※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
僕はipadで主に、インターネットや動画を見たいのですが、例えばPCでyoutubeから落とした動画を入れたり、DVDを入れたりすることはできるんですか?高画質で。
その場合は64gbがいいですよね・・・
書込番号:13492620
2点
可能です
ただ、iPadの解像度はPCと比べると落ちますので最高画質で見られるわけではありません
書込番号:13492660
1点
そりゃそうですよね〜。ほかのandroidタブレットと比べると画質はどうなんでしょう?
書込番号:13492681
1点
答えだけ言えば出来ます。ただPCでDVDを取り込んだり、iPad側で出来るように(対応アプリを探して導入)したりは色々と調べる必要がありますが。
アプリを少し紹介しておくと、Air VideoというアプリでLAN接続されたPC内の動画ファイルをiPad側で再生することが可能です。この場合転送は必要ないので、iPad側の容量は関係なくなります。リアルタイム変換も備えているためどんな形式の動画ファイルも再生可能。家の中(ローカル接続)であれば設定も簡単で、画質も高いです。
ストリーミング再生が性に合わないなら、プレイヤーとしてはAVPlayerHDが多くの形式に対応しています。確かFLVも対応していたかと思いますが、あくまでプレイヤーですので、こちらの場合はiPadの容量は大きい方がいいでしょうね。ただ私の場合、家の中はAirVideoで、持ちだす時のみ暇つぶし程度の動画をいくつか入れるだけですので、16GBでも問題なく運用できています。
Androidにも多機能プレイヤーはあり、画質や機能性はどっこいどっこいですが、ストリーミング再生に関してはAir Videoに代替するアプリはなかったように思います。
書込番号:13492738
![]()
2点
そうですかぁ・・・でもそうなるとやはり完成度が高いipadですかね。
動画は難しいんですかね・・・。
まぁなんとかなりますか
書込番号:13492936
1点
やり方に関してはここでは触れませんので、
私はこのソフトでiPadに画像を入れて
楽しんでます。全部pc上での操作です。
DVDShrink,Handbreake
以上の二点のソフトで可能です。
やり方に関してはググって下さい。
書込番号:13493060 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
DVDはもうすでに高画質ではないから普通はBDだよね。
iPadの最大解像度は1024 x 768だからDVDでは画質が悪過ぎる。
法律に触れるから入れ方は教えられないけども。
AndoridはiTunesみたいな同期出来る標準ソフトがないから、
ダイレクトにmicroSDなどに入れるしかないし、
公式ではないがソニーさんのソフトは使いにくいしで、
音楽と動画の親和性に関してはiPadの方がいいと思うよ。
Google専用iTunesみたいなソフトはないから。
動画の画質を気にした所であなたが高画質の動画を入れるだけの
技術を持ち合わせないとどうしようもないから。そこを気にしても意味がないよ。
画質に関してはAndroidだろうとiOSだろうとどちらも変らない。
iPadなんて720Pまでだし、AVPlayerHDに至っては1080Pまで対応してる。
そこまでの液晶タッチパネルはまだどこからも発売されてない。
あなたが高画質にこだわるなら、
1024 x 768より上の動画を作れるかどうかでしかないよ。
OSの性能差は関係がなくて、あなたの努力次第だということ。
書込番号:13495685
![]()
1点
Mac版とLinux版のhandbreakはrippingの必要はないです。ripping機能もはいってます。
なんでwindows版にはripping機能がついてないんだろ。64bit版もwindowsにはないねえ。
書込番号:13499091
1点
.luke.さん
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
パソコンにDVDを入れてこのフリーソフトでiPad用にそのまま変換できます。
数話入っているようなDVDも個別に一話ずつデータ化できます。
誰でも見ればわかる操作方法です。
ビデオカメラで撮った動画をカット&結合編集などもできます。
おそらくフリーソフトではこれに勝るお手軽ソフトは無いです。
書込番号:13499143
0点
ハイイロガンさん。
すみません、ちょっと教えてください。
ご紹介のfree video converterですが、エンコードの処理速度はどれくらいでしょうか?
当方は現在GOM Encorderを使用していますが、1時間の地デジ番組をipad用に変換で約30分です。
地デジの録画は、AVCRECのHEモード(ディーガ)で、PCはCore-i3 350M/2.26GHz メモリ4GBです。
もう少し速いエンコーダーを探しています。
よろしければ教えてください。
書込番号:13502511
0点
>もう少し速いエンコーダーを探しています。
>よろしければ教えてください。
環境もソースも違えば結果はかなり違うし。
フリーだし自分でやってみたら?
書込番号:13502722
0点
仰るとおり自分でやってみました。
1時間の番組でおよそ1時間でした・・・。
私の環境では、今のところGOM ENCODERが最速です。
書込番号:13504483
0点
環境が限られますが、エンコードはQSVが早いのでは!?
http://memo-log.9999ch.com/2011/07/01/942
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000215569/SortID=12867646/
書込番号:13506504
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/03/23 23:15:49 | |
| 0 | 2015/10/02 10:17:04 | |
| 3 | 2015/01/23 1:17:01 | |
| 12 | 2015/01/30 21:30:36 | |
| 2 | 2014/08/19 18:35:13 | |
| 10 | 2014/05/16 18:57:08 | |
| 6 | 2013/10/25 3:57:29 | |
| 12 | 2013/10/06 18:21:03 | |
| 3 | 2013/09/15 18:24:38 | |
| 3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








