iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

iPad mini 情報

2012/03/15 12:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4502件

アップル、サムスンから7.85インチの液晶パネルを購入
http://temple-knights.com/archives/2012/03/apple-ipad-mini-7inch-display.html

書込番号:14292069

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/19 17:04(1年以上前)

おぉ、7.85インチ液晶をサムスンから調達ですかあ、その記事がどのくらい信頼あるかはわかりませんが、噂どおりに第3/四半期に
iPad miniが登場してほしいね。

書込番号:14313768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/03/19 21:33(1年以上前)

http://online.wsj.com/video/a-look-inside-the-new-ipad/98F35CDF-9AC1-4888-8DF4-B16A3F0D9A6B.htmlh

各国のブログ、動画投稿サイトに分解レポートが上がって来ました。

それらの情報をまとめると。

各国販売の初回ロットから既に、ディスプレーについては3社からの調達だそうです。

「SAMSUNG」 と 「LG」 と 「不明な1社」 この不明な1社が 「シャープ」である可能性は低いそうです。

日本の電気メーカーも地に落ちた物です。

書込番号:14314963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/03/19 21:35(1年以上前)

「補則」 NEW ipad について

書込番号:14314977

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/03/19 22:08(1年以上前)

アップルが 7.85 インチ iPad を開発中、ソースは「サムスン」
http://japanese.engadget.com/2012/03/14/785-ipad/

「サムスン」が新型iPadに液晶を単独供給>>>実はサムスン、LG、そしてシャープ。
http://www.isuppli.com/Teardowns/News/Pages/New-iPad-32-GB-4G-Carries-364-35-Bill-of-Materials.aspx

これらは「サムスン」の株価対策の一環でしょう。あんまり真に受けない方がいいですね。

書込番号:14315198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2012/03/19 22:35(1年以上前)

>「サムスン」が新型iPadに液晶を単独供給>>>実はサムスン、LG、そしてシャープ。

リンク先の記事(とそのまたリンク先の記事)によると、
Appleはnew iPadのディスプレーの供給先としてSamsung, LG, Sharpの3社を認証したが、LGとSharpは何らかの理由(製造上の歩留まりやコスト問題など)により、初期ロットには採用されてないようだと書いてますね。
いずれにしてもAppleはLG, Sharp, Toshiba Mobile Displayに投資してますし、LG, Sharp製のディスプレーを搭載したnew iPadが出回ってくるのは時間の問題でしょう。

書込番号:14315363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/03/20 05:52(1年以上前)

不明1社はシャープでしたか。

調達先は複数の方が何かと合理的ですよね。

「調達価格」「品質の競争」「リスクの分散」

タイの洪水や東日本大震災等の未曾有の自然災害、政治情勢。

アップルもこれでインテル並の「リスクの分散」が出来る数少ない国際企業になったと、言う事でしょうか。

書込番号:14316593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2012/03/20 10:14(1年以上前)

ロイターによると、シャープは今月中にも(new iPad用と見られる)パネルを出荷するようですね。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE82I04G20120319

書込番号:14317331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップルケアについて

2012/03/14 07:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

おはようございます。iPad2持ちですが
この度、八日早朝に新しいiPadををアップルケアとともにアップルストア オンラインにて二台注文。自分と夫用にです。
しかし、取り敢えず、一台で、iPad2を今後も使用する事にきめ、注文日の夕方一台をキャンセルしました。しかし、アップルケアが手続き完了マークがつき、キャンセル出来ず、電話も繋がらないので、サポートへ問い合わせメール。全く返答がありません。キャンセル出来ないのならこの、アップルケアは次回購入したものに使えるのでしょうか?もしくは、今使用しているiPad2に使うしかないのでしょうか?
拙い文書ですがよろしくお願い致します。

書込番号:14286268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/14 07:36(1年以上前)

メールはレスポンスが遅い様です。
キャンセルは可能なはずなので、電話がつながるまでしつこく電話するのが一番確実と思います。
午前中の方が繋がりやすいかも。

書込番号:14286333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/14 07:36(1年以上前)

アップルケアは、インターネット上でipadのシリアル番号を登録した時に、
ipadの購入時点からの2年間が保証期間になります。
注意するのは登録した時が保証の開始日にならないことです。
(多分シリアル番号から購入時期がわかるのかな?)

なのでもしキャンセル出来なかった場合は、アップルケアの有効期間を最大に
使いたいのなら、次に購入するものに使った方が良いと思いますよ。

書込番号:14286334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/03/14 07:47(1年以上前)

ふしぎつぼさん、nehさん回答ありがとうございました。

間違いなく、次のiPadも購入するので、(来年以降でしょうが)それに使えるのが一番です。電話も頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:14286359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/14 15:33(1年以上前)

旧Applecareと違い、新しいAppleCare+だった場合は購入日に同時加入しか出来ませんから、
来年に再利用とかは無理だと思います。まあ、普通にキャンセルは出来ると思いますが…

書込番号:14287831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2012/03/14 17:47(1年以上前)

アドバイスのように、メールはあきらめ、電話がなかなかつながりませんでしたが(三時間)、なんとか、キャンセルできました。ソフトバンクのwi-fiスポットはほっといて良いのでしょうか・・・。少しきになりますが・・・。

書込番号:14288261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Air Print対応のプリンター購入したい

2012/03/13 13:54(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

この際プリンターをiPadから直接印刷出来るのに切り替えようと思います。
質問がいくつかあります。どうぞよろしくお願いします。
1.PCを立ち上げなくてもwifi経由(eprintも使わずに)で直接印刷出来るプリンター
>iPadから直接プリントするには、現状HPのプリンターしか有りません。
>Canon、EPSONですと、PCに接続されているプリンターからなら、プリント出来ます。
2011/5の口コミにありましたが、HPいがいでも対応のプリンターはありますか?

2.モノクロ専用機はありますか?
HPのENVY110は、インクが黒とカラー3色の2つですが、黒だけで使えますか?
写真やカラーの印刷はなくてもいい。
モノクロ印刷時にカラーのインクが減らないのがいい。
昔持っていたプリンターは、モノクロモードがあったがなぜかカラーインクも減ってコストが高くついたので、今はブラザーのモノクロ専用のプリンターを使っている。カラーインクも入れないと使えなかった。
モノクロ機種がなければ、カラーインクも色ごとに別れているのがいい。

3.ENVY110とPhotosmart6510の違いはなんですか?
Web、テキスト、word、excel、pdfの印刷が白黒で印刷できればいい。
カラー機種なら、ランニングコストが低いのがいい。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14282810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/03/13 14:17(1年以上前)

AirPrint可能 Brother MFC-J955DN/DWN
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfcj955dn/feature/feature7/index.htm

書込番号:14282873

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2012/03/13 15:23(1年以上前)

Hippo-cratesさん ありがとうございます。
対応機種が出ているのですね。DCP-J925Nの方が目的にあいそうです。
16日に近所に新しく電気店がオープンするのでいってきます。


書込番号:14283064

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2012/03/13 17:28(1年以上前)

少し探してみました。MG6230, EP-804A, DCP-J925 のどれかを買おうと思っています。
が、モノクロのレーザープリンターでAir Print対応機種はまだ出ていないようですね?

書込番号:14283451

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/03/13 20:26(1年以上前)

AirPrint Activator使えばいいのでは?

書込番号:14284245

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/03/13 20:29(1年以上前)

だめか、PCを立ち上げておきたくはないんですね。失礼。

書込番号:14284265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/14 08:58(1年以上前)

エプソンもCanonも既に普通にAirprint対応なんですけど。

http://www.epson.jp/connect/airprint/

http://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/airprint/model-select-qa.html

書込番号:14286497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2012/03/14 09:38(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり、インクジェットの下記3機種のどれかにします。
Canno MG6230, Epson EP-804A, Brother DCP-J925。
既存のモノクロレーザーのBrother HL-2040もしばらく併用します。

書込番号:14286618

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/17 18:12(1年以上前)

Truprint(要jailbreak)

書込番号:14303338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/03/19 11:44(1年以上前)

解決済みですが、ブラザーの無線LANのプリンタ使っています
ipadからはアプリをダウンロードしたら無料で無線できました

インクですが、カラーインクが切れてもそのまま印刷するモードがありモノクロ(文章など)は普通に問題なく使えましたよ

書込番号:14312728

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2012/04/18 14:37(1年以上前)

Brother DCP-J925Nを購入しました。

AirPrintで印刷出来ました。
ただ、iPadでプリンタを選択してプリントする時に、例えば、iPadのSafariの、一番上の左から4番目の右矢印をクリックして、サブメニューのプリントをクリックすると印刷出来ましたが。
その時に、プリンタの印刷タイプ(モノクロやカラーなど)を、どうやって指定したらいいのかわかりません。

教えてください。

書込番号:14452574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

昨年の夏に購入したiPad2、いろいろなアプリケーションがインストールされてますが、ソフトとデータを新しいiPadにコピーできるでしょうか。できなければ買い換えはちょっと難しいですね。

書込番号:14282668

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/13 13:48(1年以上前)

同じアカウントのiPadとしてアクティベートすればOK
iTunesとiOS系の基本なんで、あとはご自分で調べてください

書込番号:14282791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/13 17:28(1年以上前)

データのコピーは難しいような気がする。

なるべくアプリケーションのデータはクラウドなどに保存するほうが安全。
ゲームのデータはどうしようもないらしいけど。

アプリケーションの再インストール時には、内部のデータは消失するのが普通。
この仕組があるからこそ、故障時にはすぐ交換するという仕組みができている。
故障時にどうしてもデータを残してほしければ、完全な修理だ。いくらくらい
の費用とどれくらいの期間が必要かわからない。そもそもアップルは対応しな
いかもしれない。

書込番号:14283449

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/13 18:52(1年以上前)

コピーとは?iPad2の環境をまるごとって意味なら無理です。
iTunesを介して移行するとかの方法が必要。

めんどくさいとかの動機なら買い替えるメリットは無いですね。

書込番号:14283774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/13 20:15(1年以上前)

iPad2のバックアップをとり、新iPadをiPad2のバックアップから復元すればデータ込みで入ってくる気がしますが。
iPhone3GからiPhone4ではうまくいったので、同じなんではないでしょうか。

書込番号:14284178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/13 23:59(1年以上前)

どうやら別機種でも、バックアップ復元可能なようですね。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10089477?start=0&tstart=0

やったことなかったので知りませんでした。

書込番号:14285564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/14 08:53(1年以上前)

無駄なデータを削除したり、音楽系、動画系、写真系のなどのサイズの大きいファイルをPCに退避させて、ファイル容量を必要最小限にしてやると、iCloudの無料分の5G内にバックアップがとれる。
新イPadを買ってから、自分のiCloudアカウントにつないで、バックアップを復元すれば、
元の環境になる。

PCに退避させた音楽系、動画系、写真系のなどのサイズの大きいファイルは、後で必要なものを
移動させればいい。

書込番号:14286487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/14 21:51(1年以上前)

途中までパソコンでやったんなら
わざわざ遅いiCloudなんか使わないで
パソコンでやった方が良いんじゃ無い?

書込番号:14289430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信29

お気に入りに追加

標準

ipadの有効利用

2012/03/12 15:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

去年ipadを購入し、家でネットを見たりしています。
せっかくなのでもう少し有効活用したいと思い、差し当たって屋外でもインターネットをしたいと思います。
現在ドコモのスマートフォンを所有しており、これを使ってipadをネット環境にするには何が必要で、どのくらい経費がかかるのでしょうか?
ちなみに夏に発売が噂されている、ドコモからのiPhoneも視野に入れています。
よろしくお願いします。

書込番号:14278194

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/12 16:03(1年以上前)

ドコモのスマートフォンがテザリングに対応していれば可能ですが
そうでない場合は、対応機種への機種変更、またはモバイルWi-Fiルータの契約が必要になるでしょう。

Docomo版iPhoneの噂はDocomo公式発表で現段階ではAppleとの交渉の事実はないと否定されてたと思います。
水面下では分かりませんがそんな状態で視野に入れるのは、藁を掴むような話。
噂が情報に変わり濃厚になってから考えましょう。

書込番号:14278232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/12 16:05(1年以上前)

お持ちのスマホにテザリングという機能が実装されてればスマホをWifiルーターの様に使ってiPADを使うことができます。
今のところiPhoneはどのキャリアでも国内ではテザリングできませんので、そういう使い方をするならAndroidのスマホでないとダメだと思いますよ。
ただ、iPhoneも脱獄すれば使えるとは聞いたことがあります。また海外版のiPhoneにSim挿して使うケースではどうなんでしょう?
おわかりの方、よろしくです。

書込番号:14278236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/12 17:38(1年以上前)

>夏に発売が噂されている、ドコモからのiPhoneも視野に入れて

まずないですね。

モバキャス放送というのを始めましたが、これは、もうApple社の端末は
今後使わないという宣言と受け取られています。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/02/16_00.html

iPad採用したら、アンドロイド使っている人が怒っちゃいますよね。

まだユーザー離れは止まっていないようだし、会社大丈夫なんですかね。
iPhoneには対抗機種としてandoroid phoneがありますが、iPadには
対抗機種ないですから・・・

書込番号:14278508

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2012/03/12 17:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
私のスマートフォンはシャープのSH−03で、テザリングには非対応です。
自己責任でなんとかする方法もあるらしいのですが・・・詳しくないので不安です。
今のところモバイルwi-Fiルーターなんでしょうかね?
契約はドコモとするんでしょうか?無知ですみません。

余談ではありますが、ドコモのiPhoneはないんでしょうか?
iPhoneは触ったことないのですが、iPadの画面の操作性などを考えるとiPhonも魅力的です。
ソフトバンクもプラチナバンド?でつながりが良くなるそうなので、いっそのことそれを待つか?なんてことも考えてしまいました。

書込番号:14278570

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/12 19:30(1年以上前)

新iPadが4G LTEに対応したので、
次期iPhoneの通信方式が一致すれば可能性はゼロではありませんが
現状は淡いでしょうね。

SIMフリー版iPhoneを入手してDocomoで利用する方法もあるにはありますが
敷居は高いでしょう。
今のスマホが縛り等で機種変不可ならモバイルWi-Fiルータが現実的でしょう。
Docomo、Au、Softbank、E-モバイル、WiMAXとキャリアは豊富でエリアや
価格、通信速度で選択が可能。

自分はSoftbankのULTRA Wi-Fiを使ってますがデュアルSIMでSoftbank 3Gとイーモバイル回線が両方利用できるのでお得感は高いです。

iPhone良いっすよww

書込番号:14278942

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/12 20:33(1年以上前)

SIM FREEなiPhoneにdocomoのSIMをいれるとPersonal hot spot(tethering)が使えるようなります。
これがお手軽かも。敷居もなにもAPNにmopera.netって入力するだけです。

書込番号:14279253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/12 21:04(1年以上前)

>新iPadが4G LTEに対応したので、
日本仕様(docomo仕様?)に対応したとの情報はどこにもありません…。
新iPadはAT&Tとベライゾンに対応とあるので、周波数が違う日本仕様は期待できず。
LTEのボトルネックは周波数が各国バラバラすぎる…。

書込番号:14279425

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/12 21:46(1年以上前)

iPad(2012early)は2100MhzのLTEをサポートしてますよ。

書込番号:14279736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/12 22:19(1年以上前)

>iPad(2012early)は2100MhzのLTEをサポートしてますよ。
ほんとに?700MHz、800MHzのみっぽい感じだったけど…。
未だNew iPadのLTEの2.1GHz対応のソース見つからず…。ググってきますわ。

書込番号:14279991

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/12 22:27(1年以上前)

Apple仕様より

4G LTE(700、2,100 MHz)
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100 MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900 MHz)

書込番号:14280058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/12 23:06(1年以上前)

>Apple仕様より
>4G LTE(700、2,100 MHz)
それ英語版のHPにあった情報っしょ。この2.1GHzはAT&T仕様なのよ。(上り周波数が違う)
docomo仕様とは違うのよ…。

書込番号:14280393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/12 23:12(1年以上前)

4G LTE is supported only on AT&T and Verizon networks in the U.S. and on Bell, Rogers, and Telus networks in Canada. See your carrier for details.

わざわざ但し書きで書いてあるのよ…。

書込番号:14280442

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/12 23:22(1年以上前)

http://www.apple.com/ipad/specs/

>>Wi-Fi + 4G for AT&T model: 4G LTE (700, 2100 MHz)

ということなんです。(1700/2100って書いてあれば残念ですが、そうではない。)
unsupportedなキャリアが使えるとは禿げの手前書けないでしょう。

書込番号:14280532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/12 23:45(1年以上前)

>ということなんです。(1700/2100って書いてあれば残念ですが、そうではない。)
>unsupportedなキャリアが使えるとは禿げの手前書けないでしょう。
確かに1700/2100とは書いてないけどね…。
そこであの但し書きをつけてまでAT&Tの周波数をわざわざ外すってのも考えにくくてさ。
FOMAプラスエリアの一件もあるから密かに期待はしてるんだけど、自分には期待してないと言い聞かせて…(^^;
ん〜結局、人柱待ちかな…。

書込番号:14280688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/12 23:48(1年以上前)

ん?なんか日本語がおかしい…。

わざわざ、あの但し書きをつけているのに、AT&Tの周波数を外すってのも考えにくくてさ。

かな。

書込番号:14280717

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2012/03/13 07:28(1年以上前)

一晩経ったらいろんな返信が・・・。
みなさんありがとうございます。
っていうか、理解不能な話にまで発展してしまっていて困惑しています。
現在のスマホは12月まで縛りがあるので機種変更も躊躇します。
かといって新たにモバイルWi-Fiを契約するのもiPadの使用頻度を考えると・・・。
そもそもWi-Fiは田舎でも結構使えるものなんでしょうか?
Wi-Fiスポットは至る所にあるのでしょうか?
当方、長野県松本市在住です。

書込番号:14281609

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/13 08:27(1年以上前)

周波数に関してはこのブログが参考になるかも。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=7102

結論は出るまで判らないかな。
日本ならTelecの認証で判るはず。
技術的には、W-CDMAに入っているバンドはLTEでも利用可能。
アメリカの2100MHzは、1700/2100MHzですね、FCC認証にあり
ますから。

書込番号:14281762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/13 11:37(1年以上前)

 屋外でのwifi使用が自分でもどの程度やるかもまだ見当つかない状態でしたら、月数百円で使えるwifiスポットで試されたら良いんではないでしょうか。

 家ではブロードバンドを契約されていると推測しますが、NTTフレッツなどのホームページをご覧になると、屋外wifiスポット契約しませんかと案内が出ていますよ。また同じようにドコモやYahoo!なども案内しています。

 マクドナルド、カフェ、駅やホテルなど会社によって違いますのでご自身の行きそうなところが範囲になってる会社を選べば良いかと思います。

 また無料で少し試すなら、セブンイレブンやローソンのコンビニが少しずつですが無料wifiスポット店舗を始めてますし、お近くの商店街が無料wifiスポットをしてるかもしれません。近隣の情報を集めてみましょう。

書込番号:14282333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/13 19:55(1年以上前)

都市部と違い地方では公衆無線LANサービスは少ないし、第一、移動手段がクルマ中心だと無意味。
外で使いたいならテザリング付きのスマートホンに買い替えないと無理でしょう。
モバイルwifiは都会ではようやく使える程度までエリアが広がりましたが、地方では圏外がまだまだ多く使いにくい。
地方ではドコモのカバーエリアが優位なんでスマホを買い替えまで我慢するか、iPadの4Gモデルを買い替えしかないのでしょ。

iPadを家の中で使うだけで物足りないという事の方がむしろ驚きました。たぶん貴方はアプリを使いこなしてないかiPadそのものを必要としないのではないでしょうか?

あれこれ悩む前に自分の使用目的を見直したらどうでしょうか?

書込番号:14284086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/03/13 21:39(1年以上前)

テザリング付きの携帯でのテザリングは、モバイルルーターに比べてスピードが
遅いという話があるようです。

携帯電話の電池をテザリングで消費してしまったら、電話のほうが心配ですよね。

すなおにモバイルルータがいいのでは? WiMaxは、おっしゃられるように地方
は駄目です。地方でも都市はいいのですが、行楽地は全然だめですね。

書込番号:14284707

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

iPadを使ったレコーディング

2012/03/12 14:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 masaki0720さん
クチコミ投稿数:29件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 Innovation from Popular Sense 

iPadを使ったレコーディングを検討しているのですが、
レコーディングやDTMに関しては全くの初心者ですので、
おすすめの機材やソフトなど教えていただければ幸いです。

用途としては以下2点です。

・オケ+ボーカルの録音
・ボーカル同士の多重録音

よろしくお願いいたします。

書込番号:14278048

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/13 22:58(1年以上前)

iOSでは16bit 48khzまでしか録音出来ないのでやめた方がいい。
今時のPCMレコーダーはiPadの半分位の価格でもっと性能いいですから
言っている意味がわからないならもう少し録音関係をお勉強してから

書込番号:14285197

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/03/14 02:50(1年以上前)

私だったら、16bit/44.1kHzでも素晴らしい録音をしますよ!
iPodレコ−ディング、検討している所です。これまでのiPodレコーダーはどれも今イチだったので。
アプリはとりあえずGarageBand。マルチトラックで録音・編集でき、iTunes経由でMacのGarageBandにデータ転送して仕上げられる。
他にもPCM録音対応アプリが各種あります。データが大きいのでFTPかDropbox連携のものがよいでしょう。BlueFiReなど面白いです。
iPadがICレコーダーに勝てる点があるとすれば、録音をすぐネットにアップして共有できること。

マイクはTASCAM iXZ、iM2など。まだまだこれから出てきそうです。
こちらのリンクもご参考に。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100531_371178.html
http://www.alesis.jp/products/iodock/

書込番号:14286051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/14 09:03(1年以上前)

Gragebandは録音じゃないですから。

生音を録音するには、PCM録音機を買った方が賢明です。
マイク代を入れてもiPadより安いし、勝負になりません。

書込番号:14286513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/14 16:51(1年以上前)

パワー・トウ・ビリーブさん
iPadのgarageBand(以降GB)使ったことありますか?
基本的にGBの各トラックは基本的にリアルタイムレコーディングです。
レコーディングした物はトラック編集でタイミングの編集やカット&ペーストがある程度
自由に編集出来ます。

スレ主さんへ
GBのトラック設定で「AudioRecorder」を利用することにより音声レコーディングは可能です。各トラックでバックオケを作りデモ程度の曲なら問題なくレコーディングできてます。トラック数としては8トラックですがスレ主さんのやりたいことならばGarageBandだけで
形だけならなんとかできてます。
GBは基本はバックトラックの演奏もリアルタイムレコーディングで作成します。
レコーディングした物は1/64(音符)までクオンタイズ可能です。
ちなみにまた録音した音声にはプリセットのエフェクトをかけることも可能です。
ソフト自体は650円前後ななんで買って試してみたら如何でしょうか。
かなり重宝するソフトの一つです。
本格的に作るのは無理でもデモ的に作るのであればプリセットされてる音源も綺麗な
音源ばかりなのでお奨めします。

書込番号:14288064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/15 07:20(1年以上前)

素直にPCMレコーダーを買うべきでしょう。
変種やトラックダウンは好きなソフトを選べばいい。
GragebandでなくともフリーのPCソフトでいくらでも編集できる。

書込番号:14291140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/15 07:23(1年以上前)

>>私だったら、16bit/44.1kHzでも素晴らしい録音をしますよ!

私だったら、iPadより安価なPCMレコーダー24bit/96KHzでもっと素晴らしい録音をしますよ

書込番号:14291143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/15 12:01(1年以上前)

パワー・トウ・ビリーブさんみたいにレコーディングに長けてる人ならフリーソフトでも
いいと思いますが、スレ主さんみたいにDTMに詳しくない人にいきなりサウンドレコーダ+
フリーソフトというのは敷居が高いと思いませんか?
あなたならどのレコーダーを薦めますか?マルチトラックの安価な物って出てましたっけ?
私だったらTascamのDP03を薦めますがこのレコーダーだけでも最安値で39800円です。
私が察するにスレ主さんはiPadを持ち歩いてと言うことを想定しての質問だと思うので
だとしたらGarageBanddを薦めてるだけです。PCを持ち歩く事は考えて
ないんじゃないんですかねー。

書込番号:14291871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/15 17:51(1年以上前)

iPadでレコーディングといってもスレ主の目的はボーカルの録音。
iPadの本体マイクで満足いくのかね

PCMレコーダーの内蔵マイクでも風防つくし結構よい音でとれる
また外部マイクもつけられる

iPadに外部マイクつけるためにはまた高額なインターフェースいるし

結局高くつく

はじめからまともなマイクがついたレコーダーを買った方が幸せ

生声をとるのは難しいぜ

書込番号:14292999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング