Eee Pad TF201 64GB
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年4月27日 18:14 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月15日 21:05 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月15日 11:26 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月8日 18:29 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月6日 18:08 |
![]() |
2 | 7 | 2012年3月21日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

>タブレットのみ持って旅行に出かけようと思いますが、充電は出来るでしょうか?
USB AC アダプターセットを持ち歩けば通常の電源コンセントから充電出来ます。
書込番号:14448379
0点

これは画面側にも充電端子があるので、キーボードがなくても付属のACアダプターで充電は可能です。
海外旅行ってことなら電圧やプラグは各国に合わせてください。
書込番号:14448901
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
現在Android4.03で、標準のブラウザーでは問題ありませんが、chromeにするとflashがインストールされていないと表示されますが、adobeのサイトでインストールできません。android4.0のchrome用プラグインができていないということでしょうか。
0点




タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
ファイルマネージャーにScreenshotsのフォルダが存在するのですが、使い方がわかりません。ご存知の方教えて下さい。
アンドロイドのバージョン4.0.3です。
よろしくお願いします。
0点

6の上にあるキーもしくはマルチボタンの長押し(ASUSカスタマイズ設定でチェック)で
スクリーンショットが撮れ、Screenshotに画像が保存されます。
書込番号:14438843
1点

ASUSカスタマイズ設定でチェックし、スクリーンショットが撮れました。
ありがとうございます!
書込番号:14439245
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
以下のURLを見ると、TF201で3GのUSBドングルをつかえるように書いてあります。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1521314
しかし、私のTF201(Android 4.03)一番目の画面キャプチャで、リストの最後にある「Mobile networks」の代わりに「テザリングとMobileネットワークス」というメニューになっています。
だれか、3G USBドングルを利用できた方はいますか?
色々と検索してみましたが、外国人の方で、私と同じ質問をされている方もいるようですが、結局解決していませんでした。
何か、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

画面の右上に四角が6つ並んだアイコンがあります。
これを押すと、アプリとウィジェットの一覧画面になります。ウィジェットのタブを選択し、目的のウィジェットを長押しすれば、ウィジェットを追加できます。
書込番号:14399773
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
GPS問題、またTF700やMeMoを待つかどうかで悩みに悩みましたが、
ついにポチッてしましました…もうすぐ家に届きます。
そこでケースを探したのですが、どうもどれもピンと来ず…皆様のご意見を拝聴したい次第です。
(過去スレッドにも見当たらなかったので立ててしまいました)
とりあえず、自身で調べたモノを晒していきます(amazon,yahooや楽天などのクチコミを参考に感想を述べています)
0点

1.ASUSU TF201専用カバー ブラック EPADSLEEVE/TF201
公式カバーです。安っぽいとの感想をみました。
合体時には外す必要がアリとのことで、簡便に装着・脱着できるのか?が気になりますが、
その辺の感想は見つけることができませんでした。
2.minisuit Transformer Prime TF201 レザー調 スタンド
amazonで検索すると上位にでてきます。
キーボードを含めるタイプとタブレット部のみを保護するタイプの2種があります。
前者は、黒とブラウンがあり、カバーをつけたままドッキング、ドックアウト可能とのこと。
満足されている方が多いようですが、「ドッキング時は窮屈」「ややずっしり」
「ケースにいれると本体とキーボードを閉じた状態の3倍くらいの厚みになる」
この辺りの感想が気になりました。
後者には、クリップ式スタンド,3段階調節スタンド,360度回転式の3種があります。
質感に不満を感じる方は少ないようですが、いずれも装着したままのドッキングはできない様子。
となると、装脱着が容易かが気になりますが…不明です。
3.39s Transformer Prime TF201 PUレザーケース
amazonや楽天などでみかけます。
Minisuitのタブレット部のみを保護するタイプとソックリ。
回転式、三段階調節スタンド式があるようです。
残念ながら、レビューは1つも見つけることはできず…。
書込番号:14316920
0点

4. エレコム TB-ASTF201PLFBK
ヨドバシ.comでのみ見かけます(エレコムHPにも情報がない)。3月下旬発売らしい…。
実は、これが一番気になっています。
TF101にTB-ASTFPLFBKという恐らく同様の商品があるのですが、Amazonでの評判がすこぶるよいのです。
フィット感、ホールド感、質感に満足されている方が多く、「そのままキーボードにドッキングできる」というレビューもあります。(ただ、写真でみる限りはminisuitのものと似ているので、ひょっとすればminisuitのものも工夫次第でそのままドッキング可能なのでしょうか)
まぁ、写真も詳細も不明で、本当にTB-ASTF201PLFBKが同じモノかどうかわからないのですが…。
自分で調べた限りでは以上です。
できれば、皆様が実際どんなケースを使っているか、使用感などお聞かせ願えたら幸いです。(ピッタリ入るインナーケースなどの情報があれば嬉しいです)
長々とお目汚しすみませんでしたm(_ _)m
書込番号:14316925
0点

私は、このタイプのケースだと重く分厚くなるので
使わないことに決めました。(別タブで使って)
普段は裸なので運ぶときはインナーケース 約1100円 手触りイマイチ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-SP19BK
タブレット本体だけのカバー
室内で使うことが殆どなのでゆっくり探してます。
届いてからじっくり考えたほうがよいかもしれないです。
書込番号:14317150
1点

>レークランド・テリアさん
ありがとうございます。
10.1型程度がいいのかな、とぼんやりと思っていたのですが…内寸を見て、ナルホド、と。
大変参考になりました!
そちらのサンワサプライのサイトを見ていて、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1
Macbook Air用ですが、こちらもよさそうですね…内寸も大丈夫そうです。
ツルンとだせるのが魅力ですが、でも防護が甘いのかな?
ケースは…やはり分厚くなりますよね。
しかし、外にもってでる機会もあるので、できれば欲しいです。
スルッと出し入れできるようなモノか、つけたままドッキング可能で、できればスリムさを維持できるような…うーん、ないでしょうねぇ。。。
書込番号:14318097
0点

>4. エレコム TB-ASTF201PLFBK
>実は、これが一番気になっています。
たぶんこのタイプでしょうね
↓これなら外さなくてもたぶんドッキング可です。
Blurex Case for Asus Transformer Prime tf201
http://www.youtube.com/watch?v=x_rkkNzXhoA
書込番号:14319055
1点

本日受け取り、開封しました。
すぐさまバッファローの気泡0シートを貼り、充電中です。
想像以上に薄く(キーボードはもう少し厚いものを想像していました)、予想以上にノートPCのような出で立ち。
アメジストグレーの色合いは想像通りに自分好みでgood!
まだ動かしていませんが、もう結構な満足感です。
(android自体はスマフォで経験済みだし、GPSは覚悟済みなので失望することは少ない・・・ハズ?)
>レークランド・テリアさん
動画まで探していただいて、ありがとうございます!
結構スリムなケースですね・・・発売日がまだよくわかりませんが、出たら買ってみようかと思います。
書込番号:14324717
0点

>本日受け取り、開封しました。
今日からICSアップデートで超快適に使え
値段も下がり購入時期ベスタイミングですね!
Honeycomb 使ってから Ice Cream Sandwich で差がハッキリわかるかもです。
>アメジストグレーの色合いは想像通りに自分好みでgood!
>まだ動かしていませんが、もう結構な満足感です。
>GPSは覚悟済みなので失望することは少ない
ノートにもタブレットにも日に数回抜き差し激しくして(^ ^)満足してます♪
それとGPSは最初テストしただけで以降ONにする事なくすっかり忘れてしまいました。
書込番号:14324903
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





