※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2011年12月24日 12:53 |
![]() |
4 | 4 | 2011年12月23日 20:52 |
![]() |
3 | 12 | 2011年12月23日 14:09 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月27日 18:14 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月23日 23:27 |
![]() |
3 | 10 | 2011年11月7日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
上記製品を購入しようと考えております。
もちろん国内で使用するのですが、
使用上の不都合はあるのでしょうか。
使用経験のある方、是非お教え下さい。
初心者ですので、難しい単語を使わないでお教え下さい。
0点

別に不都合はない。でも初心者を自負するなら国内版を買うべし。難しい単語は使うなという事なので理由は割愛。
書込番号:13931471
4点

こんばんわ
海外版の購入理由は何ですか?
SIMフリーとかの理由がなければ国内版でいいと思いますよ
初心者ということなのでお伝えしますが
PCと思わない方がいいです
私もPC感覚で買いましたがiPhoneの大型版なので
新たにMacBookAirを購入したほどです
用途が曖昧なら手を出さない方がいいかもです
書込番号:13932364
0点

技適は液晶で表示されるから不都合はないですよ。
ただし今年の11月以降は規約変更で国内で海外版iPhoneなどは修理不可になりました。
多分iPadも同じだと思います。故障した場合は購入国での修理となります。
それとソフトバンクに持ち込みでSIMは作ってくれなかったと思うので、
使うのはドコモやイホンSIMなどになると思います。
書込番号:13932372
0点

ご回答ありがとうございました。
手を出さないほうがよさそうですね。
無駄な出費は控えることにします。
書込番号:13932817
0点

>規約変更で国内で海外版iPhoneなどは修理不可になりました。
国じゃなくてリージョンでね。日本と同一のリージョンならOK。(らしい)
書込番号:13934790
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
とてもわかりにくくて申し訳ないのですが、iPad2の画面右端だけうっすらと暗いというか、茶色っぽくなっています。
画面の左側は端まで明るさが均一なのに対して、右端は2ミリくらいの幅で茶色っぽくなっています。
みなさんのiPad2はいかがでしょうか。
0点

Wi-Fiモデルですが、私のは隅々まで均等ですね。
明るさを最大最小にしたりで確認はしました。
写真に撮ると上手に均等に映らないのでご勘弁を(笑)
書込番号:13878942
1点

こんばんは
私も最近手に入れましてこのスレ見てから自分のを色んな方向からもよーく眺めましたが
特に問題なさそうです。
張ってもらった画像みても「・・・・?」ちょっとわからないですね
アップルストアに持ち込んで見てもらっては?行ける範囲ならですが
書込番号:13884860
2点

私も最近Wi−Fiモデルを手に入れて使っていますが、液晶はR、G、Bのそれぞれの
色の割合を0%、100%等にしてみたり、バックライトの明るさを変えてみたりもしましたが、
特に問題は無かったです(液晶面の見る角度が正面の場合ですが)。
添付されている写真を見ましたが、良くわかりません...。
私には特に問題無い様に見えますが、気になるのならAPPLEに見てもらって問題ある
のかどうか確認してみるしかない様に思います。
書込番号:13885108
1点

Re=UL/νさん、トオカイテイオーさん、nehさん、
返信をいただきありがとうございます。
みなさんのiPad2は問題ないということですが、最寄りのソフバンショップで確かめてみたところ店頭展示品も同じ感じで右端だけ茶色っぽくなっていました。
個体差あるいは製造ロットによっても変わってくるのかもしれませんが、今回はあきらめようと思います。
書込番号:13932013
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
ご存じの方、教えて下さい。
iPad2 3G版の購入を検討しています。
iPhone4(法人契約)を使用しています。パケット定額で契約
しています。
質問は下記の通りです。
@法人契約のiPhone4のSIMカードをiPad2 3G版で使用可能
でしょうか?
A使用可能な場合、iPhone4のSIMをiPad2 3G版で使用中に
電話がかかってきた場合、iPad2 3G版にはどのように表
示されるのでしょうか?
電話がかかってきた事が判るのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

サイズが同じみたいなので動作はするんじゃ無いですか
契約内容と違う利用をしていますと警告が出るらしい
iPad自体に通話機能が無いので電話の着信は出来ない
相手には電源が入っていませんのメッセージが流れるでしょう
マクドナルドや駅など 無線LAN環境で使えばいいでしょう
書込番号:13805449
0点

1.機能が違うので何のリスクも無く使えるとは考え難い。
たぶんエラーが出る。最悪は双方のSIMが使えなくなるかも。
2.通話機能が無いし正常に機能する気がしない。
というか3Gモデルを購入すればSIMは入ってる事になると思うけど
わざわざiPhoneのSIMを入れる理由が掴めません。
会社所有のiPhoneのSIMを個人所有のiPad2に入れて通信料を使い込みたいということかな?
それは立派な・・・w
書込番号:13805572
1点

残念ながらエラーが出ます、
私も同じ事を考えてましたが利用できません。
書込番号:13806472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じサイズの黒SIMでも、iPhone用とiPad用ではAPNが違うようです。
なので、SIMロックフリーの海外版のiPadでないと、iPhoneのAPNをセット出来ないようです。
書込番号:13806996
0点

皆さん、
ご指摘有難う御座います。
iPhone4とiPad2は別々に使用しなければ・・・。
理解出来ました。
有難う御座いました。
書込番号:13808011
0点

iPad2の通信費を浮かす為の方法は単純じゃないですが表、裏色々あります。
表は、ソフトバンク以外のキャリアのSIMを挿して使うこと。それからソフトバンクの3GプリペイドのSIMを挿して使うこと。3番目は、iPloxyというアプリを使って擬似テザリング機能を使うこと。これはアップルのデヴェロッパー登録で$99位が必要です。ある程度のスキルも要ります。
裏の方法は、iPhoneを脱獄させてテザリングアプリ使用。またはiPad2をiPhoneに偽装して3Gに繋ぐ。お金を気にしないなら、海外SIMフリーのiPhoneを買ってテザリングって手もあります。
現在行われている方法を列挙しただけで、純粋に技術的な方法を書きました。裏の方法を薦めるものではありません。ご了承ください。
書込番号:13876392
1点

@国内版はAPNがセットできるどうかというのは関係なく通信ができない。SIMロックだから。海外版はフリーです。
AiPadはタブレットでありまして電話機能はありません。SIMがなんであろうと標準の電話機能は使えません。
海外版で使用してるから確認済み。
書込番号:13926615
0点

さつまいずさん
> iPad2の通信費を浮かす為の方法は単純じゃないですが表、裏色々あります。
> 表は、ソフトバンク以外のキャリアのSIMを挿して使うこと。
国内のソフトバンク以外のSIMは弾かれるんじゃありませんでしたっけ?
国内版のiPadの場合。
> それからソフトバンクの3GプリペイドのSIMを挿して使うこと。
3GプリペイドのSIMのAPNとiPadのAPNって違うので使えないのでは?
それとソフトバンクのプリペイド携帯のパケット代ってそれほど安くないような。
このプリペイドがiPadのプリペイドプランの意味なら分かりますが。
それとて安くなるというようなものではないんじゃないでしょうか。
>3番目は、iPloxyというアプリを使って擬似テザリング機能を使うこと。これはアップルのデヴェロッパー登録で$99位が必要です。ある程度のスキルも要ります。
これはiPhone側での話ですよね。
> 裏の方法は、iPhoneを脱獄させてテザリングアプリ使用。またはiPad2をiPhoneに偽装して3Gに繋ぐ。お金を気にしないなら、海外SIMフリーのiPhoneを買ってテザリングって手もあります。
海外のSIMロックフリーのiPhoneであっても、ソフトバンクのSIMを使う限りテザリングできないので、スレ主さんの趣旨に会わないのでは?(良い悪いは別にして、会社持ちのiPhoneの黒SIMを利用して通信費用を抑える)。
それと、SIMロックフリーのiPhoneは、高く付きますが。
ソフトバンクのiPadと海外のSIMロックフリーのiPadなら値段差はそれほどありません。
海外のSIMロックフリーのiPadに、iPhoneの黒SIMを入れるというのが一番安い手段じゃないでしょうか(既存のiPhoneを脱獄するというのを除けば)。
おっしゃる方法の中で節約になる部分が正直見当たりませんでした。
書込番号:13927342
0点

>yjtkさん
>国内のソフトバンク以外のSIMは弾かれるんじゃありませんでしたっけ?
さつまいずさんは海外版iPadの話をしてるんだと思いますよ。
ソフトバンク黒SIMはiPhone専用SIMなので使う事自体がすでに裏ですから。
いつどこで高額請求されても文句は言えないです。テザリングよりはリスクはかなり高いのです。
さつまいずさんの裏というのは、黒SIMで直接繋げることと、脱獄のことを言ってるのでしょう。
通信費を浮かす事は実際単純な事ではないです。海外版iPadに直接黒SIMを使うのはそれだけの覚悟が必要です。
直接黒SIMを使ってる人でも、動画のダウンロード等はしないなどパケットには気を遣ってるとは思います。
ソフトバンクからはバレバレですから。見逃してくれてるだけです。
>3GプリペイドのSIMのAPNとiPadのAPNって違うので使えないのでは?
これも海外版だと使えるってことになります。
書込番号:13929364
0点

みかがさん
海外版のiPadを前提にすると、そこで問題が全て解決(iPhoneの黒SIMを使いたい)してしまうので。
海外版のiPadを前提にしている話には思えないんですが。
また、iPhoneの方には海外のSIMロックフリーの言及があるがそれ以外にはなんらの言及がない。
iPadだけ海外版を前提にしているようには思いにくいのですが。
最初にいったように、それなら問題は解決済みになってしまいますから。
書込番号:13930316
0点

yjtkさん
そうですね、すいません。多少意味不明なところはあるので、海外版だとしっくりくるかなと。
ソフトバンク以外どころかソフトバンクの銀SIMも黒SIMも国内版は弾くので
それを前提にするとかなり無理な話をしてるなとは思ってしまいました。
国内版だと国内で受信出来るのはソフトバンクの白SIMのみですからね。
私の方が少し考え過ぎなのかもしれません。
書込番号:13930555
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
お世話になります。皆さんのお知恵をお貸し下さい。
先日アプリストアでVirus Barrierアプリを購入しました。これがまったく使い方が解らず(ロケーション追加の仕方が解らず)困っています。
有料のアプリで12ヶ月後、自動更新で1年230円料金がクレジットより引き落とされます。
アプリを削除したら自動更新(更新料)は無くなるのでしょうか?
またヘルプでiTunes Storeのアカウント設定で自動引き落としを無効に出来ると有りましたがどうしたら出来るのでしょうか?
以下に要点をまとめました3つほど詳しく教えてください。
@Virus Barrierのロケーションの追加の仕方
AiTunes Storeのアカウント設定で自動引き落としを無効にする方法
Bアプリを削除したら自動更新(更新料)は無くなるのでしょうか?
よろしくご教授下さい。
1点

使い方は、ソフトメーカーに日本語のサイトが有るので、メールでサポートを受けたら如何ですか?
https://secure.intego.com/jp/support/home.asp
3に付いて、購入履歴は残るので請求為れると思いますが。
この事も含めてサポートに聞いたら如何ですか。
書込番号:13777230
1点

有難うございます。メールで問い合わせして自動更新の件は1年目は自動更新無しだそうです。
安心しました。お手数おかけしました。
書込番号:13820082
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
ソフトバンクのキャンペーンにてipad2 3gモデルを購入しようと考えているのですが、こちらは国内でSIMロックがかかっている事は理解しているのですが、海外でもロックはかかっているのでしょうか?
海外にてプリペイドSIMをご利用した方はいらっしゃいますか?
今度、旅行予定のフランスでは、SFRよりipad用SIMが3日9.99ユーロと格安なため検討している次第です。
もし、脱獄しないといけないなら、国内にてMIFIレンタルを選択にいれております。
あと、国内、現地にてのシムフリー購入は考えておりません。
どうぞ、よろしくお願い致します。
0点

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10093445?start=0&tstart=0
ここにありますが海外で使う場合には日本で購入したiPadもsimフリーのようですよ。
あとは海外定額を適用する手もあるとは思います。「SFRよりipad用SIMが3日9.99ユーロと格安」には大負けですけど。
書込番号:13773565
1点

axlだよさん、この度はコメントありがとうございました!
これで安心して旅行に持って行くことができます
書込番号:13782376
0点

実際にフランスでSoftbank版iPad2を使用してきました。快適でしたよ。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/tips/10188513/
書込番号:13804743
1点

月面基地さん、ありがとうございます!
まさに私の理想型でのフランス旅行です。
あと、SFR以外のFnacでも購入が可能なんですね。
CDGで購入できるのが理想ですが、SDGにはないようですね。
書込番号:13804861
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GB
私のipad2も本日同じ症状になりました。同じく再起動しましたが治らず・・・。ネット環境の変更や位置情報などのオンオフ・PCとの同期など色々試しましたが治りません。復元はしておりませんが、他に方法は無いのでしょうか?
書込番号:13722111
0点

KANDY-Mさん
バグみたいです。iPhoneも同じ症状になります。
明日には正常に戻ると思います。
書込番号:13722149
1点

OS03229 さん
やっぱりバグですか!色々イジくってましたが、復元は極力行いたくなかったので情報に感謝です。有難う御座いました。
書込番号:13722201
0点

iPad,iPhoneだけじゃないですよ。
数日前からVAIO type L でezナビウォークの地図画面を確認すると
同様に地図表示の破綻が起きて頭を痛めております。
ひょっとするとかなり大規模なものかもしれない。
書込番号:13724907
0点

スレ主さん
これがバグで5日になれば治るという情報はどこから得たのでしょうか。
私のiPad2は5日現在回復していませんが。
書込番号:13724936
0点

今日になっても治っていませんね〜。。困ったな〜。。
他のナビアプリをつかうしかないか。。
書込番号:13728227
0点

あまり話題になりませんね。
みなさんMapなんか使わないのかな。
書込番号:13728370
0点

都会の売れない素人カメラマン2さん
まだ改善されないようで、。見通しが甘かったです。
改善を待ちましょう。。
書込番号:13728392
0点

何故なのかは解りませんが、今確認したら正常に戻ってました。
iPhone4もiPad2も4日の午後からつい先程までマップの不具合で困ってましたが、今は正常です。
みなさんも確認なさってみてはどうでしょうか。
書込番号:13732644
1点

sstebさん、
情報ありがとうございました。
確かに正常に戻っているようですね。
参考までに、19時の段階で使った時はNGでした。
書込番号:13733157
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





