iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

考えられないデバイス

2011/08/20 22:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:32件

この価格でこのクオリティ、しかもその可能性。買わなければ勿体ないほどです

書込番号:13398326

ナイスクチコミ!2


返信する
maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/08/21 09:07(1年以上前)

その可能性も、WiーFiモデルでは半減。

書込番号:13399714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/21 09:55(1年以上前)

GPS使わなくて、活動範囲内がWiMAXなどの通信網内に収まるのなら半減まではしないと思いますけど

書込番号:13399839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/08/21 10:35(1年以上前)

僕もWi-Fiモデルで魅力半減とは思いませんね〜。
GPSの有無はもっとも悩みましたが、それはiPhoneにまかせればいいし
何と言ってもMapFanがiPadだと
iPhoneのスクリーンサイズにしか表示されないのがネックだったというのもありますが。
何を求めるかで価値は違ってきますから半減は大げさでは??

ちなみにDocomoのXi申し込みで4万円引きでWi-Fi64GBを買いました。
でもXiは高いから使わないと思うけど・・・。
りぶらびさんのおっしゃるように素晴らしいデバイスです。
ICONIAと悩みましたが買ってよかったと大満足です^^

書込番号:13399993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/21 12:07(1年以上前)

モバイルWi-Fiルーターで快適に使ってますが、どの辺が魅力半減なのか教えてくださいよマキさん。

書込番号:13400372

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/08/21 12:35(1年以上前)

WiーFiモデル32GBを使ってます。
購入後にカーナビ風に使うのにGPSが無いのに気が付き失敗したかなぁ〜
と一瞬思いましたが
月額使用料を考えるとそれだけで3Gモデルは勿体無いですよね。

十分、満喫しています。

1つだけ不満があるとすればUSB端子やSDカードスロット位あっても良いよなってトコ。
SkyDriveなども利用してますが、今秋リリースのiCloudには期待しています。

書込番号:13400484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/21 12:45(1年以上前)

月額使用料はプリペイドプランで一括購入して、その後ソフトバンクと契約しなければ支払う必要はありません
自分は3G16GB買いましたが、買ったその場でSIM抜いて運用してます

書込番号:13400527

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/08/21 13:09(1年以上前)

なるほどプリペイドチャージをリチャージしない方法ですか。

ですが、1度は契約が発生しますし、
3G回線を使わなければAssisted GPSなど3Gモデルにしかない機能も使えないわけで
その方法に自分は意味や利点を見いだせません。

その方法で入手した場合のWiーFiモデルとの相違点や利点など
ご教授願いますでしょうか?

書込番号:13400625

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/08/21 13:19(1年以上前)

>3G回線を使わなければAssisted GPSなど3Gモデルにしかない機能も使えないわけで
そもそも何を3Gでアシストしてるか知ってる?
基本は3G無くてもGPSは使えます。ホットスタートしている時にはそもそもアシストは必要ありません。

Wi-Fiモデルとの差は、そのままWi-Fiが無い所で3Gが使え通信が可能な事です。
これが必要無い時には3Gモデルに価値を見いだす事はできないでしょうね。

後はiPadのプリペイドプランの安さ。

書込番号:13400660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/08/21 13:31(1年以上前)

基本がAndroid派なので、iPadはあぶく物欲で買ったんですよ。でも本当にいいデバイスだと実感しました。基本はポケットWi-FiとイーモバイルのHTC Ariaと併用なので十分使えますね〜

書込番号:13400690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/08/21 13:35(1年以上前)

HTC Ariaいいね〜。EMしか無いのが残念。

書込番号:13400704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/08/21 13:46(1年以上前)

ありがとうございます。HTC Ariaの大きさと性能のバランスはもっともいいデバイスだと思っています。

書込番号:13400743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/08/21 13:46(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。

Assisted GPSは衛星電波ではなく携帯回線のデータ通信を補助的に利用して位置情報を得るGPSなのでSIMを抜いたら3G回線もAssisted GPSも使えないと思っていました。

3Gエリア内ならSIMを抜こうが機能するという認識で良いのでしょうか?

WiーFiモデルでもポケットWiーFiである程度は位置情報が付いてくるので
買い替えまでは考えてませんがw
ありがとうございました。

書込番号:13400744

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/08/21 14:59(1年以上前)

>3Gエリア内ならSIMを抜こうが機能するという認識で良いのでしょうか?
間違ってます。

>WiーFiモデルでもポケットWiーFiである程度は位置情報が付いてくるので
>買い替えまでは考えてませんがw
ま、その辺はご自由にw

書込番号:13401004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/08/21 16:31(1年以上前)

>SIMを抜いたら3G回線もAssisted GPSも使えないと思っていました。
3G回線を利用したA-GPSは使えなくなります。ただのGPSとしては機能します。

>3Gエリア内ならSIMを抜こうが機能するという認識で良いのでしょうか?
ソフトバンクの3G回線にアクセスするにはソフトバンクのSIMが必要になります。
ということは・・・?
SIM抜きだとエリア内でも3Gは使えないということです。

脱獄をしなくても使えるGPSロガーもあるしカーナビ的に使うことがなければ
Wi-Fiモデルと汎用性のあるWi-Fiルーターいい気がしますね。
GPAの機能を何に使うかによると思いますが僕は街を歩いているときに使いたかったので
その点でiPadよりiPhoneのほうが手に持って歩くにはいいので
GPSはiPhoneに譲ることにしてWi-Fモデルにしました。

一番いいのは一括で3Gモデルを買ってしまいプリペイドプランでチャージしないでSIMを抜いて
モバイルWi-Fiルーターを使うというのがベストな気がします。
Xiの4万円引きが3Gのほうに適用されればそちらを買っていたと思いますが
一括で買うのは高いですよね〜。

書込番号:13401341

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/08/21 16:55(1年以上前)

何らかの方法で、常時インターネットに繋がらないと、と言いたかったのですが。
出勤前の短い時に書き込みしたので、言葉が足りませんでした。

書込番号:13401423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/08/21 17:33(1年以上前)

AUのevowimax との併用もなかなかいい感じですよ。

書込番号:13401569

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/08/21 18:19(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

iphoneとモバイルWi-Fiルーターを使ってる自分には
Wi-Fiモデルでしょうと何も考えず選択して
未だ違いを把握してないおじさんです(笑)

ご教授ありがとうございます。

書込番号:13401769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/21 18:40(1年以上前)

AGPSはSIMがないと使えませんが、GPSだけでも十分な精度がありますので
そこに価値を求めるかどうかはその人次第ですね

3G版の利点
GPSが付いている
3G回線でネットができる

3G版の欠点
ちょっと重い
アンテナの黒い部分がださい

こんな感じですかね?
自分が3Gを買ったのは、発売日で店に付いたらWiFi版が全機種売り切れていたからです

書込番号:13401851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 スタンド

2011/08/16 23:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:660件

友達からの情報で購入してみました。
スタンドは3個目です。
今回は100均ダイソーで見つけたスタンドです。
これはipatにピッタリサイズでした下の角みたいな部分は邪魔でしたので短くカットしました。
これでipatも固定?出来ますし後ろには角度も変えられる機能も付いて100円でかなりのコスパですね。
ま~仮に買って失敗しても100円です
商品名は読書台です。

コンパス型のスタンドは980円で買って失敗しました。
これは使いづらいです。

金属のスタンドはAmazonで以前1300円位で購入しました。
これはace  ICONIA TAB A500-10S16専用で使ってますかなり良いです。
このスタンドは私の生活スタイルにピッタシの商品でした使い方次第で化けるます。(笑)





書込番号:13382854

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:660件

2011/08/16 23:45(1年以上前)

×使い方次第で化けるます。
○使い方次第で化けます。

書込番号:13382889

ナイスクチコミ!1


SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 電脳物欲王・番外編 

2011/08/17 00:17(1年以上前)

僕はニトリで買ったスタンドを使っています。100円台でした。さすがニトリ。

書込番号:13383044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:660件

2011/08/17 00:27(1年以上前)

SonyーISTさん
ニトリ昨日も行ったけどスタンド無かったです(x_x)
有ったんですね~こんな形のが。

書込番号:13383091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/08/17 01:08(1年以上前)

コレ使ってます。今だと日本円換算で\265くらい?
http://www.dealextreme.com/p/plastic-crystal-holder-for-cell-phone-iphone-ipad-pdr-mp3-mp4-transparent-49815

奥と手前で角度が二種類。

ただの曲がったプラ板、と言えば身も蓋もないですが、
視界に入ってもあまり主張しないのが良いかんじです。

書込番号:13383234

ナイスクチコミ!0


SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 電脳物欲王・番外編 

2011/08/17 09:41(1年以上前)

ちょんまげ ださん、ニトリの写真フレームなんかを置いてるコーナーにあると思います。
値段は100円台だと思っていましたが、ネットで調べてみたら299円になっていました。
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8141438
ゴムがうまくクッションの役目をしているし、ちょうどiPadサイズなのでいい感じです。
ほにゃらら人さんのPlastic Crystal Holder、いいですね。これってフリーシッピングって書いてありますが日本へも送料無料なのでしょうか?決済はカードもできます?
こういう海外のサイトを使いこなせると買い物の幅が広がっていいですね。

書込番号:13383974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/17 10:18(1年以上前)

ダイソーの写真立て使ってます。
100円で角度も自由に調整できるので、気に入ってます。
ただ、IPADを乗せる下のフレームの強度がなかったので、
ボンドで強く固定しました。

書込番号:13384068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/08/17 10:19(1年以上前)

>これってフリーシッピングって書いてありますが日本へも送料無料なのでしょうか?決済はカードもできます?

エアメール便なら無料です、届くまで半月〜1ヶ月くらいかな。 長い。

こういう中華な通販は、たまに外箱がボッコボコで送られて来るのがお約束なので
免疫がない方は注意です。売物のほとんどが、値段相応のパチモンですので…w

Paypal支払い対応なので、そちらのアカウントにカードを登録しておくと支払いが楽&安全ですよー

書込番号:13384071

ナイスクチコミ!0


SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 電脳物欲王・番外編 

2011/08/17 10:36(1年以上前)

ほにゃらら人さん、説明していただきありがとうございました。
自分でも調べてみたら詳しいページ見つけました。
http://7mc.org/dealextreme/
香港のサイトのようですね。ページ下で日本語を選択すると翻訳してくれるじゃないですか。
PayPalは使っているので早速会員登録してみました。
けっこう怪しげなブツもあるので楽しいです。
感謝です。

書込番号:13384117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件

2011/08/17 21:01(1年以上前)

懐中電灯代わりの持ち方

ace ICONIA TAB A500とipat

ほにゃらら人さんのは角度二種類付きのもシンプルでオシャレなのがいいですね。探せば安いスタンド有るんですね。

唐揚げとビールが好きな人さん、これはダイソーで見かける商品ですね〜一瞬大丈夫かな?と思いましたがよく見ると下の台に小さな滑り止めが付いてますね。今非常に多い地震で大事なipatが滑り落ちて壊れない様に考えてますね。


私のお気に入りのスタンド使い方で化けると書きましたが、笑われるかな?
こんな感じで机の無い部屋とかで、あぐらをかいて座ってる時に持たずに丁度良い高さで楽に使えます。
後スタンドとipat一緒に片手で持てますので移動の時も楽で夜停電の時もアプリで懐中電灯代わりになり重宝しました。
タブレットは手に持たずに使っていますので重たさは気になりません。

書込番号:13386149

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/18 20:27(1年以上前)

dealextremeは楽しいですよね。
私もたまに利用してます。

いろいろ買っても1000円ちょっとだったりするんで適当に注文してほったらかしにしてると
忘れた頃にやってくるので「ふいのプレゼント感」が味わえます。
よれたダンボールの塊が届くので一瞬ひるみますが・・・^^;

書込番号:13389733

ナイスクチコミ!0


総六さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/19 17:14(1年以上前)

こんばんは なかなか良いスタンドに巡り合わずいろいろ探していました。

読書台良さそうですね、私の近所のダ○ソーには在庫がなく


どこで購入されましたか?

差支えなければ教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:13392872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件

2011/08/20 16:18(1年以上前)

総六さん、
岩手県です前沢ダイソー店で店員さんに聞いて見つけてもらいましたよレシピ台とも言ってました。
携帯で写真撮って店員さんに見せたら良いと思います。
で取り寄せてもらえれば良いですね。
購入出来るといいですね。

書込番号:13396862

ナイスクチコミ!0


総六さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/21 10:34(1年以上前)

ちょんまげださん

早速ご返答ありがとうございました。

早速問い合わせてみたのですが発送、取り寄せはできないという事です。残念ですトホホ(T_T)

書込番号:13399988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件

2011/08/21 13:03(1年以上前)

あら、残念ですね。

近くで二カ所のダイソーに有りましたよ。
同じダイソーでも無いんですね。
暇な時、移動中ダイソー見つけたら取り合えず探してみてはいかがですか?
ダイソーあっちこっちに有りますし。
私の家の直ぐ近くに3件も有りますよ。


書込番号:13400597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 図のような環境にするには?

2011/08/12 19:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:348件

図のような環境にしたいと思っています
アンプ、スピーカーは元からありiPadは未購入です

図のようなiPadから無線で音楽を送信しそれを受け取るレシーバーをアンプにつけて音楽を聞くといった方法は可能でしょうか?

こういう類は初心者なので、色々調べてもよくわかりません(TдT)
予算は1〜2万円くらいであればいいなと思っています

こういうものを買えばいいよ
だけでも構いませんので誰かご教授お願いします

書込番号:13366087

ナイスクチコミ!1


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/12 19:17(1年以上前)

AirPlayをしようということでしたら、Air Mac Expressの購入かな。

http://www.apple.com/jp/ipad/features/airplay.html

書込番号:13366099

ナイスクチコミ!3


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/12 21:07(1年以上前)

WIfiのアクセスポイントとしても使いたのならAirMac Express。
映像も扱いたい、PCのiTunesの曲も単独で聞きたいのならAppleTVです。
値段も変わらないし買うのならAppleTVですね。8800円とお安いですから。

書込番号:13366490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/12 21:57(1年以上前)

右側の白いやつがブルートゥース受信機

choco▼o・_・o▼ さん今晩は

要するにipadの音を飛ばして
スピーカーから出したいと言う事で
よろしいでしょうか?

ipadに内蔵のブルートゥース機能を使われるのが
一番簡単かと思います。
青歯の受信機だけなら2〜3000円出せば
売っていますので、直結よりは若干音質が
悪化しますが実用上問題ないと思います。
付属品として、アンプに入力するミニステレオジャックとRCAピンの
変換ケーブルも必要かと(500円位かな)

私もこの方法でipadのビデオを再生しながら
音はステレオのスピーカーで楽しんでいます。

書込番号:13366682

ナイスクチコミ!2


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/08/13 05:15(1年以上前)

今年は、AppleのOSが大きく変革します。
MacOSは、Lionが既に販売して居ます。
iPad、iPhone系のiOSは、秋にバージョンアップします。
この事を、考えると、AppleTVの選択が宜しいと思います。
Wi-Fi(無線LAN)を使用しますので、iPad側には何も接続する事は有りません。
iPadには、Wi-Fi(無線LAN)の機能が内蔵されて居ますので。

書込番号:13367690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/08/16 23:55(1年以上前)

Bluetoothレシーバーは安くてお手軽ですが、音を繋ぐたびにレシーバーのスイッチを
ON,OFFしてやる必要があります。また、元々持ち運びイヤホンを無線化するための
アイテムなので、こまめにバッテリーを充電しなければ使えません。
そういったデメリットがある事は覚えておいた方がよいかと〜

Air Mac Express と AppleTVですが、

Air Mac Express → 普通のイヤホンジャック、
AppleTV     → HDMI or 光デジタル音声端子

なので、アンプ側に合わせて選べばよいと思います。

当然ですが、AppleTVの場合は映像信号が常時垂れ流し状態になります。
なのでスピーカーに繋ぐだけなら、Air Mac Express のほうがオススメかなー

書込番号:13382946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件

2011/08/20 17:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます

アンプはsansuiのAU-D607X decadeとヤマハのAX -1200なのでデジタルはいけません(TдT)

変に音にはこだわりがあるため,AirMacExpressにしようかと思います
無知のものにわざわざ丁寧に教えていただきありがとうございました

書込番号:13396988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バタフライキーボード再び

2011/08/19 16:05(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

返信する
クチコミ投稿数:45件

2011/08/20 02:11(1年以上前)

持ってないので、使用感は分かりませんが、こんなキーボード
もありますよ

http://www.thanko.jp/product/keitai/onandoff-ipad2-keyborad.html
http://www.thanko.jp/product/keitai/ipad2-360-bluetooth-keybord.html

書込番号:13395002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 容量とDLNAについて

2011/08/17 09:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:242件

こんにちは。
購入を検討してます。初歩的な質問で恐縮ですが教えていただけると助かります。

1)容量
16GBで十分な気がしますが、16GBを購入されて足りなくなって後悔した方いますでしょうか?


2)DLNA
ipad2自体、DLNA対応可能なんでしょうか?
可能であれば東芝REGZA BZ800とDLNAが組めないかを検討したいと考えています。

ご教示いただければ幸いです。

書込番号:13383879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/17 16:37(1年以上前)

DLNAクライアントはあります

書込番号:13385177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/08/17 20:57(1年以上前)

> 16GBで十分な気がしますが、16GBを購入されて足りなくなって後悔した方いますでしょうか?
ご本人が十分と思うならそれでよいのでは?
メールとネット閲覧が主体なら足りるでしょうし、動画を沢山入れて持ち歩きたいなら足らないでしょう。
この端末に何を保存するのか想定して必要容量を割り出せば判断できると思いますが...

容量に関しては使い方次第なので、どの様な使い方を想定しているのか、
情報を提示しないと誰も適切なアドバイスは出来ません。

DLNAについては、クライアントはあるようですし、まずは検索して調べて見ては如何ですか?

書込番号:13386125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/08/18 08:29(1年以上前)

私も以前調べた事がありますが、BDレコーダーの録画番組を見られるDLNA機能のあるアプリはなかった気がします。NAS上のMPEG4動画やJPEG画像、音楽ファイルを引っ張れるものはありましたが。
詳しくはAPPstoreで「DLNA」で検索して見られればいくらかヒットしてくるとおもいます。
BDレコーダーの録画番組をiPadで見るために私はSLINGBOXという機器を買って使っています。

http://kakaku.com/item/K0000217814/

Wifiのある所なら外出先でもレコーダーの制御ができ、録画番組を見たり、レコーダーのチューナーを利用してリアルタイムで地デジ、BS、CSが見られるので便利です。
(TVの前でリモコンを使ってできる事は全てできます。外出先から録画予約、とかも。)
ただ、SLINGBOXだとハード+アプリでそこそこコストがかかります。(\35,000前後)
volcano flowという機器でも同じような事ができ、こちらはもっと安いはずです。
ご興味があるならググってみてください。

参考までに私の場合容量については動画見るのはSLINGBOXメインなので16GBで2/3くらい余っています。

書込番号:13387751

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/08/18 11:36(1年以上前)

僕は、64GBですが、空きがかなり少ないです。
主に、自炊した本を入れているせいですが。
他にもカーナビソフトと地図ソフト(どちらも地図インストール型)を入れているというのもあります。

ビデオなんかは、NASに入れたものを再生できるので、iPadのストレージを圧迫しませんが。
本は、iPadのなかにないと見れないので。どうしても膨れてしまいます。

ビデオですが、DLNAには対応しているソフトはあるものの。
問題は、地デジやBSデジタルをDLNA越しに再生するには、DTCP-IPに対応していなければいけません。
DTCP-IPに対応したソフトは、今のところないので、iPadでDLNA対応のビデオデッキやTVのビデオを見るのは、ソフトウエアだけではなんともなりません。

書込番号:13388223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/08/18 21:21(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

DLNAについては自分でも調べてみましたが、ソフトウェア(アプリ?)はあるものの、ハードウェアの問題で何が録画されているかはみれても、映像はみれないようですね。
iPad2を購入したら他の機器を買う予算もないので今回はDLNAは諦めることにし、それ以外の魅力ある部分で活用したいと思います。

皆さま、丁寧にご回答いただきありがとうございました。

書込番号:13389951

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/08/18 22:00(1年以上前)

ちょっと違います。
著作権保護のための仕組みに対応したアプリがないので、著作権保護がちがちの地デジやBSデジタルを録画したものは見れないということです。

Android用では、DTCP-IP対応のソフトも何度か参考出品されています。
まだ発売されてませんけど。

そのため、別アプローチの海外製ハードで、回避すれば見れないこともないということです。
slingboxもvolcano flowも、専用のハードにアナログ入力された映像を、ネット越しにPCやスマートフォンで見るものです。
海外に単身赴任の方などが、日本のビデオデッキに取り付けて、海外から遠隔操作して日本の番組をみたりするのに使われているハードです。

書込番号:13390109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/08/19 07:55(1年以上前)

yjtkさん、ありがとうございます。

sling boxの意味がわかりました。
DLNAで普通にテレビでみるなら不要で、ipad2でみるならこれが必要ということですね。

でも気軽にipadでみれたら良いでしょうね。

書込番号:13391293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/08/19 16:25(1年以上前)

そりゃもちろん気軽に見られたほうが良いに決まってますが
著作権保護機能ですので、解除するためにはライセンス契約を結ぶ必要があり
その他にも色々と条件があります
ですから、なかなか対応ソフトが出てこないんだと思いますが

書込番号:13392740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

受信アンテナが消えた

2011/08/18 14:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

皆様お暑うございます。

御伺いさせていただきます。

昨夜、突然、画面左上の。iPadの文字の右隣に表示されていた、Wi-Fi受信感度を示すアンテナみたいなものが消えてしまいました。

問題なくWi-Fi通信はできていますが、やはり電波の強弱表示は欲しいので少々困惑しております。


どなたか表示方法ご存知の方お出でになりますか?

因みに、iPhone4は、Wi-Fiアンテナきちんと出ています。

書込番号:13388771

ナイスクチコミ!0


返信する
mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/18 18:45(1年以上前)

リセットしてみましたか?
ハードリセットすればソフトウェアの問題であれば直るはずです。

書込番号:13389395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2011/08/18 19:59(1年以上前)

mimo00様

どうもありがとうございます。

早速、リセットしたところ、アンテナ復活致しました。

何かあったらまずリセットでしたね、改めて学びました。

書込番号:13389641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング