しています。
以上報告です。
書込番号:14152603
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





