※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 18 | 2011年4月8日 19:42 |
![]() |
16 | 5 | 2011年4月2日 14:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月30日 00:30 |
![]() |
43 | 14 | 2011年3月28日 21:53 |
![]() |
5 | 13 | 2011年3月8日 15:42 |
![]() |
17 | 11 | 2011年3月4日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

連休後でボーナス前でしょう。
6月頭と見ました。
書込番号:12862327
0点

mimoさんの指摘するどいですね
こうなったらIPHONEと同時期もありですかね
書込番号:12862409
0点

孫さん100億円+α寄付したことだし、世間の印象は良くなったでしょう。
めちゃくちゃ気概のある人だ。
このような人が常識的な時期を見誤ることも無いかなぁ。
世間の動向を見ながらになるんじゃないですかね。
個人的には近日中に発表しそうな気もする。
お祭り騒ぎ抜きに、淡々とフツーの機種みたく販売すれば逆に好印象。
書込番号:12862412
0点

ただのスタンドプレーではあそこまでできないでしょうね。
孫さんの本気の誠意なんだと感じました。
昨年のようなお祭りにはならなさそうですが、いつになりますかね?
書込番号:12862612
0点

iPad2一台購入したら幾らか義援金になる様にすると更に高イメージになり売り易い、これからは自粛より金回さないと
やっぱ5月かねぇ?何とか4月末でお願いしたい
書込番号:12862931
0点

5月上旬〜中旬頃と見ています。予想はズバリ5月13日。
初代iPadの販売は終了になったようだし、できれば早く販売にこぎ着けたいはず。
過剰な「自粛」「不謹慎」ムードも落ち着きそうだし、大体このくらいかなあ、と。
書込番号:12863349
0点

皆さん、こんにちは。
正直いつになるかはちょっと分かりませんが、なるべく早くであって欲しいなと思います>発売日
去年iPadを購入した時にApple Careを付けたのでたぶん見送りするでしょうが、店頭で触ったら気が変わるかも…
書込番号:12864225
0点

流通網はだいぶん回復してきたようなので、流通に遠慮して自粛する必要はないと思うのですが、
(そういえば、今日コンビニの弁当の種類が増えてました)
iPad2で使われる日本製部品の製造に震災と停電の影響が出てこないか心配です。
部品が十分確保できるなら、連休前に出すのが売れ行き的にベストではないかと。
書込番号:12864235
2点

私は4月25日ではないかと思いました。
初代iPad(Wi-Fi)が売り切れている現状、5月6月まで2の販売を待つのはAppleにとってもあまり好ましい状況とはいえないと思います。
それならちょうど1ヶ月遅らせた日じゃないかと思いました。
落ち着いてきたかといえば、正直そうだとはまだまだいえませんけどね(汗)
原発問題なんかは国レベルの問題ですしね。下手すると日本全国被爆するなんてうわさもありますし。
書込番号:12865090
0点

とりあえず福島のアレが一段落するまでは発売しないでしょう
iPhone 4の白みたいにグダグダと引き延ばして、結局来年まで発売しないということも十分有り得ると思いますよ
書込番号:12868576
0点

今回も前回同様バックシェル保護カバーと液晶フィルムが本体より先に到着してしまった
原発問題あっても、来年にはならんだろiPhone5もあるし
書込番号:12869292
0点

来年になるわけがないですね。
いったいどう考えたらそんな結論がでてくるのでしょうかw
早く販売されないかな
書込番号:12870866
1点

iPad2を皆で一斉に充電して大規模停電とかw
いくらなんでもそれはないから。
appleが遠慮してるのは、iPad2発売で物流の混乱を起こさないこと、
心配してるのは、部品が十分確保できるかでしょう。
書込番号:12871652
0点

というか、今回の震災で日本が発展途上国に後退することも十分有り得ますから、日本市場からのApple撤退という可能性も考えられます。
書込番号:12872226
0点

撤退ってwww またまた妄想ですか?
半島の方は妄想がお好きなようで、学校を休校にしたりしているそうですwww
それに東北から野菜を輸入中止しました。もともと輸入した実績なんて無いですけどwww
そういえば半島ではハリウッドの映画会社すべてがDVD販売から撤退してますね。
なんでも海賊が出るので商売にならないらしい。
書込番号:12873171
4点

スリット美香子の夫さんへ
前回もそういう事がありましたね(^^;>アクセサリが先に到着
早く本体も追いつけばいいのですが。
The Power of iPhoneさん、こんにちは。
先進国の経済力がダウンした時…この場合は発展途上国とは言わないような気がします。
かと言ってどう呼べば良いかは分かりませんが。
書込番号:12873568
0点

カーディナルさんiPadの時は発売延期になったり発売日に発送メール来ないとか皆さん色々大変でしたね、今回冷静にiPad2を待つ事出来るのは去年の事があったからだと思います
妄想で頭一杯、股間パンパンの人もいる様ですが
自分は今iPhone5をどうするか悩んでいます^^;
書込番号:12873885
0点

スリット美香子の夫さん、こんにちは。
確かに去年の事が無ければ今頃はどうなっていたのかな?という感じもします。
iPhone 5は私も気になっています。
割賦が終わったら3GSから機種変更しようかなと…
書込番号:12874015
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad2に引き続いてこんなものまで開発していたのですね。
写真と詳細スペックが掲載されていますので興味のある方は是非!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/017/17555/?inb=tw
とまあ、4/1のネタでしたが、こんなネタならいいかなとか思いました。
3点

いくら4月1日でも2010年のネタが古いし^^;;
スペース開け過ぎだし
あのiPhoneって・・・・・・
OS3?
書込番号:12846305
3点

スリット美香子の夫さん
去年のネタが通じるかなと思ったらあまり通じなかったみたいです(笑)。
いろいろとご指摘ありがとうございます。
しかし、本命のiPad2の発売はいつになるんでしょうねえ・・・。
書込番号:12846354
0点

ridinghorseさん、こんにちは。
最初にまず空白を見て「なんだろう?」と思いました(^^;
そういえば今日はそういう日…すっかり忘れていました。
アメリカ購入品がオークションに出品されていますね。
書込番号:12847083
1点

まだ多くの人が苦しんでいるのに、エイプリルフールだなんて・・・
あり得ない。
書込番号:12850289
2点

カーディナルさん
楽天とヤフオクを見てみましたが・・・あの価格なら私は正規販売を待ちます。
足元を思い切り見た価格達に唖然としました。
The Power of iPhoneさん
それも考え方の一つですね。
私はそれを否定はしません。
それを皆さんに強要するようでしたら私にもほかの意見がございましたが、そうではなさそうでしたので上記のとおりです。
書込番号:12850333
7点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
デュアルコアプロセッサ"A5"を新たに採用した、
iPad2のベンチマークテスト、というよりiPhone4と比較した動画がYoutubeにありました。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/037/37741/
-以下、ネタバレです-
iMovieによるエンコード時間の比較ですが、
iPhone4に比べて約1/2の速度でエンコードが完了してました。
さて、日本ではいつ販売になるでしょうか?
楽しみですね。
0点

Apple StoreにてiPad Wi-Fi 16GBの注文が終了したそうです。
これは、iPad2の販売がくるかもしれませんね。
書込番号:12837524
0点

kakaku.com.jpさん、こんにちは。
Apple Storeをちょっと見てみましたが、確かに「出荷予定: ご注文できません」となっていました。
まだ価格の表示が残っているのはご愛敬でしょうか。
店頭で展示されたら触ってみたいですね…>iPad2
書込番号:12838042
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
3Gタイプを香港に発注していましたが、本日到着。
ようやく設定が完了しました。印象は軽くなって薄くなりました。
速さは速いのですが、あ!っという間に慣れます。
skypeでvideo通話がちゃんとできましたが、HDではないので画像はよくないです。
3G通信はdocomoだと問題はないのですが、iPhone用を入れるとapnを一々書き換えないとなりません。
これが面倒くさいです。jailbreakできるようになったら速攻でcomcenter-patchをいれてcarrierBundleを書き換えます。
Jailbreakできないといろいろ不便です。できるようになるまで前のiPadに戻ってしまいそうです。
2点

どこで購入しましたか?
日本の発売が延期になり、部品が製造できなくなっているのでますます、日本では手に入りにくいかと.....
教えてほしいです。
書込番号:12798331
2点

もう届いたんですね。羨ましい。
>印象は軽くなって薄くなりました。
片手で持って、2,30分で手首が疲れるようなことはありますか?
私は現行3Gモデルで多少の疲れを感じています。その辺いかがでしょうか?
>速さは速いのですが
デュアルコアの恩恵を感じられる速さでしょうか?
PCで言えば、PentiumからCore2に移行した時のような?
書込番号:12798458
0点

購入はexpansysです。買った後で気がつきましたが無問題の方が安かったようです。
片手ではやはり重いですね。10分持てばいい方かとやはり両手持ちが基本かと思います。
速さはサクサクだとあまり感じません。初代もそんなに遅いとは思ってなかったので速さの印象は薄いです。
むしろメモリが増えたことによる安定性がいいです。初代だとvirtual memoryを使ってましたが、二代目はそれが不要です。
書込番号:12798686
1点

日本全体が震災で大変なときに、iPad2買ったぜ!わ〜い^^とか騒ぐのは不謹慎ではないでしょうか?
購入したとしてもネット等で買ったよと騒がず、一人で黙って楽しんでいれば良いと思います。
書込番号:12802135
1点

>iPad2買ったぜ!わ〜い^^とか騒ぐのは不謹慎ではないでしょうか?
誰もそんな事は書いていないし特別不謹慎とも思わない。
読む方がどのように感じるかは自由だけど、過剰な「不謹慎」モードはいい加減止めるべき。
というか、iMovieとGaragebandの感想をここの板で誰も書いていないので
初代を所有している人でもいいので色々感想が聞きたいですね〜。
書込番号:12802250
16点

>買ったぜ!わ〜い^^とか騒ぐ
このスレで誰も騒いで無いと思うが
iPad2手にしていない者は情報あった方がいいだろうに
まぁ、世の中本当に色々だな
書込番号:12802405
6点

一人で黙ってそう考えていればいいと思いますよ
。
The Power of iphoneさん
この人はいつもおかしな発言だからほうっておくのがいいかも
書込番号:12802483
6点

>iPad2買ったぜ!わ〜い^^とか騒ぐのは不謹慎ではないでしょうか?
誰も、わーいなんて言ってないし、騒いでもいない。
新しくでたipad2の情報を公開しているのに不謹慎とは失礼です。
書くなら、もう少し言葉を選ぶべきです。
楽しく日本での発売を待って、情報を集めている人がここをみてこういう事を見るとがっかりしますね。
書込番号:12802486
7点

facetimeできました。HDっぽい画面です。相手はmacでした。
まだjailbreakできてないのでwifiでしかvideo通話できません。
その点skypeは画像は悪いけど3Gでvideo通話できるので当分skypeでしょうね。
できればskypeのHD対応してほしいです。
初代iPadの身の処し方を悩み中です。
書込番号:12802669
1点

音質はどうですか。
薄くなってちょっと心配です。
書込番号:12806903
0点

すいません。音音痴なのでわかりません。
ただ音声が多少先代より聞きにくいように思います。
スピーカーが後ろを向いているからかも。
youtubeでポポポポーンをみてもそれほど敵意を感じません。
書込番号:12807703
1点

ポポポポーンですかww
とりあえず聞きづらくなったというのは新しい情報ですね
ありがとうございます
書込番号:12808163
0点

本日追加注文した「風呂の蓋」が届きました。
これ意外にいいですよ。蓋を閉めると画面も消えるし、蓋を開けると画面が点灯します。
接着力も強くipad2ごと本当に冷蔵庫にくっつきました。
書込番号:12821457
0点

自分もPz.Lehrさんが利用したとこで、21日に注文し本日(28日)無事に届きました。
wifi版64Gブラックですが、ipod touchをでかくしたって感じですね。(笑)
購入先をどこにするか迷ってたので、Pz.Lehrさんの情報が大変役にたちました。
ありがとうございました。
書込番号:12833401
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
ここもあまり盛り上がりませんね…。
まあ、事前のリークでほぼ正解だったので驚きも少なく…。
発表会もジョブスさんが出てきたのが一番のサプライズになっちまってたし。
個人的にはiPad128GBモデルを期待してたけど、無くてガッカリでした。
それでも、iPhone3Gから3GSの時の様な堅実なバージョンアップなので、派手さは無くても地味に普及していくのでしょうね。
Android勢もタブレットを投入してきますが、端末の性能は上がっても、ソフト面を含めたバランスはまだまだiPadが有利だね〜。
0点

初代iPadの完成度が高かったから、ちょっとのことでは驚かないですよね。
でも着実に進化しているし悪くはないと思います。
解像度が上がらず残念でしたが、上げれば上げたで今までのアプリの資産を
失うことになっていたわけでしょうがないですよね。
今はiPad16Gで容量的に窮屈なので、新しいのが欲しいです。
書込番号:12743529
1点

>初代iPadの完成度が高かったから、ちょっとのことでは驚かないですよね。
そうですよね 普通に考えたら CPUの性能が2倍だけでも モデルチェンジのようなものですからね
それに加えて 薄くなって、軽くなって、カメラが付いても
なぜか マイナーチェンジ扱いが多いですよね。
でも個人的には カバーのアイデアの方が ある意味 革新的にみえました
(最初見たとき かっこ悪いと思いましたが 機能などを見たら よく見えるようになりました)
書込番号:12743842
0点

CPUが二倍なのはいいけれどメモリーも気になります
今回のiPad2買うと思うけどiPadの時の様に「スンゲ〜欲しい」とはなりませんね
家族の為に追加購入となりそうです(勿論私が2を使いますが)
書込番号:12744128
0点

元々Appleが「(CPUの)性能なんかかんけーないんだ」とか言ってたしね。
地味な改善の方が、実は買って使い心地いいって場合の方が多いんですが。
カナ打ち対応してくれたら欲しいんだけどなぁ。
書込番号:12744141
0点

私も盛り上がらず派です
7インチ期待してたけどヤッパ出しませんね。
家では10インチ、外出用は7インチと
決めてたので残念無念。
あの大きさは外出用には自分には不向きです。
7インチIPADのつなぎにアンドロイドは好きに
なれないけど、やけくそでdropad-A8を
注文してしまいました。
書込番号:12744276
0点

>家では10インチ、外出用は7インチ
私もこの使い方賛成派です 今の所外ではiPhoneで我慢します
書込番号:12744518
0点

確かに新機種は地味で堅実なアップグレードといった感じですね。
でも今回の発表では、ハードの進化よりも
アプリで何ができるかが問題なのだという事がより明確になった気がします。
正直、画面の解像度だとか、CPU性能、本体の薄さなんかは日進月歩で
すぐに他社が追随していくでしょう。
でも、PhotoBoothやiMovie、GarageBandのようなアプリはそう簡単に真似できるものでは無い。
まだ実際に触っていないので何とも言えないけど、ムービーを見る限りではあれはかなり凄いキラーアプリですよね。
私は子どもたちがiPadを駆使して自作ムービーや作曲を楽しむ風景を想像し、
これでiPadの立場は、少なくとも今後2〜3年は揺らぐ事は無いなと思いました。
発表イベント自体はそれほどセンセーショナルなものではありませんでしたが
これからiPadが子どもからお年寄りまで自然に浸透していく、まさに"Post PC"になるのだろうと思います。
書込番号:12745185
2点

iPhone、iPad、GalaTabと使っていますが、7インチのタブレットは、かなり中途半端です。
GalaTabはiPhoneよりデカい割には見やすいワケでもなく…。電話としても使いにくく…。iPadより軽いとは言えiPhoneより重い…。
Android勢も10インチクラスにシフトしている様ですし。また、スマートフォンが4〜5インチの大きさになっているので7インチはますます居場所がなくなって行くように思えます。7インチクラスは持ち歩ける最大の大きさだとは思うので、需要はあると思いますがニッチな製品になるではないでしょうか。
GalaTab君の行く末をどうしようか考え中です。
Androidスマートフォンも面白い端末が増えそうなのでそっちへ鞍替え案が一番有力です。
書込番号:12745573
1点

セカンドバッグに入りそうな、と言う点で7インチには多少惹かれる所もあるんですが.......
Retinaディスプレイ対応になったら7インチでも今の解像度を維持できそうだと思うんですが、どうなんでしょう?
字が小さくなりすぎて見にくいかな?
書込番号:12745733
0点

私も初代を毎日持ち歩いているので、小型軽量な7インチが欲しいと思った時期がありました。
ただ、現行サイズより小さくなると見開きでの読書やキーボードタッチがしづらくなるので、外に持ち出したものの使い物になりません。
友人のGALAXY Tabを借りたことがありますが、本当の意味での実用性を考えると9.7インチのほうが良いのでは?
書込番号:12746278
0点

>初代iPadの完成度が高かったから、ちょっとのことでは驚かないですよね。
確かに、新鮮さや話題性を別にすれば、現行(初代)でもまだまだ他社製品と対等以上の勝負が出来ると思いますが、35000円なら尚更ですね。
おまけに、iLife、iWork等のクオリティの高いアプリがお手頃価格で手に入るわけですから、ジョブズ陛下のお言葉通り少なくともここ1年は優位性は変わらないでしょう。
とはいえ、Googleがアンドロ軍団向けに画期的なサービス提供開始するとかになれば話は別です。
ヤルッツェブライキンッ!!!
書込番号:12747219
1点

>現行サイズより小さくなると見開きでの読書やキーボードタッチがしづらくなるので
そうそう!iPadで見開きで本を読むと、凄い読みやすいですよね〜
7インチでは見開き表示だと読めない。この差が実はすごい大きい。
書込番号:12747868
0点

ディスプレイサイズですが、私もGalaxyTab使ってみましたが7型は微妙な感じでした。
キーボードが結局片手で使えず10型でも7型でも打ちやすさは大差がありませんでした。
自宅だとやはり10型のほうが広くて打ちやすいですね(ソフトウェアキーボード)
iPad買ったときは、7型のほうがいいのにと思っていたのですが。
iPhone5が4型になるという噂があり、個人的にはあまり歓迎しないのですが
今の解像度のまま4型になると結構ブラウジングなどは使いやすくなるんじゃないかな?と思います。
書込番号:12758854
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB


うーん。微妙。
うちの風呂の蓋にそっくりだ。そう思った日本人は多いのでは?
西洋式のバスタブには絶対ありえないからね。お湯をためて使う
バスがないから・・・
ぎゅっと握った時に、どれくらいつぶれるか、興味がある。
しかし、この蓋だと、落とした時には全く役にたたないような気がする。
そんなにいいかなあ・・・。買いかぶりでは? iPad純正の黒のカバー
も買ったけど使ってない。皮革製のものを使っている。2回くらい落とした
けど、傷もついてない。皮革はいいよ。見た目より軽いし、丈夫。ショックの
吸収力も強い。
書込番号:12735551
6点

つーか傷防止のカバーでしょ?w 落下させても安心なプロテクターではないわけで。
PCやタブレットを落とすって基本的にアウトですしね。
499ドルからだけど、いくらの設定で出してくるかが楽しみですね。
44800円かな?
書込番号:12735681
3点

お風呂のフタには水滴の壁紙がぴったりですね(^-^;
いや、でも結構機能性は高く、着脱も容易という意味ではよくできていると思いますよ。
サードパーティからも同じようなカバーがどんどん出てくると思います。
ヒノキ柄とかね。
しかし巷では、Lionの「富士山」のデスクトップピクチャはお風呂のフタの伏線だったとの噂ですね。
実に素晴らしいです。
書込番号:12736806
3点

私は買います。初期型と2のどちらも選べるけど、これは圧倒的に2しかないでしょう。
・iPad2 Wi-Fi 64GB 黒 本体
・iPad Camera Connection Kit
・iPad Smart Cover 黒(レザー)
・裏面に本名刻印(多分無料なのでやります、転売の予定なんてありませんから)
用途は
・写真のフォトブック
・写真のビューワ
・写真のストレージ
・ちょっとしたネットサーフィン(これはメインはノートでやります)
後は使ってみながら色んな方面に手を出してみたいです。
皆さんはどんな使い方をするのでしょうか?
書込番号:12736950
1点

タブレット端末を落とすような使い方の方が問題
このカバー初代にも使えると良いな
書込番号:12737292
1点

>タブレット端末を落とすような使い方の方が問題
絶対に落とすまいと決心していても落とすものなんですよ。
人間のやることに100%はない。
ゴミよけというのは了解したけど、キーボードカバーと違って、隙間があるわけ
じゃなし、どれくらい意味があるんだろう。
書込番号:12737350
1点

このカバーは見た目なかなかスタイリッシュでいいと思うけど、
機能性はどうなんだろな・・・
電車で立って見る時とか、人に見せている時とか、
カバーがパラパラして邪魔じゃないかな?
なにより一番気になるのが、磁石の強さがどれほどなのか?
機械時計している自分には、論外になりそうです。
書込番号:12737755
1点

スタンド代わりはいいけど固定されてないんでチョコチョコ取れるのはめんどくさそう。
買ったとしても多分寝る時の埃避けくらいしか使い道がないきがする。
私もヤッパリ皮製カバーがいいです。
書込番号:12737906
0点

私は今のiPad使っていて一番傷の多いのはバックシェル側だから多分またバックシェルのみハードカバーで表面は保護フィルムだけにするつもりです
マグネットの風呂蓋は買いません
書込番号:12738269
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





