iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(2324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信62

お気に入りに追加

標準

Galaxy Tab と迷っています。他数点のお伺い

2011/06/02 14:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:174件

何点か伺いたいことがあります。

比較の対象ではないとお怒りを買いそうですが、Galaxy Tabと迷っています。
Galaxy Tabは軽いのと、ドコモ回線であることでいいなと思っています。

主に家ではWi-Fiで、外では社内や喫茶店などの待ち時間で使用(仕事用ではなく、あくまで個人使用)します。
ネット閲覧、メール、音楽を聴く、ビデオ鑑賞程度ですが・・・。

iPad2の場合、量販店購入とAPPLEストアでの購入はどのように違うのでしょうか(刻印だけ?)?

ちなみに現在はドコモのスマホを使っていますが、iPad2にするなら、iPhoneとセットにしたほうがいいのですかね・・・。

とりとめのない質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:13082463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2011/06/02 15:00(1年以上前)

もちろん、細かい違いはありますけど、

大多数の人が主に使用するのは、ネット閲覧とメールだそうなので、それだけであれば、
両者にほとんど違いはないと思われます。

喫茶店で使うということであれば、Wi-Fiだけでは足りないでしょう。これをどうするかが
一番大きな問題ですね。ドコモは通信費が高いです。

iPhoneとiPadの両方を持っていると、どうしても片方をあまりつかいません。私の
場合、iPadばかり。それじゃ、iPhoneはいらないかというと、手ぶらででかけたい
時には、iPhoneが必要です。

ドコモのスマホとiPad2の組み合わせは全く悪くないと思います。アプリもいろいろ
使えておもしろい。ただ、金がかかりますね。私は、給料が最近下がり、ワイフに小遣い
減らすと言われています。正直きついです。お金以上のものは得ていると信じては
いますが・・・。週刊誌のたぐいはほとんど買わなくなりました。それでつじつまは多少
合っているようです。

書込番号:13082611

ナイスクチコミ!2


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/06/02 15:43(1年以上前)

Androidと、iOSで、OSが全く異なります。
日本時間6/7にiOS5の発表がある様です。
此れで、iOSが一歩機能が上回るでしょう。

AndroidOSは、携帯電話、タブレット型情報端末で、主流になります。
Windowsと、Macの関係と同じです。

量販店とアップルストアの違いは、若干有ります。
量販店だと、ポケットWi-Fiとの抱き合わせ販売を行って居る処も有ります。
未だ解禁になって無いとおもいますが、本体一括支払いの場合、量販店のポイントが付きます。

乱暴な言い方だと、iPadと、iPhoneの関係は、iPhoneの電話機能が無くて画面が大きいのがiPadです。
操作方法は、同じ、基本的にiPhoneのアプリは、iPadで使用出来る。
料金は、一度支払えば、両方で使用出来る。
iPadと、iPhoneを揃える意味は有ります。

書込番号:13082717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2011/06/02 15:56(1年以上前)

ひとつ、付け加え。

Android端末って、1年もたたないうちに同じ会社から新製品が出る。
新しいOSの製品。しかし、旧製品は、古いOSのまま。時々、アップデート
できることもあるけど、対応が遅い。これは、相当不満が出ると思う。
実際、そのような不満は続出している。

Appleも、古くてCPU遅すぎる製品は、新しいOSが対応しなくなることはある
けど、努力はしてくれる。少なくとも2年以内の製品は新しいOSにできること
が多い。

アンドロイドの進化が速いといっても、たくさんの会社がやたら新製品を
出しているだけのような気がする。お金があれば、その都度買い換えすれ
ば良いわけだが・・・。


書込番号:13082738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2011/06/02 17:21(1年以上前)

>Galaxy Tabは軽いのと、ドコモ回線であることでいいなと思っています。

Galaxy Tabの評価では必ずと言って良いほど携帯性が良いと出ていますね、スレ主もその部分が一番重要でしたらGalaxy Tabでしょう、後はご自分でOSの使い易さや使いたいアプリなどによるのでは無いですか?

私は主に外ではiPhone家ではiPadです、Galaxy Tab位のiPadが出たら多分追加で買うと思います(これに関し色々意見は別れます)、画面の大きさで見え難い事もありますが携帯性も重要です、iPhoneとiPadはセットの必要性は無いですね

書込番号:13082947

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/06/02 18:03(1年以上前)

こんにちは Fit大好き! 様

Fitって,車の名前でしょうか? もしそうなら,その初期型が私の家にありました。

それはさておき,iPadあるいはiPhoneはそのほかのタブレットPCやスマートフォンとは別物ですので,まずはアップル製品であるiPadにするかどうか,これはご自分の責任でお決めになるしかないと思います。

私は他社製品を使ったことがありませんが,もともとアップルはPCの世界ではウインドウズPCとはシェアは比べものになりません。 確か,車社会におけるBMBのシェアくらいということではなかったかと思います。 車ならそのくらいでも問題ないのかもしれませんが,シェアは圧倒的に負けています。

タブレットPCの分野でアップルはたまたま今は先行しているだけで,多分もう少ししたら追いつかれるでしょう。

Fit大好き! 様が,シェアの多い陣営の方がよいとか,ウインドウズPCの方がよいとかお考えになる方でしたら,iPadはおやめになった方が良いと思います。

そうでなければ,販売店においてあるものを操作なさってみて,ご自分のフィーリングに合うものをお買いになるのがよいと思います。

ちなみに私はこの16GB Wi-Fiモデルは使用しています。携帯電話とは何の関係もなく使用できていますが,携帯電話はdocomo のFOMAの何年か前のものと,iPhone4で,docomoは違約金を払わなくてよい月に解約するつもりです。

3月に家族全部iPhone4にしました。iPhoneがうまく使えるか分からなかったのでdocomoから乗り換えずに重複する期間を設けましたが,そうせずに番号を引き継がせた方がよかったようです。

ところで,このiPadには3G機能がありませんので通信費がかかりません。docomoの契約はそのままに,ドコモ回線でiPadがネットにつなげられる契約をなされば,「ドコモ回線」と「iPad」と両立できると思いますが,いかがでしょうか?

書込番号:13083063

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/06/02 18:39(1年以上前)

上ので書き忘れたことがあるので続きです。

実は我が家にはiPadの初期型もあります。 そちらは3G, 64GBと最高価格の機種にしました。 メモリーが多い方が長く使えるだろうと思ったためです。 また,ソフトバンクのキャンペーンで通信費の値引きがあり,最も安い機種なら実質無料,そのほかの機種の場合差額分を毎月支払えばよいということで,何かけっこう得するような気がして購入しました。

実際,購入時の出費は全くなく,その後1か月あたり5000円くらいを支払うだけですのでそれほどの経済的負担とはいえないかもしれませんが,それが2年間続きます。 全部で13万円くらいで,結構な金額になることから,今度はiPadの最も安い機種を一括払いで買いました。 こちらはカバーと合わせて5万円くらいの出費ですが,こちらの買い方の方が正解だと思います。

書込番号:13083195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:26件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/06/02 18:42(1年以上前)

こんにちは。

私はGalaxy Tabのことはよくわからないのですが、想定してる使用目的がそれであればどちらでも良いように思います。
iPadはFlashが見れませんが、Flashが見れるようになるブラウザアプリも一応あるのでそれを入れておけばいいかもしれません(但しそんなに表示速度は期待できません)
あと、iPadの場合はPCとの連携と言うかiTunesをベースに使うことを意識しないといけません。

私はiPad WiFiモデルでDoCoMo回線網で使用しています。
DTIのハイブリッドモバイルプランのWiFiルータ兼用です。
http://dream.jp/mb/dc/
機器レンタル込3610円/月ですけれど、無制限で使えて便利です。

書込番号:13083204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 18:47(1年以上前)

両機は出来る事に天と地の差があります。

店頭デモ機で想像できる範囲での活用であればアンドロイドもFlashがあるのでオススメです。
要は劣化PCです。

対して、iOSは魔法の箱だと思ってください。
アプリを検索していくうちに、こんな事やあんな事といったクリエイティブなアプリに出会えます。
今までPCだと高価すぎて手が出なかったジャンルのアプリがとんでもない低価格で手に入ります。
操作性もPCの物とは別次元です。
信者みたいでアホみたいですが、敢えて言いましょう。

 すばらしい数々の体験が待っています。


アンドロイドにはそれが皆無です。


書込番号:13083222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/06/02 19:43(1年以上前)

ハイガロンさんの意見はさすがに言い過ぎな気もしますが

できる事に大差はありません
差があるとしたら、操作性でしょうか
こちらはiPadの方がまだまだ抜けています

Fit大好きさんの用途ならば、どちらを買うかは優先するものを何処にするかで決まるかと思います
3G回線ではドコモ網の方がはるかに良いですし

書込番号:13083404

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/06/02 19:44(1年以上前)

>もともとアップルはPCの世界ではウインドウズPCとはシェアは比べものになりません。確か,車社会におけるBMBのシェアくらいということではなかったかと思います。

車の例えは適切とは言えません。
同様に比較するなら、PCメーカーの中でのAppleのシェアは第3位(Dell, hpに次ぐ)だったはず。
パソコン用OSのシェアは仰るとおりですが、この世界は実質的にMSとAppleしかないので、2社で寡占している業界で比較しないといけません。
また、OSにしても、Windowsは多様なエディションと各国言語版が存在しており、ユニバーサルなMacOS Xは単独商品シェアとしては、結構がんばっているほうだと思います。

同様の事はスマートフォン市場でも言え、Android端末が全部まとまればiOSマシンのシェアを上回るのは時間の問題だと思いますが、製造メーカー別シェアでは番付の上位から落ちる事は当面はないと思います。

ともあれ、スレ主さんへの回答としては、
「店頭で両者をできるだけ長く触ってフィーリングの合ったほうを買うべき」
です。そして、
「一旦買ったら、使いこなせるように勉強してください」
です。

パソコンでもスマートフォンでも所詮は道具です。
使う人に合わなければ道具は力を発揮できません。
プロが薦める道具が素人に合うとは限らないのと同じです。
また、道具をうまく使おうという意志がなければ道具の力を発揮できません。

書込番号:13083410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 20:12(1年以上前)

スミルスチックさん
>できる事に大差はありません

各分野のアプリの差を知っていますか?

出来る事に大差がないのはネットやメール等の一般用途だけです。
その範囲での活用しか頭に無い人ならどっちを買っても大差はないでしょうね。
だからAndroidは売れているわけです。

書込番号:13083508

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/06/02 20:47(1年以上前)

両方使ったけど、ギャラタブは大きなスマートフォンですよ。
iPadの縦持ちがタブの横持ちサイズなので、拡大しないと字は読みにくいし使いものにならなかったよ。
ただスマホとiPadの間のサイズというだけの7インチ。絶妙のサイズではなく中途半端なサイズ。

外では大きい、落ち着いて使うには小さい。買うのならAndroid 3.0が乗ったタブレット。

書込番号:13083673

ナイスクチコミ!3


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/06/02 21:07(1年以上前)

こんにちは 皆様

上の私の書き込みでBMBはBMWの間違いです。

それだけではなんなので,「両機は出来る事に天と地の差があります。」ですが,むかし,アップルがMacintoshを世に出したとき,確かMS-DOS Ver.3 位のころと思いますが,まさにそのとおりでした。

当時はハードウエアも発展途上で価格が高かったですが,今は,発展途上はそのままとしても 性能対価格比は格段に向上し,デザインをのぞけば各社のハードウエアにそれほどの違いはないのではないかと思います。 それで,新しいことはアップルが始めるかもしれませんが,いったん世に出てしまえばすぐにならばれるのではないだろうかと思います。 後は上に書いたとおりです。 結局,実機を触って,フィーリングの合う方をお買いになるのがよいと思います。

書込番号:13083773

ナイスクチコミ!0


MR ZEROさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/02 21:29(1年以上前)

僕は現在iPhone4(32GB)とiPad2(Wifi 64GB)を使用しております

3ヶ月間Galaxy Tabを使用していました その前はiPad(3GS 64GB)でした


Galaxy Tab手放した理由は以下の通りです

 『ワクワク』する感覚が無かった

 片手で持てるぎりぎりのサイズであるがタブレットと使用するには不便(画面が小さい)

 デジカメで撮影した動画(クイックタイム)が再生出来ない

 マイクロSDは32GBを使用していたが容量が少ない

 iPadではGoodReaderをパソコン側にインストールしたGoodReaderUSBというアプリで

 外付けのハードディスク同様に出来る



個人差はあると思いますがiPhoneと2台を所有するだけの満足感を感じます

iPad2の回線ははDoCoMo版のポケットWifiを使用しているため電波不良と出張の際に

モバイルパソコンが利用できる環境にしています


以上 実際に2台使用した比較です 参考にしてください 

書込番号:13083867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/06/02 21:33(1年以上前)

ハイガロンさん
質問者さんが
>ネット閲覧、メール、音楽を聴く、ビデオ鑑賞程度ですが・・・。
って書いてるんだから、この範囲なら大差ないorFlash見れる分Androidの方が上もありえますけど?

あと、iOSのアプリをやけに賛辞してますが
Appleの縛りのせいでできない事も多いです(脱獄すれば?ってのは置いておいて)
大体MacからでもうまくコンバートできないKyenote@iPadとか純正の割に微妙なものも沢山あります

どちらを買うにせよ、積極的に使っていかないとただの板となるのは間違いありません

書込番号:13083886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 21:41(1年以上前)

スミルスチックさん 
>って書いてるんだから、この範囲なら大差ないorFlash見れる分Androidの方が上もありえますけど?


「店頭デモ機で想像できる範囲での活用であればアンドロイドもFlashがあるのでオススメです。」

だから上記の通り書いてるでしょう?

それを説明した上で、それ以外の趣味色の強い専門的な用途での出来る事の違いを述べているわけです。

言ってる意味わかりますか?

書込番号:13083928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/06/02 21:50(1年以上前)

もちろん読めますよ

じゃあ、実際iPadでしか体験できない魔法のような事ってなんですか?
確かに操作性はiPadが圧倒的に優っているとは思いますが
アプリに関しては、探せばどちらも大抵同じ事ができると思いますが

書込番号:13083978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 21:56(1年以上前)

列挙させる気ですか?
めんどくさいなぁ…

有名なガレージバンドだけ見ても明らかでしょう?
ああいうアプリありますか?

アート系のペイントアプリもそうですよね?
仮にあったとしても液晶感度の圧倒的差がある状況で
iPadのような紙に書いている感覚が得られますか?

教育系のアプリだってそうです。

というか、そもそもアンドロイドタブレットに最適化されたアプリが皆無な状態で
タブレットでできることを比較する自体が愚かで無知ですよ。

書込番号:13084015

ナイスクチコミ!3


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/02 22:44(1年以上前)

Galaxy Tabは使ったことありませんが、アンドロイドスマホとiPAD2を使っています。
アプリは無料のものから入って、気に入れば購入したりしますが、
有料のものを購入したくなるのは、圧倒的にiPADの方ですね。

iPADは旧型から一年使っていて、有料アプリも溢れかえっていますが、
アンドロイドは半年使ってきましたが、購入した有料アプリは3本しかなく、
内2本は失敗アプリで使っていません。

画面の大きさが違うので、単純に比較はできませんが、これは良いというアプリに
出会える確率は、私にとっては10倍以上違うように思います。
まあ、ストアの完成度が圧倒的に違うのが原因でもあるのですが、
それもiPADの楽しさの一部ということで・・・

スレ主さんが、機械を使いこなすのが楽しくて、その実感がなければイヤだ、ということがなく、
ツールとして楽しく使用できれば良い、ということであれば、iPADの方をオススメします。

書込番号:13084267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/02 23:05(1年以上前)

私は両方ともWiFiのみで運用していますが、GalaxyTabの使用感は、スレ主さんが使っている
docomoのスマホ(Android?)の画面が大きくなったものと考えればよいかと。

所感では、UIの作りと良質アプリの数では、圧倒的にiPad2が上かな〜
シェアも大きいので、Web上で情報が集めやすいです。普段よく使うのはこっち。

GalaxyTabの利点は携帯性が良いこと、これに尽きます。
電車の中で、それほど周囲を気にせずに使えるのが大きい。
あとは画面比率が動画向けな事、docomoなこと、Flashが使えることくらいでしょうか。本は見開きだと読めたもんじゃありません。

もしスレ主さんがiTunesを使い慣れているなら、管理のしやすさという点でiPad2がオススメですが、
Androidの音楽管理が苦にならず、携帯性を最重視!であればGalaxyTabで良いのでは。


でもどうせなら、GalaxyTab 8.9の発売を待つのもアリだと思います…

書込番号:13084377

ナイスクチコミ!1


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

動画の持ち歩き

2011/06/01 21:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:13件

ipadを購入して楽しく使っています。ドラマなどを外出先でipadで見るためにhandbrekeを使用しているのですが、容量の関係で数話ずつitunesで同期していました。デジカメで撮影した動画のようにSDカードに入れてカメラキットを使って持ち運べればと考えたのですが(PC無しで追加が出来るので)、変換した動画を同じフォルダに入れてもデジカメの動画は認識するのですが、それ以外は認識しません。何か持ち歩き用適した変換ソフトと変換方法があればご教授下さい。

書込番号:13080128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/06/02 06:35(1年以上前)

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page240.shtml
上にiPodtouchの動画仕様を貼っています。
iPadも同じです。

Handbreakでも、H.264に変換できると思いますので、
720x480サイズ H.264 1Mbps VBRで変換して見てください。
2時間で1GB程度の容量になります。

デジカメ動画仕様は多種有り、H.264 拡張子MP4、H.264 拡張子MOV、
AVCHDと有ります。

AVplayerという色々の動画仕様用の再生ソフトが有ります。
このソフトなら、大概の動画は再生できますが、touch4Gでは
AVCHD動画は動きが滑らかで有りません。
Youtubeのflv動画は音ズレが起こります。
試してはいませんが、Canonの動画は音声が特殊でかつ、ビットレートが
大きいので、動かない可能性が有ります。
それとFujiのH.264 Movも音声が特殊です。

デジカメの名前と撮影した動画を教えてもらえれば、
touchに入れているAVplayerで再生出来るかためして見ます。

ただし、返事は明日夜です。

追加:今iPad32GBを注文中で、18日からユーザーになります。

書込番号:13081370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/06/02 09:58(1年以上前)

今から仕事 さん早速の返信ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったのですが、パソコンで編集した動画をavplayerで視聴知る事は出来ています。ただこれだと動画の入れ替えにパソコンが必要になり外出先では不便ですので、SDカードにドラマなどを入れて持ち運び見たい時にカメラキットからipadに取り込めたらいいなと思い質問させて頂きました。デジカメの動画保存フォルダにMP4の動画をコピーしてもipad側では表示されません。何かファイルの種類やサイズ、ファイル名など制限があるのでしょうか?

書込番号:13081764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/06/02 10:06(1年以上前)

私はXMedia Recodeで変換をして、アプリのFileXTに格納して持ち歩いてます。ファイル格納アプリですが、動画ファイルをタップすれば普通に再生できますよ。XMedia RecodeはiPadのプロファイルなどを選択できるようになっているので大変便利で簡単です。

書込番号:13081789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/06/02 10:15(1年以上前)

言い忘れましたが、変換したデータをFileXTで持ち歩くのはファイル整理のためです。ビデオに入れておくと自分以外の人にも見られてしまうので。。。怪しい動画を持ち歩くわけではありませんけどね(笑)。一つだけ難があるといえば、FileXTの動画はAppleTVを利用してTVに映すことができません。TVに分配したいときは、Apple Digital AVアダプタをお使いください。

書込番号:13081809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 10:32(1年以上前)

誰一人、スレ主さんの質問内容を理解して無い件...



ザルウスさん

handbrekeの設定はどんな感じになっていますか?
iPadではなくiPhone4のプロファイルを使ってみるとか、
設定を多少変えてみる等して試行錯誤が必要かもしれませんね。
余り関係ないかもしれませんが拡張子を.movにしたりとか。

そのあたりの需要はあると思うので成功したら是非情報共有してください。

書込番号:13081841

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/02 12:28(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1105/17/news033.html
これに動画を入れておけばいいんじゃないでしょうかね。

いずれにせよ。
データーの出し入れに関しては、ほんとにAppleは使いにくくてかないません。

書込番号:13082155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 18:36(1年以上前)

面白い製品ですね。

確かにiOSは制約がきつくて厳しいケースも多いが、各社が専用アプリを用意してくれるので結果的に便利に使えるケースもあると感じています。

でもとりあえずiOS5でOS標準のデータ領域くらいはサポートをお願いしたいですね。

書込番号:13083184

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/03 07:23(1年以上前)

誰一人、スレ主さんの質問内容を理解して無い件

16GBではなく64GBに買い替える。16GBで動画なんて無茶だし。
どうしてもというなら、Slingbox PRO-HDを買ってきて、転送した方がいいと思う。
映画や音楽PVのように常時保存してたいわけではなく、ドラマということで、
用途としては、録画の見て消しなのかなと?
Slingbox PRO-HDで転送がもっとも向いてますよ。
handbrakeで変換する必要もないです。

書込番号:13085221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/03 11:12(1年以上前)

スレ主さんの質問のコアは、

「カメラコネクションキット経由で取り込んで視聴できる動画形式に変換したい」

ですね。

本体買い替えや、外部ハードの購入などは金銭的負荷も掛かるので、
当人にとっては問題外の可能性もあります。
あくまで、それはさておきこんな方法もありますよ?なアドバイスになりますね。

書込番号:13085720

ナイスクチコミ!2


okuchanさん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/03 14:45(1年以上前)

階層

test0001仕様

test0002仕様

ザルウスさん、はじめまして。
面白そうなので試してみました。

SDカードの階層は画像1を参照してください。

(1)ファイル名:test0001.mp4、変換ソフト:EdiusNeo2Booster、動画サイズ:1024x576(画像2)、
サンプル:ttp://okuchan.kir.jp/test/110603/test0001.mp4、15.0MB

(2)ファイル名:test0002.MP4、変換ソフト:携帯動画変換君、動画サイズ:640x360(画像3)、
サンプル:ttp://okuchan.kir.jp/test/110603/test0002.MP4、16.2MB

上記作成ファイルを「Apple iPad Camera Connection Kit」経由(SDカードを挿す方)でiPad2(WiFi-64Gモデル)にコピーできました。
handbrekeを使ったことがないので分らないのですが、ファイル名の付け方、SDカードのフォルダ名・階層等で上手くいくような気がします。

ザルウスさんのお役にたてれば幸いです。

P.S.サンプル動画は2・3日経ったら削除します。

書込番号:13086280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/03 14:53(1年以上前)

okuchanさん

ちゃんとiPad側で再生もOKでしたか?

書込番号:13086302

ナイスクチコミ!0


okuchanさん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/03 16:41(1年以上前)

ハイイロガンさん、はじめまして。

>ちゃんとiPad側で再生もOKでしたか?
8割くらい取り込みに成功します。(成功したものは再生可能です)
ただ残りの2割は1個目のファイルで赤の!マークが付き、2個目のファイルを取り込みながらフリーズします。
電源ボタン長押し+SDカードをフォーマット(Xacti CG100)し再度コピーすれば、取り込み可能になります。
エラーの規則性がイマイチつかめないのですが、PC(WinXP-SP2)にUSBリーダー経由で読み込んだ状態で動画ファイルの削除とかリネームしたあとにエラーが出やすいような気がします。

ちなみにSDカードはSanDisk UltraII(Class 4)の16GB、PC間のコピーにはBUFFALOのMCR-A24/U2というUSBリーダーを使用しています。

書込番号:13086564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:385件

いつも楽しく拝見しております。
iPad2を購入してまだ、十分使いこなせていないのですが、やはり、画像の転送がネックになっています。
iTune経由でなく、気軽に転送できればと思いまして、Photo-sortを購入したのですが、私の環境だと
MacBookにftpのアドレスを入力するとPhoto-sortの中のフォルダは確認できたのですが、読み込み専用と
なってしまい、書き込み(MacBookからiPad2への転送が)できません。
 何か設定に不備があるのでしょうか?。ご存知の方がおられましたら何卒ご教授ください。

書込番号:13079462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2011/06/01 21:11(1年以上前)

MacBook から転送するなら、iTunes経由のほうが圧倒的に速い。

今度のiOS5、あるいはLionで、もしかしたら、iTunes経由必要なくなるかも・・・

iTunesって、一見無駄っぽいけど、アップル製品が壊れた時に、新品取替えが
できるのは、iTunesにデータ保存しているからですよね。

書込番号:13079925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/06/01 21:27(1年以上前)

ケーブルを繋ぐのが面倒ならばクラウドサービスを利用する手もあります
photo-sortに関しては持ってないので何とも答えられません

書込番号:13080011

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/06/02 01:35(1年以上前)

>iTune経由でなく、気軽に転送できればと思いまして、Photo-sortを購入したのですが

質問への直接の回答では無く申し訳ないですが、気軽に転送できるのはiTunes経由だと思いますよ。
「画像の転送がネック」との事ですが、どの辺がネックになっているのでしょう?
最初に取り込み対象のアプリケーションまたはフォルダを指定しておけば、あとはパソコンに画像を追加すれば
自動的にiPadにも取り込まれていくので、私は非常に便利だと思うのですが・・・。

また、ご使用のアプリについてですが
App Storeのそのアプリのページに、開発者のサポートページへのリンクがあります。
ちゃんとは見ていないのですが、ftpについての説明の動画も貼ってあったし
質問のためのメールアドレスもあったので、ご覧になってみてはいかがでしょう。

書込番号:13081081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件

2011/06/02 07:42(1年以上前)

 みなさま、お返事ありがとうございます。
インターネットで、いろいろ検索しまして、Cyberduckなるフリーウェアを見つけました。
転送エラーが連発しましたが、設定を<ブラウザの接続を使用>とかいろいろとかえている
うちに、なぜか可能になりました。
 少しの枚数の画像ならさくさくと転送できていまのところ快適です。有線の方が早いのでしょうけれど。

書込番号:13081487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源がしばしば落ちる

2011/05/31 21:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:2件

購入して1週間。
別段負荷の高い作業をしてなくても電源がよく落ちます。
(例; ipod だけで他のアプリは裏でたちあげていない)

画面が真っ暗になった後に、画面中央のリンゴマークが出て、しばらくは使えません。

また、充電している時も、突然、最初に電源が繋いだ時に鳴る音が出る時があるので、電源系で何かトラブルでもあるのか思いました。
みなさんはどうですか?

仮に不具合だった場合、どのように証明したら良いのかアドバイスがあればお願いします。

書込番号:13076295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/05/31 22:57(1年以上前)

リセット&初期化してダメならば、初期不良の疑いが濃厚なので
販売店かAppleに言いましょう

書込番号:13076683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4

2011/05/31 23:55(1年以上前)

購入してからの経過が分かりませんが(初めからか、途中から発生したのか)裏でアプリを立ち上げていないとの事ですからアイコン長押しのキルはやっている又再起動はされていると考えると、電源ボタンとホームボタン同時押しのリセット、変な状態になるまでのバックアップで復元、出荷状態に戻す、の作業でしょうか?

電源の問題にも見えますがOSレベルでの再起動も考えられます、そこでお聞きしたいのは充電状態の時の音の件ですが充電中は電源OFFで行っていますか?それともスリープですか?

書込番号:13077046

ナイスクチコミ!0


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5 マテリアル 

2011/06/01 13:40(1年以上前)

症状をみると、不良っぽいです。
早めにソフトバンクモバイルショップか、アップルショップに行ったほうがいいかと思います。
交換してくれると思います。
アプリが落ちることは、時々ありますが、再起動は最近バージョンでは皆無です(昔は少々ありましたがw)

書込番号:13078674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/01 20:24(1年以上前)

ご回答いただいた皆様ありがとうございます。

初期化しも直りませんので、Appleに相談に行きます。

書込番号:13079738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDプレーヤーになるの?

2011/05/30 23:09(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 櫻風さん
クチコミ投稿数:21件

初歩的な質問かも知れませんが自分の所有しているDVDを観たいんですが教えていただけないでしょうか?

書込番号:13072794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/05/30 23:31(1年以上前)

そもそも、DVDドライブは積んでいないので、そのままではDVDプレーヤーにはなりません。
パソコンにサーバーソフト「Air Video Serverなど」を入れて、iPadにクライアントアプリを入れれば、パソコンのドライブに入れたDVDをWiFi経由で見ることは出来ます。

その他にも方法はありますが、市販DVDの場合、著作権侵害に問われる恐れがあるため、方法についてここで教えることは出来ません。ご自身で調べてみてください。

書込番号:13072949

ナイスクチコミ!1


DDC33さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/30 23:42(1年以上前)

まず、検索エンジンを使いこなすことを覚えれば、幸せになると思います。

http://www.google.co.jp/
「DVD iPad」等

スレ主さんの疑問程度なら、ソッコーで解決できます。
乱暴なお答えで、申し訳ないですが、google先生を使いこなすと、
この先のiPad生活が快適になりますよ。

iPadやiPhoneに画像コンテンツを入れるときは
私は、「HandBreak」というソフトが好きですね。

書込番号:13073022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/30 23:58(1年以上前)

変換したらそれはたなんる対応している動画をみれるだけ
つまりDVDプレイヤーではなくなる

質問の回答はふしぎつぼさんのいう通り
DVD入れる部分がないのにプレイヤーになるのかって・・・・
物理的に無理!!!!

書込番号:13073126

ナイスクチコミ!1


スレ主 櫻風さん
クチコミ投稿数:21件

2011/05/31 00:29(1年以上前)

ありがとうございます。CDはパソコンを介して曲を取り込めるのでDVDも同様にパソコンを介して可能かと思いました。購入後曲と写真を取り込みましたがその後なにから始めて行こうかな?といった状態です。アプリケーションもなにを入れようか、自分に役立つもの楽しいものなど探してる状態です。

書込番号:13073267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iPad2用カバー

2011/05/29 05:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 regzakkoさん
クチコミ投稿数:20件

既出かもしれませんが、
純正のiPad 2 Dockにも装着できるカバーを教えていただけませんか?
(カバーをつけたiPad2をDockにつけたい)

よろしくお願いします。

書込番号:13064806

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/05/30 06:45(1年以上前)

過去のクチコミで参考になるのが有りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233251/BBSTabNo=1/CategoryCD=0030/ItemCD=003008/MakerCD=9/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#13060186

書込番号:13069775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/31 02:00(1年以上前)

 「eggshell for iPad2 fits iPad Smart Cover」という背面防護用のカバーを買ってみました。スマートカバーが装着でき、このカバーを装着したままドックに差し込めるようなうたい文句でした。しかし、確かに差し込めましたが、カバーの厚みにより僅かに本体が浮いてしまいカッチリと装着できずにパソコンが認識しませんでした。
 他の方の書き込みでは、きちんと差し込めているような報告がありましたが、何かコツがあるんですかねえ?
 使用感はポリカーボネイト製で薄くてぴったりフィットして最高にいい感じです。ドックにきちんと差し込むことができればスレ主様のご要望にかなう商品として大いにおすすめできるのですが・・・
個体差なのですかねえ。
 

書込番号:13073505

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/05/31 09:58(1年以上前)

dockではなくdockコネクタと説明には書かれてますよ。
ケーブルのことです。

書込番号:13074098

ナイスクチコミ!0


LOVE9CUBEさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:29件

2011/05/31 10:02(1年以上前)

元々eggshellってドック接続にゃ対応してませんよ。
方々のレビューサイトなんかにゃ書いてあるお馴染みの事だけど周知はされてないのかな。
ちなみに初代iPadのドックだと多少がたつきはあるものの同期とか充電なんかは出来るらしいけど。
初代のドックとかコネクタの位置調整のきく社外のドックじゃないと無理でしょうね。
ま、個人的にはケーブル直挿しの方が楽だからドックは買いもしなかったけど。
2のドックだと削ったら入ったなんて話はチラホラ聞くけどね。

書込番号:13074113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/31 16:45(1年以上前)

スレ主さん、どうもすみませんでした。ごめんなさい。
わたくしの早とちりで無用な書き込みをしてしまいました。
ご指摘頂いた grffgさん、 LOVE9CUBEさん、ありがとうございました。
おかげで疑問が晴れました。このカバー自体は大変気に入っていますが、
スレ主さんのご要望は満たされないんですね・・・
ご希望に叶う商品が見つかるといいですね。

書込番号:13075250

ナイスクチコミ!0


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5 マテリアル 

2011/06/01 14:05(1年以上前)

純正の風呂蓋カバーではだめと言うことですね。
だとすると、dockに対応したカバーないかもです。
少なからず、厚みが着くとdockは使えないです。。

書込番号:13078741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング