![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年11月23日 17:05 |
![]() |
2 | 6 | 2012年4月11日 00:41 |
![]() |
3 | 1 | 2011年11月16日 22:25 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月16日 21:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月15日 10:27 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月14日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
普通に使っていて特に問題はなかったのですが、せっかく16GB版を買ったので、内蔵SD(16GBのうち約14GB割り当てられている/sdcard/)にアプリケーションを移動してみようと思いました。
「設定」の「アプリケーションの管理」から「SDカードに移動」を実行してみたところ、以下のエラーメッセージが出て移動できませんでした。
「アプリケーションを移動できません。ストレージの容量が不足しています。」
そんなはずはないだろう。と勝手に思い、「設定」の「バックアップと復元」の「データの初期化」を行った後でも駄目。
電源ボタンとボリュームボタンの長押しで出る「Android system recovery」での「wipe data」で全データ削除した後でも駄目。
これ以上は、何を試したらいいかわからなかったので、「レノボ・スマートセンター」に電話して状況を伝えました。
結論は、「こちらでも同じ状況なので、内蔵SDにはアプリケーションの移動が出来ません。microSDを購入して、そちらに移動してください。」ということでした。
16GB版を購入すれば単体で、2GB版 + microSD同等のことが出来ると思っていたのですが、うっかり勘違いしていました。
私の用途では、2GB分を使い切るほどアプリケーションをインストールする予定はないため実害はありません。
ただ、2GB版がいいか16GB版がいいか購入を検討している人で、私と同じように考える方がいるかもしれません。
また、私と同じ操作をして疑問を持つ方がいるかもしれないため、内蔵SDとして設定されている14GB分にはアプリケーションの移動が出来ない旨、参考までに記します。
2点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
IdeaPad Tablet A1にプレインストールされているTalkと、PCでのGmailでのGoogle チャット サービスで、ボイス&ビデオチャットができました。
Skypeは、まだIdeaPad Tablet A1のカメラに対応していないとのことで、私も購入前に、「何らかの方法でビデオチャットが出来て、実家のジジババと息子を会話させることは出来るだろうか?」と悩んだのですが、分からないままに購入してしまいました。
IdeaPad Tablet A1のマイクの感度が、あまり良くないようで、ちょっとハウリングしているような音声でしたが、まだ試しただけなので、今後、使いながらいい方法を探ってみます。
方法(ソフト)は別にして、IdeaPad Tablet A1でビデオチャットが出来るか出来ないか情報をお探しの方がいるかと思いますので、「Talkを使えば、とりあえず出来る」ということを記します。
2点

私もPCとの間で試してみましたが、A1を横向きにした状態でトークでテレビ通話をした場合、相手側へ送信される映像のみが180°逆向き(逆さま)になっています。
バグなんでしょうか?
書込番号:13820018
0点

私も試しにA1を横向きにしてみたところ、lenovoマーク(前面カメラ)を右にしても左にしても、おっしゃるとおり受け手(PC側)の表示が上下逆になりました。
私はアプリ開発者でも何でもありませんが、talkのバグだと思います。
というのもビデオチャットとしては(相手の顔が見えないので)全く意味がありませんが、背面カメラに切り替えたところ、受け手(PC側)の表示が上下も正常に映りました。
で、推測ですが、A1の「カメラ」アプリで前面カメラにすると、左右逆に補正されて映ります。
つまり、「カメラ」アプリで前面カメラにして自分が表示されるようにすると、右手を挙げると左手(向かって右手)が挙がるように表示され、違和感がないように映ります。
多分talkアプリでは、A1を横向きにした場合に、左右だけでなく上下も逆に補正してしまうバグで、受け手(PC側)の表示が上下も逆になっているのだと思います。
talkの新しいものが出ていないかAndroid Marketを確認したところ、Android用のGoogle+があり、「モバイルアプリからビデオチャットルームに参加できます」と書いてあったため、期待してインストールしたのですが、うまくいきませんでした。
(PC側もGoogle+の登録をしたのですが、A1側では結局talkを起動しないとビデオチャットができませんでした。)
解決策でなく、「私も同じ」という返信で恐縮ですが、ご参考までに。
書込番号:13821693
0点

早速の回答ありがとうございます。
再度確認したら、仰るとおり相手に見えるのは、横向きの場合(180°回転ではなく)上下左右反転でした。縦向きでは左右反転ですね。
ちなみにインカメラでは縦・横向きともに左右反転となっていました。
Googleトークのバグではないかということですが、他のタブレット(東芝製)では何も問題ありませんでしたし、GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dがアップデートで10/24に修正されたように、lenovoがA1で修正するべきことではないかと思います。
書込番号:13824272
0点

Talkを使用したビデオチャットについて質問です。
SonySタブレットと本A1タブレットでTalkを使用してビデオチャットを試みたところ、
こちら側(A1タブレット)の音声のみが聞こえませんでした。(プワーンという音が聞こえるということですので、ハウリングというものでしょうか?)
マイクの問題かもと思いLenovoに問合せをしましたが、音声認識の設定を確認するしかない、改善しなければソフトの問題という解答でした。
PCとのビデオチャットが出来たということでしたのでうかがいたいのですが、
音声認識の設定はどのようにされていますでしょうか。設定を特に変更する必要がありましたでしょうか。またTalk側で何か設定する必要がありますでしょうか。
Webで情報を検索してみましたが、ビデオチャットに関する情報があまりないようで
困っております。
ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:14390757
0点

hamham77さん
久しぶりに、IdeaPad Tablet A1とPCでのビデオチャットを試してみました。
(色々あって、実家へのIdeaPad Tablet A1のプレゼントはしていないので、ビデオチャットの常用はしておりません。)
まず、音声認識の設定は、何も変更していません。
つまり、「設定」の「音声入出力」の「音声認識装置の設定」は、
言語 既定−日本語
セーフサーチ 中
不適切な語句をブロック(チェックあり)
です。
また、Talkの設定も何も変更していません。
というか、Talkの「設定」の「ボイス&ビデオチャット」の設定は、「通知」「着信音」「バイブレーション」しかなく、音声入力やマイクに関する設定はありません。
で、「プワーン」という音は、IdeaPad Tablet A1側が無音の時(つまり何もしゃべっていない時)、定期的にPC側で聞こえます。
ということで、マイクの設定の問題ではないと思います。
IdeaPad Tablet A1のマイクの位置が分かりにくいのですが、上部(lenovoマークの上)のヘッドフォン端子(ヘッドセット端子)の左にある穴(楊枝で開けたような穴)です。
そこで、ご確認いただきたいことは、
1.ケースやカバーでその穴を覆っていると声を拾えないので、剥き身の状態にしてTalkを試す。
2.(顔が映らなくなりますが)口元に、その穴を近づけ話してみる。
という2点です。
2で、音声が聞こえるようであれば、話すときにマイクに向かって話すことを、「かなり」意識すれば、やり取りはできると思います。
(5歳の息子にPC側を担当してもらいましたが、一応会話ができました。)
お役に立つかどうか不明ですが、ご参考までに。
書込番号:14404948
0点

丁寧なご返信ありがとうございました。
やはり特に設定変更はされていないのですね。
マイクに直接大きな声で話すとかろうじて相手に声が届きました。
ありがとうございます。
ただ音質は良くないようで、また、いちいちタブレットを口に垂直に持っていき
大声で話すのも大変でした。
タブレットのマイク・スピーカーが使用できれば、
複数人で会話が出来ていいと思ったのですが、
やはりマイク等が必要のようです。
PC使用も含めてビデオチャットの手段を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14420440
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
今回のアップデートでもフォントが修正されなかったので。
見栄えの悪い中華フォントに変え「モトヤマルべり3 等幅」に変えてみました。
http://android.benigumo.com/20110406/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%81%AE-android-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%82%88-%E3%83%A2%E3%83%88/
root権限は取らずに済む方法で実行してみました。割と簡単でした^^;
やり方は、自力で検索等で見つけて下さい。初心者さんがハマルといけないので、あえてここには掲載いたしません。
3点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
本日システムアップデートの通知があったので、早速実行してみました。
アップデート後の起動時に、SDカードを外す場合は、必ずマウントを解除してから抜いて下さい。とのメッセージが出る様になりました。SDカードスロットに対して何らかのアップデートが行われたかも?
実際にアップデートされた変更内容を調べてみましたが、レノボの公式や、Facebook、Twitter、何処に変更の内容が上がって無いので、今回の変更内容の内訳が解る方、レスお願いします。
1点


http://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=605&t=2448393
上記の方に情報が出てました。中国版と国際版と、では若干は違うかも知れませんが。
書込番号:13774420
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
みなさん初めまして。
一つご質問させてください。
A1を使い始めてまだ1日しか経っていないのですが、ボタンが無反応になる事象が発生しました。また、ボタンのバックライトも点灯しません。
ただし、電源から充電しながらであれば、バックライトも点灯し、ボタンも役割を果たします。
これって初期不良なのてしょうか?
まだ2時間も使っていませんし、昨日は問題ありませんでした。
なお、バッテリーは40パーセント充電された状態でした。
どうぞよろしくお願いします。
0点

ボタンのと所を、無水アルコールか、液晶クリーナで軽く拭いて下さい。
バックライトは、押した時だけ光るのが仕様みたいです。
常時点灯のパッチが欲しい所。
おそらくこの端末の表面スイッチは、タッチパネルの一部だと思います(違っていたらすいません)。油分等をとっても駄目なら不感帯を直すのに、タッチパネル自体のキャリブレーションをやり直してみる方法もありますが、あえてここで方法は提示しません、自己責任な作業になるので(自力で探し出し、やり方を理解出来るスキルがなければ失敗する確率が高いので)検索等をかけ自力で探してください。
拭いて駄目なら初期不良で交換依頼を。
書込番号:13768162
1点

Radeon好きさん、ご回答ありがとうございます。
無水アルコールが手元に無いため、液晶クリーナーで拭き上げましたが、やはりだめでした。
電源オフ/オンしても、状況はかわりませんでした。
そのため諦めて返品手続きをしました。
ありがとうございました。
書込番号:13768684
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1
予約販売で購入したものの
・標準の仮想キーボードが起動せず(一瞬起動するがすぐに落ちる)
・Skypeをインストールするものの、カメラはフロント/リアの切り替え表示は出ますが、どちらともまったく映りませんでした。
相手側の映像は問題なく映し出されました、動きも結構スムーズです。
私では自己解決できる能力も無く、購入店に持ち込んだ所、
新品交換か返金と言われたので、返品してきました。
キーボードの現象は一部のロットで発生していると、店員は言っていました。
Skypeのカメラはもともと動作未確認だったので、こちらの落ち度でもあると思いますが、Skypeで使用出来ないとなると、何の為のフロントカメラなんだろう・・・?
と、言う訳で、私はチョット残念な結果に終わってしまいました。
0点

Skypeのビデオ通話機能
最新バージョンと、非公式版両方試してみましたが、両方共おっしゃる様に相手方の映像はちゃんと届く物の、こちらの映像は送信されてない・・・。
ファームのUPにてカメラの動作を改善して欲しい物ですね。
http://juggly.cn/archives/32948.html
余談ですが、Skypeの通話音声の品質ですが、iPhoneと比べてですが、かなり悪かったです。iPhoneだとかなりクリアーな音ですが、この端末だとかなりノイズが入り、音自体も悪かってです。
書込番号:13767181
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/Page=5/SortRule=1/ResView=last/#13748697
キボードの件は、上記スレを見て下さい。
書込番号:13767201
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





