![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1
Wi-Fi化されたReaderですが、webブラウザーでgoogleのカレンダーを表示させて手帳代わりに使っています。
16階調グレースケールのEInkはとてもなめらかにスケジュールを表示してくれます。
A5サイズのバインダー型のスケジュール帳に、ほぼすっぽり入ってしまうなぁと思いながら
PRS-G1なら、モデムなしで手帳機能が使えるのでは? などど思っています。
薄く、軽量で表示がキレイで、pdf表示機能ありですから、エバーノートなどとのシンクロが可能になれば別の可能性が出てくるのではないか
ついつい、そんなことを想像してしまいます。
アンドロイドOSをベースにしつつも本を読むことだけに特化させた結果、そういう方向への芽が出てきているでのはと考えるのですが
googleカレンダーをお使いのユーザーさん、一度試してみていただいて、どう感じられたか感想をお聞きしたいです。
私だけが抱いた感覚なのか、お聞きしてみたいです
書込番号:13688520
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/06 21:00:34 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/20 12:07:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/08 21:46:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/20 15:56:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/31 23:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/15 15:35:06 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/20 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/05 9:49:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 20:49:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/15 9:52:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
