IdeaPad Tablet A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1の価格比較
  • IdeaPad Tablet A1の中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1のスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1のレビュー
  • IdeaPad Tablet A1のクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1の画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1のピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1のオークション

IdeaPad Tablet A1Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1の価格比較
  • IdeaPad Tablet A1の中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1のスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1のレビュー
  • IdeaPad Tablet A1のクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1の画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1のピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1のオークション

IdeaPad Tablet A1 のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1を新規書き込みIdeaPad Tablet A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

下側の3つのボタンの反応

2012/03/07 00:30(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

私の使用しているA1は下側の3つのボタンの反応が悪い気がするのですが、みなさんはいかがですか?左手で本体を持って右手の指で押す時は良いのですが、机の上にベタ置きで操作すると戻るボタンやホームボタンの反応がとても悪く、かなり強く押すと反応します。全くダメというわけではないので、電気的にボディーに触れていないとダメというのでもなさそうと判断しています。先日、タブレット用スタンドを購入して寝転びながらも画面を見ることができ、快適ですが下側ボタンがほとんど反応しません。画面中をスライドする時や画面上のタップは何のストレスもありません。下側ボタンを押す時だけ背面を指で支える類をしないと反応しません。こんなもんでしょうか?個体差なのでしょうか?

書込番号:14251990

ナイスクチコミ!0


返信する
saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/07 09:50(1年以上前)

うちのはボタンと画面でタッチ感度変わらない感じです。
個体差kな?

書込番号:14253024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/03/07 18:33(1年以上前)

sakaさん返信ありがとうございます。チト羨ましいです。

書込番号:14254755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/03/09 00:16(1年以上前)

ちょっと恥ずかしいのですが、原因が分かりました。白状します。スクリーンの保護シートが悪かったのです。絶対に気泡ができないと、歌っていたシートが良くなく黒枠部のノリが厚かったのです。A1を買ってから傷を付けたくなかったので、すぐにこのシートを貼ったのでした。剥がしたら、快適に反応するようになりました。次は普通のシートを貼ろうと思っています。ありがとうございました。

書込番号:14261286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


drodroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 02:05(1年以上前)

私もタブレットの下に光る3つのボタンの感度が「バッファローの気泡が絶対入らないシート」を貼ってから悪くなり、数回に一度触っても点灯しなくなりました。

ボタンも基本はタッチパネルの延長線上に有るわけですから、一度高価なシートを剥がそうと思いましたがWikiページにタッチパネルのキャリブレーションという方法があったので、試しにやってみました。
すると全く問題がなくなり、極めてスムーズにタッチが出来るようになりました。

すでに高価なシートを破棄していたら残念ですが、もし同じような方がいらしゃたら自己責任ですがお試しください。

書込番号:14473724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/04/23 08:08(1年以上前)

>ボタンも基本はタッチパネルの延長線上に有るわけですから、一度高価なシートを剥がそうと思いましたがWikiページにタッチパネルのキャリブレーションという方法があったので、試しにやってみました。

リンクを貼り忘れているようでしたので、貼っておきます
http://www4.atwiki.jp/ideapad_a1/pages/15.html#id_4c35a399

書込番号:14474117

ナイスクチコミ!1


drodroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 20:43(1年以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございました。

書込番号:14476310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Talkでビデオチャットできました

2011/11/19 22:55(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

スレ主 sidestreamさん
クチコミ投稿数:248件 IdeaPad Tablet A1の満足度5

IdeaPad Tablet A1にプレインストールされているTalkと、PCでのGmailでのGoogle チャット サービスで、ボイス&ビデオチャットができました。

Skypeは、まだIdeaPad Tablet A1のカメラに対応していないとのことで、私も購入前に、「何らかの方法でビデオチャットが出来て、実家のジジババと息子を会話させることは出来るだろうか?」と悩んだのですが、分からないままに購入してしまいました。

IdeaPad Tablet A1のマイクの感度が、あまり良くないようで、ちょっとハウリングしているような音声でしたが、まだ試しただけなので、今後、使いながらいい方法を探ってみます。

方法(ソフト)は別にして、IdeaPad Tablet A1でビデオチャットが出来るか出来ないか情報をお探しの方がいるかと思いますので、「Talkを使えば、とりあえず出来る」ということを記します。

書込番号:13787838

ナイスクチコミ!2


返信する
norasanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/27 17:54(1年以上前)

私もPCとの間で試してみましたが、A1を横向きにした状態でトークでテレビ通話をした場合、相手側へ送信される映像のみが180°逆向き(逆さま)になっています。
バグなんでしょうか?

書込番号:13820018

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidestreamさん
クチコミ投稿数:248件 IdeaPad Tablet A1の満足度5

2011/11/27 23:39(1年以上前)

私も試しにA1を横向きにしてみたところ、lenovoマーク(前面カメラ)を右にしても左にしても、おっしゃるとおり受け手(PC側)の表示が上下逆になりました。

私はアプリ開発者でも何でもありませんが、talkのバグだと思います。

というのもビデオチャットとしては(相手の顔が見えないので)全く意味がありませんが、背面カメラに切り替えたところ、受け手(PC側)の表示が上下も正常に映りました。

で、推測ですが、A1の「カメラ」アプリで前面カメラにすると、左右逆に補正されて映ります。

つまり、「カメラ」アプリで前面カメラにして自分が表示されるようにすると、右手を挙げると左手(向かって右手)が挙がるように表示され、違和感がないように映ります。

多分talkアプリでは、A1を横向きにした場合に、左右だけでなく上下も逆に補正してしまうバグで、受け手(PC側)の表示が上下も逆になっているのだと思います。

talkの新しいものが出ていないかAndroid Marketを確認したところ、Android用のGoogle+があり、「モバイルアプリからビデオチャットルームに参加できます」と書いてあったため、期待してインストールしたのですが、うまくいきませんでした。
(PC側もGoogle+の登録をしたのですが、A1側では結局talkを起動しないとビデオチャットができませんでした。)

解決策でなく、「私も同じ」という返信で恐縮ですが、ご参考までに。

書込番号:13821693

ナイスクチコミ!0


norasanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/28 19:19(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
再度確認したら、仰るとおり相手に見えるのは、横向きの場合(180°回転ではなく)上下左右反転でした。縦向きでは左右反転ですね。
ちなみにインカメラでは縦・横向きともに左右反転となっていました。
Googleトークのバグではないかということですが、他のタブレット(東芝製)では何も問題ありませんでしたし、GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dがアップデートで10/24に修正されたように、lenovoがA1で修正するべきことではないかと思います。

書込番号:13824272

ナイスクチコミ!0


hamham77さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/04 12:37(1年以上前)

Talkを使用したビデオチャットについて質問です。

SonySタブレットと本A1タブレットでTalkを使用してビデオチャットを試みたところ、
こちら側(A1タブレット)の音声のみが聞こえませんでした。(プワーンという音が聞こえるということですので、ハウリングというものでしょうか?)

マイクの問題かもと思いLenovoに問合せをしましたが、音声認識の設定を確認するしかない、改善しなければソフトの問題という解答でした。

PCとのビデオチャットが出来たということでしたのでうかがいたいのですが、
音声認識の設定はどのようにされていますでしょうか。設定を特に変更する必要がありましたでしょうか。またTalk側で何か設定する必要がありますでしょうか。

Webで情報を検索してみましたが、ビデオチャットに関する情報があまりないようで
困っております。

ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:14390757

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidestreamさん
クチコミ投稿数:248件 IdeaPad Tablet A1の満足度5

2012/04/07 17:16(1年以上前)

hamham77さん

久しぶりに、IdeaPad Tablet A1とPCでのビデオチャットを試してみました。
(色々あって、実家へのIdeaPad Tablet A1のプレゼントはしていないので、ビデオチャットの常用はしておりません。)

まず、音声認識の設定は、何も変更していません。

つまり、「設定」の「音声入出力」の「音声認識装置の設定」は、
 言語 既定−日本語
 セーフサーチ 中
 不適切な語句をブロック(チェックあり)
です。

また、Talkの設定も何も変更していません。

というか、Talkの「設定」の「ボイス&ビデオチャット」の設定は、「通知」「着信音」「バイブレーション」しかなく、音声入力やマイクに関する設定はありません。

で、「プワーン」という音は、IdeaPad Tablet A1側が無音の時(つまり何もしゃべっていない時)、定期的にPC側で聞こえます。

ということで、マイクの設定の問題ではないと思います。

IdeaPad Tablet A1のマイクの位置が分かりにくいのですが、上部(lenovoマークの上)のヘッドフォン端子(ヘッドセット端子)の左にある穴(楊枝で開けたような穴)です。

そこで、ご確認いただきたいことは、
 1.ケースやカバーでその穴を覆っていると声を拾えないので、剥き身の状態にしてTalkを試す。
 2.(顔が映らなくなりますが)口元に、その穴を近づけ話してみる。
という2点です。

2で、音声が聞こえるようであれば、話すときにマイクに向かって話すことを、「かなり」意識すれば、やり取りはできると思います。
(5歳の息子にPC側を担当してもらいましたが、一応会話ができました。)

お役に立つかどうか不明ですが、ご参考までに。

書込番号:14404948

ナイスクチコミ!0


hamham77さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 00:41(1年以上前)

丁寧なご返信ありがとうございました。
やはり特に設定変更はされていないのですね。

マイクに直接大きな声で話すとかろうじて相手に声が届きました。
ありがとうございます。
ただ音質は良くないようで、また、いちいちタブレットを口に垂直に持っていき
大声で話すのも大変でした。

タブレットのマイク・スピーカーが使用できれば、
複数人で会話が出来ていいと思ったのですが、
やはりマイク等が必要のようです。
PC使用も含めてビデオチャットの手段を検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14420440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

GPS感度について

2012/02/08 20:49(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

クチコミ投稿数:10件

GPSを有効にしているのですが、いまだGPSがまともに機能したことがありません。何か特別な設定が必要なのでしょうか?

書込番号:14126153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 IdeaPad Tablet A1の満足度4

2012/02/12 10:21(1年以上前)

この機種に限らずA-GPSで無いAndroid端末は鍛えないと駄目。

↓お好みで好きな方を
https://market.android.com/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lY2xpcHNpbS5ncHNzdGF0dXMyIl0.
https://market.android.com/details?id=com.chartcross.gpstest&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jaGFydGNyb3NzLmdwc3Rlc3QiXQ..

上記辺りが定番。MAPアプリのバックグランドで使いましょう。

書込番号:14142395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/30 10:37(1年以上前)

私の場合もGPS Status やGPSアシストなどで補足力アップを試しても先月までは良くはならず諦めていました。ところがアンドロイドOSのエラーで本体のステムリセットしたところ、急にGPS感度が上がったのです。以前はXiの位置情報もつかんでおらず電車の中や木造室内でも全く役立たずだったのですが、システムリセット後はなんと地下鉄ホームでも位置情報が出るようになりました??。とっても不思議です。

書込番号:14367252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

YouTubeで動画が再生でできません

2012/03/14 19:01(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

スレ主 halo2000さん
クチコミ投稿数:48件 IdeaPad Tablet A1のオーナーIdeaPad Tablet A1の満足度3

本日、YouTubeをupdateしたら、動画が再生できなりました。

ただ、全てではなく再生できる動画もいくつかはあります。

再生できない動画には「問題が起きました。画面をタップしてください」とでます。

YouTube側のバグなんでしょうか?

ちなみに、Androidのスマホau IS03,05,docomo Galaxy Sでは問題なく再生できます。

書込番号:14288539

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/03/15 08:24(1年以上前)

その再生の動画のURLを書かれてみてはどうでしょうか?
この端末で同じ動画が再生できれば、halo2000さんの端末の問題かどうかの切り分けは出来ると思います。

書込番号:14291260

ナイスクチコミ!1


スレ主 halo2000さん
クチコミ投稿数:48件 IdeaPad Tablet A1のオーナーIdeaPad Tablet A1の満足度3

2012/03/15 10:27(1年以上前)

自分で切り分けしてみました。

その結果HD動画のみ再生できてその他はだめでした。

(HD動画)
https://www.youtube.com/watch?v=kxc2-mEJy2U&feature=youtube_gdata_player

(普通の動画)
http://www.youtube.com/watch?v=U6_Kb8Y56Qg&feature=youtube_gdata_player

書込番号:14291576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/03/15 22:24(1年以上前)

>その結果HD動画のみ再生できてその他はだめでした。

私の端末はホワイトですが、どちらの動画も再生できました。
一台目は初期不良でしたので、すぐに交換してもらい、2台目の端末で試しました。

書込番号:14294445

ナイスクチコミ!1


スレ主 halo2000さん
クチコミ投稿数:48件 IdeaPad Tablet A1のオーナーIdeaPad Tablet A1の満足度3

2012/03/16 03:51(1年以上前)

> †うっきー†さん

動作確認ありがとうございます。

先程、再度確認した所、HD動画も普通の動画も再生できました。

やった事はmicro SDcardを別の物に差し替えたぐらいです。

書込番号:14295707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 halo2000さん
クチコミ投稿数:48件 IdeaPad Tablet A1のオーナーIdeaPad Tablet A1の満足度3

2012/03/21 19:01(1年以上前)

この動画が再生できません。

再生できない端末はA1のみです。

AndroidのスマホやdocomoのGalaxy Tab 7.0 Plus(OSがA1と違いますが)では再生できます。

再生できない動画のURL

http://youtu.be/1-GjGKsy4wE

ユーザーの方動作検証お願いしますm(_ _)m

書込番号:14324511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/03/21 20:18(1年以上前)

>http://youtu.be/1-GjGKsy4wE

私の端末も再生できませんでした。

書込番号:14324851

ナイスクチコミ!0


スレ主 halo2000さん
クチコミ投稿数:48件 IdeaPad Tablet A1のオーナーIdeaPad Tablet A1の満足度3

2012/03/21 20:51(1年以上前)

動作確認ありがとうございます。

他のAndroid端末では、問題なく動作しているので、map のときみたいにファームの問題かもしれませんね。

比較的安い中華PADなので、仕方ないのでしょうか?

この機種、いつになったら、まともに動くのでしょうか?

この問題意外は、気に入っているのですが・・・・

書込番号:14325070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

スレ主 ash.ekatさん
クチコミ投稿数:2件

持ち運べてある程度の画面サイズがあるものということでA1を使い始めてみました。
itunesとの同期にスマホ(F-12C)の時には容量を気にしてスマホ用のPlayListを作りましたが
A1は内部16GB、外部32GBなので全曲外部SDに同期させようと思っていました。
ところがiSyncrのデフォルトの同期先がSDカード(A1でいう内部SD)になっているようで、
外部SD(A1ではremovable_SD)との同期がとれません。
(内部SDには空き領域が足りません、ということで同期できませんでした。)
どなたかお使いになられている方で解消されている方がいましたらご教示いただきたく
よろしくお願いします。

書込番号:14280636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 IdeaPad Tablet A1の満足度4

2012/03/14 05:54(1年以上前)

私も仕方なく内部SDカードの方に音楽ファイルを格納するフォルダを置いています。
現状内部SDに空きを作るしか無いと思います。回答になってなくて申し訳ありません。

書込番号:14286164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ash.ekatさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/15 05:47(1年以上前)

返信ありがとうございました。アプリのデベに改善のリクエストする事にします!

書込番号:14291010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

修理依頼しました。

2011/12/15 11:40(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1

スレ主 ちびゅさん
クチコミ投稿数:4件

快適に使用していましたが数日前に突然電源が入らなくなり、本日レノボスマートセンターに修理の依頼をしました。

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SITE-REPAIR
こちらのページに機種別の連絡先があります。IdeaPadは一番下の連絡先です。(こちらに電話番号を掲載して間違いがあるといけないので、ご自身でご確認ください。)


手元に領収書、販売証明書の類は無かったので対応してくれるか不安だったのすが、モデル番号、シリアル番号、本体、充電コードを用意して電話しました。
電話をしたのは15日(木)午前10:30ごろで、電話がつながるまでの時間は2分ほどでした。
始めに音声案内で該当番号をプッシュ、その後担当者が電話に出ました。
電源が入らないため修理依頼の希望を伝えるとモデル番号、シリアル番号をたずねられました。
その後、電源スイッチを押したり、長押ししたりと指示に従い操作し、電源が入らないことを確認して修理の受付となりました。

受付担当者曰く、新商品のため部品の調達が間に合っていないため修理に取り掛かれるのは年明け以降になるそうです。

また、保障適用外の場合有償の場合有償修理とのことでした。(落下等があった場合など)

本体と付属の充電コードを引き取りといわれましたが、付属していたコードがどれだったかわからなくなったことを伝え、本体のみの引き取りになりました。

引き取り日付は先方より指定がありましたが、その日は仕事のため指定日以降の自分の休みの日(日曜日以外)に変更してもらいました。
引き取り時間は未定で、梱包方法は特に指定は無し。事前に連絡ももらえないとの事だったので、引取り日当日は予定を入れられなくなりました。


電話対応は丁寧で、通話時間は25分ほどでした。

以上、修理依頼される方のご参考になれば・・・

書込番号:13895261

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/12/16 23:17(1年以上前)

私の場合も突然死。全然起動しなくなりました。ソロソロ返品返金依頼しようかと思ってます。車なら代車依頼するところですよ。

書込番号:13901979

ナイスクチコミ!5


nin2さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/17 10:55(1年以上前)

1ヶ月ほど前にAmazonで購入し、突然死が訪れました。
電源が入らなかったのは、まだ購入後1ヶ月経過していませんでしたが、
原因がわからず、この書き込みにたどり着くまでに1ヶ月経過してしまったため、
Amazonでの返品ができませんでした。
そのため、私もコールセンターに修理依頼の連絡をしました。
対応については、この書き込みと同様でしたが、
マニュアル通りの対応かつ、お客様を無視したような感じでした。
まず、「修理にあたっては、1ヶ月以上かかりますので承諾した方のみ受け付けます」
と言われました。つまり、1年でも2年でも待たさせても文句を言うなということです。
承諾できなければ修理しませんと言われたのと同じです。(実際に言われた)
そして、「修理にあたっては工場が有償と判断した場合、キャンセルにかかわらず
7400円以上請求することに承諾したかたのみ受付ます」ということでした。
まるでこちらの意思を無視した対応に正直頭にきました。
また、「パスワードロックしている場合、ロックの解除サインを教えてほしい」
と言われたので初期化して構わないと言ったところ
その場合、「初期化は有償となります」と言われました。
AndroidなどはSNSなどほとんどログインしているので私の情報以外にも他の人の
個人情報まで見えてしまうのでそれを拒否しかったのですが、
しょうがないので、個人情報を見ませんという同意書を送ってくれと伝えたところ、
それはできないと言われました。
正直、こちらには承諾しろといいつつ、自分のところは何もしないというのはどうかと思います。
まぁ、並行してiPad2とiPodを購入していたのでAndroidタブレットがなくても
困りませんが、Androidの使いにくさ、レノボの変なホームメニューおよび使い勝手の悪さ
そして、故障の多さを考えるとおすすめできませんね。
さらに故障による請求でもされたらたまりません。

書込番号:13903593

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2012/01/19 10:00(1年以上前)

私も買ってから数日で起動しなくなり、修理に出しましたが40日ほど経過しましたが
何も連絡がありません。

>そして、「修理にあたっては工場が有償と判断した場合、キャンセルにかかわらず
>7400円以上請求することに承諾したかたのみ受付ます」ということでした。

本体価格と比較して、ひどいですよね。安く売ってこれで儲けるのか?
(まぁ、その割には修理も進まないですが)

書込番号:14040329

ナイスクチコミ!2


Ppreciousさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/23 18:03(1年以上前)

どの書き込みを読んでもセンターの対応って・・・と思いました。が、
初期不良だと思うのでとりあえず電話して修理をお願いしました。

『7400円以上請求することに承諾した方のみ受付ます。』と言われ、
実際に請求されたらもう要らない、とも思いました。
修理期間は4週間程度と。
使い勝手良いわけではないので、メインで使っていなくて良かったと思いました。

書込番号:14058898

ナイスクチコミ!2


nin2さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/12 11:19(1年以上前)

約2ヶ月して戻って来ました。
中身は代替え品でした。

そして、起動して約5秒でお亡くなりになりました。
充電不足かと思いましたが、そうではないようです。

しょうがないのでまたコールセンターに連絡しようとしましたが、
第2日曜日はお休みのようです。

正直、どうしたものか・・・。困った。

ちなみに送られてきまたモノの中に紙が1枚入っており、
「保証期間及び保証内容につきましても従来と同様の保証が適用いただけます」と
記載されていました。
これってどういう意味なんでしょう?
私の解釈は、従来の購入日から1年ということで修理期間の2ヶ月も含むという
ことでしょうか。

書込番号:14142665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/02/13 11:48(1年以上前)

こちらも、修理に出してたものが突然帰ってきました。
修理に出す時は、集配したときに箱を用意しているので入れ替えるとか
いわれたのですが、渡した箱そのままでした。対応が?です。

ちょうど2ヶ月ぐらいかかりましたが、結果は代替え品に交換で、遅れた
理由の説明がありません。とりあえず電源は入りましたが・・・

とりあえず、もうどうでもいい・・・

書込番号:14147579

ナイスクチコミ!3


スレ主 ちびゅさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/14 07:50(1年以上前)

「そういえば、アレ、どうなってるのかな。」と思っていたところ、クロネコさんの不在連絡票が。

早速、営業所の受け取りに行ってきました。
戻ってきた物は新品のようなので、オークションに出品しようかとも思いましたが
一晩充電して、無事起動しました。

今のところ問題なく使えています。

1日使っての感想ですが、wi-fiやGPS受信が早くなっているような、以前のようなイライラがなくなりました。が、いつ突然死するかという不安はぬぐいきれません。

自分の頭の中では、このメーカーの製品は品質のバラツキが大きく、故障時の対応も日本のメーカーのレベルには及ばないもの、とインプットされました。

2年間毎日使用しても安定しているipodtouchの信頼性を認識できる良い機会になりました。

この商品に関しては私も「もうどうでもいい」気持ちになっています。たぶん持ち歩くことは無いと思います。

正常に動いている時の性能、機能は悪くないと思います。

書込番号:14151584

ナイスクチコミ!4


nin2さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/02 21:44(1年以上前)

2度目の修理依頼をしました。
そして、原因を連絡してくれるようお願いしていましたが、
連絡もなく10日ほどで前回同様代替え品が送られてきました。

中に入っていた紙を見たら前回と同じ内容でかつ発行日、発行番号も同じでした。
まるで前回の故障はなかったことにした感じのようです。

ちなみに前回と今回で起動時の動作が違っていました。
今回は、最初にセットアップ画面を表示しましたが、
前回は、ロック解除画面、そして、邪魔なメイン画面が表示されました。
つまり、セットアップせずメイン画面を表示したことになります。
その後、すぐお亡くなりになったためどんなセットアップをしたかまで
確認はできませんでしたが、もしかしたら修理品を誤って代替え品として
送ってしまったのではないかと疑いたくなります。

まぁ、レノボという会社はいい加減な対応と隠蔽体質であることがわかりました。

書込番号:14230594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/03/10 09:12(1年以上前)

私も初期不良にあたってしまいました。
症状としては、起動後からかなり画面がちらつきました。Wi-Fi設定とGoogleアカウントを設定して、いざ使おうとすると、突然ブラックアウト。起動後10分程度も使えませんでした。
その後、電源も入らず、充電も出来ませんでした。(充電LEDがつかない)
一晩たってから再度電源投入を試みるも、やはり駄目・・・・

この端末はかなり初期不良が多いようですね。

こちらの掲示板でさらっと見ただけでも、以下の同様な報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297685/SortID=14164065/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297684/SortID=13934206/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297685/SortID=14190941/

私は楽天経由でコジマネットでホワイトを購入しました。
商品が届いた翌日AM10:00頃、納品書に書いてあったフリーダイヤルに電話して、
近くに実店舗があるので、そちらで対応してもらうことは出来ないか聞いたところ、
すぐに在庫確認してもらい、店舗には在庫がないため、こちらから代わりの商品を
送りますので、商品が届いたら配達のものに初期不良品をわたしてくださいとのことでした。
今日発送しますので、明日には届くと思いますとのことでした。
実際に翌日PM3:00頃商品が届きました。

この端末は初期不良が多いためか、電話担当の人もまたかーと思いながら、この端末なら
先に商品発送してもいいだろうと判断されたのかもしれません。
これは私の想像ですが。

担当の方に、ネットで同様の不具合が多数報告されていますが、実際初期不良多いですか?
と確認したところ、かなりの数は出荷していますが、そんなにはないですねーとのことでした。
まったくないという表現ではありませんでした。

私は幸いにも購入したショップの対応がよかったため、翌日には手元に新しいものが届きました。

この端末を人に勧めることは出来ませんが、もし購入されるのでしたら、初期不良に迅速に対応してくれるショップで購入されることを強く推奨します。

コジマネットで、ホワイト21980円でした。
この端末の初期不良にはまいりましたが、ショップの対応は完璧以上のものでした。

2代目は画面のちらつきもなく、今のところ正常に機能しています。
ただ、PCからの充電で巻き取り式の細いケーブルを使うと、ちらつく(初期不良時のちらつきとは異なり、画面に縦線が何本も入ったり消えたり)現象が出ます。付属のケーブルなら問題なし。

いつまた壊れるかわからないハラハラ状態で使うことになりそうですw

この端末は初期不良が多いので、購入後すぐに液晶保護フィルムは貼らない方がいいです。
私は一枚無駄にしてしまいました・・・

2,3日は様子をみてから貼ろうとおもいます。

購入を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:14266509

ナイスクチコミ!2


nin2さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/10 12:22(1年以上前)

3度目の修理依頼となりました。
今回は、セットアップも無事終了し一安心していましたが、
使っているとバッテリーが異常に熱くなりました。
そして、電源オフからの起動では、再起動を繰り返すことがあり、
それでも何回か繰り返すことによって起動することができました。
そんなこともあり、システムアップデートがあったので実行したところ、
ダウンロードが終了してもインストールができません。
これも何度か実行することによりなんとか終了することができましたが、
結構、対応に時間を取られました、。
その後は、再起動が起きなくなりましたが、
スリープモードでも満充電から半日もたたず、空っぽになってしまいました。
そんなこともあり、どのくらいでバッテリーがなくなるのか確認しようと
充電していたら、またまた突然死が訪れました。
まぁ、バッテリーの異常が感じられたので長くは持たないだろうと
思っていましたがあっけなくいってしまった感じです。

今回のコールセンター対応は、前回とまったく同じで引取り修理ということでした。
とりあえず、代替え品は信用できないから店で売っているパッケージに入ったものを
送ってほしいと伝えましたが、回答は、問題のない代替え品を送ることになっていますを
繰り返していました。
もう、2回も問題が発生していますが、この考え方は変わらないようです。

結局、購入してから5ヶ月近くになりますが、このまま保証期間1年を経過し、
まったく使えないまま終わってしまいそうです。

書込番号:14267261

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「IdeaPad Tablet A1」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1を新規書き込みIdeaPad Tablet A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1
Lenovo

IdeaPad Tablet A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング