Eee Pad TF201 64GB
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2014年3月24日 17:01 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年10月20日 22:09 |
![]() |
0 | 7 | 2012年11月27日 13:18 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月8日 21:45 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年6月12日 18:10 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月27日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
家族が使っていて今手元に無いのですが。
一応操作はできるらしーのですが
画面がほぼ真っ暗で、ほどんと見えない状態。
真っ暗で設定画面までもたどり着けないようです。
電源OFF→ON
リセット
照度ボタン
自動照度OFF
上記の事は試しました。
何か考えられる原因はありますか?
また、同じ状態から直った方いらっしゃいましたら
ご教示いただきたいと思います。
ASUS Eee Pad Transformer Prime TF201 Mob
0点

発売から2年経っているしバックライト切れかな。まさかですが、フォトパネルのような使い方はしていませんよね?
書込番号:17338227
0点

※今届いた新事実なのですが。
電源コードの本体の方に接続するコネクタの中身が破損していたのですが
そのまま充電したところ、画面が真っ暗になったそうです。。。
すぐに修理に出せる環境にいないので、なにか対策あったらお願いいたします。
書込番号:17338276
0点

>PC ブレイカーさん
画面をずっとつけっぱなしのような使い方はしていなかったようです。
バックライト切れだとやはり修理に出す以外無いですよね?
書込番号:17338283
0点

追記
何度もすみません。
普段は見えない、液晶の白い点のようなものが見えるそうです。
やはり、バックライト切れでしょうかね。
書込番号:17338301
0点

>バックライト切れだとやはり修理に出す以外無いですよね?
そうですね。しかし修理するより新しい端末を買う方が有意義なお金の使い方と言えるでしょう。
いまいち状況が掴めませんね。
>普段は見えない、液晶の白い点のようなものが見えるそうです。
これ、何でしょうか…これに対しての参考を挙げておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000124850/SortID=11923700/
あとはバックライト切れと電源まわりの問題の関係性ですか。
起動時に一瞬明るくなるとかそういった現象があるならインバーターの故障で、それすらないなら光電管の故障ですねぇ。
電源接続時になんかやっちまったのかもしれません。電源関係に詳しくないのでこれくらいしか説明できません。
書込番号:17338404
0点

えっ!あれ?
解決済みになってしまいましたが、詳細をよろしくお願いします。
書込番号:17339891
0点

報告せずにすみませんでした。
昨日は緊急だったのでこちらに書かせていただきましたが
本日朝からサポートに電話してみたところ
PC ブレイカーのおっしゃる通りバックライトだろうという結論でした。
タブレットを持っている家族が今海外のため
それ以上は突っ込んだ対策ができませんでした。
ちなみに修理となると本体を取りに来てくれて、
4,000円+税で検証し見積発行→見積オッケーなら修理という流れだそうです。
修理をしないと着払いで、送り返してくれるそうです。笑
バックライト故障の場合、液晶交換になり21,000円+税という金額になるそうです。
修理には、保証or本体(TF201の場合タブレットとキーボードの接続部にシール)に
記載のSNS:/から始まるシリアルナンバーが必要とのことでした。
海外での仕事で使っているため
昨日の時点で故障の方向が絞れた事で大変感謝しております。
ありがとうございました。
書込番号:17340154
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB


レイ量・薄型のタブレットでワンセグ見たいなら
外付けチューナーはナンセンスです。チューナー
内臓機を選びましょう。
残念なことに、該当機種が極端にッ少ない。
●Arrows Tab
しかありません。
富士通のWifi機とDocomoの3G+Wifi機が
あります。
DTCP-IPもついていてBD録画機の録画番組
をハイビジョン再生できるのでサブテレビ
としては最強。
書込番号:14122654
0点

どうしてもワンセグが見たくて、
余分な費用をかけたくないなら、
先に紹介されているようなもので。
少々費用がかさんでもよくて、
高画質で自由度の高いテレビ視聴を望むなら、
こんなものもあります↓。
http://kakaku.com/item/K0000217814/
自宅のテレビをネット経由で観られます。
録画してあるものも観られるし、
録画予約もできます。
書込番号:14134321
0点




タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
先日、asus shopのアウトレットでEee Pad TF201を2台購入しました。
色違いの2台だったのですが、商品が到着してグレー色の方はしっかり梱包されており
もう一台のゴールド色の方は少し浮いた感じの梱包でした。
開封された形跡もないので、気のせいだろうと思い2台並べて初期セットアップをしていのたですが、最初から初期セットアップが一緒ではありませんでした。
おかしいなと思いながらセットアップが終了すると、グレー色の梱包がしっかりしていた方はandroid3.2だったのですが、ゴールド色の方はandroid4.0.3となっています。
ここで質問です。通常新品であればandroid3.2だと思うのですが、新品で4.0.3になっているものがあるのでしょうか?
asus shopのアウトレット品は梱包材等に傷等があり、中身は新品という認識でしたが
中身は新品とうたいながらも初期不具合等で返品になった中古品を再販売している
または
新品でもandroid4.0.3がある
どちらなのでしょうか?
このような経験をされた方やご意見をお聞かせください。
0点


メーカーHPに・ Android 3.2.1 Honeycomb搭載(準備が整い次第、Android 4.0 Ice Cream Sandwichにアップデート予定)と書いてあります、
http://www.asus.co.jp/Tablet/ASUS_Pad/Eee_Pad_TF201/#overview
新品の方はアップデートされているものと思います。
書込番号:15387932
0点

Nasuka999さん
ご意見ありがとうございます。
メーカーホームページに書かれている内容は、使用後の内容だと思いました。
新品開封時に4.0.3だとは考えにくいのですが・・・
書込番号:15391947
0点

修理したものなら、ネジにドライバーを差し込んだ跡が残っていると思います。
新品でもandroid4.0.3があるかどうかは
メーカーに確認するのが早いと思います。
書込番号:15393503
0点

ネジ自体がタブレットには見当たらないのですが修理した形跡は見当たりません。
メーカーに確認したほうが早いですね。結果はまた書き込みします。
書込番号:15395328
0点

メーカーに確認しました。
4月以降に製造されたものについては、最初からandroid4.0.3が入っているそうです。
購入する際に不具合のクチコミばかり見ていたので、過敏になりすぎていました。
GPS機能以外は何も問題なく使えています。
書込番号:15398526
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

Shift+BackspaceキーがDelete(機能)のようです。
http://kcgx76j94d1t.seesaa.net/article/281045770.html
以下(TF101の記事)も参考になるかもしれません。
http://lfg-net.com/android/tf101/keyboard-dock-shortcut/
書込番号:15313337
2点

SCスタナーさま
早速教えてくださってありがとうございました。
デリートキー以外にも使えそうなものがたくさんありますね。
頑張って覚えます。
書込番号:15313416
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
PadにあるマイクロHDMIを使って、テレビに出力して
テレビで動画などを観たいのですが、
どれを購入すればいのか解らないので質問させて頂きました汗
普通に、マイクロHDMIケーブルを購入すれば良いのでしょうか?
オスとかメスとか、Aタイプ〜Dタイプなど商品名にあり、よく解らないのです(T_T)
どれを買えばいいのでしょうか??
素人質問ですいません(T_T)
0点

テレビがHDMI端子(Type A)ならば、通常はこのタイプ。
マイクロHDMI端子(Type D)と通常のHDMI端子(Type A)の変換ケーブルです。
他に、(Type A)-(Type A)を買って(Type D)への変換アダプタを買う方法があります。
この方法ならば、変換アダプタを変えるだけで他のHDMI対応のデジタルカメラ等とテレビを繋ぐ事が出来ます。
書込番号:14653879
2点

たぶん、このタイプかな?
http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-hd14eu/index.asp
変換アダプタ
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/ad-hdad/index.asp
ELECOMを参考にしていますが、安い商品もあります。探して下さい。
書込番号:14654159
0点

丁寧な説明ですごく分かり易かったです☆
有難うございました!
解らない不安が無くなったので、早速購入したいと思います♪
書込番号:14672812
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
現在、iPhoneとTF201を併用して、Picasaを使って写真、動画を同期しております。
ただ、iPhoneで撮影した動画が再生できない、もしくは再生できたとしても画質が悪いです。
とりあえずWindowsでエンコードしてTF201へ移しております。
OSが違うので仕方ないとは思うのですが、オススメのソフトや方法があれば教えて下さい。
尚、GooglePlayにあった動画アプリは9種類くらい試しました。
0点

PCで、Picasa(https://picasaweb.google.com/home?hl=ja)にログインし、
「動画情報」を見て、解像度、ファイル形式、エンコーダなどを
確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14492870
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





