iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(3978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
404

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モペラメール使用

2011/12/10 19:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4件

ドコモのモバイルルーターを使用しているのですが。プロバイダのモペラのメールをどうやって見ればいいのでしょうか?
設定方法が分かりません。教えてください。

書込番号:13874808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/10 20:13(1年以上前)

http://www.mopera.net/manual/pcpda/mail/index.html#link_01

Outlookの設定あたりを見たらどうですか?

基本的には全部おなじですよ。

余計なお世話かもしれませんが、この際、GMailを使うことをおすすめします。
プロバイダーのメールアドレスをメインにしていると、そのプロバイダーを
やめることができなくなるので先々困ることになります。

書込番号:13875046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 21:06(1年以上前)

http://www.simlibre.net/docomo設定方法/moperauメール設定/

上記文を全部コピーして
参考になると思います。




設定>メール/連絡先/カレンダー>その他を選択してアカウントを追加します。

メールアカウントを追加を選択

新規アカウントで以下を登録します。

名前:moperaUのアカウント名
アドレス:XXXX@mopera.net(moperaUのメールアドレス)
パスワード:moperaUのパスワード


ここでは、IMAP接続を選択しますが、POP接続でも入力する情報は一緒です。

IMAPを選択
名前:moperaUのアカウント名
アドレス:XXXX@mopera.net(moperaUのメールアドレス)


受信メールサーバに以下の情報を入力します。

ホスト名:mail.mopera.net
ユーザ名:moperaUのアカウント名
パスワード:moperaUのパスワード

送信メールサーバに以下の情報を入力します。

ホスト名:mail.mopera.net
ユーザ名:moperaUのアカウント名
パスワード:moperaUのパスワード

以上で設定完了です。

メールとメモの同期オン/オフを選択して保存します。

書込番号:13875303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/10 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
以前登録でフリーメールを受け付けないサイトがありましたので、一応こういったものを持っています。

書込番号:13875336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad2の同期

2011/11/30 11:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 禿げ頭さん
クチコミ投稿数:77件

iPad2とiPhone4をiTunesひとつで同期できますか、
アプリが重複するのが嫌なので、直営店で聞けば良いのですが近くにありません、
どなたか助け舟をお願いします。

書込番号:13831248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/30 12:23(1年以上前)

できます。

繋いだときに、どちらが繋がれたかiTunesで認識されます。

アプリも、それぞれに何を入れるか区別できます。

アプリの一覧で、チェックを外せば、繋いでいる方には同期されません。

書込番号:13831308

Goodアンサーナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/11/30 12:25(1年以上前)

できます。 別々に認識されますので,それぞれに設定する必要があり,iPhoneとiPadの同期はできませんが,おそらくそれがお望みのことのような気がします。

なお,一部のデータはicloudを利用してiPhoneとiPadで同期できますが,その機能を使わないことも選択できます。

書込番号:13831313

ナイスクチコミ!1


スレ主 禿げ頭さん
クチコミ投稿数:77件

2011/11/30 17:44(1年以上前)

じょばんにさん、梶原さん、
大変ありがとうございました。
おっしゃる通りにしましたら個別に認識しました。ありがとうございました。

書込番号:13832237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 禿げ頭さん
クチコミ投稿数:77件

2011/12/10 19:07(1年以上前)

大変ありがとうございました。
勉強不足のようでした、
些細な事ですが嬉しく思います。

書込番号:13874783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesを立ち上げると

2011/12/06 19:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

昨日から皆様の仲間入りが出来ると思ったのですが、
iTunesを立ち上げるとパソコンがダウンしますが、
ご経験なさった方がいましたら対処方法を教えてください。
エラーメッセージですが当方英語音痴で意味が不明です。
http://www.geocities.jp/danjiri60/111ipad.html
それではよろしくお願いします。

書込番号:13858131

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/12/06 19:24(1年以上前)

拝見しました
ati3duag.dll が可能性高いので、
セーフモードから現在のATIドライバを抜いてから、最新の物に入れ替えて見ましょう。

最新ATIドライバは先に用意しておきましょう。
http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx

書込番号:13858180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 19:35(1年以上前)

こんばんは、どうもati3duag.dllというファイルが原因でエラーが出ているようです。
検索してみたら、参考になるページがありましたのでお知らせします。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5545762.html

書込番号:13858226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2011/12/06 20:10(1年以上前)

平_さんこんばんは!!

早速にアドバイスをありがとうございます。

URLを貼り付けていただいてるのですが、

どのドライバーをダウンロードすれば良いのでしょうか・

よろしくお願いします。

書込番号:13858364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2011/12/06 20:12(1年以上前)

紫のバラを持つ者さんこんばんは!!

早速にアドバイスをありがとうございます。

貼り付けていただいたサイトで下にありますところにたどりつけないのですが-
「このURLから「Individual Catalyst Components」の「Display Driver 24.8 MB 10.9」をダウンロードして「10-9_xp32_dd.exe」で、ディスプレードライバを更新すれば治りました。」

よろしくお願いします。

書込番号:13858382

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/12/06 20:26(1年以上前)

最新ドライバにたどり着くにはお使いPCのシステムのOS、VGA型番が必要です。
見当違いの物はインストールは出来ませんので・・・

リンク先の右側タブからデスクトップなのかノート(オンボードなのかも必要)なのかを選択、
モデルナンバー(HD5690ならHDシリーズ)を選択、
モデルナンバー(HD5690ならHD5000シリーズ)を選択、
最後にOSを選択したら下の緑色のバーを押してください。

書込番号:13858438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2011/12/07 20:52(1年以上前)

平_さんこんばんは!!

お礼が遅くなりました。

先ほど無事インストールが完了してiTunesを立ち上げても問題なく動いています。

子供でも分かるようにアドバイスをしていただき実行できました。

ありがとうございました。

書込番号:13862572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

類似の質問があるかも知れませんが、いまいち出来るのかピンと来なかったので、どなたかアドバイス頂けると幸いです。win7、iPhone、iPad2、wifi環境はあります。

■実現したいこと
NAS内の音楽ファイルをiPad2の操作でオーディオへ出力したいです。その際にiPad2からPCをリモート操作してオーディオに出力するのはなしです。PCを起動せず出力させたいです。iPad2のイヤホンジャックとオーディオを直接つなぐのもなしです。iPad2上で簡単なプレイリスト的なものが作れて、再生しながらiPodのようにジャケが表示出来るのが一番の理想です。

上記のような事がしたいのですが、どなたか環境を作られて実現されてる方おりましたらご教授、アドバイス頂けないでしょうか?
DLNAやAirPlay対応のネットワークプレイヤー(マランツ,パイオニアなど)を購入すればなんとなく出来そうなことは分かったのですが、どうにか安価に済ませられないかと思っております。

そこでAirMacExpress + DLNAクライアントアプリでどこまで出来るのでしょうか?
PCを起動せずNAS内の音楽ファイルをiPad2の操作でオーディオへ出力出来るのであれば、AirMacExpressの導入を考えます。

その他にも皆様が実現されていることなどありましたら、ご教授して頂けますと幸いでございます。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13747041

ナイスクチコミ!0


返信する
みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/10 14:31(1年以上前)

Google music のクラウドでいいような。便利だよ。

書込番号:13747271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/10 18:07(1年以上前)

DLNA対応NASならば問題なくできます

書込番号:13747946

ナイスクチコミ!0


スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

2011/11/10 23:03(1年以上前)

みかがさん,スミルスチックさん

質問が的を得ていなく申し訳ないです。
Google music のクラウドでもDLNA対応のNASでもいいんですが、それをipad2上での再生ではなく、iPad2からの操作でオーディオに出力したかったんです。現在はネットワークオーディオプレーヤーもAMEなども所持しておらず、出来るだけコストをかけずに実現するにはどうしたらよいかと悩んでおりました。


書込番号:13749311

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/11 12:56(1年以上前)

バッファローのNAS製品でリンクステーションなどならiPad用アプリWebAccess i HDで繋げる事も可能。
他でもあるかもしれないが、操作面での不安があるだろう。

多分コスト面で安いのはAppleTV2でオーディオに繋ぐくらいかな。
NASのHDDからは出来ないとは思うけども。iPad2またはパソコンからwifiで飛ばすくらい。
設定にはHDMI端子付きのテレビは必要ですが。

>iPad2上で簡単なプレイリスト的なものが作れて、再生しながらiPodのようにジャケが表示出来るのが一番の理想です。
こんなのは親和性が高いアップル純正品でもないと無理なのでは?ApleTV2など。
最安値は多分アマゾン。

書込番号:13751316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/12 03:29(1年以上前)

スレ主さんのお使いのオーディオにLAN端子が付いていて、同一ネットワークで繋がっている場合はプラグプレイヤーのアプリを使えば全て解決すると思うのですが(^-^)

ネットワークで繋がっていない場合は当方も分かり兼ねます(^_^;)

書込番号:13754558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 16:07(1年以上前)

Bluetoothをオーディオの入力にケーブルで接続したら良いのではないでしょうか。
安価に出来そうですね。

書込番号:13857555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 13:30(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
結局、AMEを購入し以下のリンクの「◆現在の我が家のNASを中心とした相関図」のAppleTV2 をAMEに置き換えて、DLNAクライアントアプリのplugplayerにてairplay で快適に楽しんでおります。

http://www.dalahast.jp/2011/08/14/nasの動画・音楽ファイルにipad2iphone4で快適アクセス/

この時期にAMEを購入するのもどうかと考えましたが、AppleTV2だと48kHzにリサンプリングされてしまう事や、Bluetoothだと音質が心配だったのでAMEにしました。

plugplayerはairplayも出来てジャケも表示されるので今のところ満足しております。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:13861152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/07 14:54(1年以上前)

結局PC起動しておく必要あるんじゃないの?それだと

書込番号:13861367

ナイスクチコミ!1


スレ主 げめんさん
クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 15:34(1年以上前)

スミルスチックさん

起動はNASだけでOKです。DLNA対応のNASをDMS、plugplayerを使いiPad2 or iPhone をDMCおよびDMRにし、そこから先はairplayでオーディオに接続しているAMEに出力先をしているだけで、PCは起動していません。

この環境が出来てから、聴く機会が減った大量の音楽を聴くようになり大変満足しております。

書込番号:13861475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

FaceTimeが通じない

2011/12/03 22:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:66件

来年から海外に転勤になるため、実家の両親とFaceTimeで連絡を取り合おうとipad2 16GBを購入いたしました。ipadは実家の両親に渡し、私はipod touchを使って連絡を取り合おうと思ったのですが、FaceTimeがどうにもこうにもつながりません。

ipadもtouchもsafariでインターネットを閲覧したり、apple storeでアプリを購入することはできます。appleのサポートに連絡をして、ipadを点検してもらったのですが異常なし。銀座のapple storeに持って行って見てもらおうとしたら、なんとFaceTimeがつながってしまい、異常なしということになる。でも家に帰ってみるとつながらない。

ネットで探してみても、FaceTimeだけがつながらない症状が見つからないので、どなたか助けていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13846110

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/03 22:36(1年以上前)

iPod touchとipadは同じ無線LANに繋がっていますか?

つながっているならそのアクセスポイントの機種はなんでしょう。

書込番号:13846146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/03 22:43(1年以上前)

素早い返信をありがとうございます。バッファローのWZR2-G300Nです。ちなみに実家はNECのPA-WR8170N-STなんですが、やはり同様にFaceTimeだけつながりません…

書込番号:13846186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/04 00:13(1年以上前)

実家のルーターのセキュリティー設定とか関係ないかな?

書込番号:13846672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/04 02:34(1年以上前)

> ipadは実家の両親に渡し、私はipod touchを使って連絡を取り合おうと思ったのですが、
> FaceTimeがどうにもこうにもつながりません。

> 銀座のapple storeに持って行って見てもらおうとしたら、なんとFaceTimeがつながって
> しまい、

銀座のApple Storeで試したときは、何と何で試したのでしょうか? ご実家のご両親に
渡したiPadとスレ主さんが使う予定のiPodの組み合わせでしょうか? また、その時の
通信相手(iPad?)はどこにあったのでしょうか?

Apple Storeで試してつながった時も、通信相手はご実家にあるiPadで、スレ主さんが
使っているのもつながらない時と同じiPodならば、つながらない場合との条件の違いは
iPodを使っている場所だけなので、つながらない場所のLANがあやしいと思います。

書込番号:13847111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/12/04 09:18(1年以上前)

http://www.switch-mac.com/article/196095439.html
http://technolo-walk.blogspot.com/2011/05/facetime.html
http://mblg.tv/heathaze/entry/962/?cur=category&val=7&PHPSESSID=ablbd856d7e8o5a3atnkt0rhm6

私も田舎の両親に渡して、FACE TIMEで会話したいと思っていましたので
興味があり、調べてみました。

書込番号:13847625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/04 21:43(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。また、私の説明が足りませんで申し訳ありませんでした。
今までの状況をまとめてみると

touch(自宅)−ipad(自宅)…通じず
touch(自宅)−ipad(実家)…通じず
touch(実家)−ipad(実家)…通じず
touch(銀座)−ipad(銀座)…通じる!

という感じです。またappleのサポートからは「ファイアウォールの内部で FaceTime を使う方法」(appleのサポートで「HT4245」と検索すると出てきます)を紹介され、「あとはバッファローに聞いてくれ」と言われました。バッファローに聞くと、面倒くさそうなメッチャ早口でポートの開放について教えてくれたのですが、

・ポートの開放には開放するポート番号とtouchやipadに割り当てられているIPアドレスの入力が必要
・touchとipadのIPアドレスは下1桁が違うため、touchのIPアドレスを入力してから、ipadのIPアドレスでポートを開放しようとすると、ポート番号が同じためできない

というところで詰まってしまいました。(文章がわかりにくくて申し訳ありません)

実家にipadを持って行って、実家でipadのIPアドレスでポートを開放してみたいのですが、まだできていません。そもそもそこまで頑張らないとFaceTimeは使えないのでしょうか?

今から仕事さんの紹介してくださったページが参考になりそうなのですが、まだ試せていません。今度仕事が休みの日にやってみます。

皆様よろしくお願いします。

書込番号:13850296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/05 02:56(1年以上前)

> touch(自宅)−ipad(自宅)…通じず
> touch(自宅)−ipad(実家)…通じず
> touch(実家)−ipad(実家)…通じず
> touch(銀座)−ipad(銀座)…通じる!

全く同じ端末で、場所によってつながったりつながらなかったりするなら、やはりつながらない場所の
LANが怪しいと思います。

下記URLには、Wi-Fiルータを交換したり設定をいじったりしたらつながるようになった、と書かれています。
スレ主さんのケースが該当するかどうかは分かりませんが。

 https://discussionsjapan.apple.com/message/100602981
 http://mblg.tv/heathaze/entry/962/?cur=category&val=7

書込番号:13851599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 04:03(1年以上前)

>まがりもとさん

ルーター以外にもNTTから借りてるCTUとか設置されてないですか?
そっちにも山ほど設定がありますよー

でも余程ガチガチな設定じゃないかぎりルーターも無設定でFaceTimeなんて繋がるんだけどな

YahooBBのADSLの回線つかってない?
FaceTimeで色々トラブルあるらしいよ

書込番号:13851643

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/05 08:42(1年以上前)

伺っている範囲だと切り分けがむつかしいですね。
自宅と実家で何か共通するものが使われていませんか?

それとSkypeはどうでしょうか。
使い勝手が多少違いますが、動けば代用にはなるかと。

書込番号:13851965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/05 21:59(1年以上前)

皆様、様々なアドバイスありがとうございます。

自宅の回線はイーアクセスだったと思います(すいませんよくわからないです)実家の回線はyahooBBでした。なるほど、yahooとは相性が悪いのですか・・・

でも、自宅に両方置いておいても繋がらないので、回線のせいではないんですかね?

それからCTUという物はたぶん使っていないと思います。(はっきりしなくて申し訳ありません)

Facetimeの症状を詳しく書くと、発信している端末から呼び出し音は鳴るが、受信側にはいっさい反応が無く、そのうち発信側で「接続できませんでした」というメッセージが出てきます。

書込番号:13854603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/06 02:11(1年以上前)

> 自宅の回線はイーアクセスだったと思います

下記URLの289から、FaceTimeにつながらない現象に付いて書かれています。

 http://blog.livedoor.jp/j2ch-net/archives/51894900.html

そこで使われていると書かれているAterm DR207Cは、イーアクセス回線利用時にレンタルされるモデム
らしいので、上記URLに書かれている回線もイーアクセスかもしれません。

 http://www.akakagemaru.info/port/207C.html

あと、前の返信に書いたURLの内の一つに、古いAtermを新しいのに変えたらFaceTimeがつながったと
書かれていましたが、下記URLにもAtermをプラネックスに変えたらつながったと書かれています。

 http://stereo.blog.shinobi.jp/Entry/571/

いずれも、スレ主さんと同じ現象かどうかは分かりませんが。

書込番号:13855784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 09:46(1年以上前)

自分のipadは相手からの受信ができないことが多いです。ほとんどだめです。送信は問題ないです。iphoneでは繋がります。またfind iphoneというアプリでもiphoneはすぐに認識されますがipadは認識されにくいです。iphoneは機内モードにしてwifi接続にして、ipadと同じネットワークで使用してます。

書込番号:13856440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/06 20:19(1年以上前)

昨日、skypeを入れてみて試したのですが、問題無く通話ができました。まだ実家と自宅で通話できるか試していないので、どうなるかわかりませんが、とりあえずテレビ電話をしたいという希望は叶えられそうです。

取りあえずこれで解決済みとさせていただきます。(解決していませんが(笑))
皆様からのアドバイスは仕事が休みの日に試していき、上手くFaceTimeが繋がりましたら、ご報告させていただきます。様々なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:13858411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2011/12/04 19:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 vvvvv5さん
クチコミ投稿数:3件

タブレッドを購入しようかと思っています。
当方、UQ Wimaxでネットに接続していますが、特に他(ソフトバンクとか)と契約は必要なく購入だけでいいのでしょうか?

書込番号:13849693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/04 19:59(1年以上前)

WiMAXが届く場所なら何も必要ない。
エリア内でも圏外になるのは、ほとんどの地下街・地下道/高層ビルの上階/地下鉄も設置工事が始まったばかり。こういう場所で使うことが多いなら公衆WiFiの契約が必要になるかも。
ただこのあたりは実際に使ってみてから考えればいいこと。

書込番号:13849783

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/12/04 20:33(1年以上前)

私はiPad2のWi-FiモデルをWiMAXに繋いで使っています(WiMAXは外専用で自宅ではBフレッツ光にWi-Fi接続しています)
Wi-Fiだけで使うなら別途契約は必要ありませんよ。

書込番号:13849929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/12/04 22:34(1年以上前)

同時接続台数を越えてなければ問題ない。
それと、タブレッドではなく”タブレット”。

書込番号:13850626

ナイスクチコミ!0


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/05 13:49(1年以上前)

要は、買いに行く場所を間違えないことですよ。ソフトバンクで売ってるのは3G内蔵ですから契約が必要になります。
wimaxを既にお使いなのですから、その使い勝手に不満がなければ、電器屋等で非内蔵のiPadを買えばよいだけです。

書込番号:13852804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/05 20:05(1年以上前)

3Gでもプリペイドプランで本体代金一括払いだったらソフトバンクと契約する必要はないけどね

書込番号:13853977

ナイスクチコミ!1


スレ主 vvvvv5さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 20:09(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:13853999

ナイスクチコミ!0


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/05 22:03(1年以上前)

なるほど。そういう手もありましたね。ありがとうございます。

書込番号:13854631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング