Eee Pad TF201 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,477

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.4GHz Eee Pad TF201 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee Pad TF201 64GBの価格比較
  • Eee Pad TF201 64GBの中古価格比較
  • Eee Pad TF201 64GBのスペック・仕様
  • Eee Pad TF201 64GBのレビュー
  • Eee Pad TF201 64GBのクチコミ
  • Eee Pad TF201 64GBの画像・動画
  • Eee Pad TF201 64GBのピックアップリスト
  • Eee Pad TF201 64GBのオークション

Eee Pad TF201 64GBASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アメジストグレー] 発売日:2012年 1月21日

  • Eee Pad TF201 64GBの価格比較
  • Eee Pad TF201 64GBの中古価格比較
  • Eee Pad TF201 64GBのスペック・仕様
  • Eee Pad TF201 64GBのレビュー
  • Eee Pad TF201 64GBのクチコミ
  • Eee Pad TF201 64GBの画像・動画
  • Eee Pad TF201 64GBのピックアップリスト
  • Eee Pad TF201 64GBのオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee Pad TF201 64GB」のクチコミ掲示板に
Eee Pad TF201 64GBを新規書き込みEee Pad TF201 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

スレ主 goemon401さん
クチコミ投稿数:6件

初めてタブレットPCを購入しました。
使い方もこれから勉強する所ですが、基本的な質問ですみません。
タイトルの様な使い方って可能でしょうか?
よくブログなどで、海外でノラWi-Fiを拾って調べ物をしたり、ブログ更新をしたなんてよみます。
そんな使い方が出来るなら、トライしてみたいのですが如何でしょうか?

書込番号:14067881

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/01/25 21:44(1年以上前)

野良WiFi等を当てにせずにFreeSpot等の公衆無線LANを使ってならOKですよ。
但し特定の場所のみですがw

書込番号:14067982

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/25 21:46(1年以上前)

使用するホットスポットの契約をして、設定をしないと使用することはできません。
知識がなければ契約も設定もできません。
他人に質問するくらいのレベルではおそらく無理だと思いますよ。

書込番号:14067992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 ふらりP310 

2012/01/25 21:52(1年以上前)

FONなどいかがでしょう?
ご自宅のネット回線をFONメンバーに自由に使わせる代わりに
自分も他のFONメンバーの回線を借りれます。
初期費用は、ルーター購入費だけですね。
http://www.fon.com/jp

書込番号:14068014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/25 22:00(1年以上前)

野良WiFiなんて考えない方が良いですよ。

あれは要するにセキュリティがされてないアクセスポイントになるので、接続するとこちら側のPCがのぞかれる可能が高いです。

そんなに簡単に、そういった知識もなくリスクも無く簡単に利用できる・・・何てものはありません。。

ですので、
おとなしくWiMax等を利用する。
お持ちの携帯電話をデザリング可能なスマホなどに変更する。
公衆無線のホットスポット契約をする。

のどれかを利用した方が良いです。

書込番号:14068054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ときどきスナップ 

2012/01/25 22:15(1年以上前)

私はモバイルルーターを持っていますので利用した事はないのですが
例えば、マクドナルドとかはFreeじゃないのかな?
後、思い当たるのは、ビジネスホテルで無線LANを提供してる所なんかは
電波が漏れてそうですけど・・・?
Wi-Fiスポットを探してくれるアプリがありますので、それで試してみてはどうでしょうか?

書込番号:14068159

ナイスクチコミ!1


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/26 06:59(1年以上前)

>マクドナルドとか
最初期にお試し無料期間があっただけです。
今は買収されてソフトバンクの有料サービスで、携帯電話を契約している人ならタダで使える、程度ですねー

無料スポットは野良を除けば集客目的の「実際には何らかの出費が必要」なものばっかりですよ。

書込番号:14069358

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/26 12:33(1年以上前)

海外だと喫茶店やホテルで無料WiFiとかがあったりしますが。

日本だと、あまり無料は流行っていないですね。
昔はヤフーBBとBuffaloが、野良スポットをいっぱい作ってくれましたが。
今は殆どなくなりました。

日本で一番公衆無線LANに力を入れているのは携帯電話のキャリアなので、そのキャリアの機器からしかアクセス出来ないのがほとんどです。

辛うじて、キャリアに関係なく使えるというと
Wi2 300とか、ワイヤレスゲートとか。
bb mobileとか。
Fonとかじゃないでしょうか。

Fonは、ソフトバンクがiPhoneユーザーにFonルーターを配りまくったので、住宅街ではかなり入るようになりました。

一時は、ソフトバンクWiFiがFonを使っていたので、市街地、商店街でもかなり入っていたんですが、今はソフトバンクWiFiがFonを切り捨てたので(偽Fon問題)、市街地はなかなかFonが入らなくなってしまいました。
初期にソフトバンクWiFiが導入されたスターバックスではまだFonが入りますが。
最近導入されたソフトバンクWiFiはほとんどFonとしては利用できません。

なかなか日本では野良スポットはないです。
確か、セブンイレブンとイトーヨカドーが時間限定で無料開放していたはずですが。
セブンイレブンの店内でタブレット広げて、長居するのか?という問題があります。

書込番号:14070067

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Qtarochanさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/27 12:05(1年以上前)

これが早くどんどん設置されればいいですね。

アサヒ飲料

飲料メーカー初!Wi-Fi搭載自動販売機の展開を開始

リンク先を入れると投稿エラーになるので、上記で検索いただければ。。

書込番号:14073893

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/27 15:41(1年以上前)

bbmobileの問題点は、マックの店員さんに結構出てけと追い出しにかかられることですかね。
なので、長居する場合適度に注文をし続けていないといけないことが。

そういう意味では、スターバックス(ソフトバンクWiFi)の方がゆっくり出来ますね。
追い出しにかかられたりはしないですし。

スターバックスのソフトバックWiFiの難点は電波が弱めな点。
なぜか、地元の細長ーいスターバックスでは、レジカウンターのカウンター席横5席くらいまでしか電波が届きません。残りのカウンター席20席くらいは電波が全く入らない。
地元以外のスターバックスでも、WebでソフトバンクWiFiを確認するとちゃんと使えることになっている店舗で、レジカウンターからほとんど離れていないはずなのに、店内で全然入らない、アンテナ1本とかザラにあるのが。
同じ店のNTTのWiFiは(契約してないので試してませんが、表示上)電波が結構きているのに。

書込番号:14074479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旧機種との比較

2012/01/23 14:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

クチコミ投稿数:9件

自宅の無線LANでのネット閲覧程度なら、それほど変わらないでしょうか?

旧機種を使用してますがちょっと遅く感じるので・・・
無線自体の速度の問題だけなら新型に変更する意味はないでしょうか?

書込番号:14058335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/23 23:18(1年以上前)

TF201が日本で発売される前に、次期モデルTF700Tが発表されてましたね。
GPS問題が治ってないようなら、700Tまで待つかな・・・。

書込番号:14060315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2012/01/24 17:48(1年以上前)

その方が無難でしょうね。
GPSは直ってないようですから。

海外では大きな問題になっていましたが
メーカは不具合について日本で発表しているのかな?

書込番号:14062889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/01/24 19:11(1年以上前)

申し訳ありませんが、質問の回答をお願いします。

質問は無線LAN機能の新旧での速度や受信感度などの違いです。
GPSの話ではありません。


書込番号:14063178

ナイスクチコミ!6


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/25 18:59(1年以上前)

>自宅の無線LANでのネット閲覧程度なら、それほど変わらないでしょうか?

おそらくあまりかわらないでしょう。画面が少しきれいになり、表示速度が少しはやくなる程度です。

>無線自体の速度の問題だけなら新型に変更する意味はないでしょうか?

7万円だしてまで、変更する意味はないでしょう。7万円の価値はそれ以外のCPUスペック向上やカメラ性能、デザインなどにあると思います。
無線自体の速度が遅く感じるのは、LAN環境にあるんだと思いますよ。速度の速いルーターに変えればはやくなるでしょう。

書込番号:14067262

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/01/25 23:39(1年以上前)

dai0524さん 聞きたかった情報をありがとうございます。

やはり機種の性能より無線環境自体の影響の方が大きいですよね・・・
ルーター自体は高速のハイパワーですが中継器を利用するほどの場所での使用なので・・・新機種なら変化があるのかも・・と思った次第です。

どうもありがとうございます。

それにしても、なぜ人の質問スレに適当に書き込む人がいるんでしょう・・・?
迷惑になるとか考えないのかな?
他の話したいなら自分でスレ立てれば良いだけだと思います。

書込番号:14068631

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

リコール品の在庫処理?

2012/01/21 03:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

クチコミ投稿数:1件

購入の際に知っておいた方が良いと思う事を箇条書きします。
・TF201は海外ではリコール対象品です。
・消費者指摘では、WiFiとGPSのアンテナ感度に難があるそうです。
・公式な改良報告は現在まだありません。
・昨年12月発売時点、アメリカで定価600$(現在77円/1$)です。
・新型(改良?)TF700Tが発表されました。
・米アマゾン(http://www.amazon.com)に150件超の評価があります。

書込番号:14047825

ナイスクチコミ!13


返信する
marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/21 09:37(1年以上前)

天板の材質がWiFiやGPSの受信感度に影響しているそうで、
本機種では材料する予定は無いとのこと。
TF700TではHD化と同時に材質変更もされています。
小さいのも発表されてるし、
TF101もICSになるんだから、
ちょっと待ち、かな。

書込番号:14048285

ナイスクチコミ!2


蟹高専さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/21 17:41(1年以上前)

TF201は海外ではリコール対象品との事ですがちょっと調べて見ましたけど
どこにもそんな情報は無いですねぇ(便所の落書きを除いて)
ソースを下さい

書込番号:14050097

ナイスクチコミ!4


hi-ro33さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/21 18:00(1年以上前)

たしか、公式にはリコールとはしていないはずです。
感度に問題があるのは事実なようで、ユーザー判断での返品は受付ますよって事になったんじゃないかと。

TF701ではその問題が修正されて投入される事になっているそうですが、日本向けTF201でも修正されているという話は私は聞いたことありませんね。

まぁ個人的にはそんなに問題視していませんけれど・・・

書込番号:14050169

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2012/01/21 22:10(1年以上前)

また変なのが沸いているな〜

・TF201は海外ではリコール対象品です。
 ⇒そんな事実はありません。

・昨年12月発売時点、アメリカで定価600$(現在77円/1$)です。
 ⇒ 嘘です。米アマゾンでも現在同等品は$619(タブレット)+$258.99(キーボード)です。


書込番号:14051319

ナイスクチコミ!3


takemeさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/22 03:57(1年以上前)

>>hi-ro33さん
そうですね。
リコールという形ではなく12/03までに購入した人で不満がある人は
サポートセンターに連絡してくれれば2ヶ月以内に交換しますよってアナウンスが出てますね。
http://tw.asus.com/News/0zO6BKaFMyuMGqmv/
リコールではないですがASUS側も非を認めてるようですが今出荷されてるものは問題が解決したものなんでしょうかね。
ASUSの日本法人はどういった対応を取るのか気になるところですね。

>>ステマ嫌いさん
その価格はマーケットプレイスの価格であくまで参考にといった感じでしょうね。
アメジストグレーの方はAmazon.comの在庫ありで$599で売ってますね。

ebayでは32GBモデルとモバイルキーボードドックの新品未開封セットが現在$690で出品されてますがどれくらいで落札されるんでしょうか気になります。

書込番号:14052510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2012/01/22 11:44(1年以上前)

リコールではないけど、衛星をほとんど掴めない状況は変わらないわけで、こんな製品をGPS搭載として
発売するのはどうかと思うね。
他の製品を見ると、縁や上部・下部などには金属使ってないですね。

書込番号:14053434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 12:05(1年以上前)

今現在、ASUS Transformer Prime TF201-C1-GR 10.1-Inch 64GB Tablet (Amethyst Gray)は$599.00でアマゾンから売られてますね。
64GBなので、ちょっとお得かな。

書込番号:14053535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2012/01/22 12:39(1年以上前)

キーボード無しがいい人にはいいだろうね。

書込番号:14053657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 12:42(1年以上前)

12月発売時点の価格が600ドルって言ってるのに、何で今現在のプレミアが乗っかったAmazonの価格持ち出して「嘘です」とかって言ってるのか…

ちなみに日本版はドックとセットの価格です。
海外版のタブレットのみの値段と比較して考えてる人が時折見られますが、比較するならドックつきの定価(約750ドル)と比較するのが妥当でしょう。

書込番号:14053672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kojack3さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/25 00:53(1年以上前)

私は米国在住でTF201を買いましたがGPSに問題を感じていません。きちんと認識しています。購入後ファームウェアーのアップデートがすぐ始まりました。一回目はおそらくGPSに関する改善、そしてIce Cream Sandwichへの変更、そしてカメラに関するアップデートと3回ありました。1/7の時点でAndroid4になった。GPSに関しては一部のユーザーで指摘あったようですが私は特に問題を感じません。NAVIソフトもきちんと動くし天気予報のロケーションも正しく表示します。日本で販売されるものはそれなりにしっかりしたものを売ると思いますよ。1/15から1週間日本にいましたがここでもGPSはきちんと動いてました。US品ですが日本語表示も簡単に切り替えられました。新しいTF701は更に進化すると思いますが私はこれで満足しています。

書込番号:14064879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

再生

2012/01/23 22:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

スレ主 hina-papaさん
クチコミ投稿数:2件

待望のTegra3のタブレットがでたので、さっそく買おうと思っていますが、ひとつ気になっている点があります。
DLNAクライアント(再生ソフト)は、インストールされているようですが、DTCP-IPには対応しているでしょうか?
録画した地デジ放送を観たいのですが可能でしょうか?

書込番号:14060014

ナイスクチコミ!2


返信する
gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件 Eee Pad TF201 64GBの満足度4

2012/01/24 08:30(1年以上前)

MY-NETというのアプリが入っています。
残念ですがDTCP-IPは対応していません。
地デジ録画物は見られません。

たしか
富士通タブ(DIXIMが入っていて視聴可)
東芝タブ(自社最新録画機に対してのみ視聴可)
sonyタブ(一応今後対応表明しているけど、自社のみ?かも)
pc録画物(わかりません)

家のPCではDIXIMを便利に使っています。
何とか、個別に販売して欲しいものです。

書込番号:14061366

ナイスクチコミ!2


スレ主 hina-papaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/24 12:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

やはり、対応してませんか、、、
有償でもいいのでぜひAndroid用のDTCP-IPに対応した
クライアントをはやく出してほしいですね。

書込番号:14061949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2012/01/23 00:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

クチコミ投稿数:20件

新宿ヨドバシで49800で買ってきました。イーモバGP02との抱き合わせですけど。2万引きで計49801円。

WiMAXをイーモバに買えようと立ち寄ったら衝動買いしてしまいました。予備知識なしで在庫も1台だけだったので、2色あるの知りませんでしたw

今確認したらポイントも4980pついてますね。

大画面風呂ネット快適です。

書込番号:14056818

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/23 04:25(1年以上前)

マツハ55さんへ
大画面お風呂ネット快適と有りましたが、防水仕様なのでしょうか?
その際、ルータは浴室のドア外に置いたりするっていう事でしょうか?
自分で調べれば良いのですが、今はその環境に難が有るので‥お答え頂けたら、幸いです。
宜しくお願いします_(._.)_

書込番号:14057202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/23 19:17(1年以上前)

スレ主さんじゃないですが、防水じゃないですよ。
多分、ジップロックとか防水用のポーチとかに入れてるんだと思います。

書込番号:14059107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/01/23 22:22(1年以上前)

はい、とりあえずジップロックです。ソフトウェアキーボードも問題ないですよ。

今まで防水スマホで風呂ネットしてたのに比べると断然快適です。水滴による誤動作もむしろ激減してますし。

光の無線ルータから直線距離で7mほど、木造一軒家の壁3枚隔てた風呂場で12Mってとこですね。

イーモバだと直線距離2mで4Mくらい。

書込番号:14059993

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Eee Pad TF201 64GB」のクチコミ掲示板に
Eee Pad TF201 64GBを新規書き込みEee Pad TF201 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee Pad TF201 64GB
ASUS

Eee Pad TF201 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月21日

Eee Pad TF201 64GBをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング