※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2011年5月5日 00:35 |
![]() |
2 | 9 | 2011年5月5日 00:32 |
![]() |
3 | 4 | 2011年5月4日 20:37 |
![]() |
0 | 3 | 2011年5月4日 20:03 |
![]() |
2 | 0 | 2011年5月4日 17:51 |
![]() |
18 | 10 | 2011年5月4日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad2液晶保護シート、以前のは思いっきり気泡が入ってしまい
見難かったので、今日、ヨドバシに行ったら、いい物を発見しました!
http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/ipad/film/bsefipd2/index.html
気泡も一切入らず、いい感じです。
ご参考頂ければ幸いです。
2点

これって、黒を買った人が白枠みたいに出来て良いですね。
初代iPadにも貼ればiPad2気分を味わえそうです。
書込番号:12971301
0点

ハイイロガンさん、こんばんは。
ちなみに、私は、iPad2色は白です。
黒と白の間のシルバーを購入しました。
(中間色では無いですね^^;)
最初は、パワーサポートのアンチグレア予定でしたが、
まだ入荷していないとのこと…
そこで、物色していたら、パッケージに簡単装着…気泡0.00%の表示が目に入りました。
駄目もとでしたが、これ、かなりイイです!
問題は使っている間の耐久性がどの程度なのか?
そこだけですね。
書込番号:12971375
0点

午後のお茶さん
なかなか良いお品見たいで興味有りです
そこでお聞きしたいのですが、気泡は
ただ空気が入った場合と、ゴミの付着に
より出来る物が発生しますが、ゴミ気泡
はやはり取り除く作業が発生するのでし
ょうか?(接着面がデコボコみたいなので
埃は気にならないのでしょうか?)
書込番号:12971450
0点

スリット美香子の夫さん、こんばんは。
裏側の説明書通り貼り付けましたが、全くその様な問題はなさそうです。
説明では、
1,液晶をホコリを綺麗に拭き取ること。
(残ったホコリはカメラ用スプレーで吹き飛ばしました。)
2,四隅に合わせて貼ると記載されていますが、私は、画面の間を1〜2oに、合わせて貼りました。
(結構綺麗に貼れましたよ。ボタンには気をつけて下さい。)
3,柔らかい布で全体を押さえます。
4,最後は、表面の保護シールを剥がして完成です!
今iPad2から打っているので完成を見せられないのが残念ですが…
想像以上によかったですよ!
書込番号:12971572
0点

午後のお茶さん 詳細ありがとうございます
フィルムは消耗品ですので次回購入時検討
して見ます、何と言っても手軽に貼れそうな
所が良さそうです、後はどの位の耐久性があ
るかも気になります初代のフィルムは家族で
遊んだので4ヶ月で駄目になりました。
色を選択出来る所も魅力です(手軽な着替え)
書込番号:12971940
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

私は、TUNEFOLIO for iPad 2ここの製品を買いました。
参考までに!
書込番号:12964342
0点

☆高千穂☆さん
私は、これを発注しました
http://kimamanimituketamonowo.ldblog.jp/archives/51972542.html
スリープ機能付き だったことと、正面背面も保護してくれて、本革仕上げ が決め手となりました
一応スタンドもついています
価格は、今、5,980円となっています
参考までm(__)m
書込番号:12964437
1点

お教え頂いて大変参考に成ります。ありがとございます。
いろいろな物が売られているので、どれがいいのか迷います。
質、色、機能性、価格・・・何を重視するかなんでしょうけどね。
書込番号:12965230
0点

☆高千穂☆さん
私は、永い目で見て、愛着が沸く様なものを、と思って
その時は高いと思っても、後々これを選んで正解!と思える様なものを選んでいます
今朝、早速届きました
質感もいいですし、永く使えそうです(^^)
書込番号:12965287
1点

初代はいいものをつけましたが、毎年買い換えることを考えると、それほどいいものでなくとも
いいのではないかと思います。
初代の純正keyboard付きはすでにdiscontiuedなのでこれは狙い目かも。
(保護機能はまったくありませんが)
書込番号:12965876
0点

Pz.Lehrさん。
そう言う考えもありますね。
でも、ipad用をipad2に使って何か支障は無いのでしょうか。
ipad用にはカメラ様の穴が無い事は予想ができますけど、その他の差込口等の位置はipad2用と合っているのでしょうか?
書込番号:12967408
0点

これです。
http://store.apple.com/jp/product/MC533LL/B?fnode=MTc0MjU4OTY&mco=MTg3MjYzNDc
カメラは問題ないです。
書込番号:12968582
0点

キーボード付きケースと思っていたのですけど、キーボード単体だったのですね。
教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:12968823
0点

私も革ケースを探していて,俊(しゅん)さん購入のものとは若干違いますが,スリープ機能,両面保護,スタンド機能付きです。米国アマゾンで注文しました。送料込み2850円でした。来週中には届くと思います。色は黒,赤,ピンク,青の4色ありました。
http://www.amazon.com/CaseCrown-Apple-Standby-Black-Model/dp/B004R7A9NU/ref=pd_ecc_rvi_cart_3
書込番号:12971927
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
スマートフォンがAndroidなので、Androidのタブレットが欲しかったのですが、Androidのタブレットがあまりにもかっこ悪いのでipad2をAPPLEストアで購入しました。
PC歴25年で初めてのAPPLE製品なので、プラットフォームの違いに戸惑いがあります。
そこで、APPLEユーザーの先輩方、最低限必要な&オススメのソフト&webサイトを教えて下さい。自分で検索するよりも人に聞いた方が安心なので。
私のipadの用途は主にPDF、excelファイル、写真等の閲覧と読書です。音楽&動画は無し。
PCはWindos7 64bitです。
よろしくお願いします。
0点

>私のipadの用途は主にPDF、excelファイル、写真等の閲覧と読書です。音楽&動画は無し。
あらまぁ、せっかくiPad2を手にしたのに、それだけじゃあ勿体ない様な気も...... (^^;;
とは云え、所詮、電子ガジェットなんぞ、使い方は人夫々ですから、好きなように使えば良いだけですが
iPadでOffice系ソフトのデータを開くのであれば、Excellデータは『Numbers』と云う1200円の有料Appで開けます
pdfファイルを閲覧するのは、色々なAppで出来ますが、私が使っているのは『i文庫HD』です
このソフトは、元々は青空文庫の閲覧用ソフトなんですが、自分で作ったpdfファイルもiTunes経由で登録出来ます
音楽と動画関係は興味がないと云うことですが、せっかくのiPadでそれはチョット勿体ない様な気がします (^^)
音楽系ソフトでは『GarageBand』は必見のソフトです
動画も、『Handbrake』でDVDをiPhone用ファイルに変換してiTunes経由で登録すれば、外出先で楽しめますよ
書込番号:12969066
1点

電子書籍を読むなら、Bookmanをオススメします。
無料です。
ZipとRARの両方に対応して居ます。
i文庫HDは、連絡があり、RARに対応しないそうです。
青空文庫は、作家が死亡して50年経つと、著作権を失います。
それを、有志が、電子化して、青空文庫にUpして居ます。
Zip、RARをDLするアプリも有ります。
このアプリを使いDLして居ます。
書込番号:12969171
1点

>私のipadの用途は主にPDF、excelファイル
見るだけならexcelなどはPC上でPDFにすればいいと思います。
書込番号:12969268
1点

でじおぢさん、情報有り難うございます。
たしかにPDF見るだけでipadは勿体ないかもしれないですね。物欲って恐ろしいですね。
動画は息子の動画をおばあちゃんに見せる時に役立ちそうです。
ところで、でじおぢさんの写真、綺麗ですね。
maki2005さん、情報有り難うございます。
以前TV情報番組「ガイアの夜明け」で電子書籍を紹介していたことがあり、ipadを購入したら是非真似したいと思っていました。圧縮ファイルが閲覧できるなら有り難いです。
jjmさん、情報有り難うございます。
たしかに、ほとんど閲覧だけなのでPDFにした方が良いようですね。
書込番号:12970724
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
近所の大手家電店で購入しようと思ったのですが、発売日当日に売り切れで買えませんでした。
次回入荷分について、店員に予定を聞いてみたのですが、未定との回答です。
都内の状況はどうなんでしょう?
もし、都内で入荷予定が明確なのであれば、都内に出向き購入したいと思っています。
0点

残念ですが必ず買えると言う場所は無く、あったとしても機種が限定される所がほとんどです。
発売日の今日今日的に、都内はWiFiモデルの需要が高く、地方は3Gの需要が高いみたいですね。
でも、現時点は需要が供給を上回って居ますので、行ってすぐに買えると言う所は突発的に出て来る所だけで、都内の多くの量販店も予約になってますので、予約側が優先される事になるでしょうから、予約なしでの販売と言うのは数が少ないでしょうね。
都内でも次回入荷がいつになるのかはっきりと答えられる店は無い様です。
書込番号:12968679
0点

AppleのOn-line Storeで注文すれば、今なら『1 - 2 week』で入手できます (^^;;
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad/family/ipad/select?mco=MjE2MjYyNzA
次回入荷が何時になるか分からないお店での購入を考えるより、ネットを使えるのならOn-line Storeで注文して届くのを待つのが、一番確実に入手できる方法ですヨ
書込番号:12968943
0点

ご回答ありがとうございます。やはり、確実に手に入れたい場合は、apple ストアが良いのですね。量販店のポイント使えればと思ったのですが、ネットで注文しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:12970599
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
4月29日午前10時半頃にヨドバシ札幌で予約しましたが本日入荷との連絡がありました。明日受け取りに行きます。わくわく。注文したのはWi-fi 64GBホワイトです。ポイントはつかず、定価での購入です。予約時にお金も払いました。ポイントが2万円くらいたまっていたのでそれを使いました。友人は札幌のアップルストアで普通に買えたとのことで、在庫もあったよと言っておりました。ご参考までに。
2点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad,iPad2と揃いましたので、気になっていたサウンドについて比較しました。
官能的には、若干、iPadの方が良く思えました。
耳年齢チェックで比較すると高域は、iPad2の方が出ています。
大きな違いは音の出る場所。
両者とも同じ位置に音の出口があるのですが、iPadの方は全体で鳴っている感があるのに対し、iPad2の方は、音の出口から鳴っているのがはっきりしています。
筐体形状変更のしわ寄せかな。
6点

バックシェルから伝わる振動などの臨場感はiPadの
方が良い感じに伝わりますね
iPad2はスピーカー出口から音が出ているだけに感じる
書込番号:12956964
3点

先程、私も試してみました。
悪とまでは言えませんが、ほんとですね…
初代は全体でいいサウンドをかもしだしていますが、
iPad2の方は、えッ(; ̄O ̄)と思うくらい、音が一箇所のみしか出ていませんね。
iPad3に期待しましょう。
出ればですが…
書込番号:12957108
3点

なるほど
GarageBandをやっててもやけに音が小さいなと思ったら
このせいだったのか〜
書込番号:12958069
1点

スピーカーの出来はWi-Fi版の方がWi-Fi+3G版より良いと
以前レビュー記事で読んだことがあるのですが、
皆様はWi-Fi版でしょうか?
書込番号:12958309
1点

失礼しました。
Wi-Fi版とWi-Fi+3G版で異なるのはマイクの質でした。
記憶違いで誤った情報を書き込んでしまい、
申し訳ありませんでした。
書込番号:12960629
0点

iPadはステレオで、iPad2はモノラルですよ。
全体で鳴ってる感じがしないのは、そのためです。
書込番号:12968213
0点

自己レスです。調べ足らずにすいません。どうやらモノラル?かもしれません。
1は、ステレオ感を出す為にスピーカーを二つに分け、
全体に行き渡るように工夫された擬似ステレオの様です。
2では、その様な情報を聞かないので、特別な工夫はされてないのかもしれませんね。
書込番号:12968244
1点

みかがさん
以前jjmさんがリンクしたこのサイト見て下さい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100421/347315/
書込番号:12968803
1点

>スリット美香子の夫さん
知ってますよ。そこの記事をみて、ステレオと勘違いしたのですから。
他のサイトでは、モノラルとの意見が多いので、よく読み直してみたのです。
>いっそのことスピーカーを一つにすればよかったのに。
>大きなスピーカーを置く場所がなく,音量をかせぐために小さなスピーカーを二つ使ったのだろうか。
この記事から、この記者は「モノラルなのに、何故わざわざ2つのスピーカーを使ったのか?」
ということを言いたかったのではないのかと推測したわけです。
ステレオなら、スピーカーは2つ以上必要なので、1つにすれば良かったのにとは言えなくなります。
確証とはいえないのですが、ステレオ?らしき記述はここだけであり、
ステレオであるともはっきり言ってないのですよね。
こちらでは、モノラルという記載があります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100531_371178.html
書込番号:12969825
0点

失礼しました ご存知でしたか、私は以前iPadの音の件でパワー・トウ・ビリーブさんとやり取りがあったり、他のサイトでゼンハイザーやアーカーゲーのヘッドホンで色々あったので音の件は語りません
音は個人により大きく感覚が異なるので、これからも良い進化をiPadには望んでいます
書込番号:12969919
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





