※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年12月23日 20:52 |
![]() |
3 | 12 | 2011年12月23日 14:09 |
![]() ![]() |
3 | 12 | 2011年12月23日 06:17 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月27日 18:14 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月26日 12:28 |
![]() |
3 | 2 | 2011年11月24日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
とてもわかりにくくて申し訳ないのですが、iPad2の画面右端だけうっすらと暗いというか、茶色っぽくなっています。
画面の左側は端まで明るさが均一なのに対して、右端は2ミリくらいの幅で茶色っぽくなっています。
みなさんのiPad2はいかがでしょうか。
0点

Wi-Fiモデルですが、私のは隅々まで均等ですね。
明るさを最大最小にしたりで確認はしました。
写真に撮ると上手に均等に映らないのでご勘弁を(笑)
書込番号:13878942
1点

こんばんは
私も最近手に入れましてこのスレ見てから自分のを色んな方向からもよーく眺めましたが
特に問題なさそうです。
張ってもらった画像みても「・・・・?」ちょっとわからないですね
アップルストアに持ち込んで見てもらっては?行ける範囲ならですが
書込番号:13884860
2点

私も最近Wi−Fiモデルを手に入れて使っていますが、液晶はR、G、Bのそれぞれの
色の割合を0%、100%等にしてみたり、バックライトの明るさを変えてみたりもしましたが、
特に問題は無かったです(液晶面の見る角度が正面の場合ですが)。
添付されている写真を見ましたが、良くわかりません...。
私には特に問題無い様に見えますが、気になるのならAPPLEに見てもらって問題ある
のかどうか確認してみるしかない様に思います。
書込番号:13885108
1点

Re=UL/νさん、トオカイテイオーさん、nehさん、
返信をいただきありがとうございます。
みなさんのiPad2は問題ないということですが、最寄りのソフバンショップで確かめてみたところ店頭展示品も同じ感じで右端だけ茶色っぽくなっていました。
個体差あるいは製造ロットによっても変わってくるのかもしれませんが、今回はあきらめようと思います。
書込番号:13932013
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
ご存じの方、教えて下さい。
iPad2 3G版の購入を検討しています。
iPhone4(法人契約)を使用しています。パケット定額で契約
しています。
質問は下記の通りです。
@法人契約のiPhone4のSIMカードをiPad2 3G版で使用可能
でしょうか?
A使用可能な場合、iPhone4のSIMをiPad2 3G版で使用中に
電話がかかってきた場合、iPad2 3G版にはどのように表
示されるのでしょうか?
電話がかかってきた事が判るのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

サイズが同じみたいなので動作はするんじゃ無いですか
契約内容と違う利用をしていますと警告が出るらしい
iPad自体に通話機能が無いので電話の着信は出来ない
相手には電源が入っていませんのメッセージが流れるでしょう
マクドナルドや駅など 無線LAN環境で使えばいいでしょう
書込番号:13805449
0点

1.機能が違うので何のリスクも無く使えるとは考え難い。
たぶんエラーが出る。最悪は双方のSIMが使えなくなるかも。
2.通話機能が無いし正常に機能する気がしない。
というか3Gモデルを購入すればSIMは入ってる事になると思うけど
わざわざiPhoneのSIMを入れる理由が掴めません。
会社所有のiPhoneのSIMを個人所有のiPad2に入れて通信料を使い込みたいということかな?
それは立派な・・・w
書込番号:13805572
1点

残念ながらエラーが出ます、
私も同じ事を考えてましたが利用できません。
書込番号:13806472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じサイズの黒SIMでも、iPhone用とiPad用ではAPNが違うようです。
なので、SIMロックフリーの海外版のiPadでないと、iPhoneのAPNをセット出来ないようです。
書込番号:13806996
0点

皆さん、
ご指摘有難う御座います。
iPhone4とiPad2は別々に使用しなければ・・・。
理解出来ました。
有難う御座いました。
書込番号:13808011
0点

iPad2の通信費を浮かす為の方法は単純じゃないですが表、裏色々あります。
表は、ソフトバンク以外のキャリアのSIMを挿して使うこと。それからソフトバンクの3GプリペイドのSIMを挿して使うこと。3番目は、iPloxyというアプリを使って擬似テザリング機能を使うこと。これはアップルのデヴェロッパー登録で$99位が必要です。ある程度のスキルも要ります。
裏の方法は、iPhoneを脱獄させてテザリングアプリ使用。またはiPad2をiPhoneに偽装して3Gに繋ぐ。お金を気にしないなら、海外SIMフリーのiPhoneを買ってテザリングって手もあります。
現在行われている方法を列挙しただけで、純粋に技術的な方法を書きました。裏の方法を薦めるものではありません。ご了承ください。
書込番号:13876392
1点

@国内版はAPNがセットできるどうかというのは関係なく通信ができない。SIMロックだから。海外版はフリーです。
AiPadはタブレットでありまして電話機能はありません。SIMがなんであろうと標準の電話機能は使えません。
海外版で使用してるから確認済み。
書込番号:13926615
0点

さつまいずさん
> iPad2の通信費を浮かす為の方法は単純じゃないですが表、裏色々あります。
> 表は、ソフトバンク以外のキャリアのSIMを挿して使うこと。
国内のソフトバンク以外のSIMは弾かれるんじゃありませんでしたっけ?
国内版のiPadの場合。
> それからソフトバンクの3GプリペイドのSIMを挿して使うこと。
3GプリペイドのSIMのAPNとiPadのAPNって違うので使えないのでは?
それとソフトバンクのプリペイド携帯のパケット代ってそれほど安くないような。
このプリペイドがiPadのプリペイドプランの意味なら分かりますが。
それとて安くなるというようなものではないんじゃないでしょうか。
>3番目は、iPloxyというアプリを使って擬似テザリング機能を使うこと。これはアップルのデヴェロッパー登録で$99位が必要です。ある程度のスキルも要ります。
これはiPhone側での話ですよね。
> 裏の方法は、iPhoneを脱獄させてテザリングアプリ使用。またはiPad2をiPhoneに偽装して3Gに繋ぐ。お金を気にしないなら、海外SIMフリーのiPhoneを買ってテザリングって手もあります。
海外のSIMロックフリーのiPhoneであっても、ソフトバンクのSIMを使う限りテザリングできないので、スレ主さんの趣旨に会わないのでは?(良い悪いは別にして、会社持ちのiPhoneの黒SIMを利用して通信費用を抑える)。
それと、SIMロックフリーのiPhoneは、高く付きますが。
ソフトバンクのiPadと海外のSIMロックフリーのiPadなら値段差はそれほどありません。
海外のSIMロックフリーのiPadに、iPhoneの黒SIMを入れるというのが一番安い手段じゃないでしょうか(既存のiPhoneを脱獄するというのを除けば)。
おっしゃる方法の中で節約になる部分が正直見当たりませんでした。
書込番号:13927342
0点

>yjtkさん
>国内のソフトバンク以外のSIMは弾かれるんじゃありませんでしたっけ?
さつまいずさんは海外版iPadの話をしてるんだと思いますよ。
ソフトバンク黒SIMはiPhone専用SIMなので使う事自体がすでに裏ですから。
いつどこで高額請求されても文句は言えないです。テザリングよりはリスクはかなり高いのです。
さつまいずさんの裏というのは、黒SIMで直接繋げることと、脱獄のことを言ってるのでしょう。
通信費を浮かす事は実際単純な事ではないです。海外版iPadに直接黒SIMを使うのはそれだけの覚悟が必要です。
直接黒SIMを使ってる人でも、動画のダウンロード等はしないなどパケットには気を遣ってるとは思います。
ソフトバンクからはバレバレですから。見逃してくれてるだけです。
>3GプリペイドのSIMのAPNとiPadのAPNって違うので使えないのでは?
これも海外版だと使えるってことになります。
書込番号:13929364
0点

みかがさん
海外版のiPadを前提にすると、そこで問題が全て解決(iPhoneの黒SIMを使いたい)してしまうので。
海外版のiPadを前提にしている話には思えないんですが。
また、iPhoneの方には海外のSIMロックフリーの言及があるがそれ以外にはなんらの言及がない。
iPadだけ海外版を前提にしているようには思いにくいのですが。
最初にいったように、それなら問題は解決済みになってしまいますから。
書込番号:13930316
0点

yjtkさん
そうですね、すいません。多少意味不明なところはあるので、海外版だとしっくりくるかなと。
ソフトバンク以外どころかソフトバンクの銀SIMも黒SIMも国内版は弾くので
それを前提にするとかなり無理な話をしてるなとは思ってしまいました。
国内版だと国内で受信出来るのはソフトバンクの白SIMのみですからね。
私の方が少し考え過ぎなのかもしれません。
書込番号:13930555
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
つい先日電気屋さんでソフトバンクアレコレソレキャンペーンのiPad2(Wi-Fi+3G、16GB)を何となく見てたら、気が付いたら購入していました。通信料が月100MBまでは無料とのことで、外出時では3GをOFFにして、メールチェック時、緊急時のみONしてインターネット閲覧使用。自宅ではWi-Fiでインターネット閲覧使用しようと考えています。そこで2、3お聞きしたい事があるのですが、
@外出時、上記の使用状況であれば3GをOFFにしなくても月100MBを超える心配はありませんか?
Aまた、今何MB使用しているのか確認方法はありますか。
B自宅では3GをOFFにした状態でWi-Fiを使用した時は通信料は無料だと思うのですが、3GをONにした状態でWi-Fiを使用した時は通信料は発生するのですか?
とても分かりにくい説明だと思いますが、宜しくお願いします。
0点

>外出時、上記の使用状況であれば3GをOFFにしなくても月100MBを超える心配はありませんか?
設定しだいで簡単に超えるんで、心配は必要です。
書込番号:13791183
1点

> また、今何MB使用しているのか確認方法はありますか。
iPadの
設定 → 一般 → 使用状況 → モバイルデータ通信の使用状況
で分かります。
あと、何日か前までの分でよければ、My SoftBankの料金案内の確定前料金で分かります。
書込番号:13791517
0点

真一0516さん、こんばんは^^
@通常の設定ですと3Gオンにしている間は勝手に通信してしまうので、必要以外では3Gオフにするか機内モードにしておくことになります。
A飛行機嫌いさん紹介の方法で確認できます。
DataManなどのアプリであれば、例えば99MBになったら警告表示を出すなんてこともできます。
B3GオンのときにWi-Fiで通信してもWi-Fiの通信料は発生しません。Wi-FiはWi-Fi、3Gは3Gです。
ただ何かの拍子にWi-Fiが途切れたりしたとき、自動で3Gへ切り替わることになります。
念のため自宅にいる間は3Gオフにするのがベターかと思います。
書込番号:13791983
0点

みなさんも書いてますけど自宅でWifiで運用するなら
モバイルデータ通信はOFFにしておくのが懸命ですね。
ダウンロードしない、ウエッブも見ない、動画も見ないで
メールのチェックぐらいなら100M超えることは考えられません。
ただ入れてるアプリによって自動通信するかもしれませんから
使うときだけデータ通信はONにするべきでしょうね。
小生の場合はdatamanというアプリを入れてますけど
毎日どのくらい使って、今月どのくらい使ったかすぐわかるので便利ですね。
Mysoftbank でパケット通信料4万円ぐらいまでは無料になりますね。
あと週1回ぐらい外に持ち出して暇つぶしにネットサーフィンしてみましたけど
100Mって結構使えますね。
書込番号:13794491
0点

3について:Wi-Fi使用時でも3Gデーター回線を使用する事が有ります。
iPadが勝手に行うので制御出来ません。
常に3Gデーター回線は、OFFにしておく事が必要です。
購入時の契約書でチェックとサインをしている筈です。
ご契約に際してのご注意事項の書類です。
この書類のWi-Fiご利用時の注意についての欄を読めば理解出来る筈です。
書込番号:13795247
0点

皆さん色々とありがとうございます。
とりあえず、3GOFFにしとけば安心ということですね😁
これからは、iPadを楽しく使っていこうと思います。
書込番号:13796632
0点

3Gで100MBですが、
機内モードは関係ありません、
モバイルデータ通信オフにしないと料金が掛かります。
つまり機内モードだけでは料金が発生します。一番良いのはSIMを抜くこと。
書込番号:13799890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店頭でモバイルデータ通信はOFFにして帰ってきたけど
機内モードにしたあと解除したらモバイルデータ通信も
ONに復帰してしまい焦りました
書込番号:13805452
0点

はっきり申し上げますと、機内モードでも微量の通信があり料金が発生します。
この点が注意です。
SIMを抜くかモバイルデータはオフで支払いは0円になります。
書込番号:13806488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルデータ通信OFF状態で機内モードをon→OFFで、モバイルデータ通信がonになるってあり得るんですか?これって不具合か何かじゃないと大変なことになりかねないですよね。ただの設定ミスではないんですかね?
書込番号:13817856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、機内モードでも通信するんですね^^;
知らずに使ってたらエラいことになってました
情報ありがとうございます>禿げ頭さん
書込番号:13817893
0点

機内モードで通信するって本当?それって大事じゃない?
飛行機に乗ってても通信してることになるけども。
書込番号:13929366
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
お世話になります。皆さんのお知恵をお貸し下さい。
先日アプリストアでVirus Barrierアプリを購入しました。これがまったく使い方が解らず(ロケーション追加の仕方が解らず)困っています。
有料のアプリで12ヶ月後、自動更新で1年230円料金がクレジットより引き落とされます。
アプリを削除したら自動更新(更新料)は無くなるのでしょうか?
またヘルプでiTunes Storeのアカウント設定で自動引き落としを無効に出来ると有りましたがどうしたら出来るのでしょうか?
以下に要点をまとめました3つほど詳しく教えてください。
@Virus Barrierのロケーションの追加の仕方
AiTunes Storeのアカウント設定で自動引き落としを無効にする方法
Bアプリを削除したら自動更新(更新料)は無くなるのでしょうか?
よろしくご教授下さい。
1点

使い方は、ソフトメーカーに日本語のサイトが有るので、メールでサポートを受けたら如何ですか?
https://secure.intego.com/jp/support/home.asp
3に付いて、購入履歴は残るので請求為れると思いますが。
この事も含めてサポートに聞いたら如何ですか。
書込番号:13777230
1点

有難うございます。メールで問い合わせして自動更新の件は1年目は自動更新無しだそうです。
安心しました。お手数おかけしました。
書込番号:13820082
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
iPad2の3GタイプとiPhone4Sの両方を持っている方に質問です。
iPhone4SのsimはiPad2に差しても使えますか?
できる場合、APN?とかいう設定の変更をする必要がありますか。
よろしくお願いします。
2点

簡単ではありますが、全く使えません。
SIMの大きさも違うと思います、電話番号が違うので。
書込番号:13799994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMのサイズは同じmicro SIMでは?
ただ、お察しの通りiPhoneとiPadでは、APNが違うので、SIMロックフリーか、脱獄しないと使えないと思います。
書込番号:13800474
0点

確かに電話番号が発生しますのでご利用できません。
書込番号:13807112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返答ありがとうございます。
1ヶ月近く返答がなかったので質問したことを忘れていました。
ソフトバンクのiPadは使いまわしができず、simフリーのiPadなら可能かもしれないということですね。
最近4Sへ機種変更をしましたので試してみます。
書込番号:13814769
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
ネット販売でWIFI+3Gの中古品を購入しようかと考えております。
現在はIPHONE4とWIMAXを併用しており、ipad2も外出時はWIMAX経由で利用しようかと考えております。将来的にSODTBANKで回線契約をするかもしれないので、3G付きを購入検討しております。IPHONE4は最初にSIMカードを入れてからアクティベートをした記憶があります。
私が希望している条件ではSOFTBANKのSIMがない状態から、使用を開始したいのですが、SIM無しでIPAD2を起動させることは可能なのでしょうか?
WEBで調べたのですが、回答に行きつけませんでした・・・ご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願い致します。
1点

I LOVE CANONさん
私は16GBのモデルですが、SIMを入れる前にアクティベートしました。
問題ありません。起動したらSIMなしのメッセージがでるだけです。
SIMを入れてからも料金の関係でフライトモードにしてWifiを使っています。
書込番号:13538927
1点

機内モードですが、
微量の通信がありますのでモバイルデータ通信をオフにして下さい。
書込番号:13807101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





