Reader Wi-Fiモデル PRS-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):最長5週間 パネル種類:Pearl 画面サイズ:6インチ Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Reader Wi-Fiモデル PRS-T1 の後に発売された製品Reader Wi-Fiモデル PRS-T1とReader Wi-Fiモデル PRS-T2を比較する

Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
Reader Wi-Fiモデル PRS-T2Reader Wi-Fiモデル PRS-T2Reader Wi-Fiモデル PRS-T2

Reader Wi-Fiモデル PRS-T2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月21日

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):最長2ヶ月 パネル種類:Pearl 画面サイズ:6インチ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1の価格比較
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のスペック・仕様
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のレビュー
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のクチコミ
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1の画像・動画
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のピックアップリスト
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のオークション

Reader Wi-Fiモデル PRS-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1の価格比較
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のスペック・仕様
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のレビュー
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のクチコミ
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1の画像・動画
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のピックアップリスト
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

Reader Wi-Fiモデル PRS-T1 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Reader Wi-Fiモデル PRS-T1」のクチコミ掲示板に
Reader Wi-Fiモデル PRS-T1を新規書き込みReader Wi-Fiモデル PRS-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

DropBoxは使えますか?

2012/02/15 21:57(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

スレ主 ai54さん
クチコミ投稿数:19件

DropBoxにファイルを置いて、
WiFi経由でダウンロードしたいのですが、
可能でしょうか?

書込番号:14158966

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ai54さん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/16 02:08(1年以上前)

そんなのググれよ、との声が聞こえて来そう。

http://d.hatena.ne.jp/jimpei/20111106

できるんですねー

書込番号:14160233

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューの詳報2

2012/02/02 02:01(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

クチコミ投稿数:63件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T1の満足度4

画像1.文字コード UTF-8

画像2.文字コード UTF-8N

画像3.文字コード UTF-16LE

テキストデータの表示に関して文字コードShift-JISでは不具合多発でしたが、
いろいろ試した結果、実用上問題なく表示できる条件を見つけられましたので
ご報告いたします。

■文字コードは、UTF-16LEにすると良いです。

画像1.文字コード UTF-8 の場合は、
    (畏れ多くも!)不要な文字が出現します。
    これは表示文字サイズを変えると「にんべん+長」、「にんべん+知」
    「空白」などど変化します。

画像2.文字コード UTF-8N の場合でも、同様に
    不要な文字が出現します。ただし表示文字サイズを変えても
    「さんずい+憂」で固定しています。

画像3.文字コード UTF-16LE の場合は、「全角の数字が半角になる」以外は
    特に問題ありません。また、半角にされてしまった数字ですが
    スペースが付加されて見た目は全角の時と同じ間隔になるように
    調整されています。かつ、検索でもヒットしますので実用上特に
    支障はありません。(めでたし、めでたし)

以上、追加報告でした。

書込番号:14097577

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:63件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T1の満足度4

2012/03/16 01:51(1年以上前)

■補足情報
Shift-JISをUTF-16LEにすればOKといっても、
何を使ってどうすりゃいいの・・・?
でしょうから、追加します。

1.TeraPadを入手します
2.TeraPadでテキストを開く
3.Unicodeで保存する

これだけです。

<具体的な変換手順>
TeraPadでShift-JISのテキストを開いて、
そのまま下記のように保存するだけでOKです。

[ファイル]→[文字/改行コード指定保存]→
・文字コード[Unicode]
・改行コード[CR+LF]
→OK

<入手先>
TeraPad
Version 1.08
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/

書込番号:14295534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T1の満足度4

2012/04/02 01:33(1年以上前)

3月30日付けのアップデート適用で
全角数字が半角になってしまう問題以外は解消しました。

文字コードはShift-JISでもUTF系でも問題なく読めます。
これでTeraPadで変換する手間が省けて使い勝手が向上しました。

半角になってしまう数字ですが、半角スペースが補われているので
見た目の位置ずれは最小限に抑えられますので、気になりません。

version:2.0.00.15150

書込番号:14380843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SHC2 という拡張子のファイル

2012/01/18 17:05(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

クチコミ投稿数:12件

先日、電子書籍パブリで、奥田英郎の電子書籍『オリンピックの身代金』(角川書店)を購入しました。よく確認せずにクリックしてしまった自分が悪いのですが、購入するとSHC2という拡張子のファイルとなっており、ダウンロードしたPCでは読めるのですが、SONY Readerに転送できませんでした。Readerのサポートは、Reader Store、紀伊国屋、楽天のみということは知っていましたが、少しでも情報が欲しくでダメもとで、SONYのサービスに電話しました。が、一言、サポート対象外です。少しでも情報が欲しくで電話したのですと言っても、知りませんの連続。凄く不愉快なサポートセンターでした。このパブリからは、過去XDMFや.bookなど、特に問題なくDLできていたのですが、どなたか、SHC2について、情報をお持ちでしょうか?Readerで読む方法ってご存知ありませんか?

書込番号:14037488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/18 18:58(1年以上前)

パブリは昨年9月に独自DRMに移行したため、Readerは対象外となりました。
SONYのサービスに問い合わせるのは筋違いだと思います。
残念ながら.shc2ファイルを読む方法も無いです。

PC用新ビューア導入のお知らせ
http://www.paburi.com/paburi/info_drm.asp

電子文庫パブリ、PC向けビューワを刷新――購入済みの作品は再ダウンロードをhttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1109/16/news115.html

書込番号:14037851

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/01/19 07:32(1年以上前)

あんだーわーるど様、
情報ありがとうございます。やはり、読む方法がないですか・・1,500円分、あきらめるしかないようですね。パブリは、新作のボリュームも多く、期待していたのですが、残念ですね。Reader Storeももっと、パブリなみにラインアップを充実して欲しいものです。

書込番号:14040023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

SONY STOREで、無料レンタル

2012/01/15 21:50(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

スレ主 TP42さん
クチコミ投稿数:14件

大阪と名古屋のsony storeで、無料で1週間(7泊8日)本機をレンタルしてくれます。
私も、昨日(1/14)借りて来て、自炊データでつかいがってを確認しています。

http://store.sony.jp/Store/Info/Common/Reader_rental/index.html

購入検討されている方は、お試しされてはいかがでしょう。

書込番号:14027336

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーPDFの表示について

2012/01/08 13:10(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

クチコミ投稿数:29件

アイリバーのをCover Story Basicを購入し昨日から使用しています。
SONYのPRS650と迷ったのですが、電子ペーパーは初めてだったので、とりあえず安いのを選択しました。画面は大変見やすく購入して良かったと喜んでおります。
しかし、24ビットカラーモード、400dpiで取り込んだPDFの表示については文字がかすれて表示されてしまい、見にくいのです。PRS650、PRS-T1 とも白黒16階調表示ですので、Cover Story Basicの白黒8階調表示での表示よりは見やすく表示されるのではないかと、もし、見やすく表示されるのであれば、カラーモードで取り込んだPDFの閲覧用に、PRS650も購入しようかと考えております。PRS-T1ではカラーPDFの表示についてはいかがでしょうか?

PRS650のクチコミに質問すべきでしょうが、投稿が少なくなっており、 PRS-T1 との違いは通信機能の有無だけのようですので、こちらで質問させていただきました。

書込番号:13995678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/09 03:25(1年以上前)

>PRS650のクチコミに質問すべきでしょうが、投稿が少なくなっており、 PRS-T1 との違いは通信機能の有無だけのようですので、こちらで質問させていただきました。

機能は似ているように見えますが、中身は全く別物ですよ。
わたしはT1しか持っていないので、参考になるかは微妙です。

pdfという事ですが、縮小処理があまり出来が良くなく、文字を読むのはかすれて厳しいです。
こちらの方の写真などが参考になると思います。
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2011/10/12889/
部分的に拡大すれば読めなくはないです。
画像については、それなりに見られる感じです。

書込番号:13998979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/01/09 14:21(1年以上前)

あんだーわーるどさん、早速のご返答ありがとうございました。

やはり、文字を読むのはかすれて厳しいようですね。
画像についてはそれなりに見られるとのこと、
Cover Story Basicではそれなりに見られるとはとても言えないレベルです。
しかし、もう少し高解像度の製品を待つべきかもしれません。
電子ペーパーの良さを知って、もう1台よい物を手に入れたいのですが、残念です。

書込番号:14000565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューの詳報

2012/01/07 01:33(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

クチコミ投稿数:63件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T1のオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T1の満足度4

縦書き・青空文庫より

辞書が邪魔でマーク出来ません

テキスト表示での文字化け1

テキスト表示での文字化け2

レビューでの内容を画像つきで紹介いたします。

1.mnhフォーマットの縦書き文章。原本は青空文庫ですが
  ルビのずれも無く、綺麗に表示されます。読みやすいです。

2.画面の下の部分でテキストをマークしようとすると、
  辞書がせり出してきて干渉します。これは邪魔です。

3.テキスト表示での、全角数字→半角数字への強制変更と
  文字化け(その1)。サンプルテキストはe-govの法令データを
  そのまま無加工でテキストにしたものです(日本国憲法)

4.同じく、不具合箇所の表示。全角○印は1文字下げの意味で
  条文の第?項を示します。○の次の全角数字が半角にされてしまいます。

ざっとこんな感じです。

書込番号:13989657

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Reader Wi-Fiモデル PRS-T1」のクチコミ掲示板に
Reader Wi-Fiモデル PRS-T1を新規書き込みReader Wi-Fiモデル PRS-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Reader Wi-Fiモデル PRS-T1
SONY

Reader Wi-Fiモデル PRS-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Reader Wi-Fiモデル PRS-T1をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る