iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad2であえて反応しない手袋が欲しい。

2011/12/20 07:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:2件

iPad2でスタイラスペンを使い、文字やイラストを描いて使用しているのですが、書くとき手の平が画面に触れ反応してしまいます。

利き手じゃない方は置かないにしても、書く方はどうしても触れなくては安定しません。
そこで最初は園芸用などの薄くて白い手袋を買い描いてみましたが、反応してしまいました。もちろん2枚重ねもやりました。
次に割り切って軍手で描いてみても反応しました。(イラスト中に時々拡大縮小してしまう…)

iPad2で気軽にイラスト描きを楽しみにしていたのですが、今はタオルに手を置いて使用してます。
私の手が特別反応しやすいとは思うのですが、こんな私でもあえて反応しない手袋があれば教えてください。

書込番号:13917380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/20 11:35(1年以上前)

タオル上からは反応しないのならタオル地の手袋を試してみれば。
参考:http://item.rakuten.co.jp/kurashipurasu/jm-001-m/#jm-001-m
厚みが足りないかも。

書込番号:13918079

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/12/20 12:38(1年以上前)

自転車用の手袋で試してみるとか?
ロード自転車置いてあるショップなら試着できるし、種類も結構ある。 こんなの↓
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130288

書込番号:13918318

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/20 12:49(1年以上前)

静電結合式なので逆の発想で静電気防止素材だと反応しないのでは
と想像しますが試してはいないので確証はありません(笑)

テトロン繊維と東レ ルアナが制電性繊維みたい。
おたふく手袋などで扱ってる。

確証はないので悪しからず。。。

書込番号:13918366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 21:09(1年以上前)

早速の情報有難うございます。
タオルは厚みのおかげで反応しないのかもですね。タオル手袋調べてみます。
ロードバイクは趣味で、グローブも持ってます。確かに反応はしにくいんですが、なんせ小指も空いてるので意味が無かったです(笑)
電子関係の仕事をしているので静電防止は持っています。
…ガチガチに反応します(笑)
どうなってんだ私の手。念力でも出てるのかしら(-。-;

書込番号:13919971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/21 10:12(1年以上前)

akazukin3333さん

イラストを描かれるとのことなので、何らかの手書きアプリを使っておられるのだと思います。
私は、「UPAD」という手書きアプリを使っています。
http://itunes.apple.com/jp/app/upad/id401643317?mt=8
このアプリは触っても反応しないような領域が設定できますので、基本的に手を置いて書いても大丈夫です。
「UPAD」というアプリは、絵が描けるメモ帳代わりに使っています。
他のアプリにもそういった機能の付いたものがあるかも知れません。

書込番号:13921957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

PCの写真をiPadで見られますか?

2011/12/19 10:09(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 大路郎さん
クチコミ投稿数:251件

今更ですが、iPadデビューしました。
よろしくお願いします。

パソコン内に保存してある写真(静止画)をiPadで見たいのですが、
設定法がいまいちよく分かりません。
もしかしてアプリが必要なのかしら?

PC内画像容量>iPad容量 につき、ホームシェアリング的な閲覧をしたいと考えています。

・Apple TVは持っていません。
・母艦はWIN7です。

年賀状の写真選びを家族でしたいのですが、早速のつまづきでした(笑)
諸先輩方のノウハウを教えて下さい!

よろしくお願いします。

書込番号:13913340

ナイスクチコミ!0


返信する
qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/19 10:15(1年以上前)

NAS導入されるのが一番なんじゃないかなぁと。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/linkstation-cloud/

書込番号:13913363

ナイスクチコミ!1


enjoysanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 11:11(1年以上前)


PC側で『iTunes』は使ってませんかね?
使うと便利です
過去にも同様スレッドが立っています。

『PC内の写真をipadに取り込む方法が分かりません。』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233247/SortID=13060970/

『iPadの使い方』
http://arigato-ipod.com/ipad-features.html



書込番号:13913516

ナイスクチコミ!0


enjoysanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 11:13(1年以上前)

  ↑  ↑
前レスの
アイコンが怒ってますがミスです(笑)

書込番号:13913519

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/19 11:27(1年以上前)

iPadに取り込む際に圧縮されるので、容量はたいして食わないので
一度、取り込みを試してみるのはどうでしょう

我が家では、万が一の災害で家族の写真を失わないよう
夫婦のiPhoneとiPad台に、厳選した家族写真を保存してます。
約1400枚で、0.88GB程度ですよ

パソコンからの取り込み方法
iTunesの写真で、写真の共有元にチェックして
見たいフォルダを選択すれば良いだけです。

写真が増えて、容量が圧迫してくるようであれば
NASの導入を検討すれば良いのでは

書込番号:13913564

ナイスクチコミ!0


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 11:44(1年以上前)

私も同じような機能のアプリを探していたところです。

例えば、Orbというアプリがあります。

http://wayohoo.com/ios/tips/orb.html

たぶんPC上の写真の閲覧は可能ですが、外部サーバー経由というところが少し気になりますが。

私はまだやっていませんが、一度試してみてはどうでしょうか。

書込番号:13913626

ナイスクチコミ!0


スレ主 大路郎さん
クチコミ投稿数:251件

2011/12/19 11:46(1年以上前)

qpcomさん
ありがとうございます。
確かにNASは便利そうですが、費用対効果面で私には高額です(笑)
おいおい検討いたします!


enjoysanさん
ありがとうございます。
やはり、同期で取り込むしかないのですかね。
動画や音楽のホームシェアリングのように
「母艦の写真をその瞬間だけ覗ければなぁ・・・」と思った次第でして。
後ほど、全同期にトライします。


婆萎嗚さん
ありがとうございます。
子供の誕生時からの写真がタンマリとありまして、今見たら約60GBでした!
(「要整理!」というツッコミは別の機会にてお願いします)
一方のiPadは、写真の全取り込みを想定していなかったこともあって
16GB版を購入してしまいました。
後ほど、時間を取って全同期してみます。


不精者なもので、取り込む際のフォルダー選択の作業をカットできないかな〜と
思った上での質問でございました。
引き続き、アイデアをお持ちの方がいらっしゃればよろしくお願いします。

書込番号:13913633

ナイスクチコミ!0


スレ主 大路郎さん
クチコミ投稿数:251件

2011/12/19 11:49(1年以上前)

taku0208さん
ありがとうございます。
「Orb」ですね。
後ほどトライしてみます

書込番号:13913643

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/19 12:45(1年以上前)

PCに大量保存してる写真を見るならiPadで見るより
PCを液晶テレビに画面出力して皆で見る方が早いと思うけど
そんな回答はダメかな?

家だとRegza linkでネットワーク化してるので、そのままPC内のピクチャーフォルダーが
液晶テレビで読み込めるので楽ですよw

書込番号:13913846

ナイスクチコミ!0


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 12:45(1年以上前)

追加です。

PCをDLNAサーバ化すれば、iPod用にいろんなアプリがあります。

http://blog.kamata-net.com/archives/002197.html

PCのDLNAサーバ化は、ずいぶん前に動画を見たくて一度やったのですが、あまりしっくりこなかったのでそれ以降やっていませんでした。

DLNAサーバソフトそしては、TVersityなどが有名です。

http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-18.html
(その他、検索すればいっぱいでてきます。)

クライアントソフトは、iPad、iPhone専用の物が使えるので、
大路郎さんの目的だと、こちらの方が良いかもしれません。



書込番号:13913848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/19 12:56(1年以上前)

Win7でしたら
標準で入っているウィンドウズメディアプレイヤーにDLNAサーバ機能がありますので追加でソフト購入する必要はありません

iPad側のクライアントアプリもMLPlayer liteは無料です
まあPCの電源は入れておく必要はありますが

書込番号:13913900

Goodアンサーナイスクチコミ!4


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 13:21(1年以上前)

Pogoplugという手もあり。静止画なら使える。

書込番号:13914006

ナイスクチコミ!0


スレ主 大路郎さん
クチコミ投稿数:251件

2011/12/19 13:23(1年以上前)

Re=UL/νさん
ありがとうございます。
テレビをあまり見ないもので、ブルーレイがまだありません。
ネットワーク化できるテレビもありません(苦笑)
すいません・・・
次回買い増し時の参考にさせて頂きます!


taku0208さん 
再々のご返信、ありがとうございます。
ちらっとリンク先をチェックしていたところ、スミルスチックさんの書き込みを
拝見し、今回の件は見事解決しました!
ありがとうございます。


スミルスチックさん
ありがとうございます。
一番簡単そうだったもので、早速仕事の合間にトライしてみました。
ダウンロードし、アプリを立ち上げるだけで一発OKで見ることができました!
感謝感激でございます。



どうでも良いひとりごとですが、なんでiTunesで写真のホームシェアリングができないんでしょうかね。
ニーズがないのかしら・・・


みなさん、ありがとうございました。

書込番号:13914016

ナイスクチコミ!0


スレ主 大路郎さん
クチコミ投稿数:251件

2011/12/19 13:24(1年以上前)

shopboy.kさん
ありがとうございました。
一応、後ほどトライします!

書込番号:13914019

ナイスクチコミ!0


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 14:38(1年以上前)

そういえば、Windows Media PlayerにDLNAサーバ機能がありましたね。
普段使わないのですっかり忘れていました。

Ver.11ならVistaでも使えますよね?

私も一度トライしてみようかと思います。


書込番号:13914240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/19 19:50(1年以上前)

> なんでiTunesで写真のホームシェアリングができないんでしょうかね。
> ニーズがないのかしら・・・

Apple TVとはできます。

 http://support.apple.com/kb/HT4362?viewlocale=ja_JP

なぜApple TVだけ??

書込番号:13915269

ナイスクチコミ!0


スレ主 大路郎さん
クチコミ投稿数:251件

2011/12/19 21:08(1年以上前)

冒頭にApple TVを持っていないと書いた通り、一応存じ上げておりました。
iPhoneだけの時は気にならなかったのですが、今回の質問をしてあらためて思いました。
「なぜApple TVだけなんだ?」ってw
今回ご紹介頂いたアプリで問題解決なのですが、AppleがiPad等に対して
出し惜しみするほどの技術とも思えず、違った意味で謎は深まりましたw
どうでもいい話ですいません。

書込番号:13915604

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/12/20 06:41(1年以上前)

>iPadに取り込む際に圧縮されるので、容量はたいして食わないので

iPadにて写真を閲覧する場合、観るだけなので画素数を少なくしても十分閲覧できます。
iPadに取り込む際画素数を落としています。
圧縮ではありません。

書込番号:13917342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/20 11:13(1年以上前)

前もそっくりなレスをみた気がしますが
圧縮の定義の違いじゃありませんか?
画素数落としてファイルサイズ落としているので、不可逆圧縮をかけているのと同じ事とも言えます

書込番号:13918018

ナイスクチコミ!1


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/20 13:25(1年以上前)

私は、AppleTVを持っていますが、ディレクトリー構造が維持されず、全てのファイルが表示されてしまうので使いやすいとはいえません。

また、AppleTVがあってもiPadではみれません。


Windows Media Playerを試してみましたが、やはりマイクロソフト、使いにくいと思いました。
常時立ち上げておくには、なんか重い気がしますし。

前に紹介したTVersityをもう一度インストールして試してみようと思います。

書込番号:13918477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/20 14:36(1年以上前)

メディアプレイヤーは別に起動させておく必要もありませんが
一度設定すれば次からはソフト起動しなくてもファイルの追加や閲覧は可能です

書込番号:13918685

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電できなくなりました

2011/12/19 06:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:243件

ずっと問題なく使っておりましたが、パソコン経由でも、acアダプタ経由でも充電できなくなってしまいました。ケーブルをさしても受電完了のマークが表示され、充電中になりません。(18%で止まったまま)
本体リセット、修復を行いましたが直りません。充電器は添付品を利用。手持ちのtouchには充電できています。
過去スレみましたが、ヒットしませんでした。故障でしょうか?

書込番号:13912825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/19 09:14(1年以上前)

故障でしょう

書込番号:13913162

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2011/12/19 09:36(1年以上前)

iPadのコネクター部分に「ふぅ〜〜」と息を吹きかけてみましょう。
小さなホコリなどで通電されないこともあります。
複数回やっても駄目なら修理かな?
違うケーブルがあれば試してみる価値もあります。

書込番号:13913230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2011/12/19 18:36(1年以上前)

コメント有難うございます。
ケーブル替えてもダメ。充電器替えてもダメ。一回、電池を使い切ってから充電してみます。
それでもダメなら修理に出します。

書込番号:13915009

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/21 17:23(1年以上前)

修理に出す前に復元。多分、カスタマーの方でもそう助言されると思うけども。

書込番号:13923229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2011/12/21 20:01(1年以上前)

みかがさん。

私、「修復」って書いてたんですね。復元の誤りでした。
復元もしてみましたけど、ダメでした。
Apple Careに申し込みましたので、週末にでも電話してみます。

お騒がせしました。

書込番号:13923757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CLAMCASE使用感

2011/12/18 23:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件

CLAMCASEを使用している方がおられましたら、使用感など教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
日本語入力の切替はalt + spaceでいいのでしょうか?
http://clamcase.com/clamcase-ipad-2-keyboard-case-black.html

書込番号:13912132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/24 12:25(1年以上前)

私は「cmd+space」で切り替えてます。

書込番号:14196773

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 パスワード♪

2011/12/18 21:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件

超初心者で、すいません!!本日、ipad2購入しました。只今、初期設定中ですが、wi-fi接続でパスワード入力がありますが、パスワードって何の?すいませんが、教えて下さいませ。

書込番号:13911490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/18 22:05(1年以上前)

パスワードと言うのは、ここでは無線LANのセキュリティ(WPA等)の暗号キーのことですよ。

書込番号:13911533

ナイスクチコミ!2


スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/18 22:16(1年以上前)

すいません!!暗号キーって何ですか?

書込番号:13911597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/12/18 22:35(1年以上前)

無線LAN親機の型番ぐらい書かないと正確な回答は難しいかと思いますが大体の機種で本体の横や底にパスワードが書いてあるシールが貼ってあるかと思いますのでそれを入力したらいいです

書込番号:13911695

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/18 22:36(1年以上前)

暗号キーは、自分が使用する無線LAN(Wi−Fi)を他人に使われない様にする為のものです。

ipadのネットワーク設定(Wi−Fi)の「名前:ネットワーク名」に無線LANの
SSIDを、セキュリティに無線LANで使用されている暗号化方式(WPA等)を選択し、
「パスワード」に暗号キーを設定します。

SSIDと暗号キーは通常、無線LAN親機の製品番号が書いてある所に書かれています。

暗号化方式は、無線LAN親機自体を使えるようにした際に、設定したものと同じものを
選択します。

それぞれの言葉が判らない場合は、まず、インターネットでググって調べてみましょう。

書込番号:13911702

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/12/18 22:47(1年以上前)

取説を読んでください。
本体の裏に13桁?の英数字の羅列です。
大文字小文字の識別、半角で入力してください。

書込番号:13911763

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/18 23:05(1年以上前)

書き込み番号[13911702]で書いたことは、「ネットワークを選択...」の「その他」で
設定する場合でした。

既に無線LANを使っている状態なら、通常は「ネットワークを選択...」で自分の
無線LAN親機のSSIDを選択して、「パスワード」に暗号キーを設定するだけですね。

書込番号:13911895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/18 23:13(1年以上前)

>パスワード♪

困ってる風には見えませんね

書込番号:13911951

ナイスクチコミ!2


スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/18 23:17(1年以上前)

型番は、バッファローのWZR2-G300Nです。ネットワークを選択でSSIDを選んでパスワード入力がありますが、本体にはパスワードは、設定なしと書いてあります。

書込番号:13911971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/18 23:20(1年以上前)

そうです!!でも、その暗号キーが解りません。

書込番号:13911997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/18 23:46(1年以上前)

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8340/p/1,2

ルーターのマニュアルにも書いてあると思いますが

Keyって書いてあるのがそうです

書込番号:13912131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/12/18 23:50(1年以上前)

> 本体にはパスワードは、設定なしと書いてあります。
じゃ、空欄のままでは繋がらない?

> 型番は、バッファローのWZR2-G300Nです。
型番でググれば、マニュアルも見つかるので、まずはその辺をよく読んで、言葉の意味や何を設定すべきか、整理しましょう。

そもそも、パソコンで無線LAN使っているんですよね?
そちらの設定はどうなってるのでしょう?

書込番号:13912150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/19 00:52(1年以上前)

りんくまちがってました
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/319/p/1,2,252,253

書込番号:13912458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/19 09:18(1年以上前)

パソコンの方はWPSやAOSSが利用できますし、パスワードなど意識していない人も多そうです

書込番号:13913174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/19 09:20(1年以上前)

あと、本体裏で見るべき所はパスワード欄ではなく
初期PINコード(ネットワークキー)などと書いてある所です
パスワードが空欄な事はあってもPINコードが空欄なのはないと思います

書込番号:13913182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/19 20:03(1年以上前)


スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/20 00:51(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。設定できました。

書込番号:13916907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初タブレット

2011/12/17 17:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:8件

携帯をスマホに機種変する予定がないのでタブレットの購入を検討しています。
主にニコニコ動画やYoutubeの閲覧、mixiのサンシャイン牧場などのアプリが
できるものが良いです。
以下の機種でお勧めのものはありますか?

・iPad2
・GALAXY Tab 10.1LTE
・ARROWS Tab
・GALAXY Tab 7.0
・Sony Tablet S or P

書込番号:13904966

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/12/17 17:53(1年以上前)

お勧めじゃなくて消去法だけど…。
スマホのAndroidはありだと思うけど、タブレットのAndoridはiPadの相手になってない…。
現在Andoridのスマホを使っているなら考慮してもいいと思うが、特に制限がなければiPad推奨。

サンシャイン牧場は興味がないからiPadで動くかは知らないっす。

書込番号:13905095

ナイスクチコミ!0


悠々人さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 20:11(1年以上前)

今、App Storeを除いたら、サンシャイン牧場というのはないけど、サンシャインファームというゲームがあります。同じようなモノのようですが・・・HD Lite版が無料。HD版は\350ですね。日本語版はなく英語版その他。

書込番号:13905675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 twitter 

2011/12/17 21:58(1年以上前)

家内がiPnone4Sでサンシャイン牧場(mixi)できている様なので、iPad2でもできるのではないでしょうか?

書込番号:13906227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/17 23:50(1年以上前)

flashエミュしてくれるブラウザ使えば一応遊べる

書込番号:13906855

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/12/18 06:15(1年以上前)

サンシャイン牧場は、flashを使用します。
iPad、iPhoneともappleの方針で未対応です。

Puffinと言うブラウザーが有料販売されています。
メーカーのホストで、処理をしてiPadに表示するので若干遅くなります。
実用範囲だと思いますが。

書込番号:13907670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 12:54(1年以上前)

こんにちわ皆様

モバイル向けのFlashをアドビが開発終了発表したの知ってますか?
あと一年もすればぜーんぶHTML5に置き換わるからそれまで待ったら良いんじゃないでしょうか?

Puffinは使いものにならないよ。

書込番号:13908929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/18 14:01(1年以上前)

もちろん知っているが、全部がhtml5で書き直されるはずもなく
このままiOSはかやの外なものも多いと思うよ
もちろん最初からモバイル向けのコンテンツはhtml5で書かれるようになるとは思うけどね

書込番号:13909187

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/21 17:29(1年以上前)

スマートフォンは内部メモリーが少ないと後々面倒だと思うよ。
選ぶなら、iPad2またはギャラクシーだろうけどね。
でも、サンシャイン牧場目当てならflashは使えないからiPad2はやめた方がいいよ。

書込番号:13923242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング