iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fi+セルラーモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBとiPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankiPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオークション

iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB

iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WIMAX+AUで使用しようと思っています

2013/06/20 21:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GB

スレ主 nari4221さん
クチコミ投稿数:2件

必要に迫られ、タブレット購入検討中で、ipadを購入しようと思っています。
タブレットに関しては初心者です。

自宅以外でも使用する予定ですが、使用する場所によっては、WIMAXはエリア外になる為、WIMAXが入らないところはAUエリアでカバーするルーターを、使用する予定です。
その場合、購入するモデルは、 Wi-Fi+3Gモデル ではないと使用できないのでしょうか?Wi-FiモデルのみでもOKなのでしょうか?
宜しくお願い致します



書込番号:16276375

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/06/20 21:34(1年以上前)

3G/WiMAXで使えるモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX」があります。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130417_596356.html
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201304171.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0417/

>その場合、購入するモデルは、 Wi-Fi+3Gモデル ではないと使用できないのでしょうか?Wi-FiモデルのみでもOKなのでしょうか?
Wi-Fiモデルのみで使用出来るはずです。

書込番号:16276441

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/20 21:40(1年以上前)

AUのモバイルルーターにはUQ-WiMAXと3G一体型タイプのものがあるから、それを使えば屋外でのネット接続は1台で済む。
例:http://www.au.kddi.com/mobile/product/data/data08w/
連続使用時間や初期費用/月額費用を確認しておくことと、大量データ転送による速度制限には注意。
いずれにしろモバイルルーターを併用するならタブレットはWiFiモデルでいい。

書込番号:16276475

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/21 00:23(1年以上前)

Wi-Fi+3Gモデルは国内キャリアではSoftbankのみに対応してるので不要なら
Wi-Fiモデルを選択します。

http://store.apple.com/jp/buy/home/shop_ipad/family/ipad2?product=IPAD2

WiMAX+3G搭載Wi-Fiルーターを利用ならWi-FiモデルでOKです。
Wi-Fi+3GモデルはGPS搭載ではあります。

iPad mini、iPad Retinaディスプレイモデル
Wi-Fi+Cellular(au or Softbank LTE)、Wi-Fiモデルという選択肢もあります。

書込番号:16277178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GBのオーナーiPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GBの満足度5

2013/06/21 09:44(1年以上前)

モバイルルーターにWi-Fiでの接続ならiPad2もWi-Fi版でよいのですが、1つ考慮するべき点が。

ナビゲーションに使用するために正確な位置を知る必要があるなら3G版の方が良いです。
(GPS装置が3G装置と一体化しているのでWi-Fi版には付いていないため)

書込番号:16278055

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/06/21 10:20(1年以上前)

上記ではWiFi版と書きましたが、使用用途を地図アプリに重きを押すなら、GPSが搭載されているWi-Fi+3Gモデルしかないですね。

書込番号:16278163

ナイスクチコミ!2


スレ主 nari4221さん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/03 21:45(1年以上前)

皆様有難うございます。もやもやしていたことが解決いたしました。

書込番号:16325760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GB

スレ主 ET_ETさん
クチコミ投稿数:87件

2011/11にアレコレソレキャンペーン(*1)でiPad2 3Gモデルを手に入れました。
以降ずっとWiFiでのみ使用しております。(*2)
2013/03月までは毎月2200円でしたが(*3)、
2013/04月の請求では ウェブ基本使用料が値上がりし、加えて『(iPad専用)データ定額プラン 4200円』が追加されました。(*4)
(TVコール以外の通信料などの項目はありません)

WiFiでの使用のみなのでデータ定額料はかからないはずなのですが、料金体系が変更になったのでしょうか?
皆さんはどうですか?

(*1)アレコレソレキャンペーン=約100MBまでは無料(データ定額料なし)
(*2)iPad2 設定メニュー内の「モバイルデータ通信の使用状況」
     =2012/10にリセットしてからからずっと0バイト
(*3)TVコール =0
   ウェブ基本使用料=232
   ソフトバンクWiFiスポット(i)=361
   ソフトバンクWiFiスポット(i)無料特典=−361
   WiFiスポット(i)=105
   WiFiスポット(i)無料特典=−105
   月月割り=−232
   端末代=2200          合計2200
(*4)(iPad専用)データ定額プラン=4200
   TVコール =0
   ウェブ基本使用料=300
   ソフトバンクWiFiスポット(i)=467
   ソフトバンクWiFiスポット(i)無料特典=−467
   月月割り=−1714
   端末代=2200
   ユニバーサルサービス料=3    合計4989

書込番号:16126197

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/05/12 20:39(1年以上前)

機種変更してもキャンペーンが中止になるようです。
該当しないか確認した方がよいかもしれません。
詳しく書いてありますので参考にどうぞ。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-108.html

書込番号:16126258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ET_ETさん
クチコミ投稿数:87件

2013/05/12 20:49(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
確かに3/8にiPhone4SからXx203SHに機種変更しました。
これが原因ですね。分かりました。
解約するか、テザリングでiPadを使用するという手間がなくなる代金として11月まで契約を継続するか、選択したいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:16126283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GBのオーナーiPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GBの満足度5

2013/05/13 12:10(1年以上前)

アレコレソレキャンペーンの「主機iPhone解約時やiPhone以外への機種変更時には条件解除になる」は、事前に説明聞いて同意したはずなのに機種変更時などにはついうっかり忘れがちになりますね(汗)

私は945SH GとiPhone4を契約していて、945SH GをiPhone5に機種変更したときにiPhone4を解約しようとして販売店から「それだとiPhone4と従のiPad2のアレコレソレキャンペーンがなくなって月額料金上がりますが。」と指摘されて試算してもらった結果、更新月の今年6月までは持っていた方がほんの少し安く付くということでiPhone4は現在塩漬けに。

iPad2契約前に熟考してアレコレソレキャンペーン解除条件も理解してたはずでもこうですしねぇ・・・。

書込番号:16128309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ET_ETさん
クチコミ投稿数:87件

2013/05/13 13:56(1年以上前)

そうですね。1年半も前の事なので説明をされた(であろう)事すら記憶の彼方です。
203SHに機種変更した際に一言教えて貰えたら、疑問に思わなくても良かったですね。
(教えて貰っても機種変更はやめなかったですが(笑))

今、違約金を払って解約しても、11月に満期を待って解約しても、5000円程度しか差がないので、このまま定額契約を続ける事にしました。
これで、203SHのテザリングの規制を気にする事なく外でiPadが使える!!

皆様、お騒がせしました m(_ _)m

書込番号:16128582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーからノイズが

2012/08/12 22:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 32GB

クチコミ投稿数:128件

今iPad2を使って半年程なのですが、最近気がついたのですがスピーカー部分からたまにサーといったノイズのようなファンが回っているような音がします。
この症状が通常なのか気になっているのですが皆様の使用している物からもするのでしょうか?

書込番号:14927344

ナイスクチコミ!0


返信する
KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/08/13 00:18(1年以上前)

キーボードを出している時に出る音なら、スピーカーから出るホワイノイズでは?
キーボードを引っ込めると数秒後にノイズがなくなりませんか?
本体を消音にしたりキーボードのクリック音をオフにすれば出なくなると思います。

書込番号:14927918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/08/13 00:25(1年以上前)

サー?ですか
新着メールやカレンダーの通知音が福原愛になってるとか・・・



ファンレスですから回転ノイズではないですよね

スピーカーノイズの類は気にしちゃうと負けな面がありますから
気にするなといっても遅いですよね

かと言って、ノイズがするかどうか確認して
ノイズが気になっちゃうのだけは避けたいので誰かに任せます

書込番号:14927937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/08/13 09:45(1年以上前)

KZ5さん
確かにキーボードを出している時になり、クリック音を切ると鳴りません。
って事はこれは通常の仕様で問題無いって事ですかね?

書込番号:14928903

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/08/13 17:44(1年以上前)

問題ないでしょうね。
クリック音出すならしょうがないことかと思います。
イヤホンで音楽聞く時でも停止中にはサーっと聞こえますよね?あれと同じです。

書込番号:14930363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリペードSIMカードについて

2012/02/14 19:34(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB

スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

タブレットPC超初心者です。
過去スレでi−pad2が、ユーロ圏でプリペードSIMカードが使用可能との事。
その記事では「ソフトバンクで購入したi−pad2の場合」と記されていました。
私は家電量販店、価格ドットコムなどWebサイトにてiPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 購入しようと思っています。
使用可能か否か教えて下さい。

他のタブレットPCの場合も教えて下されば嬉しいです。

書込番号:14153667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/15 09:54(1年以上前)

若干質問の意図しているところがわからないのですが、
想像で話をすると家の外でもiPadでネットがしたい。だから3G+wi-fiモデル。
(おそらくそう店員に説明された)
海外でも使うことがあるのでその際どうすれば使えるか?みたいな話でしょうか?

少し話がそれますが、僕なら上記使い方ならwi-fiモデルを購入します。その方が端末代金が安い。
国内では用途と料金に合わせてデータ通信端末(モバイルルーター)を契約。
携帯ぐらいの大きさの端末持ち歩けば外でもネットできます。
海外行く時だけ海外用のルーターを契約して持って行きます。
これで海外でも使えます。
http://www.globaldata.jp/mifi/

書込番号:14156274

ナイスクチコミ!1


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/15 14:43(1年以上前)

toorisugarinanashi さんご返信有り難うございます。
>海外でも使うことがあるのでその際どうすれば使えるか?
そうなんです。
フランス、スペインなどの田舎に良く旅をします。

通信が良く理解できないのですが、3G電波は現地で携帯で利用していますが、Wi-Fiについては?です。
多分恐らく空港のある都市に行かないとその環境は得られないと思うのです。

3G電波を捕捉できるSIMカードがあれば、どんな田舎でもi-padが使用できると思うのですが・・・
以前のスレで海外プリペイドSIMカードを使用しているとの事でした。

それがソフトバンクより購入したiPad 2 Wi-Fi+3Gモデルである。と記されていたのです。
ソフトバンク以外で購入するiPad 2 Wi-Fi+3Gモデルと違うか否かを知りたいのです。

toorisugarinanashiさんがご紹介して下さった「海外用のルーター」もう少し自分自身で理解した上で購入を検討します。

書込番号:14157122

ナイスクチコミ!0


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/25 12:58(1年以上前)

海外でのご利用を主に考えるのでしたらソフトバンクのiPad2はやめておいたほうが良いでしょう。
国内のはSIMロックがかかっていて通常は海外でのプリペイドSIMは使用できません。
ソフトバンクで購入した本体に特殊なソフトを使ってSIMフリー化している場合がありますがこれはお勧めできません。(「iPad2 脱獄」とかキーワードで検索するとヒットしますよ。)
USA、カナダ、香港、等ではSIMフリーのiPad2を購入することができますのでこれを買って持ってゆくと欧州でもプリペイドSIMで利用できます。
国内でも香港版SIMフリーとかUSA版SIMフリーとかは割と簡単に手に入れる事ができます。64Gでだいたい7万円〜8万円程度で売られています。

書込番号:14201347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/26 13:06(1年以上前)

D100Fさま

貴重な情報有り難うございます。
現地でi-Padを購入する!!プレイドSIMカードも入手すればOKですネ。
発想の転換ですネ。
そういえばスペインの街で、日本より遙かに廉価で売ってましたネ。
設定を日本語にすれば行けそうですネ。
次回の旅行で試して見ます。

それにしても、どうして日本の通信費高いんでしょうネ。

書込番号:14206428

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/26 14:21(1年以上前)

ぼくはUS版のiPad2を使っているので、日本版には疎いといえば疎いんですが。

日本のもドコモだけを弾く仕様で、海外のSIMは使えるという話だったんじゃないでしょうか。

ドコモで使わないでもいいなら、日本で売られているiPadでもいいように思いますが。
日本で売られているのは販売経路にかかわらず同じもののはずです。
違うのは、ソフトバンク系列で買うと2年間のソフトバンクWiFiの使用権がついてきます。
ソフトバンクWiFiは、今公衆無線LANサービスの中でもっとも利用できる場所の多いものの一つです。
都内の地下鉄駅、スターバックス、マクドナルド、飲み屋さん、喫茶店、理容室、ホテル、都内だとかなり使えるところが多いです。
なので、買うのであれば、ソフトバンク系列のお店で買うほうが結果的にはお得なような気がします。

ただ、3月にはiPad3が出ると思います(日本での発売は4月という噂ですが)。

なので、時期的な問題をどう考えるかじゃないでしょうか。

ぼくの場合GPSが欲しくて、3Gにしていますが。
実際の使用はSIMロックフリーなスマートフォンからのテザリングで使っています。

海外ではSIMロックフリーなスマートフォン(テザリングできる)が便利だと思います。
iPadは気軽に持ち歩くにはちょっと大きすぎるように思います。

ぼくは方向音痴なので、海外でのスマートフォンはほんとに大助かりです。

書込番号:14206718

ナイスクチコミ!1


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/26 17:11(1年以上前)

yjtkさま
>海外ではSIMロックフリーなスマートフォン(テザリングできる)が便利だと思います。

丁寧なアドバイス有り難うございます。
私もスマートフォンを持参して旅しますが、なんせ年寄りにはキーが小さすぎます。殆ど電話使用のみです。
向こうでメール交信、ブログの更新などするにはタブレットPCが便利だと思います。
本来モバイルPCが最も使い勝手が良いのですが、起動が遅すぎてバスや電車に乗り遅れてしまいますネ。
先の私のスレに述べたように向こうで購入する予定です。
皆さん本当に年寄りにご親切有り難うございました。



書込番号:14207430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/04 10:49(1年以上前)

佐鳴家さま

恐らく、私が書いたクチコミを読まれたと思いましたので返信させていただきます。

>「ソフトバンクで購入したi−pad2の場合」と記されていました。
これはソフトバンクショップで購入しなければいけない、ということではありませんよ。量販店でもどこで買ったものでも同じです。Wi-Fi専用モデルでなく、Wi-Fi+3Gモデルであればいいんです。
近々新型iPad3も発売されるようですが、これも同じだと思います。

日本国内で発売されている、ソフトバンクと契約して購入するiPad Wi-Fi+3GモデルはSIMロックがかかっていますが、これはソフトバンク以外のSIMが使えないという意味ではなく、ドコモだけが使えないようになっているんです。
海外旅行先で購入できる、世界中のプリペイド/ポストペイド・マイクロSIMが使えますが、唯一、ドコモのSIMだけが使えないようにロックされているんです。いわゆるドコモダケロックです^^;

ドコモのSIMが使えないことに不自由を感じなければ、日本で購入されておいたほうが、帰国後も保障面など何かと安心だと思いますよ。

書込番号:14238098

ナイスクチコミ!1


スレ主 佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2012/03/04 17:38(1年以上前)

月面基地さま

くすぶっていた認知気味のオジサンの疑問がようやく解けました。
良く理解できました。
本当に有り難うございます。

書込番号:14239875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノーチャージでのプリペイドプランの月額

2012/01/24 14:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB

クチコミ投稿数:247件

会社からの支給で「Xperia Ray」を使用していますのでテザリングが利用可能な状態です。

「iPad2 3G 64GB」をプリペイドプランで契約しようと思っているのですが、

この場合、初回の手数料やチャージ分は別として通常の月額は3,210円/月で全てでしょうか。

公式HPのプランなどを見るのですがいまいち自信を持てないでいます。

質問と言うより確認になってしまいますが、どなたか詳しい方、ぜひご教示を

お願いいたします。

書込番号:14062300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/24 16:18(1年以上前)

ヤマハ発情期さん >

> この場合、初回の手数料やチャージ分は別として通常の月額は3,210円/月で全てでしょうか。

細かいことを言うと、ユニバーサルサービス料が8円/月かかります。
本体を分割支払い24回にされるのであれば、3,210円/月であっているかと思います。

書込番号:14062654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2012/01/24 21:55(1年以上前)

iPhoneをお持ちならゼロから定額が適用となり、お得かなとも思いましたが
GPSを使わなければWi-Fiモデルでいいのではないでしょうか?

書込番号:14063932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件

2012/01/25 06:18(1年以上前)

回答有難うございます。

>英知わいさん

ユニバーサルサービス料なんてものがありましたね、

8円ならば問題ありませんので買いに走ろうと思います。


>我が子の専属カメラマンさん

一時iPhone4を所有していましたが現在は手放しています。

会社からはdocomo以外はダメという条件での携帯支給でしたので・・・

docomoから出てくれれば即機種変なのですが。

書込番号:14065248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオーナーiPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBの満足度5

2012/01/25 17:38(1年以上前)

あと購入後30日以内のチャージから1年くらい経ったところで発行されたプリペイド番号の期限がきてチャージが無いままだと自動的に解約扱いになるようなので、そのあたりで再度チャージする必要があると思います。

この点の確認は取っておいた方が良いかも。
(まあそれでも 2000円弱/1年程度 なのでたいした維持費では無いですが・・・。)

書込番号:14067011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件

2012/01/27 15:13(1年以上前)

>あるえふさん

さっそく買って参りました。

まだ最初のチャージをしておりませんが、まったく問題ないようです。

このままチャージしないと、設定された電話番号が解約されると思いますが、

他に困ったことが起こりえますでしょうか。


ちなみに、以前使用していたsoftbank回線のiphone4より、

docomoのテザリングを使ったiPad2のほうがいろいろ速いように感じます。

圏外になることも私の行動範囲内では無いので大変便利に使えています。

書込番号:14074411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

海外でパーソナルホットスポット

2012/01/15 13:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB

スレ主 999太郎さん
クチコミ投稿数:4件

iPad2 64G 3Gを使用しています。
来月仕事でベトナムへ数週間行くことになったのですが現地での通信手段として“050Plus”を検討しています。
手持ちのiPhone3GSはJBしていますがLOCK解除はできない(iOS5)のでiPad2に期待しています。
そもそもiPad2はDOCOMO_SIMだけをロックしているとの事。
現地のデータSIMを購入して3G通信上テザリング→WiFi→iPhone(050Plus)って可能でしょうか?
要はSBのiPadは海外SIMでパーソナルホットスポット(テザリング)が有効になるかどうかを検証された方に教えて頂ければと思います。
iPhone4Sの海外版を購入すれば済むことですがiPhone5の発売まで待つと妻と約束してiPadを購入した身なので・・・

書込番号:14025294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/15 17:00(1年以上前)

以下は全て、私自身は確認してないので、情報を提示するだけです。

下記に、SoftBank版iPad2と海外キャリアのSIMの組み合わせで使えると書いてあります。

 http://4travel.jp/overseas/area/asia/singapore/singapore/tips/10214262/
 http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/tips/10188513/
 http://4travel.jp/overseas/area/europe/germany/frankfurt/tips/10188562/

あと、iPadでも050 plusは使えます。

 http://www.ntt.com/serviceinfo/monthinfo/detail/20111108.html
 http://050plus.com/pc/faq/index.html#a1-1-12

ただし、キャリアがVoIPを遮断している場合は050 plusは使えないので、ご注意ください。

 http://050plus.com/pc/faq/index.html#a6-1-1

下記もご覧ください。

 http://050plus.com/pc/faq/index.html#a6-1-3

書込番号:14026060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/15 17:46(1年以上前)

> SoftBank版iPad2と海外キャリアのSIMの組み合わせで使えると書いてあります。

上記の“使える”は、テザリングのことではなく、単にデータ通信ができるという意味です。紛らわしい
書き方をして、すみません。

書込番号:14026265

ナイスクチコミ!0


スレ主 999太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/15 18:37(1年以上前)

飛行機嫌いさんご回答有難うございます。
そうなんですテザリングについてのコメントは見つからないのです。
前回訪問時はHT1100をLOCK解除/現地プリペイドSIMにて対応しましたが日本との通話が主で都度携帯番号が変わるのも面倒です。
050PLUSはiPad2で使用できますがブルートゥースが使えないのでケーブルドヘッドセットかiPad本体でハンズフリーするしかありません。
現場ではなんだかなぁって感じですよね
SKYPEのオンライン番号でもiPad2で使用する限り同じようなものですよね(BTヘッドセットは使える)

書込番号:14026482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/15 20:30(1年以上前)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233247/SortID=12822877/
 http://blog.hide-k.net/archives/2011/04/ipad2_docomo_si.php
 http://minkara.carview.co.jp/userid/484646/blog/24196825/

には、SIMロックフリーのiPad2でもテザリングはできないと書かれています。最近のiOSで変わった
という情報は、検索しても見つかりませんでした。

書込番号:14026925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/16 04:36(1年以上前)

ちょっと古い情報ですが。

 http://twitter.com/bmobile_jci/status/63431218137538560

書込番号:14028460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 999太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/16 09:05(1年以上前)

ご教授いただきありがとうございました
内容確認するとやはりダメみたいですね
http://www.ww2historicalsociety.net/29_1.html
では日本だけダメののように書いてあったんですが、、、
現地ではiPad2/050PLUSを耳につけて使用します(コントのようです:本当はiPhoneイヤホンを使用)
感謝いたします

書込番号:14028757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/21 18:55(1年以上前)

日本のSIMロックされた、iPhoneをはじめとした携帯は、ベトナムの電話会社のSIMは、使えません。

SimフリーのiPhoneは、闇っぽいお店で、日本円で7万円くらいで売っていました。
現地に長くいる人は、それを買うか、強引に香港経由で帰国して購入するようです。

ベトナムのホーチミンは、Wifiだらけで、電波干渉に悩むくらいです。
コーヒーショップ、レストラン、ホテル等は、Wifiが、サービスの一つとなっていて
「Please tell me Wep key!」といって、iPhoneのWEPキー入力画面を見せると店員が
打ち込んでくれます。

私は、それで、Skypeしていました。

なお、Softbank のローミングは、VN VINAFONでした。


書込番号:14050423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
Apple

iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング