


電子書籍リーダー > SONY > Reader 3G+Wi-Fiモデル PRS-G1
先週に注文していたものが本日到着。早速取りにいき使い始めました。題名にあるようにキンドルの3G+WiFiを使っていましたが日本語が使いにくい。半年ぐらい使っていましたがキーの入力が不安定になってきましたのでPRS-G1を狙っていました。キンドルは3Gが無料でよかったのですが、Webの表示速度などに不満がありました。PRS-G1はWebをWiFiで見ましたがキンドルより使いやすそうです。3Gはキンドルのように無料ではありませんが\500程度で使えるのであれば僕の用途には問題ありません。明日にでも3Gをつないでみようとおもっています。
ところでこれはあまり人気ないんですかね。量販店にいっても電子辞書あたりにひっそりとおいてあったりします。また在庫をもっている店舗も少ないようで注文して1週間も待たされました。
購入価格は息子が誕生日の割引をもっていたので10%引きの\23,220にチラシ割引1000Pointで購入しました。
内臓メモリーは1.36GB/1.41GBでしたので早速32GBのSDをつけました。
軽いし見やすいのこれから活躍してくれそうです。
書込番号:14022912
2点

貴殿の口コミを参考にして、Reader 3G+WiFi を思い切って購入してみたところ、大正解でした。
ノートPCと携帯とスマートフォンとミュージックプレーヤーのすべてを十分に代替してくれますね。
(会話はできないですが。)
携帯メールがなければ、ただちに携帯は止めても良いくらいです。
(バックアップ手段として、一応、保持は継続すると思いますが。)
スマートフォンはまったく必要ないです。しゃべりにくくなるし、このReaderのようにPCサイトをそのまま利用できるメリットもないです。
出張の際のベッドサイドで使用するには、Readerですべてが揃うでしょうね。
本当に良いものです。
おっしゃるようにあまり知られていないのが残念です。
ソニーのサービス継続のためには、利用者が増えないと我々も困りますのでね。
書込番号:14738462
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Reader 3G+Wi-Fiモデル PRS-G1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/11/09 16:11:23 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/20 0:25:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/03 9:47:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/28 0:21:49 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/29 1:34:34 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/25 21:20:11 |
![]() ![]() |
7 | 2012/06/29 1:47:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/05 23:18:43 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/29 1:53:51 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/09 14:23:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
