![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
私のタブレットも液晶画面の表示が乱れる故障が発生しました。
4月13日に購入したので,約2ヶ月での故障発生です。
以下故障発生から修理完了までの記録です。
6月8日
タブレットを起動すると液晶画面の表示がが乱れている。
バックライトが点滅するようなちらつきと色がカラーと白黒縦方向に1ライン交互に表示される。
再起動でとりあえず症状は治まり,液晶表示は通常に戻る。
6月10日
再度液晶表示の乱れ発生。今度は再起動するも症状は変わらず。
6月11日
レノボのサポートセンターへ電話で連絡。症状を伝えると,タブレットの初期化をするように言われる。
初期化をしても症状が変わらないことを確認すると,そのまま修理手続きとなる。
翌日宅配便がタブレットを引き取りにくるので,本体のみ送るように言われる。
(購入日を確認する物や保証書などは必要ないとのこと)
修理にどの程度日数がかかるか訪ねると,通常の修理であれば10日から2週間くらいとの事。
6月12日
佐川急便の兄ちゃんがタブレットを引き取りにくる。
6月15日
修理完了したタブレットが届く。修理内容はLCDモジュール,システムボード交換
動作確認で液晶表示が問題ない事を確認。約1週間使用しているが今のところ再発はなし。
ここの他の方々の書き込みを見ていると,修理に1ヶ月とか2ヶ月経っても音沙汰なしとかを見ていたので,私の修理も1ヶ月ほどかかるかと思っていましたが,私の場合4日で戻ってきました。
書込番号:14707641
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad Tablet A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/03/28 13:26:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/15 22:30:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/01 22:38:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/28 20:21:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/03 11:00:24 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/20 16:40:27 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/02 17:05:37 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/05 0:11:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/30 14:10:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/31 10:28:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





