![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1
最近視力の衰えを感じるネット小説好きの中年男性です。
電子ペーパーの端末は目に優しいとの事ですが、皆さん自宅等でディスクトップパソコンで同じ物が読める場合、PRS-T1とパソコンどちらを利用していらっしゃいますか。
また、"小説を読もう"等のネット小説 PRS-T1 で読むとどんな感じでしょうか。
書込番号:14245554
0点

視力は0.9と1です。
実際に小説を読もうというでサイトに接続してみました。
ブラウザで小説を読むにはあまり向いていないかなとおもいました。
文字の見易さとしてはさすがという感じで、拡大して文字を大きく見せてもレイアウトを崩さすに閲覧できます。
ただこの製品の特性上、画面の書き換えをする時に画像が乱れます。ブラウザだとスクロールするだけでに画面が乱れるのでイラつきます。
予めPCサイトで全文コピーし、「メモ帳」へコピーして、本機に転送すると勝手にページ設定してくれてスクロールせずにページめくりの要領で閲覧できます。
必要とあれば写真UPします。
書込番号:14250652
0点

hirocubeさん、早速の回答ありがとうございました。
ネット小説等はテキスト化等の加工が必要とのことですね、
自分は車通勤なもので、外への持ち出しは考えておりません。
その為、自宅利用を考えているのですが、皆さんが外出用として利用してるのか、
自宅でもパソコンにくらべ読みやすく利用しているのかが(自宅専用として買う価値あるか)気になっておりますのでその辺も教えていただければありがたいです。
書込番号:14251187
0点

個人の主観がかなり入ると思いますが、ただただ文字を数時間読み続ける行為は屋内でも屋外でも同じなので、電子書籍が読みたいなら買う価値は十分にあると思います。
一般的な評判の通り、視野角が広く画面は発光しないので、見易さは良いです。
僕個人としてはPCの画面の文字を何時間もしかめっ面しならが読むのは苦痛でしかないです。
両方の環境があるのなら絶対にPCは避けます、
タブレット端末として「文字を読む」事だけに特化していますので、操作性や応答速度などはすこぶる悪いです。それだけのために2万出せるかどうかは個人の判断ですね。
書込番号:14251697
0点

hirocubeさんありがとうございました。
パソコンが使える環境でもPRS-T1使う価値あるって事ですね。
2万円てのがきついので4月にでるAmazon Kindleも候補にいれて購入を検討します。
書込番号:14254869
0点

PRS-T1を購入して以来、家でのネットチェックもPRS-T1で済ませています。
PCを立ち上げるのは長文の入力が必要な時ぐらいです。
液晶画面に比べ、目の疲れが格段に違います。
長時間テキストを読むなら、間違いなくPRS-T1を選びます。
『文字を読む』ことしかできないハードですが(その他の機能はオマケ)、
それだけに『文字を読む』ことだけは快適なハードです。
購入した電子書籍、自炊本、PDFバージョンの説明書、
なんでも放り込んで、いつでもどこでもPRS-T1で読んでいます。
発光しないので暗いところでは読めませんが、紙の本が読めるところならどこででも読めます。
就寝前など、寝転んでテキストを読むには紙の本より便利です。
紙本だとノドの部分が見えづらいのですが、これは見開きでないので視認性はいいです。
ただ、それに2万円を出せるか、そこがなかなか悩みどころですね。
もしソニーストアがお近くにあれば、無料で一週間レンタルできますので、
実際に使ってみてはいかがでしょうか?
http://store.sony.jp/Store/Info/Common/Reader_rental/index.html
書込番号:14291470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/06 21:00:34 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/20 12:07:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/08 21:46:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/20 15:56:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/31 23:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/15 15:35:06 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/20 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/05 9:49:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 20:49:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/15 9:52:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
