IdeaPad Tablet A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1の価格比較
  • IdeaPad Tablet A1の中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1のスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1のレビュー
  • IdeaPad Tablet A1のクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1の画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1のピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1のオークション

IdeaPad Tablet A1Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1の価格比較
  • IdeaPad Tablet A1の中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1のスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1のレビュー
  • IdeaPad Tablet A1のクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1の画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1のピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1のオークション

IdeaPad Tablet A1 のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1を新規書き込みIdeaPad Tablet A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

スレ主 ash.ekatさん
クチコミ投稿数:2件

持ち運べてある程度の画面サイズがあるものということでA1を使い始めてみました。
itunesとの同期にスマホ(F-12C)の時には容量を気にしてスマホ用のPlayListを作りましたが
A1は内部16GB、外部32GBなので全曲外部SDに同期させようと思っていました。
ところがiSyncrのデフォルトの同期先がSDカード(A1でいう内部SD)になっているようで、
外部SD(A1ではremovable_SD)との同期がとれません。
(内部SDには空き領域が足りません、ということで同期できませんでした。)
どなたかお使いになられている方で解消されている方がいましたらご教示いただきたく
よろしくお願いします。

書込番号:14280636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 IdeaPad Tablet A1の満足度4

2012/03/14 05:54(1年以上前)

私も仕方なく内部SDカードの方に音楽ファイルを格納するフォルダを置いています。
現状内部SDに空きを作るしか無いと思います。回答になってなくて申し訳ありません。

書込番号:14286164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ash.ekatさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/15 05:47(1年以上前)

返信ありがとうございました。アプリのデベに改善のリクエストする事にします!

書込番号:14291010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANルータでつながりません

2011/11/26 18:02(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

クチコミ投稿数:5件

本日届きまして、早速我が家の無線LANに接続しようとしたのですが、
うまくいきません。どなたかアドバイスお願いします。

状況は以下の通りです。

・IdeaPadでWiFiの設定で、検出された我が家の無線LANルータのSSIDを選択し、
 パスワード(暗号化キー)を入力すると、「IPアドレスを取得中」のままとなり、
 その後「無効、WEPで保護」となります。
・無線LANルータはBUFFALOのWHR-G54Sです。DHCP機能があります。
・暗号化はWEP128で上記の状態となりました。
・無線LANルータを「暗号化なし」の設定にしても同様でした。
・IdeaPadで「静的IP」を他のPCと同じセグメントで設定すると「接続されました」
 となりますが、ブラウザで「ページが表示されません」となり、他のPCからIdeaPad
 にPINGしてもRequestTImeOutになります。
・同じ無線LANを使用するPC(Windows)は問題なく接続かつIPも取れています。
・無線LANルータおよびIdeaPadの再起動は何度かしています。

何か思い当たることがある方、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:13815803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/26 18:14(1年以上前)

WHR-G54Sのファームウェアは最新でしょうか。
古いバージョンアップだとかなり不具合があったと思うのでお試しください。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g54s_fw.html

書込番号:13815842

ナイスクチコミ!0


河童頭さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/26 19:20(1年以上前)

私はNECのWARPSTAR Aterm WR4100Nを使っています。
これには[らくらく設定]がついていてpspがつながったのでA1も簡単だろうと思ったのですが、繋がらない。
IPアドレス取得で止まりました。
で、息子がルーターにぐっと近づけたら、繋がりました。
ルーターの直近に本体を向けて見ては?

私は以後、どの部屋でもつながるようになりました。

書込番号:13816092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2011/11/26 19:23(1年以上前)

こんにちわ。

私も IdeaPad Tablet A1を使っています。
同じような症状がでましたが結局、AOSSのアプリをダウンし、接続しました。

これには一度ネットに繋ぐ必要があるので解決策になっていませんが参考まで。

今は快適に動作しています。

書込番号:13816104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/26 19:40(1年以上前)

ひまJINさん、河童頭さん、SIFI2さん

早速の書き込みありがとうございます。

WHR-G54Sのファームウェアは確かに古かったので、Ver1.43にアップデートしました。
その後試してみましたが、やはりだめでした。

無線LANルータ(WHR-G54S)にIdeaPadを至近まで近づけましたが、
これもだめでした。

あとは、AOSS for Androidをダウンロードしかないでしょうかねぇ。
当方今回が初Androidなので、よくわかっていないのですが
PCでAOSS for Androidを買って、IdeaPadをUSBストレージとしてPCに
つないで、PCからIdeaPadへAOSS for Androidをコピーしてインストール
ができそうか調べてみようと思います。

書込番号:13816168

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2011/11/26 21:04(1年以上前)

こんにちわ。

PCがあるならインストール可能です。
今確認しました。。
添付のUSBケーブルをPCへ繋ぎ一方はA1へ接続します。
私はUSBストレージONにしました。

あとはマーケットに繋げてAOSSをインストールするだけです。
PCはWin7 HP SP1 64bitです。

書込番号:13816502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/27 00:59(1年以上前)

結局AOSS for Androidのインストールで解決しました。

最初の投稿で無線LANルータを「暗号化なし」にしてもダメだと書きましたが、
AOSSが有効になったままだったので意味がなかったようです。
AOSS自体を無効にすると、ideaPadから無線につながりました。

その状態でAOSS for Androidをインストールして、無線LANルータのAOSSを
有効にして、ideaPadのAOSSを使って接続すると、つながりました。

アドバイス頂きました方々、ありがとうございました。

書込番号:13817647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/09 23:59(1年以上前)

同じような質問です。
まず、WiFiに接続できないので、スレッドにあるようにPCからAOSSアプリをインストールしようとしましたが、「このアカウントに登録された Android 搭載端末はありません。別のアカウントにログインしてください。」と受け付けてくれません。このアカウントとはPCでのGmailです。IdeaPadはWiFiがつながらないため、アカウント取得ができません。(当たり前ですが)どのようにしてダウンロードすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14131869

ナイスクチコミ!0


denden48さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/25 23:03(1年以上前)

ガラスの城さん

ずいぶん日にちが経ちましたのでもう解決していると思われます。
たまたま同じように繋がらない人がここを見たときのアドバイスとしてカキコします。
AOSSにて繋がらないので・・・・とありますので繋ぐためにいったんAOSSを使用しない
設定にされる場合があると思いますが、その場合もうAOSSは使わないでおいたらいかがでしょう?
AOSSは初期設定をパスワードを含めお互いに受け渡すだけのものなのでその後には必要ありません。
セキュリティを高めるならMACアドレス制限をかけるのがいいでしょう。

書込番号:14204019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

日本語設定出来ません 困ってます

2012/02/19 15:34(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

クチコミ投稿数:6件

取り扱い説明書をダウンロードしましたが
理解出来ません

日本語の設定方法を教えて下さい

書込番号:14175601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/19 16:38(1年以上前)

http://kenshi.air-nifty.com/ks_memorandom/2011/11/ideapad-table-4.html
設定から行くんじゃないのかな
日本語マニュアル見ても分からないって適当にボタン押すしかないと思われ

書込番号:14175823

ナイスクチコミ!0


kzauiさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/19 23:09(1年以上前)

 一応、アンドロイドでの言語設定ですが、左下の設定ボタンをおして画面上に「settings」
を押してしてセッティング画面が現れたら画面をスクロールして「language & keyboard」
を選択、画面が変わったら select language を選択し 日本語を選択してください。
 ちなみに確認ですが、日本で正規で購入されたものですよね?
 個人輸入や海外で買われたものでは無いですよね?
 海外で買われた場合、日本語設定が入っていない場合がありますので

書込番号:14177937

ナイスクチコミ!1


denden48さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/25 21:06(1年以上前)

tolucky5461さん

>取り扱い説明書をダウンロードしましたが
>理解出来ません

あちこちで書き込んでいるようだけど、その後どうなったのですか?
何かやってみてできなかったのならその内容を書き込まないと誰も助けてくれません。
日本語設定できましたか?報告待っています。

初期化をしたいわけではなくただ日本語設定したいだけでしょう?

書込番号:14203386

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 写真、音楽の保存に関して

2012/01/28 16:00(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

クチコミ投稿数:5件

はじめましてIdeaPad Tablet A1を最近購入しました。

実はIdeaPad Tablet A1にPCに保存されている写真を転送しようとおもい、
PCからUSBで接続して、写真が保存されると思われた

DSIM>Camera にフォルダを作成して転送したのですが、いざギャラリーから見ようとすると、「コレクションにアイテムがありません」「SDカードがない」
と表示されます。当方、マイクロSDを使用しておりませんが、写真をみるためにはマイクロSDを購入し、そこに保存する必要があるのでしょうか?

同じく今後音楽を聴きたいと思いますが、こちらも同じくSDカードに保存して、差し込んで聞くのでしょうか?

PDA,スマートフォンなどの知識がないので、初歩的な質問で申し訳ございませんが、もしご存知でしたら、教えていただけましたら幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:14078518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2012/01/29 00:55(1年以上前)

こんにちは。答えになっていませんが私はパエモンさんの言うようにcameraフォルダにJPGファイルをコピーしたらギャラリーで見ることができましたねぇ。呼び出すまで少し待ちましたが。パエモンさんの場合見えないのは何が違うのでしょうねぇ。ちなみに勝手にフォルダを作ってMP4ビデオを入れたらそれもギャラリーで見えました。音楽はすいません、試してないです。すいません、こんな返答で。

書込番号:14080683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/30 09:07(1年以上前)

フリーチャイルドさんありがとうございます。

やはり方法はあっているのでしょうかねぇ?

私の場合、camera フォルダに 2010 2011 など年別にフォルダを作成し、
その中に 2011_01_15 など日付別にフォルダを作成し、写真を転送したのですが、
ギャラリーで閲覧しようとしても出てこないんですよねぇ。。。。

考え方は間違ってないと思っていたのですが、どうしたらよいか。。。。

書込番号:14085867

ナイスクチコミ!0


minmei30さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/05 10:00(1年以上前)

パエモンさんこんにちは日にちが経っていて解決済みかもしれませんが
画像の種類が記載されてませんがもしかして扱えない形式だとかではないでしょうか
スペック見てみたのですが扱える形式が載っていないので判断しにくいですね
パエモンさんの操作のようにフォルダ作ってみましたが時間がかかりました
表示されるまでにまれにフリーズもw

音楽の方はSDに入れてあれば対応フォーマットならば勝手に検索再生可能です
(ただしフォルダー分けとかは試してないのですみませんわかりません)
中途半端な回答で申し訳ないです

書込番号:14110220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/05 10:22(1年以上前)

minmei30さん

返信ありがとうございます。
画像ファイルは全てjpegです。いろいろ試したところ、やはり
写真が多すぎて、読み込みに時間がかかり、フリーズしているようです。。。

また音楽のアドバイスありがとうございました。SDカードを
購入して試して見ます。

初心者なので、分からないことが多いですが、少しずつ勉強していきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14110291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 IdeaPad Tablet A1の満足度4

2012/02/12 10:39(1年以上前)

デフォルトのギャラリーは重いし設定の自由度が無いからあまりお勧めじゃない。

https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.
↑上記辺りが定番

設定にてデフォで読み込むフォルダを指定したり、除外したりして下さい。

書込番号:14142483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/24 09:22(1年以上前)

Radeonが好き!さま

ありがとうございます。返信がおくれてすみませんでした。

評判がいいアプリですね、いまから試してみます。

ご返信が遅くなり申し訳ございませんでした。

書込番号:14196266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

なんども すいません

2012/02/16 11:44(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

クチコミ投稿数:6件

取り扱い説明書をダウンロードしましたが、良く理解出来ません
1.初期化する方法
2.言語を日本語にする方法

を教えて下さい

書込番号:14161260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/02/16 13:28(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14159186/
↑の続きだったら、そこにレスすべきだね。

書込番号:14161602

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めての、タブレットです

2012/02/15 22:29(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

クチコミ投稿数:6件

初期化する方法を教えて下さい。
取り扱い説明書をダウンロードするサイトも教えて下さい
初心者で困っています

書込番号:14159186

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/02/15 22:37(1年以上前)

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/navigation?SearchView&SearchMax=0&SearchOrder=3&Start=1&Count=1000&Query=%28

↑右に有るクイックパスに22283DJと型番打ち込んでGo
持ってないからマニュアルのみだけど

書込番号:14159238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1を新規書き込みIdeaPad Tablet A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1
Lenovo

IdeaPad Tablet A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング