※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2011年12月21日 17:29 |
![]() |
99 | 11 | 2015年3月31日 17:13 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月16日 16:17 |
![]() |
5 | 2 | 2011年12月16日 18:44 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年12月18日 15:07 |
![]() |
13 | 8 | 2011年12月3日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
携帯をスマホに機種変する予定がないのでタブレットの購入を検討しています。
主にニコニコ動画やYoutubeの閲覧、mixiのサンシャイン牧場などのアプリが
できるものが良いです。
以下の機種でお勧めのものはありますか?
・iPad2
・GALAXY Tab 10.1LTE
・ARROWS Tab
・GALAXY Tab 7.0
・Sony Tablet S or P
0点

お勧めじゃなくて消去法だけど…。
スマホのAndroidはありだと思うけど、タブレットのAndoridはiPadの相手になってない…。
現在Andoridのスマホを使っているなら考慮してもいいと思うが、特に制限がなければiPad推奨。
サンシャイン牧場は興味がないからiPadで動くかは知らないっす。
書込番号:13905095
0点

今、App Storeを除いたら、サンシャイン牧場というのはないけど、サンシャインファームというゲームがあります。同じようなモノのようですが・・・HD Lite版が無料。HD版は\350ですね。日本語版はなく英語版その他。
書込番号:13905675
1点

家内がiPnone4Sでサンシャイン牧場(mixi)できている様なので、iPad2でもできるのではないでしょうか?
書込番号:13906227
0点

flashエミュしてくれるブラウザ使えば一応遊べる
書込番号:13906855
0点

サンシャイン牧場は、flashを使用します。
iPad、iPhoneともappleの方針で未対応です。
Puffinと言うブラウザーが有料販売されています。
メーカーのホストで、処理をしてiPadに表示するので若干遅くなります。
実用範囲だと思いますが。
書込番号:13907670
0点

こんにちわ皆様
モバイル向けのFlashをアドビが開発終了発表したの知ってますか?
あと一年もすればぜーんぶHTML5に置き換わるからそれまで待ったら良いんじゃないでしょうか?
Puffinは使いものにならないよ。
書込番号:13908929
0点

もちろん知っているが、全部がhtml5で書き直されるはずもなく
このままiOSはかやの外なものも多いと思うよ
もちろん最初からモバイル向けのコンテンツはhtml5で書かれるようになるとは思うけどね
書込番号:13909187
2点

スマートフォンは内部メモリーが少ないと後々面倒だと思うよ。
選ぶなら、iPad2またはギャラクシーだろうけどね。
でも、サンシャイン牧場目当てならflashは使えないからiPad2はやめた方がいいよ。
書込番号:13923242
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad2(か3になるかわかりませんが)を一台購入して,家族で使おうと思っています.
ですが,ユーザ毎のアカウントは作れないと聞きました.
家族でiPadを使われている方はどのようにされていますか?
私と家内と小学生の子供二人の計4人で使おうと考えており,皆コンピュータのスキルが異なるので,
本当はユーザアカウントがあって,個別に設定できるとよいのですが.
18点

我が家はページごとにアプリを整理して使用しています。
ただ、複数のアカウントは作れないので、アカウントサービスが必要なTwitter等は一人しかできません。
書込番号:13899150
13点

iPadにパソコン的な使い方を当てはめない方が良いですよ。
気軽にネット検索、動画、音楽鑑賞などするツールなので、下手な管理は面倒なだけです。
楽しくみんなでワイワイやりながら使うゲーム機的な用途で考えた方が有益です。
きっちりした管理にはパソコンを利用して下さい。
書込番号:13899286
13点

ちなみにiPad使う為にはApple IDが必要です。
新しいAPP入れる時も都度Apple IDのパスワードが要求されます。
勝手にAPP入れて使うとか出来ないので安心ですよ。
書込番号:13899388
18点

パソコンとは基本的に違うので、複数人での使用を想定してないと思います。
子供には共有PCとノートPC、それとiPod Touchを与えてます。
うちは家族とは言え各々のプライバシーを尊重するので共有はしませんね。
書込番号:13899409
6点

にぶるすさん
ひまJINさん
ご教授ありがとうございます.
工夫して複数でつかうことはできそうですね.
もともとパーソナルデバイスのつもりで作られたんでしょうね.
DSやPSPみたいな感じですかね.
でも,完全なパーソナルデバイスにするにはまだ価格が高いですね.
でもMacの使いやすさにハマってしまったので,やっぱり買ってしまうだろうなあ.
書込番号:13899726
4点

メールなどの個人的利用価値な部分は使わずに
インターネット、音楽、動画、アプリなど共有可能なものに限って使えば
設定も共有で使えると思います。
各々が好きな音楽やアプリを入れるなら容量は64GBかなとw
書込番号:13900221
3点

Re=UL/νさん
先ほどは投稿が交錯してしまい,失礼しました.
私も,どちらかというとプライバシ尊重派ですので,
子供たちにはアカウントという概念に早くなれてもらいたいと思っているのと,
財力の都合上,個別のデバイスまでは手が回らないため,現在は家族用の共用ノートPCを使っています(笑).
これからは,タブレット端末を無視して通る訳にもいかないので,
家族で共用しているTVやBDレコーダの感覚で,気軽にiPadを使うことしようかと思います.
でもやっぱりこれって,パーソナルデバイスですね.
取り貯めたままの家族の写真を入れてみようかとおもって容量を確認したら,
25GBくらいあったので,容量はやっぱり64GB必要そうですね.
アプリも結構容量を食うのでしょうか?
あとは,来春に出るかもしれないという噂の3まで待つかどうかです.
ありがとうございました.
書込番号:13900549
5点

64GB必要ですかね。
写真などはNAS買ってそこでシェアした方が利用範囲が広がるのではないでしょうか。
動画を常時保存するような用途だと大容量が必要だと思います。
APPは大して容量食いません。
書込番号:13900898
6点

携帯電話を複数人で使いまわしたりするんですか?
書込番号:13902811
7点

>携帯電話を複数人で使いまわしたりするんですか?
ファ〜〜〜〜〜w
家は大人用と子供用で2台買いました。Apple IDは共用できるし、複数台持ちが一番。
小学生のお子様にはtouchもお勧め。
書込番号:13903724
4点




タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
デジカメでraw jpegで保存してるsdカードをipadにいれました。写真のサムネイルにもraw+jpegと表示されました そのrawファイルをアプリで現像したいです どうやってrawファイルを選んで アプリで現像できますか?
0点

勝手に引用してしまいますが、
Photoshop Express で出来るような事が書かれていますね。
http://west.sytes.net/archives/2011/06/ipad-2-raw.html
Photoshop Express
↓
http://itunes.apple.com/jp/app/adobe-photoshop-express/id331975235?mt=8
私はiPad2でRAW現像するつもりはないので、やった事はありません。
確かな事は言えませんが、チャレンジされてみては。
書込番号:13899301
0点

返信ありがとうございます そのサイトは私もみました。 私はraw+jpegと表示されていら画像のrawを編集したいんです(~_~;) rawだけで取り込んだら編集はできるんですけど、、
書込番号:13899457
0点

あら、Phoshop Expressでは、区別して読込むことができないと
いう事なのでしょうか・・・
それは困りましたね (^o^;;;
お役に立てず、すみません・・・
書込番号:13900186
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

動画を大量に持ち運んだりしないのならば、それほど容量使いません
16GB版使っていますが、容量減って来たら使わないアプリ消せば回復します
音楽ファイルもiPadにいれずに、クラウドを利用してストリーミングで聞けば容量使いませんし
ただ、後から増やす事はできないので、迷って財布に余裕があるのならば64GB買っておけば後悔する事は少ないでしょう
書込番号:13898358
3点

アプリをどんどん増やさなければあまり違いはないみたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:13900705
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
cドライブにあるバックアップの保存先をDドライブに変更しようと奮闘中なのですが上手く行きません。
サイトなどで調べたシンボリックリンクなどを作成してやってみてはいるのですがダメでした。
具体的に言いますと、Dドライブに保存ができるのですがCドライブにも保存してしまい、
それを消すとDドライブのバックアップまで消えてしまいます。
どなたか、いい方法がありましたら教えて下さい。
0点

itunes バックアップ先
でgoogle検索すると、色々情報が有ります。
自己責任でやってください。
OSやiTunesのバージョン、何をやったらそうなったかなどを書けば親切な人がアドバイスしてくれるかも?
書込番号:13890987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キングストーンさん
バックアップ後C-Diskの空き容量にて、バックアップ実体が取られているか確認されましたか?。、
私もitunes バックアップ先を変更しています。WinXPなのでジャンクション機能を使用。当然、C-Diskでも変更先Diskでもバックアップファイルが見えます。ただし、実体は変更先にのみ有ります。 外したらごめんなさい。
書込番号:13891854
0点

確かに自分の状態を報告しないで助けを求めるのはおかしいですね。
PCはWindows7でiPad2、iTunesともに最新状態です。コマンドプロンプトを使いシンボリックリンクを作成しました。
自分はてっきりこれでバックアップはすべてDドライブにいくと思っていたのですが、いなか人さんの言うとおりDドライブとCドライブ二もある状態になってしまいました。
いなか人さん
CドライブのバックアップにもDドライブと同じ容量が表示されていのですが、それでも架空のものと考えていいのでしょうか。
最初の質問で書いたとおり、Cのデータを消すとDも消えるのでリンクはしていると思うのですが。
書込番号:13891968
0点

キングストーンさん
マイ コンピュータのDisk容量表示で、バックアップ前後でのCーDiskの容量変化を確認されてはいかがでしょうか。
私は、シンボリックリンクについては詳しくなく、ジャンクション機能とは違いがあるのかな。
書込番号:13892041
0点

前記訂正です
(誤)マイ コンピュータのDisk容量表示で、バックアップ前後でのCーDiskの容量変化を確認されてはいかがでしょうか。
(正)マイ コンピュータのDisk「残」容量表示で、バックアップ前後でのCーDiskの「残」容量変化を確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:13892069
0点

> 私は、シンボリックリンクについては詳しくなく、ジャンクション機能とは
> 違いがあるのかな。
ジャンクション シンボリックリンク 違い
とかでググると、解説が見つかります。たとえば、
http://d.hatena.ne.jp/uogiawi/20100117/1263683380
http://d.hatena.ne.jp/adsaria/20100712/1278930723
など。
書込番号:13909184
0点

飛行機嫌いさん、リンク貼り付けありがとうございます。
私も当然ネットを一応見ました。ただ、手持ちPCは全てWindowsXPのみで、シンボリックリンクの使用経験がありません。なにかジャンクション機能との違があるのか確証が無く、その意味で同記述を加えました。例えば、ジャンクション機能を使うとIOS5のアップデートで失敗しますが、シンボリックリンクではどうかとか。
もしWindows Vista 以降をお持ちの方が、実機経験をアップいただければと思います。
書込番号:13909478
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
「ipad flash ブラウザ」でおググりくださいませ。
書込番号:13841469
2点

万能なんてない
FLASHがどうしても必要なら別のものを買った方が良い
まあ、それほどFLASH見られないの気にならないけどね
たまに動かないページがあって、FLASHかJAVA使っているんだなって思うくらい
書込番号:13841533
1点

Puffinですね。アイホンでも採用されてますね。ありがとうございます。アイホンでは重たいと書いてた方がいましたがiPad 2ではどうでしょうか?3Gを使う予定です。
書込番号:13841562
0点

AndroidもFlashの開発は終わりましたよ。
もうスマホやタブレットではFlashはオワコンです。
書込番号:13841819
6点

下に同じ質問あるのに、見てないのかね?
書込番号:13843568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

軽いかどうかなんてあなたが利用するフラッシュサイトによってちがうでしょう。
なので一概にはわかりません
書込番号:13843972
1点

いくらFlashはオワコンだといっても、まだFlashコンテンツを含むサイトは数多く存在していますので、それらを閲覧することが多い人には重要なことだと思いす。
HTML5も出来ることが限られている上、普及もまだまだですし、iPad2でモバイル向けサイトしか見ないってわけでは無いでしょうしね。
Flashが見られないだけなら気にしなければいいんですが、コントロールがFlashだとそれ以上進めませんし。
私もしし座流星群の情報を得ようとしてウェザーニュースの特設ページにアクセスしたら、ALL Flashコンテンツで何も見ることが出来なかったという経緯があります。
Puffinですが、Flashは問題なく見ることができますし、ボタンも機能しますよ。
ただ、他のブラウザと比べるとレスポンスは若干ですが悪く感じます。
ほんの少しタイムラグがあるという感じです。
書込番号:13844118
3点

みなさん、本当にありがとうございます。これ月々の値段安いので検討します。Gyao,YouTube,ニコニコなどは問題なく見れるらしので・・。
書込番号:13844510
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





