『動画の持ち歩き』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

『動画の持ち歩き』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

動画の持ち歩き

2011/06/01 21:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:13件

ipadを購入して楽しく使っています。ドラマなどを外出先でipadで見るためにhandbrekeを使用しているのですが、容量の関係で数話ずつitunesで同期していました。デジカメで撮影した動画のようにSDカードに入れてカメラキットを使って持ち運べればと考えたのですが(PC無しで追加が出来るので)、変換した動画を同じフォルダに入れてもデジカメの動画は認識するのですが、それ以外は認識しません。何か持ち歩き用適した変換ソフトと変換方法があればご教授下さい。

書込番号:13080128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/06/02 06:35(1年以上前)

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page240.shtml
上にiPodtouchの動画仕様を貼っています。
iPadも同じです。

Handbreakでも、H.264に変換できると思いますので、
720x480サイズ H.264 1Mbps VBRで変換して見てください。
2時間で1GB程度の容量になります。

デジカメ動画仕様は多種有り、H.264 拡張子MP4、H.264 拡張子MOV、
AVCHDと有ります。

AVplayerという色々の動画仕様用の再生ソフトが有ります。
このソフトなら、大概の動画は再生できますが、touch4Gでは
AVCHD動画は動きが滑らかで有りません。
Youtubeのflv動画は音ズレが起こります。
試してはいませんが、Canonの動画は音声が特殊でかつ、ビットレートが
大きいので、動かない可能性が有ります。
それとFujiのH.264 Movも音声が特殊です。

デジカメの名前と撮影した動画を教えてもらえれば、
touchに入れているAVplayerで再生出来るかためして見ます。

ただし、返事は明日夜です。

追加:今iPad32GBを注文中で、18日からユーザーになります。

書込番号:13081370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/06/02 09:58(1年以上前)

今から仕事 さん早速の返信ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったのですが、パソコンで編集した動画をavplayerで視聴知る事は出来ています。ただこれだと動画の入れ替えにパソコンが必要になり外出先では不便ですので、SDカードにドラマなどを入れて持ち運び見たい時にカメラキットからipadに取り込めたらいいなと思い質問させて頂きました。デジカメの動画保存フォルダにMP4の動画をコピーしてもipad側では表示されません。何かファイルの種類やサイズ、ファイル名など制限があるのでしょうか?

書込番号:13081764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/06/02 10:06(1年以上前)

私はXMedia Recodeで変換をして、アプリのFileXTに格納して持ち歩いてます。ファイル格納アプリですが、動画ファイルをタップすれば普通に再生できますよ。XMedia RecodeはiPadのプロファイルなどを選択できるようになっているので大変便利で簡単です。

書込番号:13081789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/06/02 10:15(1年以上前)

言い忘れましたが、変換したデータをFileXTで持ち歩くのはファイル整理のためです。ビデオに入れておくと自分以外の人にも見られてしまうので。。。怪しい動画を持ち歩くわけではありませんけどね(笑)。一つだけ難があるといえば、FileXTの動画はAppleTVを利用してTVに映すことができません。TVに分配したいときは、Apple Digital AVアダプタをお使いください。

書込番号:13081809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 10:32(1年以上前)

誰一人、スレ主さんの質問内容を理解して無い件...



ザルウスさん

handbrekeの設定はどんな感じになっていますか?
iPadではなくiPhone4のプロファイルを使ってみるとか、
設定を多少変えてみる等して試行錯誤が必要かもしれませんね。
余り関係ないかもしれませんが拡張子を.movにしたりとか。

そのあたりの需要はあると思うので成功したら是非情報共有してください。

書込番号:13081841

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/02 12:28(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1105/17/news033.html
これに動画を入れておけばいいんじゃないでしょうかね。

いずれにせよ。
データーの出し入れに関しては、ほんとにAppleは使いにくくてかないません。

書込番号:13082155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/02 18:36(1年以上前)

面白い製品ですね。

確かにiOSは制約がきつくて厳しいケースも多いが、各社が専用アプリを用意してくれるので結果的に便利に使えるケースもあると感じています。

でもとりあえずiOS5でOS標準のデータ領域くらいはサポートをお願いしたいですね。

書込番号:13083184

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/03 07:23(1年以上前)

誰一人、スレ主さんの質問内容を理解して無い件

16GBではなく64GBに買い替える。16GBで動画なんて無茶だし。
どうしてもというなら、Slingbox PRO-HDを買ってきて、転送した方がいいと思う。
映画や音楽PVのように常時保存してたいわけではなく、ドラマということで、
用途としては、録画の見て消しなのかなと?
Slingbox PRO-HDで転送がもっとも向いてますよ。
handbrakeで変換する必要もないです。

書込番号:13085221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/03 11:12(1年以上前)

スレ主さんの質問のコアは、

「カメラコネクションキット経由で取り込んで視聴できる動画形式に変換したい」

ですね。

本体買い替えや、外部ハードの購入などは金銭的負荷も掛かるので、
当人にとっては問題外の可能性もあります。
あくまで、それはさておきこんな方法もありますよ?なアドバイスになりますね。

書込番号:13085720

ナイスクチコミ!2


okuchanさん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/03 14:45(1年以上前)

階層

test0001仕様

test0002仕様

ザルウスさん、はじめまして。
面白そうなので試してみました。

SDカードの階層は画像1を参照してください。

(1)ファイル名:test0001.mp4、変換ソフト:EdiusNeo2Booster、動画サイズ:1024x576(画像2)、
サンプル:ttp://okuchan.kir.jp/test/110603/test0001.mp4、15.0MB

(2)ファイル名:test0002.MP4、変換ソフト:携帯動画変換君、動画サイズ:640x360(画像3)、
サンプル:ttp://okuchan.kir.jp/test/110603/test0002.MP4、16.2MB

上記作成ファイルを「Apple iPad Camera Connection Kit」経由(SDカードを挿す方)でiPad2(WiFi-64Gモデル)にコピーできました。
handbrekeを使ったことがないので分らないのですが、ファイル名の付け方、SDカードのフォルダ名・階層等で上手くいくような気がします。

ザルウスさんのお役にたてれば幸いです。

P.S.サンプル動画は2・3日経ったら削除します。

書込番号:13086280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/03 14:53(1年以上前)

okuchanさん

ちゃんとiPad側で再生もOKでしたか?

書込番号:13086302

ナイスクチコミ!0


okuchanさん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/03 16:41(1年以上前)

ハイイロガンさん、はじめまして。

>ちゃんとiPad側で再生もOKでしたか?
8割くらい取り込みに成功します。(成功したものは再生可能です)
ただ残りの2割は1個目のファイルで赤の!マークが付き、2個目のファイルを取り込みながらフリーズします。
電源ボタン長押し+SDカードをフォーマット(Xacti CG100)し再度コピーすれば、取り込み可能になります。
エラーの規則性がイマイチつかめないのですが、PC(WinXP-SP2)にUSBリーダー経由で読み込んだ状態で動画ファイルの削除とかリネームしたあとにエラーが出やすいような気がします。

ちなみにSDカードはSanDisk UltraII(Class 4)の16GB、PC間のコピーにはBUFFALOのMCR-A24/U2というUSBリーダーを使用しています。

書込番号:13086564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング