iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(3978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
404

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

耐久温度

2011/05/13 21:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件

iPad2を外に持ち出し、たとえば車内に放置した場合に夏場などはかなりの高温になると思うのですが、耐久性の面で不安があります。

カーナビ等、車載を前提とした機器はその辺りは考えて設計されていると思うのですが、iPad2は大丈夫なのか、アップル製品のイメージ的にも疑問があります。

iPad2は発売されてまだ夏場を迎えていませんから、iPadのクチコミに書くべきかとも思いましたが、29日にアップル直営店で予約し、現在入荷待ちの為iPad2のこちらに書かせて頂きました。

せっかくの3Gモデルなので持ち出してみたいのですが、車内放置は危険でしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:13005026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/13 21:24(1年以上前)

動作環境

動作時温度:0°C〜35°C
保管時(非動作時)温度:-20°C〜45°C

書込番号:13005048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/05/13 21:24(1年以上前)

iPad2の動作環境は、以下の様に書かれています。

・動作時温度:0℃〜35℃
・保管時(非動作時)温度:-20℃〜45℃
・相対湿度:5〜95%(結露しないこと)
・最高動作高度:3,000m

夏場の車内の室温は、70℃程度になるので車内に放置すると故障する可能性が高いと思います。

書込番号:13005049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件

2011/05/13 21:36(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

35度はかなり控えめな温度ですね・・・ここ数年の猛暑ではけっこう行きそうな温度のような気がします。

エアコンの効いた室内前提なのでしょうか。

>保管時(非動作時)温度:-20℃〜45℃

これはスリープではなく、電源OFFという意味で良いですよね。
うーん、予想以上にひ弱な耐久性なんですね。屋内使用限定なら3Gじゃなくても良かったかな。
Wi-Fiモデルに変更したくなって来ました。


ご回答ありがとうございました。

書込番号:13005096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/13 22:21(1年以上前)

車上荒らしとかの危険もありますので、車内に放置はしない方がいいかと思いますよ。

書込番号:13005303

ナイスクチコミ!1


macnakamaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/13 22:22(1年以上前)

車内で使用中なら、エアコンつけるし
離れる時は電源切って日陰に隠すっしょ普通は

つうか、電源入れてりゃ35度なんて普通に越えるって
気にしすぎだ。
アップルの長期保証に入って安心しろ

書込番号:13005309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/13 22:23(1年以上前)

一般に半導体の寿命は10℃上昇すると半分になると言われています、参考までに。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060628/118687/?ST=print

書込番号:13005314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:26件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2011/05/13 22:26(1年以上前)

こんにちは!

Appleは昔から製品仕様にこういう数字を載せていますね。
通常の生活の感覚で見ると意外に範囲が狭いって感じてしまいます。
ただ、苛酷な環境での使用を想定したあのタフブックでも動作時5〜35℃ですから、一般的にこんなものなんだろうと思います。
何れにしても夏場の車内放置は避けるべきですね。
車内の置いていく際でも窓越しの日光が直接当たらないようにするとか、本体が熱を持っているうちの操作は控えるとか多少意識するくらいでいいかもしれませんが、熱をもっているうちのバッテリー放電等はやっぱり避けるべきだと思います。

書込番号:13005326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/14 08:58(1年以上前)

>うーん、予想以上にひ弱な耐久性なんですね。
気温35度以上でiPadを使うと機器よりも人間の方が先に壊れるよ(笑)
一般的な電子機器で猛暑での車内放置を許容する機器があるか逆に聞いてみたい…。

書込番号:13006577

ナイスクチコミ!1


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件

2011/05/15 20:58(1年以上前)

車内放置は厳しそうと言う事で、3Gモデルをキャンセルし、wi-fiモデルを購入しました。

改めて実物を手に取ると、カーナビやカーステレオ、携帯電話や携帯ゲーム機の様な耐久性を求めるのは酷な印象を受けました。

外出時はスマートフォンで済まそうと思います。

レスくださった方々、ありがとうございました。


書込番号:13012494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple アカウント

2011/05/14 23:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件

iPad2を購入しました。

iPhoneを2台所有しており、
こちらは、それぞれ別のApple IDを使用しているのですが、

iPad2のApple IDは、どのように運用するのがよいでしょうか?
iPhone2台で使っている二つのIDを使用して、
各iPhoneで使用している有料アプリを課金無しでiPad2で使用することはできますか?

書込番号:13009217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/15 00:14(1年以上前)

iPhoneは別IDって事は有料アプリを2回買ってるの?
俺はiPhone x2台とiPad x2台、iPad2 x1台を1つのIDで同期してます。(おまけでnano x2台も)
同じIDを使えば課金なしでiPadでもアプリを使う事はできるけど…。どっちかのIDだけになると思う。

書込番号:13009437

ナイスクチコミ!0


スレ主 UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件

2011/05/15 00:32(1年以上前)

iPhone使っている人は別(家族)なので、
それぞれ有料アプリが入っているのですが、
確かに2回買ってるアプリがあります。

iPad2は共通で一台だけにします。
iPad2用に新規にIDを取得する必要はなさそうですね。
どちらかのiPhoneのIDを使用することにします。

書込番号:13009497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/15 12:49(1年以上前)

>どちらかのiPhoneのIDを使用することにします。

iPhone、iPadともに、別々のIDで購入したアプリでも同じ端末にインストールできますよ〜
同期するPCが両方のIDで認証されていれば問題無いです。

家族間のアプリ共有は規約上でも問題ないので、どちらかのIDなどといわず
両方のIDで購入したアプリを使っちゃいましょう。

書込番号:13010937

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad2で視聴

2011/05/14 23:34(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 hayaizoさん
クチコミ投稿数:52件

iPad2で自宅のiMac内のiTunesのムービーなどを視聴できますか?

寝室などでゴロゴロしながら見たいとおもっています。

Wi-Fi環境は整っています。

やはりAppleTVが必要なのでしょうか?

書込番号:13009275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2011/05/15 00:00(1年以上前)

iTunesのホームシェアリング機能を使えばできます。
使い方は調べてみてください。

書込番号:13009374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/15 00:07(1年以上前)

Wi-Fi下であれば「Splashtop Remote DeskTop」っていうのもありかな。
http://itunes.apple.com/jp/app/splashtop-remote-desktop-for/id382509315?mt=8

書込番号:13009410

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayaizoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/05/15 00:45(1年以上前)

できました!!

簡単でした。改めてiPadは便利だなって感心してます。

ちなみに今回はビデオカメラでとったムービーを見ましたが、

iMacで映画などのDVDを再生しながらiPadで視聴もできるのでしょうか?

書込番号:13009536

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/15 10:15(1年以上前)

>iMacで映画などのDVDを再生しながらiPadで視聴もできるのでしょうか?

Splashtopで…。オーバレイだけ気を付ければ…。

書込番号:13010473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hayaizoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/05/15 12:43(1年以上前)

ありがとうございます。

いろいろ試してみます。

書込番号:13010919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入にあたって

2011/05/11 12:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

パソコンが無いと使えないとありますが、どの様な点でパソコンが必要なのか詳しく教えて頂きたいです。

また、自分用のパソコンを持っていないのですが、必要な時だけ職場のを使用する程度で補えますか?

全くの無知なので解りやすい回答を宜しくお願いします。

書込番号:12996764

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/05/11 12:14(1年以上前)

先ず最初に、電源を入れてもiPadは使えるようになっていません。
PCにAppleから落としてきたソフト=iTunesというソフトをインストールしておいて。
iTunesで、iPadを利用可能にする、アクティベーションという操作が必要です。

会社のPCがどういう携帯になっているか分かりませんが。
管理者権限がないと勝手なソフトをインストール出来ないというところが一般的じゃないでしょうか。

また、そんなプライベートなものを、会社のPCに接続するのは、セキュリティ的にNGでしょう。

普段も、基本的にiPhoneやiPadはPCのデーターを有線でつないで、iPadにコピーして閲覧するものという概念なので(もちろん、クラウドを使うことも、無線でメールやWebを見ることもできますが)、データーをiPadに入れるには、PCとUSB接続しないといけないというスチュエーションがどうしても発生してきます。

OSのバージョンアップも、PCからしかできません。
ですので、自分のPCなしはかなり厳しいと思います。

要するに、iPadは家にあるPCのデーターを、軽やかに閲覧するシロモノという位置づけで、PCの代わりには成り得ないわけです。

書込番号:12996780

ナイスクチコミ!7


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/11 14:10(1年以上前)

素早く解りやすい回答ありがとうございます。

PCの代わりには成り得ないという事ですが、ワタシ的には今携帯電話で出来る事が出来れば(ネットサーフィンやオークションやYouTube)イイだけの事なんですが・・・。(老眼が進んで携帯では見にくい事が多々ありまして)
ヤッパリ買うのは無謀ですか?

書込番号:12997095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/05/11 15:02(1年以上前)

appleストア等でアクティベーション作業(ストアのMACと接続)をしてもらえるので、とりあえず使えない事はないかとは思うのですが・・・

追加で以下の点にちょっと不安がありますね。

1.ipadにアプリ(ipad用のソフト)を入れたりする時に使用するappleIDを作れない。(作れたとしてもお店や会社等で自分の個人情報を入力しないといけない)

2.ipadの設定などをバックアップする事が出来ない。
  (会社のパソコンで出来ますけど個人情報が入るのはあまりよくないかと)

ちなみにこのipadはインターネットに接続されている無線LANがないと何も出来ないのですがそちらは大丈夫でしょうか。
3G+Wi-Fiであればソフトバンクのエリア内で使用する事が可能ですのでそちらの方がいいのではと思います。

ただyjtkさんがおっしゃるようにパソコンがあるのが前提の機械ですので、後々不都合が出てきてしまうと思います。

書込番号:12997207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/05/11 15:52(1年以上前)

アプリの購入は、コンビニで販売している、iTunesカードを購入すれば、OK。
iPadにて、インターネットに繋がる状況であれば、AppleIDの取得は、出来る筈。

問題点は、PCでないとDL出来ないアプリがある。
容量の大きい辞書など。

iPadのバックアップが出来ない。

不具合が出た場合、復元と言う作業をする事が有りますが、それが出来ない。

iOSのバージョンUPは、一旦PCのDLして、iPadを繋げて、バージョンUPをしますが、PCが無いと出来ない。


そう言いながら、三ヶ月位PCと、同期して居ないです。
なので、iOSは、古いままです。

書込番号:12997301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/11 17:12(1年以上前)

全て職場のパソコンで出来そうなので前向きに検討したいと思います。

皆様、解り易いご回答ありがとうございました。

書込番号:12997471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/05/11 18:11(1年以上前)

 職場のPCは個人のPCではありません。
 あなたの会社であれば多少融通が利くかもしれませんが。

 6万円もあればPCは買えますよ?
 その上でiPad2を買うという風にはならないのでしょうか?
 まともな社会人であればそうすると思いますが・・・アクティベーション後からの作業までも考えると。

書込番号:12997652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 18:35(1年以上前)

恵里さん

ウェブとYouTube程度なんですよね?

そういう用途であればなんら問題ないと思いますよ。
実際iPadやiPhone、iPodtouch(小さいiPadのような物)をほぼPC無しで使ってる人間山ほど居ますよ。
最初の開通以外でPCに繋ぐ必要なんて別にないと思いますよ。

書込番号:12997729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/11 18:50(1年以上前)

ridinghorseさんへ
ご指導ありがとうございます(笑)
ちゃんと許可をもらいますので、大丈夫ですよ。

ハイイロガンさんへ
そうなんですね。
少し安心しました、ありがとうございます。

書込番号:12997784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/11 19:31(1年以上前)

>ほぼPC無しで使ってる人間山ほど居ますよ。
さすがにそれは言い過ぎのような…。確かにPC無しで使ってる人もいるけど、珍しいケースだと。
そして、そういう人のiPhone、iPadを見ると大して使ってない事が多い…。(使いこなせていない…)

書込番号:12997881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 19:52(1年以上前)

爆笑クラブさん

スレ主さんの利用用途ちゃんと把握してますか?
事情を考慮せずに一元的にPC購入をすすめるほど愚かなアドバイスはないでしょう?
そもそも使いこなす必要が無い人にPC購入の圧力掛けてどうするんですか?


書込番号:12997947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/11 20:20(1年以上前)

Webとかyoutubeに加えてアプリとかまぁ単体で普通に使うには不便は無いですよ。
しかし職場のPCが使えるのでしたら、絶対にそれに同期しといた方がいいですよ。
バックアップができますから。

iPad2のために持ってもいないPC買うくらいなら、どっちも買わない方がいいのではと思っちゃいますけどね。

書込番号:12998043

ナイスクチコミ!2


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/11 20:44(1年以上前)

実は去年末、自分用にVAIOのノートパソコンをカスタムでCore7とか付けて最強?の状態にしてもらって購入したのですが、いつも職場のパソコンでコトが足りるので今年に入ってすぐ手放してしまいました。

なので、自分用のパソコンを購入する予定はありません。

老眼も進んできた事だし、携帯でYahoo!ったりYouTube見たりするよりipadの方が大きくて見易いのではないかと思い、購入を検討しているんです。

ややこしい質問をしてしまったみたいで本当にすみません。

書込番号:12998122

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/05/11 20:45(1年以上前)

>恵里さん

職場のパソコンで、ちゃんと許可が出るのであれば、それでもいいとは思います。
ただ、仮にiPadにトラブルが発生して復元する必要が出た場合や、OSのアップデートの時は
数十分から、長い時は一時間以上かかります。
結構重い処理なのでその間はパソコンで他の事ができないと思った方がいいと思いますが、その辺は大丈夫でしょうか?

あと、Webの閲覧やYoutubeを見るだけとの事ですが、その用途で64GBも必要無いのではないかと思います。

書込番号:12998124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 20:56(1年以上前)

ゆの'05さん

だれも64GBを購入するとは書いてないような...
掲示板が各モデル共通って知っていますか?

書込番号:12998172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/11 21:15(1年以上前)

>そもそも使いこなす必要が無い人にPC購入の圧力掛けてどうするんですか?
圧力?そんなモノはありませんが?iPhone、iPadを使って来ての感想ですが?
まあ感じ方はいろいろですが(笑)

iOSデバイスはPCとの補完関係を作る事で本当の良さを発揮できると思っているので。
パソコンは「あった方がいい」とアドバイスをする様にしています。

実際、パソコン無しで運用するにはそれなりの知識とスキルが必要になるので
可能であればパソコンとセットになる様に進めているのです。
まあ、簡単にPC無しでもOKなんて言うよりはいいと思ってます。

あれ?圧力か(笑)

あと、使いこなす必要の無い人?ってどんな人よ(笑)。軽く失礼だと思うけど…。

書込番号:12998258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 21:33(1年以上前)

>パソコンは「あった方がいい」とアドバイスをする様にしています。
無いよりは有ったほうがいいという事実はその通りでしょうね。
ただし、用途も限定しててPC持ってない人にわざわざ購入すすめるようなアドバイスはどうかとおもうだけです。

>実際、パソコン無しで運用するにはそれなりの知識とスキルが必要になるので
逆でしょう?
単体で使うほうがよっぽど単純で、PCを使ってフル活用する為に知識がいるんでしょう?

>あと、使いこなす必要の無い人?ってどんな人よ(笑)。軽く失礼だと思うけど…。
え?用途限定で使おうとしている人って意味でしょう?
何が失礼なんですか?別に人それぞれで普通のことだと思いますが?
逆にあなたがフルに使いこなさない人を心のどこかで馬鹿にしてるだけじゃないですか?

書込番号:12998337

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/05/11 21:48(1年以上前)

こんにちは 恵里 様

大勢の方からの書き込みがありますが、「今携帯電話で出来る事が出来れば(ネットサーフィンやオークションやYouTube)イイだけの事なんですが・・・」ということであれば、3Gモデルでないと無理のような気がします。

3Gモデルの場合、ソフトバンクのショップで購入するとその時点で使えるようにしてくれるのではないかと思います。

パソコンがあると、何かあったときに購入時の設定に戻せたり、バックアップを取っていればデータの喪失をある程度防げたりできますが、運が良ければそのような必要は生じないのではないかと思います。

Wi-Fiモデルの場合、基本的には家にはパソコン用の無線ランの環境があることが前提です。

書込番号:12998416

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/11 22:27(1年以上前)

>逆にあなたがフルに使いこなさない人を心のどこかで馬鹿にしてるだけじゃないですか?
俺、フルで使いこなすなんて書いてないが???あなたの脳内で勝手に文章を足さないでください。
ま、めんくさくなってきたので終了w。スレ主さんごめんよ。

書込番号:12998614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/11 22:34(1年以上前)

爆笑クラブさん
>あと、使いこなす必要の無い人?ってどんな人よ(笑)。軽く失礼だと思うけど…。

何処が失礼なのか説明してから逃げれば?
こういう事を書くから、そう思ってるんじゃないのか?と問われたんでしょう?

書込番号:12998648

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/05/11 23:13(1年以上前)

>掲示板が各モデル共通って知っていますか?

なるほど。これは失礼しました。

書込番号:12998824

ナイスクチコミ!0


8765678さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/12 00:03(1年以上前)

何かの不具合で動かない時などにiPadのみではどうしようもできない時パソコンがどうしてもいる場合が困りますよね。夜にそうなって会社閉まってたら悲しいです(笑)私ならパソコンないと不安です。あとパソコンと直の方がデータの移行が速くてストレスにならなくて良いです。私の使い方が酷なのでパソコン必須ですが軽く使う人はいらないのかもしれませんね。

書込番号:12999055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/12 00:09(1年以上前)

ゆの'05さん

各モデル内容は共通表示ですが、どのページから書き込まれたかはスレ上部に表示があるようです。
それによると64GBモデルのページから書き込まれた物のようです。
こちらこそ失礼しました。

書込番号:12999082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/12 10:32(1年以上前)

恵理さん

なんか書き込み内容が脱線気味のようで・・・。

アップル製品はiPadに限らずiPhone/iPod Touch/iPodも含め、定期的にPCにつないでシステムアップデートやデータバックアップすることが前提になっています。

特にiPad等のシステムアップデートにはたとえ3Gモデルであっても本体のみでアップデートすることは不可能で必ずPCとの接続が必須です。たとえApp StoreやiTunes Storeをまったく利用しなかったとしても同様です。

またiTunesをインストールしたPCにiPad等を接続してけっこう頻繁なシステムアップデートやデータ同期を行なう必要がありますので、たとえ会社に許可を得ていたとしても基本的に職場のPCを利用するのはセキュリティーや情報リテラシーの観点からも宜しくないと思います。

ネットブックPCなどで十分ですが、やはり個人PCで行なうのが最低限のマナーですね。

書込番号:12999996

ナイスクチコミ!2


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/12 12:43(1年以上前)

ハイイロガンさんのおかげで、
購入することをとっても前向きに検討していたのですが(´;д;`)

スタバ命さんの最後の回答はすべての回答を踏まえてのコメントなんですよねぇ??
またどうしたらいいか分からなくなってしまいました(*´・3・`)


書込番号:13000321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/12 14:14(1年以上前)

恵理さん

混乱させてスミマセン。
ただ、iPad1 Wi-Fi+3Gモデル、iPad2 Wi-Fiモデル、iPhone4、iPod Touch、iPod Classicと、PC以外はアップル製品を多数利用しているものとしての経験談と思って下さい。

たしかにPCなしで利用されている方もいるでしょうがそれは特殊なケースであり、アップルも言っているように一般的にiPad等は定期的なPC接続が必要なものと思った方が良いでしょう。

別に自分専用のPCではなくでもご家族などのPCにiTunesをインストールさせてもらい、時々接続してシステムアップデートやデータ同期をすればいいと思います。

またPCのウイルス感染やデータ流出などが問題になっていて責任問題に発展することもありますので、自己防衛のためにも会社や職場のPCを利用するのは止めた方がベターです。

書込番号:13000550

ナイスクチコミ!3


LETitBさん
クチコミ投稿数:20件

2011/05/12 15:51(1年以上前)

スタバ命さんのアドバイスが基本的な考え方です。これらのデバイスをPC無しで使っている人が山ほど居るという無責任なアドバイスに翻弄されないでください。

書込番号:13000761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/12 17:15(1年以上前)

>PC無しで使っている人が山ほど居る…
さすがに無理がある表現。
逆にアップルユーザーほどガジェット好きな連中はいないだろう。
ごく普通に何台もPC持っている。

書込番号:13000958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/12 19:20(1年以上前)

そもそもネット閲覧がメインの使い方で、定期的なバックアップが必要ですか?
最悪の場合は誰かにPCを借りて復元してまた最初から使い始めればいいだけじゃありませんか?

PCが有ればそういう場合でもブラウザのブックマークが復元されたりといった利点ももちろんありますが、
今現在PCを持ってない方に「PCが無いなら買わないほうが良い」的発言は、ナンセンスすぎませんか?

当然の事ながら、”僕の使い方”ならPCは100%必須だと思ってますしその意味も理解しています。

こちらのアドバイスを無責任呼ばわりしてる一部の方は、
”相談者のケース”を無視して一般論をぶつけてるだけじゃないですかねえ?

あと、

”PC無し運用が山ほど居る”という言葉は、それが多数派という意味ではないでしょう?
世界中を調査してみてくださいよ、すくなくとも軽く数万人以上はPC無しで運用してますよ。
山ほど居ますがおそらくこれは少数派でしょうね。
ですが彼らはこれで自分の使い方の範囲で使えている訳です。

ちなみに、僕の家族や親戚もPC無しでiPodtouchを数人が運用しています。
何かあれば僕が初期に復元するでしょうが、多くが購入時のままです。
PCを持ってない友人に初期設定だけやってあげたりもしています。

どこが無責任な発言なんでしょうか?

書込番号:13001305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/12 19:30(1年以上前)

恵里さん

少し話が逸れますが、
今の日本はどういう世の中か知っていますよね?
例えばどこかの川で人が一人おぼれれば、子供は遊泳禁止になります。
秋葉原で殺傷事件が起きれば歩行者天国が無くなります。

全て官僚的な処理なわけです。

何かあった場合どうするの?どう責任取るの?的な問い詰めに弱いのです。
だから個人の主張関係なく無責任に安全を押し付ける風潮です。
というかそういう国です。(になってしまっている)

PC必須だのバックアップ必須だのはそういう類です。
個々の事情はお構いなしです。

ここまでは僕の勝手な受け取り方です。

これから先は、恵里さんの判断でいいと思います。

僕の意見はここに集まっているほかの方とは相反しているようですが、
決して無責任なアドバイスではありません。
人種(考え方)が違うだけなのです。

ですから2種類でた意見のうち恵里さんがそれを取捨選択すればよいわけです。
どちらが正しいかはこれ以上は不毛なだけです。

書込番号:13001337

ナイスクチコミ!2


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/12 19:54(1年以上前)

ハイイロガンさん。
本当に色々ご親切にありがとうございます。

多分、私(用途)を一番解って頂けてるんだと思います。

そもそも、Yahoo!(Google)検索、ネットオークション、YouTube、他人のblogを見たり、サイトを見たりするだけの為に購入するのに、何のバックアップを取れと言っているのかが解りません。

ハイイロガンさん以外は皆さん話が大袈裟なんじゃないんでしょうか?

クレジットカードも登録する予定もありませんし、何でそこまでセキュリティーにこだわるのかも解りません。

ただ携帯電話代わりになればイイだけのコトなんですよ。(通話機能が無い事は承知してます)

64GBを選んだのは、大は小を兼ねるという理由からです。(笑)

マイパソコンがあった所で私自身は使いこなすコトなんて出来ないですし、結局職場の誰かにやってもらうしかないんで。


書込番号:13001417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/12 20:39(1年以上前)

ここの掲示板では良く見かけるんですが、ちょっと奇麗な写真が撮りたいと
質問すれば、一眼レフの話をすぐ持ち出す人がいます。コンパクトデジカメで質問しているのにね。
ちょっといいテレビが欲しい。だけど機械に詳しくなくて機能なんていらないと書いてあるのに
フルスペックのフル機能。これだとなんとかリンクで録画機はこれだとか。インターネットから録画予約できるとか。

決して悪意で書いているんじゃなくって、書いてる本人はそれが素晴らしいと思ってるから書いているんでしょうけどね。

私のiPadを使っての感想では最初にアクティベーションは必要ですが
あとは全くPCに繋がなくてもWebもYoutubeもメールも普通にできます。

でもせっかく職場で繋いでいいPCがあるのでしたら、お店じゃなくって職場のPCでアクティベーションしたほうが
よろしいでしょうと思うわけです。

セキュリティと言っても何を守るのか、何がどのように守られているからこの端末をどう利用できるのか、
それはもうスレ主さんの現場と現場の考え方を伺うしかわかりようがないわけで、
許可を取ると言われている方にさらに追い討ちをかけるように
ありふれた一般論でわざわざ責め立てるってのは一体何がやりたい方なのかよくわかりませんね。

スレ主さんの想定した使い方がせっかく出来る可能性があるのに、
ここでの書き込みでそれを放棄されてせっかくの機会を失うことの方が残念ですよ。

書込番号:13001570

ナイスクチコミ!2


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/05/12 20:48(1年以上前)

バックアップは初期化したときにアプリを1つずつダウンロードするの面倒でしょ?
そういう場合に最新の同期した時に戻せるだけです。
メールの設定とかWifiのパスワードとかブックマーク、やり直す必要がないだけ。

64Gはネットだけなら必要ない。16Gでも10Gあまるよ。
パソコン使って同期しないならそんなに入れようとは思わないからね。

書込番号:13001602

ナイスクチコミ!3


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/05/12 20:57(1年以上前)

>恵里さん

まず最初に、最終的にどうされるかをお決めになるのは恵里さん自身ですし、
どう決断されるかは自由です。
その事を念頭に置いて下さい。

パソコンがどの時に必要かと言うと、初回のアクティベーションの時と
OSをバージョンアップする時(バージョンアップには、iPadに不具合が見つかった時にそれを修正するものも含まれる可能性があります)、
そして、万一iPadにトラブルが発生した場合にiPadを「復元」するのに必要です。

これらの作業が会社のパソコンで行えるのであれば、特に問題は無いと思います。

ここで私が気にしているのは
「使っているうちに他の事もやりたくなってくるのではないか」と言うことです。
iPadにはカメラがついていて写真やビデオの撮影ができます。
メールもできるし、音楽やビデオを入れて楽しむ事もできるし、その他沢山の楽しいアプリがあります。
これらの事がやりたくなった時には、やはり「パソコンを買うべき」だと思います。

ただ、それはその時に考えたらいいだけかも知れないですね。
今すぐパソコンを買わなければならないほどの事では無いと思います。

どうして、「パソコンを買った方がいい」と皆さんが言うのか?
それは、やっぱり写真や音楽やビデオを入れたくなって、
後になってiPadがトラブルで動かなくなってしまい
「バックアップを取っていないのですが大切なデータは何とかなりませんか?助けて下さい!!」といった質問を
する人が度々いるからです。
それは余計なおせっかいかも知れないし、「大袈裟」な事をと思われるかも知れません。
でも、皆さんが恵里さんの事を思ってアドバイスしているのは間違いないと思いますよ。

私からのアドバイスは以上です。
私は、恵里さんが期待する回答が自分の事を理解している正しい回答で
その他の回答に対しては「大袈裟」だと、耳をふさごうとされているのが気になってしまいました。
私にはどちらの意見も的を得た正しい意見だと思います。

書込番号:13001634

ナイスクチコミ!2


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/12 21:15(1年以上前)

とこんとこさん。
grffgさん。

解りやすくありがとうございます。

ゆの'05さん。
おっしゃる通りですね。
反省します。

職場には私の家族みたいな存在の人しかいないし、職場でのPC担当は私の息子なので、何をしようと勝手だし何を見られても知られても全然大丈夫なんです。

何でも高額なモノが好き(安心する)なので、64GBの方を購入すると思います。

皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:13001703

ナイスクチコミ!1


LETitBさん
クチコミ投稿数:20件

2011/05/13 00:05(1年以上前)

ハイイロガンさんへ
自分の周りに数人存在することだけを根拠に「山ほど居る」と発言するのが無責任なのです。

恵里さんへ
自分のPCを持っていなくても、何らかの形でPCを必要とする製品です。バックアップだけではなく、バグフィックス用のバージョンアップや、OSやアプリのアップグレードなどでPCは確実に必要です。会社のPCを使えるようですが、お考えになっているよりも私物的な使い方が要求される筈です。iPadはFlashに非対応な点を考慮すれば、ネットブック(又はMacBookAir11"など)を選択された方が賢明かと思われます。

書込番号:13002507

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/05/13 00:17(1年以上前)

LETitBさん 
64GBのiPadのバックアップに64GBや128GBのSSDのMacBook Airはまずいんじゃないでしょうかね。
いくらなんでも。
ネットブックのHDD搭載機の方がまだしもじゃないでしょうか。

書込番号:13002544

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/05/13 00:23(1年以上前)

iPadよりAir買った方がいいと言われているんだと思いますが?

書込番号:13002558

ナイスクチコミ!2


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/13 06:26(1年以上前)

うーん・・・(*>ω<)゚*.

でもどーしても、タブレット系が欲しいんですよね。

以前購入したVAIOみたいに使わなくなるのが怖くて。

今度発売するGALAXY Tab 10.1やWindowsのTabなども視野に入れてみよっかな。

それじゃあスレ違い?
本末転倒ですね。(笑)

書込番号:13002929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/05/13 08:14(1年以上前)

 一応職場が家族のような感じでPCの使用制限も無い立場にあるという前提で話を進めていきます。



 閲覧中心であればiPadがとてもふさわしいと思っています。
 スリープ状態からあっという間に立ち上がる復帰の速さ、驚くほど持つ電源の長さ(とは言っても個人的に使った感想はiPad1が長く持つと思います)、直感的に感じるインターフェースなど、色々利点はあると思います。
 もし、仰っている作業内容だけであれば、16GBでも十分だと思いますが、そのうち、音楽、動画、写真等にも興味を惹かれていくのではと思います。
 それを考えると64GBを最初に買っておいた方がいいかもしれませんね。
 また、iPad2純正のSafariではFlashが見れませんが、これも見られるアプリがありますのでほぼPCと同じことができると思います。

 PCにどうしても負けてしまう部分はコピーアンドペーストを多く含むタイピング他ですが、あまり関係ないと思っています。

 私のiPad2の使用用途は
1.多くの写真集を持ち運ぶデバイス
2.ネットサーフィン
3.地図検索(Wi-Fiモデルでも結構な精度で自分の位置と目的地が分かります)
あたりです。



やっておいた方がいいこと
1.モバイルWi-Fiの加入
2.家庭内にネットがあれば無線LANの設置

書込番号:13003080

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/13 08:37(1年以上前)

Ridinghorseさん。

Flashが見られるアプリがあるという事とスリープ状態からの・・・というのは凄く魅力的ですね。

ipadを使ってる方から、YouTubeなどの動画の再生は携帯電話の方が早いと聞きましたが、どうなんでしょうか?

書込番号:13003122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/05/13 09:16(1年以上前)

 Youtube用のアプリがありまして、それで閲覧する限り、全く問題は無いです。但し、通信条件はお互いにいいという前提ですが。

書込番号:13003207

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/13 09:26(1年以上前)

そうなんですか?

色んなアプリがあって本当に楽しそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:13003226

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/05/13 11:50(1年以上前)

こんにちは 恵里 様

話の流れからははっきり分からないので教えていただきたいのですが,ご自宅にはPCはないが無線ランの環境はあるのでしょうか?

書込番号:13003520

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/13 12:02(1年以上前)

梶原さん。
回答ありがとうございます。
自宅には残念ながら無いです。

でも主に使うのは職場なんですけど。

書込番号:13003555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/13 17:40(1年以上前)

うーん、PC必要云々の議論はさておき、wifiで良いんでしょうか?
wifi+3gまたはpocket wifiを持ち歩くのでしょうか?
それとも、wifi環境のある場所でしか使わないのでしょうか?

何れにしても、ネットに繋がる環境が無くてはyoutubeもインターネットも出来ません。
なんとなくスレ主さんは携帯、スマフォでは見難いからというのが主たる理由のように思うのですが、どのようなネット環境で使う予定なのですか?
携帯、スマフォ的に使う予定ならば、こちらのwifiモデルではなく、wifi+3gモデルというような気がするのですが・・・

書込番号:13004421

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/13 17:48(1年以上前)

黒犬ゴンタさん。

私の目的は、おっしゃる通りスマホ代わりです。
もちろん3Gを買いますよ。
でも主な使用場所は職場なので無線ランもあります。

書込番号:13004449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/13 18:02(1年以上前)

wifi+3gモデルならば
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233258/
こちらで相談した方が良かったかもしれませんね。

私の友人もPCは持っていますが、殆どiPadのみで使用していますから、スレ主さんがストレスを感じなければPCに拘る必要は無いと思います。
また、職場のPCを母艦(iPadを接続するためのPC)とすれば良いと思います。

ただ、iPadも母艦のPCにもスレ主さんの情報やデータが蓄えられるわけですから、会社のPCと言う事は一般論であなた以外の人もそのPCに触れる事もあると思いますから、多くの人が仰っているように自分用のPCを母艦にした方がベターであることは確かです。

書込番号:13004482

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/13 18:06(1年以上前)

くろ犬ゴンタさん。

よく解りました。
ありがとうございました。

書込番号:13004489

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/05/13 19:40(1年以上前)

会社のpcは息子さんが担当されているという事なので
それで同期なりして行けば良いと思いますよ
解決済みの様ですし
ソフトバンクへレッツゴーです(^O^)/

書込番号:13004739

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵里さん
クチコミ投稿数:37件

2011/05/14 20:19(1年以上前)

本日SoftBankへ行き
予約して来ました。

皆様ありがとうございましたm(u_u*)m

書込番号:13008457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad2のsafariで縦表示ができない

2011/05/14 15:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 どどdoさん
クチコミ投稿数:2件

iPad2のsafariで縦表示ができないのですが設定の問題ですか?
横表示しかできないのですか?
向きのロックはしておらず、他のアプリでは縦横が切り替わる状態でもsafariだけ常に同じ方向(ホームボタンが右に来る向き)で固定されています。

仕様でしょうか。

どなたかご存じありませんか?

書込番号:13007516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2011/05/14 17:01(1年以上前)

Safariはローテーションロックしていない時は左右どちらに本体を回転させても縦横表示します、電源オフオンや電源ボタン+ホームボタン(たまに一部のアプリで設定初期化される場合あるが)やってみるとか

Atomic BrowserはローテーションロックあるけどSafariってあったかな?(あまり使ってないので・・・・汗)

書込番号:13007859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 どどdoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/14 19:36(1年以上前)

電源ボタンとホームボタン長押しで動くようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:13008302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeは有料?

2011/05/14 11:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:447件

Skype videoを始めました。
iPhoneで無料でしたのにいくらかわからなかったのですが有料だったようです。
なにかの間違いでしょうか?

書込番号:13006904

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/05/14 11:40(1年以上前)

どうして有料と判断したのか?詳しく書かないとわかりません。
skypeのサイトでサインインすれば履歴が見ることが可能です。

書込番号:13007000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/05/14 11:54(1年以上前)

iPad用のSkypeは無いので基本的iPhone用のSkypeを使います。なので差異は無いと思われます。
何に課金がされたのでしょうか?。意図せず課金される事も無いと思うので…。

書込番号:13007033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2011/05/14 12:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

App Storeでソフトのインストールに MasterCardの情報を要求され応じました。

”履歴はありません”と出てます。

書込番号:13007152

ナイスクチコミ!1


mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/14 12:52(1年以上前)

固定電話などを相手にskypeを使わなければ無料なはずです。
身元確認のためにクレカの情報を要求してきたとかではないでしょうか?

課金されたかは、クレカ側の利用履歴を調べれば判るのでは。

書込番号:13007178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/14 13:43(1年以上前)

>App Storeでソフトのインストールに MasterCardの情報を要求され応じました。

それ、Skype関係ないですよ〜。未登録の端末で購入した時や、
AppStoreの規約が変更になったときなどに出てくるセキュリティコードの確認画面です。

書込番号:13007316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2011/05/14 14:08(1年以上前)

確かに最初のソフトインストールです。
みなさんは無料で Skypeインストールできてるのですね?

書込番号:13007383

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/05/14 15:23(1年以上前)

iTunes Storeから明細が届くと思いますが
0円で請求されているはずですよ

書込番号:13007577

ナイスクチコミ!0


iROBOTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 flickr 

2011/05/14 18:16(1年以上前)

>みなさんは無料で Skypeインストールできてるのですね?

そうですね。無料でできてますよ。



ほにゃらら人さんに1票。

書込番号:13008057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング