※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 12 | 2011年6月13日 10:06 |
![]() |
13 | 15 | 2011年6月12日 20:25 |
![]() |
4 | 2 | 2011年6月12日 12:33 |
![]() |
5 | 7 | 2011年6月10日 11:33 |
![]() |
8 | 16 | 2011年6月8日 03:37 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2011年6月6日 17:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
店頭でたまたま見たら、今まであまり興味が無かったのに
こんなにいいものかと感動して(マップを見て)何とか
購入したいなと思っているのですが、書き込みに気になる事が…!
光漏れ…、5月の書き込みに結構みられるのですが、最近はどうなんでしょうか?
本日、ショップへ行って来たのですが、これが気になって予約せず帰ってきました。
ショップのお姉さんは、光漏れのクレームはいまのところ聞いていないと言われましたが
実際はどうかわかりません。
何か情報お持ちの方、宜しくお願い致します。
0点

周りにもかなりiPad2ユーザーが増えてきたけど、光漏れの不具合に遭遇した話は聞いた事が無いっすね。
ネットにいくつか光漏れの話がありましたが、その後、盛り上がって?はいないので、さほど気にしなくてもいいかと。
書込番号:13119483
1点

自分のiPad2は全然問題ありません
光漏れしていたら交換してくれるようなので、欲しければ買うのが良いでしょう
書込番号:13119889
0点

カメラを手で塞ぎ、写真を撮って真っ黒い画像を用意します。
設定で画面の明るさを最大にします。
真っ暗な部屋で真っ黒い画像を全画面表示すると、画面の隅っこの方から光が漏れる様に見えて均一な黒い画像を表示出来ない個体がある様です。
写真を撮った時点で上手く黒い画像になって無い可能性も有りますし、通常画面の明るさ最大で使用する事は無いので、あまり気にする必要はなさそうです。
書込番号:13119942
0点

光漏れに気が付いていない人も中にはいるでしょうね
画像や動画の見方にもよるし、例えばカメラ用のsoftbox pro使っても照度によりサイドの光漏れの度合いが分かります(室内暗くする)じゃあどの位が許せる範囲とするのかは経験(他の機体を参考にした事あるか無いか)によると思う、店でその度合いを自分で判断出来ますか?
書込番号:13119951
0点

あまり神経質にならなくても良いのかもですね。
ちなみにモデルにより違うとかはあるんでしょうか?
書込番号:13121228
0点

私のipad2では、少々ですが光漏れを確認しております。
確認できるのは真っ黒な状態の壁紙に設定し、
部屋を暗くした時に確認できる程度です。
アイコンが並んでいるホーム画面や他のアプリを使用中時には、
確認する事は出来ない程度の光漏れです。
ネット上に書き込まれている光漏れの現象の多数は、
私が感じている程度の状態なのではないのかな。
だとすれば、使用時に不満を認識できる程のものではないと
個人的には思います。
私はipad購入が今回が初めてだったので、
この製品の魅力に満足しております。
購入してみて通常使用時に納得がいかない状態なら交換てもらえばいいのでは…。
この製品に興味があるのなら早く購入して楽しんだ方がいいですよ。
書込番号:13121302
1点

自分も購入前は気になっている話題でしたが、普段使っている分には気がつきませんね。
皆さんが仰っているような状況なら起きているのかしれないですが、
そこまでして見つけたいとも思わない、というところです。
書込番号:13121719
2点

そうですねぇ、わざわざ粗探しというのも…。
ただ、安くない買い物という事もあるので…。考えてしまいます(汗)
また、ドット欠けなどはあるのでしょうか?
光漏れは気にならない程度なら許せるかもですが、ドット欠けだけは
一度見つけると、気になってしょうがないですからね。
書込番号:13121953
0点

そんな神経質なあなたには、勧められません。
書込番号:13124746
1点

> ドット欠けなどはあるのでしょうか?
液晶ですからねぇ。ゼロにはならないんじゃないでしょうか。
書込番号:13124959
0点

>ドット欠けなどはあるのでしょうか?
ほとんどないかもしれない。
何故か不思議な程にドット欠けがあったという噂も話題も聞いた事がないですからね。
ドットについては過剰にチェックしてるのかもしれないですね。
書込番号:13126322
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
先日まで、ドコモのギャラクシータブタイプと迷っていたのですが
ギャラクシーだと、容量が16GB、マイクロSDカードで最大32GBまでというふうに
確かなっていました。
アプリ等の入れる数などによるのはわかってはいるのですが
32GBでもいいのかなと思ったりします。
ショップで聞くと、64GBが一番売れていて、次に16GBと言われました。
32GBはそんなに売れていないような事を言われ、3日程度でお渡しできるような
事を言われました。
正直、早く欲しいというのもあり、また、他社も16GBや最大32GBまでなどと見ると、32GBでもいいのかなと思うのですが、どうなんでしょうか?
容量はそんなに入れなくても、余裕があればあるだけいいものなんでしょうか?
どうぞ、宜しくお願い致します。
1点

容量に関しては使い方によるでしょうね。
容量の大きいファイルを多数入れたければMaxの64GBに
しておく方が後で後悔しないで済むと思いますよ。
私は音楽(mp3)やプロモーションビデオ系が多いのですが、
現状は購入した32GBでも足りています。
容量に不安を感じたら取捨選択し、
32GBで間に合う使い方をしようと思いこの容量にしました。
別に所有しているipod Touchやウォークマンで16GB以下では
不安を感じていたための32GB選択です。
書込番号:13121367
1点

考え方はいろいろだと思います。
そんなに容量は多くなくていいと思って購入しても、使っていくうちに購入前には考えていなかったくらいいろいろ使うようになるかも知れませんが、
そういう場合容量に余裕があれば対応可能です。
ただ、思ったほどつかわなかったら、安価な小容量なモデルと大差なくなります。
で、どっちにころぶがわからない時は、大は小を兼ねる、で大容量なのを選ぶか完全に値段重視で小容量なのを選ぶか、だと真ん中は人気が今ひとつになるのかも。
書込番号:13121518
0点

一番容量を使用するのは、Movieです。
私の変換だと、映画一本約2GBだったと思います。
電子書籍、音楽にしても、常に新しい物に入れ替えて行くなら、32GBで充分です。
どんどん溜めて行く性格?だと、64GBでしょうか。
容量についてはキリが無いです。
適当な処で妥協点を見つけるべきでは無いでしょうか。
書込番号:13121691
1点

みなさん、お返事ありがとうございます。
恐らくですが、ムービー系は入れる事は無いと思います。
今の所、仕事でのメモや、写真、プライベートではナビやおもしろそうな
アプリなどと思っています。
写真は、プライベートは入れるつもりはあまり無く、めちゃくちゃ貯まる事はないかな…
(2年ぐらいなら…)
何となく32GBでいいかもと思ってきました。
ただ、大は小を兼ねるのもわかるので、もう少し悩んでみます。
書込番号:13121933
1点

俺はiPhoneが16GB、iPadが64GB、iPad2は32GBにした。
どの容量使ってもそれなりに使ってたらあんまり問題にはならなかったな。
結局、マメな人なら16GBで入れ替えて使えばOK。ってなるさ。
書込番号:13121959
1点

動画、音楽、画像、その他沢山入れたく、あまり出し入れしたく無いなら64GB
容量に余裕が無くなった時出し入れするなら32GB
常に管理し出し入れするなら16GB
BDレコーダーもそうだけど1Tで足り無い人もいれば、320GBで使っている人もいる、使い方と環境、出せる資金次第ですね スレ主の使い方では32で十分余るかと
書込番号:13122060
2点

64GBを買いました。
で、今のところ800万画素サイズの写真を6000枚強iTunesで最適化して取り込んでいます。
その他無料のアプリを10数個、you tubeで拾った動画を20数本、入れてありますがそれでも9GBほどしか使っていません。
この感じで行くと32GBでもよかったかなと思うことがあります。
16GBだと私の使い方では少々不安ですね。
それよりも物理メモリを少なくても倍の1GBにしてもらいたかったですね。
たまーに固まります。
数秒から数十秒(1分はかからない)放置すれば動き出しますが。
書込番号:13122104
1点

>物理メモリー1G
自分も1Gあれば良いとは思うけど、皆アプリ終了させて無いのかな?ブラウザ2〜3つ、アプリ5つ位立ち上げているとフリーのメモリーなどはスカスカだけど(iMemGraphで) iPhoneもそうだけど使わない物は落としちゃうなぁ(初代iPadの癖もあるけど)夜充電中は電源落として寝るし
書込番号:13122172
0点

>それよりも物理メモリを少なくても倍の1GBにしてもらいたかったですね。
>たまーに固まります。
>数秒から数十秒(1分はかからない)放置すれば動き出しますが。
固まって落ちる事はあるけど、放置で動き出すって珍しいくない!?
メモリ1GBを常用する様な利用方法なのであれば、どんな処理をするかにもよるけど…PCの方が向いてると思うよ〜。
書込番号:13122194
0点

今週末にiPad2 32GBホワイトが届きます。(5/31注文)
妻用で、妻がデジタルフォト代わりに使いたいということで
、写真を1999から12年分入れます。
静止画(1280x960 200KB 7GB程度)、音楽、動画(旅行用数本)を入れます。
16GBでも大丈夫ですが、入れ替えが面倒なので、32GBにしました。
書込番号:13122610
2点

I予算が許せば、64GBが幸せだと思います。
32Gとの価格差は小さいから、容量2倍はお買い得です。
絶対単価の安さを狙うなら16GB。
中途半端な32GBが人気薄だから、在庫があるのだ。
書込番号:13122733
2点

>固まって落ちる事はあるけど、放置で動き出すって珍しいくない!?
>メモリ1GBを常用する様な利用方法なのであれば、どんな処理をするかにもよるけど…PCの>方が向いてると思うよ〜。
確かに落ちることありますね。ですが落ちずにフリーズしてしまい入力を一切受け付けなくなることもあるのです。そのときは上記のように放っておくと動き出します。
iPadは今回が初めての機種なので(他にはiPod nanoしか持っていません)アプリの終了のさせ方が最初のうちはよくわからずホームボタンで初期画面に戻って次のアプリを立ち上げて遊ぶというような使い方をしていました。
これだと終了していないアプリが10個近くになりそれで落ちたりしてたんですね。
後日ホームボタン2度押しからの操作でアプリの終了のさせ方を知りましたのでそれからはよく使うのを2〜3残して終了させるようにしています。
処理といっても無料アプリで拾ってきたゲームを数種類やるのと、写真の閲覧にビデオの鑑賞、それから天気のチェックや最近では青空文庫でもらってきた小説を読むくらいです。あとときどきyou tubeを見るくらい。
いわばその程度のアプリが終了されずにバックグラウンドで動いていると固まっちゃうんですよね。
でもわざわざPCを立ち上げなくてもいいし、気軽にできるのでいいですね。
書込番号:13122766
0点

モンキーたけぼんさん
容量の違いで、売れ筋とか気にする必要はないと思います。
Moviesを入れないなら32GBでよろしいのではないでしょうか
maki2005さん
私の変換なら映画一本800MBから1GBなのですが
2GBですか?興味あります。
ひょっとして720Pですか?
持っているブルーレイの映画が字幕付きで変換できなくて困ってたりします;
ご教示下さい。
書込番号:13123246
0点

僕の場合一番容量を食っているのは自炊した本ですね。
買うスピードに、スキャンするスピードと読むスピードが追いつかないので、iPhone、iPadにどんどん溜まって行きます。
書込番号:13124050
1点

たくさんのお返事ありがとうございます。
悩みながら、結果として32GBでいこうかなと思います。
+390円されど390円。
契約直前気が変わらないように(笑)
ありがとうございました。
書込番号:13124119
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
Ipad2でオフラインで使えるナビアプリは あるでしょうか。
gpsは bad elf を使う予定です。
ルート検索もオフラインでできるものを探しています。
よろしくお願いいたします。
0点

iPhone用のナビアプリがそのまま使えます。オフラインって言うとnavicoが鉄板な気がします。但しユニバーサルアプリでは無いので、2倍表示になってしまいます。iPad対応もしくはユニバーサルアプリではオフラインでルート検索が使えるのは無かった様な…。
Wi-Fi版と3G版の価格差が約12,000円。Bad Elfが$99+送料その他。すでに持っているならいーんだけど、今から買うのであればGPS内蔵の3G版の方が…。俺はGPSの為に3G版を選んだ方なので…。
書込番号:13119470
2点

navicoかnavi eliteのどちらかでしょうね。
どちらもiPhone用の480x320のサイズを等倍か二倍で表示するのでかなり荒い表示になると思います。
書込番号:13122367
2点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
アップルでは、エアープリンターを使って印刷することとなっていますが、キャノンなどの無線LANプリンターで印刷する方法ありますか。
可能な場合、設定はどうするのでしょうか。
0点

「Epson iPrint」
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/iprint/
「Canon Easy-PhotoPrint」
http://cweb.canon.jp/pixus/software/iepp.html
書込番号:13111073
0点

AirPrintに対応しているのは、HP製のみ。
エプソン、キャノンのアプリで対応しているのは、写真を無線LANプリンターでプリントする機能のみの筈。
テキスト等をプリントするには、PCに接続しているプリンターで、プリント。
書込番号:13111426
0点

ずいぶん昔に入れたのでソフト名が今すぐ思い出せませんが、
WindowsPCにUSB接続しているプリンタにiPadからAirPrintできるようにするフリーソフトありますよ。
今も実際家のサーバでやってます。
VPNとか構築すれば出先から家のプリンタにAirPrintできたりします。
書込番号:13111817
0点

私は、App StoreのePrintを使用しています。
エプソンとHPの無線LANプリンターであれば使用可能みたいです。
ただし有料です。
書込番号:13112004
3点

こんな感じです。
WindowsPCに繋がった大昔のHPのUSBプリンタでプリントできてます。
スレ主さんのケースはネットワークプリンタという事なので該当しませんが
興味ある方は「AirPrint」という名前のフリーソフトなので検索してみてください。
書込番号:13112189
2点

補足ですが、
これはAirPrint対応プリンタに偽装するWindowsアプリなので、
iPad側は特に何もする必要なくAirPrint対応プリンタとして無線経由でプリントできます。
わざわざ印刷専用アプリにデータを渡す必要も無いですし、メールの本文も直接印刷できます。
書込番号:13112219
0点




タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
先日ipad2 WI-FIモデル64GBを購入し、使用しているのですが、safariを使用していると、時々画面が固まってしばらくするとネットワークに接続されていませんというメッセージが出てきます。設定のところで一旦WI-FIをoffにして、もう一度onにするとまたつながるようにはなるのですが・・・。何か解決法があれば教えてください。
0点

・電源を切って再起動
・設定ーSafari-履歴消去、cookie消去、キャッシュ消去
をやってみてください。
書込番号:13087856
1点

他のWi-FiデバイスとIPアドレスが競合してるとか?
書込番号:13087858
0点

どこの会社の無線LANルーターだかわかりませんが、あまり性能の良くない
製品もあるようです。
とりあえず、そのルーターのファームウエアを最新にしてみてはいかがで
しょうか。たいていのルータでは、それで直ることが多いみたいです。
悩みたくなかったら、NECの製品を最初から購入することをおすすめします。
高いけど・・・。
書込番号:13087877
0点

ルーターには、5GHz帯と2.4GHz帯が同時に使えないものがあって、他のパソコンなどで、
2.4GHzを使うと、5GHzが使えなくなってしまうものがあるようです。"n"の話ですが。
iPadだけを使用していても、固まるとしたら、これは該当しないことになりますけど。
書込番号:13087968
0点

返信ありがとうございます。ちなみにルーターはbuffalloのair stationのNfinity?でほかのWI-FIを使うような機械はiphoneくらいですが、iphoneではこんなことは起こりません。皆さんの言うとおり、いろいろやってみようと思います。
書込番号:13088002
0点

詳しいことはわかりませんけど、過去スレ見てるとバッファローのルータとは相性良くないみたいですよ。
検索してみてください。
書込番号:13088159
0点

WHR-G300Nを使っていたのですがこの現象がでました。
私の場合はステルスSSIDをやめたらましになったのですが、SSID流しっぱなしはいやなのでNECのルーターに買い替えました。
他には無線LANのチャンネルを固定すると安定するという書き込みがありましたので一度この2つを試してみるといいかもと思います。
書込番号:13088364
0点

ステルスっていってもそれ用のappで見るとモロ見えなんであんまり意味がないように思えます。
それより未だにWEPでやってるところがよくありますけどこっちの方がより重大なセキュリティホールです。
ゲーム機を繋げるためでしょうけど、一瞬で破られます。
書込番号:13090591
0点

僕の場合、任天堂DSでWEPを使っています。
バッファローの安いルータ使ってますが、マルチセキュリティーという機能があり、WPAとWEPを同時に運用できます。
WEPの方を隔離設定にすればインターネット方向にしか繋がらないようにできますから、ただ乗りされる事はあっても進入される事は無いですね。
こんな低価格機種にもこういう機能があるということは、WEPはそれだけ危険という事でしょうね。
書込番号:13090690
0点

タダ乗りも危険です。大量spamを送られてプロバイダーから接続を拒否されたり接続速度を落とされたりします。
書込番号:13090808
1点

ただ乗り対策にはMACアドレス制御が一番でしょうね。
書込番号:13090851
1点

残念ながらmacアドレスも簡単に詐称できちゃいます。ー
書込番号:13093125
1点

Pz.Lehrさん
そりゃ当然そうですが、
他人の家の無線ルーターのただ乗りを狙ってる人が、
相手のiPadのMACアドレスがそうそう簡単に解りますか?
屁理屈ばかりだとキリがないですよ?
世の中全て100%なんてないんですから。
書込番号:13096107
1点

これが判っちゃうんですよね。大抵のそういったcracktoolを使ってみると、wifi観察期間が終わるとどのmac addressを詐称しますか?なんて聞かれます。そのときにお勧めのmac addressを勧められます。
mac addressが絶対なんてお若いんでしょうね。sunのworkstationなんて筐体に貼ってあるmac addressを見ながらて自分で入力しなければならなかったのですから。電池が切れるたびにやってました。
書込番号:13096322
1点

>相手のiPadのMACアドレスがそうそう簡単に解りますか?
>世の中全て100%なんてないんですから。
自分の言ってる事が矛盾してる事にも気がつかないレベル…。
書込番号:13096439
2点

ANY接続は有効にしていますか?
iPad2は有効にしていないと初回は認識できても、二回目はありません。
書込番号:13105055
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
iPad2で自宅のiMacにアクセスし、アドビのイラレやフォトショップを使う事が出来ますか?
出来るようでしたら、そのアプリも教えて下さい。
AirかiPad2か迷っています!
適切なアドバイスをお願いします。
0点

そんなんやる位ならAir買う事をオススメしますわ。
出来るかよりも解像度狭くて仕事にならんと思うけど。
書込番号:13086077
2点

teamviewerと言う無料のソフトウェアがあります。
このソフトでリモート操作してMacおよびWindows
を動かす事は出来ますが、余り重たい処理には
向いてません。しかし私も外出した時に
必要なファイルがあった際にこのソフトでリモートメールが
出来たので助かりました。
商用で使う場合は別パッケージを買う必要が
ありますが、このままでも結構使用できますので
試してみて下さい。
因みにWi-Fiの環境は必要になります。
書込番号:13086095
0点

タッチパネルで画像修正等を行うのは難しすぎませんか?
マウスやタブレット繋いでも、反応がカクカクしていて
遠隔操作で切り抜き、カーブ描く等は難しいかと・・・
自分はリモートデスクトップ的なものを張ってますが、
送り、受け双方が光回線程度の速度になってないと、動きが非常に悪いようです。
文字打つだけでカクカクしてますよ。
書込番号:13086323
0点

iPadは、iPhoneから携帯電話機能を削って、画面を大きくした情報携帯端末です。
その程度の能力です。
タブレット型PCと勘違い為れている方が多い様ですが、全く異なる製品です。
Airのほうが、現実味が有りますね。
書込番号:13086651
0点

皆さん、いろいろなアドバイスやご意見ありがとうございます。
何となくイメージが分かりました。
小生は,iPad2で自宅のiMac上のイラレやフォトショップのデーターを見る事が出来たり、
送信する事が出来るくらいと考えています。
イラストの加工や画像の編集はあまり必要ではありません。
Airならライオンが搭載されるまで待ちます!
書込番号:13087020
0点

こんにちは S2960 様
マックにある写真データを人に見せるために iPad にコピーするというのであれば、iTunes を使って簡単にできると思います。 ただ、ファイル形式がフォトショップのままでも大丈夫かどうかは考えたことがありませんでした。 なんかできそうな気がしますが、ご自分で試してみる気はおありはないですよね。
なお、最初のご質問の文章では答えはNoに近いものになってしまいます。
今ご希望のことを実現する場合、主体はマック側で、マックの方からiPadに写真データを送ってiPadでも見ることができるようにする、ということになるとおもいます。
書込番号:13087057
0点

どうも勘違いされているようですが、
iPadで家のPCのイラレやフォトショップをいじる場合、
iMac上のデスクトップの画面を表示する事自体タイムラグが発生するわけですよ。
別に編集作業が遅いわけではなく、何もかもが遅いわけです。
表示速度は接続している無線LANや3G回線に依存しますけど、
少なくともPCで直接ファイルをいじるのとは雲泥の差と思った方が良いですよ。
まぁ、フォトショップのファイルをiPadで見る位であればビューワーアプリはありますし、
そちらを使えばファイルを見る事は出来ますが、あくまで画像の確認位なもんです。
正直Lion出たらAir買う方が現実的な気はしますけどね。
書込番号:13087518
1点

見れればいいだけなら、PDFにすればものすごく簡単ですよ。
DROPBOXに入れておけば、簡単に共有できます。私は、実際
そうしてますけど。
”使うことができますか?”って、質問されれば、それは実際には
不可能ですよ。画面共有で使いたいのかと思ってしまいましたよ。
Illustrator, Photoshopなら、Airでも不適です。メモリーが足り
ません。すでにお使いなら、おわかりかと思いますが、
IllustratorとPhotoshopは、同時に起動しておかないとまともな
ことができないようになっています。私は、曲がった矢印描く
ためにだけIllustratorを買いましたよ。Adobeの戦略は大嫌い
です。今のところ、代替えソフトがないのでどうしようもない
ですが・・・。それで何がいいたいかというと、Airでは、
CPUが遅すぎるし、メモリーも足りません。15inchの
MacBookProが最低線でしょう。ノングレアータイプの液晶
を選びましょう。もしくは、13inch MacBookProにして、
外付けディスプレーで使うか・・・。
書込番号:13087949
0点

リモートで可能なのは文字打ちと静止画閲覧くらいですね。
双方光回線なら、小さい動画程度は見れるかもしれませんが・・・
書込番号:13087987
0点

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました!
見るくらいは出来るけど、使うのは難しいという事ですね!
ご意見を参考にして、もう少し検討いたします。
衝動買いをしなくて助かりました。
本当に感謝いたします!!
書込番号:13098679
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





