IdeaPad Tablet K1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 2/1GHz IdeaPad Tablet K1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet K1の価格比較
  • IdeaPad Tablet K1の中古価格比較
  • IdeaPad Tablet K1のスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet K1のレビュー
  • IdeaPad Tablet K1のクチコミ
  • IdeaPad Tablet K1の画像・動画
  • IdeaPad Tablet K1のピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet K1のオークション

IdeaPad Tablet K1Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 8月26日

  • IdeaPad Tablet K1の価格比較
  • IdeaPad Tablet K1の中古価格比較
  • IdeaPad Tablet K1のスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet K1のレビュー
  • IdeaPad Tablet K1のクチコミ
  • IdeaPad Tablet K1の画像・動画
  • IdeaPad Tablet K1のピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet K1のオークション

IdeaPad Tablet K1 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet K1」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet K1を新規書き込みIdeaPad Tablet K1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1

クチコミ投稿数:63件 IdeaPad Tablet K1のオーナーIdeaPad Tablet K1の満足度4

本日K1赤到着。会社から帰って、早速初期不良点検。特にドット抜けもなし。
それではデフォルトのOSバージョンが3.1なのでUpdateだ!と、
同梱のアップデートを実行。手順は迷わなかったが、画面に「システムアップデート」を知らせるポップアップが出て、すぐ消えてしまったので、焦って3回も押してしまいました。

それが間違いとわかるまで少し時間がかかりました。

下のダウンロードのマークを見れば、実行中で、終わると、Updateが始まりました。

いやーまいった。最初からやり直して、ただいま実行中!!!

皆様も間違えないように!!!

書込番号:14060249

ナイスクチコミ!0


返信する
mf05さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/27 06:59(1年以上前)

私も先日購入してアップデートを実行したのですが、再起動後にアプリのエラー
エラー
[アプリケーション名]が予期せず停止しました。やり直してください
というメッセージが連続して、他の操作ができなくなりました。
パソコン関係の知識に乏しい私にはこの状態から抜けせず、困っています。
サポートにも連絡するのですが、このような事象にあわれたかたがいらっしゃいましたらアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14073150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 IdeaPad Tablet K1のオーナーIdeaPad Tablet K1の満足度4

2012/01/27 09:46(1年以上前)

私の経験では、3回押したのでDownLoadが3回同時に行われていました。
そして1回目が終わると、すぐリセットがかかり、そして再び残りの2個が同時Download中になり、次のが終わると、またリセットがかかり、そして次の1個がDownload中になりましたので、
そのダウンロード(最後の1個)をタスクトレイ(Windowds的な言い方ですが)で中止をし、
更に、電源を完全に切って。それから再び電源を入れ、再度、今度は1回だけDownload指示をして、待つこと数分でリセットがかかり、その後ドロイド君が現れシステムアップデートが実行されました。
その後、同じ手順で更にDownload指示を都合2回(1回やっては更新のおこなわれるのを待ちを合計2回という意味ですが)やって3.2.1になりました。

電源を完全に切る(表示をけすのではなく)を行なってから再挑戦は如何でしょうか??

書込番号:14073529

ナイスクチコミ!1


mf05さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/28 10:35(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。
私の場合は、再起動後も症状は改善されず、レノボサポート及び、販売店[いーでじ]さんへ相談したところ新品交換対応をいただけることになりました。
一安心ではありますが、交換品によるアップデートにも多少の不安は残りますね。
届きましたら、再度レポートさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:14077484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 IdeaPad Tablet K1のオーナーIdeaPad Tablet K1の満足度4

2012/01/28 11:29(1年以上前)

交換になるのですね。期間がかかりますが一安心ですね。OSアップでは、私の失敗を参考にされ、一回で成功してください。
結果を待ってます!goodLuck!

書込番号:14077632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDD

2012/01/23 07:09(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1

スレ主 hashiken84さん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。BUFFALO HD-CL500の外付けHDDをUSBケーブルで接続したのですが認識しません。中身は、写真のみです。このタブレットでは無理なのでしょうか?USBメモリーは認識しています。


書込番号:14057315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 IdeaPad Tablet K1の満足度4

2012/01/23 09:09(1年以上前)

自分のはUSBメモリーを認識しています。
初めは認識しませんでしたが、バージョンアップすると使用出来るようになりました。

ご参考までに、現在のバージョンです。

Androidバージョン:3.2.1
カーネルバージョン:2.6.36.3
ビルド番号:K1_A301_12_12_111216_jp2

書込番号:14057487

ナイスクチコミ!2


スレ主 hashiken84さん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/23 11:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。自分のもバージョン3.2.1でUSBメモリーは認識します。
外付けHDDの写真を取り込むには、パソコンではないと駄目なのかな?
タブレットで出来れば、パソコン使わなくなるんだけどな~

書込番号:14057748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/28 21:45(1年以上前)

まさかとは思いますがHDDのACアダプタはつなげてますよね?
USBのバスパワーじゃ動かないので、念のため

書込番号:14079856

ナイスクチコミ!1


スレ主 hashiken84さん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/29 10:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。もちろんアダプターは繋いであります。何か方法はありますか?

書込番号:14081605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBホストケーブルは・・・

2012/01/19 18:25(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1

クチコミ投稿数:28件 IdeaPad Tablet K1の満足度4


IdeaPad Tablet K1 130442J [ホワイト]を「いーでじ」で購入したのですが、USBホストケーブルが同封されていませんでした。

一週間前に他店で購入した IdeaPad Tablet K1 130445J [レッド]には入っていたのですが、購入店舗に問い合わせをしてもUSBデータケーブルのことだと言われています。

購入された皆さんはUSBホストケーブルは入っていました?

書込番号:14041863

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/01/19 18:34(1年以上前)

持ってないけど仕様表にはデータ通信用USBケーブルの明記は有りますね。
購入店に再び連絡を。
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/tablet/tabletK1_rt_0802.pdf

書込番号:14041886

ナイスクチコミ!0


HALKINGさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/20 09:00(1年以上前)

Amazonで買いましたが入ってました。
ホストって事はメスですよね?
オスのUSBも入ってました。
販売店に確認してみてはいかがですか?
余談ですが、赤色で26706円でした。

書込番号:14044340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 IdeaPad Tablet K1の満足度4

2012/01/20 09:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはり入っていますよね。(^_^;)

昨日「いーでじ」に画像を添付してメールしていますので、回答を待ってみます。
進展がありましたら、ご報告いたします。

書込番号:14044373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 IdeaPad Tablet K1の満足度4

2012/01/20 12:14(1年以上前)

新たな事実が発覚しました。!
先ほどLenovoに問い合わせたところ

Idea Pad Tablet K1 ホワイト 1304-42JはUSBホストケーブル「無し」
Idea Pad Tablet K1 レッド 1304-45JはUSBホストケーブル「有り」

だそうです。
知っていたらホワイト買わなかったのに(T_T)

書込番号:14044895

ナイスクチコミ!0


takecom2さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/29 21:07(1年以上前)

え、本日購入しましたが、ホワイトにも入っていましたよ。

書込番号:14084120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レポート(悪悪悪)も含めて質問です。

2012/01/06 14:13(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1

クチコミ投稿数:31件

ゴミです。

いきなり失礼しました。
後悔はしていません、lenovoに対して本当に呆れ、がっかりしました。
パソコンでlenovoにはいい買い物をさせてもらったので、中国の国営とはいえ、期待して3万円だして買ったのですが、これはがっかりです。
というか、これは3万円もとっていいものですか?
法律で罰せられそうな詐欺商品ですけど。笑
レポートですが、アンドロイドスマートフォン、7000円の中華パッドを所持していて、パソコンにも詳しく、アンドロイドにも精通しているつもりですが、これだけ言わせてください。

1万円だして、VIA8650とか、よくありそうな無名中華タブレット買えばよかった。

なんで3万円だしてこんなの使わないといけないわけ?
本当に憤りを感じます。
信じられません。

本当に、これって詐欺じゃないですか?笑
まぁ、詐欺ではないか。
とはいえ、この商品に3万円はとても出せません。
もう払ったけどね。

ぐちゃぐちゃで申し訳ありません。
途中まで、この商品で書き込みましたが、打ちにくいソフトウェアキーボードでいらいらを抑えながら打った文字も、ブラウザが落ちてあっけなくすべて白紙になったので、2万円で買ったネットブックで売っています。
値段まで下の中華タブレット、ネットブックにまけたこの商品。
いったい何なんだろう。
あのクオリティならせめて落ちないでもらいたかった。

レポートも交えて質問します。

まず、この機種の問題だったら一応lenovoにはもちろんクレームを入れますが、スリープにすると勝手にシャットダウン、音量がきかず、いくら音量を落としても最大の音量になり大迷惑ということが何回もあった。それに、少し乱暴に置く、というより裏面がたわみやすく、そしてたわむと液晶が白くなる。

これって仕様?
ほかの方どうですか?
勝手にシャットダウンや、音量や液晶は、設定や何かで直ることはないでしょうが、どうすればいいでしょうか。
lenovoに問い合わせたほうがいいでしょうか。
どうしようもないですが、教えてください。
もし仕様なんていわれたら発狂して壊すかも。笑



何回もいうけど、7000円の中華タブレットに負ける3万円の中華タブレットって。笑

呆れですめばいいけど。
もう訴えたいくらいです。

大体、CPUが1GHzって、この時期にしては弱すぎる。
遅い。
この値段ならもっといい商品が作れるはず。
これは消費者を馬鹿にしている。
中国が反日かは知らないが、そういう政治的なこと関係なしに、
国営、しかも買ってもらう、使ってもらう立場なんだからこんな商品を3万円なんかで売らないでもらいたい。
本当にがっかりです。

国語力のない文章でしたが、本当にストレスがたまります。
ただ、ブラウザのスクロール、マップだけはさくさく動きます。
「だけ」なので期待できませんが。
音楽も、スピーカーは結構いいが、やはりこの音量の問題が解決されないかぎり、安心して使えない。
イヤホンしていていきなり大音量になって…なんてことになったら笑い事じゃ済まされない。
本当に訴えます。
あ、ナビも、使えませんよ。笑
ナビアプリは搭載されていても、A1のように屋外(オフライン)でGPSは使えません。笑
A1買えばよかった。
いや、Apad(中華タブレット)でも買えばよかった(笑)

本当に鈍感で無神経でゴキブリがいても気にしないような人間じゃないととても使えないと思いますよ。
本当に面白いのは、マップだけですね。
北朝鮮のピョンヤンや、あのでかいホテル、強制収容所までくっきり見えます。
最後に関しては、何があるのかわからないような写真ですが、きれいなほうだと思いますし。
ほかにも、いろいろと世界を航空写真で見てみると、時間も忘れて楽しめますよ。

書込番号:13986749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3156件

2012/01/06 14:43(1年以上前)

要は動作不安定なのが問題ってことでOK?

ブラウザーが落ちるのは普通にPCでもあるけどね。

書込番号:13986845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/01/06 14:57(1年以上前)

口コミの本文にも短気と書いたと思いますのでご理解頂きたいのですが、怒り爆発の返信で申し訳ないです。
まず、すべて読んでいただいて、動作不安定だけが問題だと思われました?
ブラウザが落ちるのはストレスがたまる、イライラするというだけで問題といえば問題ですがまだ我慢できます。
というか、パソコンでブラウザ落ちたことないんですけど。
性能が悪いpcなら落ちるかもですね。
これだけじゃないですよ?
いきなり大音量って耳傷つけたらどうするつもりなんでしょうね。
何もいじってませんよ?
音量さげて画面にも下がっている表示が出ているにもかかわらず大音量で鳴り続ける。
これって問題じゃないんですか?
ブラウザ落ちるのよりもよっぽど問題だと思いますけど。
こんにゃくゼリー飲んで詰まって死んで訴えるのと同じくらい問題だと思いますけど。笑
とにかく、問題だらけです。
この機種お持ちでないですか?
できればこれと同じ機種を持っていてどういう状況か、同じ問題が出ているかということをお応えいただきたいのですが。
個体差があるのは仕方がないとして、この問題はこのまま見過ごすわけにも行きませんし、この本体だけの問題なら一度問い合わせてみようと思います。

書込番号:13986893

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/06 18:49(1年以上前)

>>というか、パソコンでブラウザ落ちたことないんですけど。
>>性能が悪いpcなら落ちるかもですね。

Core i5 2600K で
DDR3 16GB で
RADEON HD6850 で
SSDが m4でも
たまにブラウザが落ちることもありますが・・・( ´Д`)なにか?
アプリもたまにハングしますが。

思いっきり中華な端末なので、 あ、これが中華なんだなあ と
パソコンの電源も火を噴きますから。
中華製のハズレは基本的に酷く惨いのでお店に散々電話かけて返金でも迫りましょう。

書込番号:13987708

ナイスクチコミ!1


hi-ro33さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/06 20:35(1年以上前)

出荷された製品の多くにお書きの症状が出るなら話は分かりますが、要は不良品に当たったってだけでしょ?
不良品掴んでそこまでストレス溜まるならメーカーに限らず電子機器買わない方が幸せですよ。

書込番号:13988157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/01/06 22:56(1年以上前)

kokonoe_hさん。

なにかと言われても(笑)
ちゃんと使いこなせてないのでは?
だいたい、corei5だから高性能かというと•••。
周波数もによってちがいますから。
しかもそもそもosが違うんでタブレットの所で持ち出されても困るんですよね。
それに返金してもらえることになりましたし。
てか質問に答える気がないならもう結構です。


hi-ro33さん

不良品があって当たり前みたいに言ってますがそこからまず常識が私と違うんですね。

>不良品掴んでそこまでストレス溜まるならメーカーに限らず電子機器買わない方が幸せですよ。

どんだけ馬鹿にすれば気がすむのでしょう。
とにかくもう返金も決まったのでいいです。
じゃあまぁ自己解決ということで。
結局質問に答えてないし。笑

書込番号:13988925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


卍bB卍さん
クチコミ投稿数:61件

2012/01/10 21:54(1年以上前)

せっかくスレ主さんが端末の情報を教えてくれて&質問してるのに、
返答しない&ひやかしってw
自分はスレ主さんのような情報めっちゃ助かりますけどね。

書込番号:14006814

ナイスクチコミ!1


mamedaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Tablet K1の満足度5

2012/01/14 23:42(1年以上前)

Android好きさんこんばんは。

>スリープにすると勝手にシャットダウン
>いくら音量を落としても最大の音量になり

これはうちの機械では起こっていないです。初期不良品ではありませんか?
裏面は少し柔らかめの素材ですけど、持ったり置いたりしてたわんで画面が白くなるという経験もしていません。
音量ボタンの件なんて、完全に不具合なのですから、そりゃレノボに問い合わせたほうがいいでしょう。
中華パッドとは違って保証の利く機械なんですから、メーカーに問い合わせるのが当然です。
初期不良品は無いに越したことありませんが、こういう機械ってやはりそう言うのが混じってしまうものなんだと思います。これは日本のメーカーの製品だって一緒です。初期不良品をひとつ使ったことで、この会社や機種全体の事のようにお書きになるのはどうかと思いますよ。(例えば、外国人が日本メーカーの製品を買ってたまたま不良品にあたり、それをもってそのメーカー全体とか日本製品全体が不良品ばかりだと言ってたら変に思いませんか?)

メーカーに問い合わせさえせずにここで

>大体、CPUが1GHzって、この時期にしては弱すぎる。

そのスペックを承知の上で3万円で購入されたのですよね。これに難癖をつけるのであれば、ただのクレーマーですよ。

Android好きさんの中華PADはかなり動作が安定しているようですね。どこのなんという機種なんでしょうか。うちの中華PADはたまにブラウザ落ちるし、強制終了にもなります。(私のはainolのnovo7advancedです)
中華PADや他のANDROIDタブやスマフォと比較するのは理解できますけど、パソコンと比べちゃダメでしょ。

A1はNavDroydというオフラインで使えるナビアプリが搭載されているのですね。同じメーカーですからK1にも欲しいところですけど、発売時期を考えると致し方ないのかもしれませんね。
オフラインでナビが使えないことは事前に分かっていたことですよね。これに文句をいうのも筋違いでしょう。

書込番号:14023508

ナイスクチコミ!0


mamedaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Tablet K1の満足度5

2012/01/14 23:53(1年以上前)

失礼。あとの書き込みをちゃんと読んで無かったです。

既に返金が決まったのですね。
これはメーカーや販売店に初期不良の交換を問い合わせたのではなく、販売店に言って返金ということでしょうか。

不良品を掴んで大変な思いをされましたね。お気持ちお察しします。

書込番号:14023555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/01/19 11:55(1年以上前)

回答してくださった皆様、申し訳ありません。
失礼しました。
あの時は大変イライラしていましたが、システムアップデートやネット上での情報収集によりほとんど不具合はなくなりました(笑)
今となっては大人気ないと言うか、そのような書き込みをしてしまいました。
まだ大人とは言えない年齢かも知れませんが。
CPUも、遅いかも知れませんが、それなりに価格を出さないといい製品は買えませんよね。
失礼しました。

書込番号:14040664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スカイプは出来るのでしょうか?

2012/01/01 17:25(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1

A1では出来るがバグがあると口コミで書いてましたが、K1でも同状況でしょうか?

書込番号:13966930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Tablet K1のオーナーIdeaPad Tablet K1の満足度4

2012/01/27 09:53(1年以上前)

昨晩実行してみました。
支障が多少(私のK1では)でましたが使えました。が、
数分するとエラー表示が出て、画面が消えました。通話は繋がっていました。
VideoCallを期待して購入した面もあるのでガッカリですが、途中までは使えているので、
改善の余地はあるかな?と期待しています。
1)WIFIの環境(WIFIの感度が微妙という報告を見ていますので)

最初に書いた多少の支障とは、マイクのON/OFFが逆になってしまうことです。
画面上でOFFにすると音声もOKでした。

書込番号:14073543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/01/30 01:26(1年以上前)

ありがとうございます。
海外出張族ですので、2台買って気軽に息子とスカイプできればと思ってましたが、厳しそうですね。アップデートを待つ前に新しい良い機種が出そうでな感じなのでもう少し待ってみます。

書込番号:14085343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSで現在位置を測位できません。

2011/12/28 20:21(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet K1

スレ主 raven3319さん
クチコミ投稿数:44件

ソフトバンクのウルトラWIFI契約の特典みたいなので付いて来ました。
(正確には特典とは少し違いますが・・・)

ナビ・地図のソフトを起動しても現在位置を測位してくれません。
このタブレットにはGPS付いてますよね?
故障でしょうか?

書込番号:13952279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2011/12/28 21:13(1年以上前)

[設定]-[現在地情報とセキュリティ]

書込番号:13952513

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven3319さん
クチコミ投稿数:44件

2011/12/29 20:59(1年以上前)

とうぜんGPS機能ONです。

書込番号:13956273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IdeaPad Tablet K1」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet K1を新規書き込みIdeaPad Tablet K1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet K1
Lenovo

IdeaPad Tablet K1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月26日

IdeaPad Tablet K1をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング