Eee Pad TF201 64GB
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 16 | 2012年2月16日 14:42 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年2月15日 20:04 |
![]() |
5 | 8 | 2012年2月15日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月14日 12:06 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年2月6日 19:24 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月6日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
発売日にヨドバシに10%ポイントでネット注文。翌日配達されたのにはあまりの速さに驚きました。ところでGPS問題の書き込みがありましたが、ご指摘のとおり作動しません。
サポートセンターに問い合わせしましたが、衛星の関係で作動しない場合がある、との返事。
そう言われたらなんともいいようがありません。どうしたらいいのでしょうか。
0点

AndroidマーケットからGPS TESTというアプリをインストールして計測してください。
衛星捕捉数、受信感度などが計測されます。
感度の低い機会は表示されるまで数分(2から3分)かかります。
おそらく捕捉数は0だと思います。
それと他のスマートフォンまたはタブレットで同様に計測すれば、TF201があきらかにGPS不具合であることがわかります。
この結果をサポートにつきつければ、向こうも言い逃れできなくなります。
不明な点があればまた質問してください。
書込番号:14067177
3点

私も問い合わせしてみましたが、やはりテンプレ回答でした。
本国ではwi-fi感度の不具合を認めていて、アメリカでもGPSに関してアップデートにより改善すると言っているのに、日本では問題は認識していないという対応はASUSファンの私でもちょっと頂けないです・・・
本機の発表直前まであちこちで日本発売は未定だと言っていたので、ちゃんと修正する時間を置いてから出てくるんだろうと勝手に予想していたのですが。
発表即発売、不具合は知らぬ振り。
個人的になんだか今回は残念な印象になってしまいました。
脱線長文失礼しました。
書込番号:14068200
3点

私は米国在住で1月にUS品を購入し日本語化して使ってますがGPSに関して特に問題は感じてません。MapやNavi、そして天気予報のロケーションともきちんと日米で最寄の場所を表示しました。位置情報サービスを設定をONにしてないのでは?それとGPSの最新のバージョンは6.9.13です。今いくつですか?
私のテストではAndroid4.0.3でGPS TESTを動かすといつまでたっても何も表示しません。このソフトの信頼性は?です。TF201のMapソフトなどはきちんと誤差40m以内の円で自分の位置を表示しています。実際は10mくらいずれている。日本品と米国品でそんなに大きな違いはないと思うのですが。
書込番号:14073067
1点

こんなツールが有るのですね。
GPS Status & Toolbox
https://market.android.com/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
別の機種ですが、効果があったそうです。
携帯電話のGPSをリセット
http://tools.amamin.jp/e120259.html
書込番号:14076679
1点

101からのユーザーで、今回201の発売にも飛びついて購入しましたが、やはりGPS補足不具合(晴天屋外のGPSTESTで結果ゼロ)で、交換→到着待ちです。GPSの不具合情報が多いので購入されている皆さんに質問したいのですが、逆に「私のはGPSTESTで補足できてます」っていう方はおられるのでしょうか?
書込番号:14082994
0点

NRKC さん
これが正常なものなのか分かりませんが。。。
GPS TESTを外で試してみました。
GPS Status & Toolboxでも試したところ、
誤差35メートル、測位7、衛星12となりました。
これは正常なのでしょうかでしょうか。。
今までGPSを気にしたことがなかったのでよく分かりません(笑)
計測は福岡県の田舎です。
家の中では反応してくれないようです。
書込番号:14083245
1点

ありがとうございました。こちらは長崎の田舎ですが、1個も細くできなかったもので。到着しても同じ補足不具合だったら、更にAGPSも試してみようと思います。
書込番号:14083344
0点

参考にはなりませんが、シャープのGALAPAGOS EB-A71GJ-Bも、返品問題が起きているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000315646/
書込番号:14103552
0点

gpsの最新バージョンが6.9.13ということですが、本日とどいた私のtf201は5.8.13となっています。アップデートはどのように行えばいいのでしょうか?
書込番号:14145440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

stevieRさん
一応、製品仕様の詳細はこちら(PDF)をご覧くださいとリンクの張ってあるPDFには、GPSは書いてありますね。
ただ、注記でご使用環境によりうんぬんと書いてありますが。
ちなみに、新しく発売された32G版からはGPSの表記は抜けています。物理的にGPS外したのか、搭載はしているけどまともに動かない宣言なのかは不明ですが、衝撃ですね。
今まで買った人に対するリコール逃れで64への表記は消せないと見る方が正解と思います。
そういいながらも、この製品は魅力でぽちったところですが。
書込番号:14147031
0点

某掲示板をソースとすれば(笑
32GB版ではGPSを搭載してるけれど不具合があるためソフトウェアで停止させている
不具合を修正するアップデートの発表待ちだが修正可能かは分からない
とasusが言ったそうですね。
まぁ事実、32GB版公式スペックに載ってない、64GBでは注意書きがある、そういう事ですよね。
発売当初は不具合はありませんと言い切ってたけど、売っちゃえばこっちのモンという事としか思えない。
GPS非搭載でも十分良い機種だと思うけど、それをアテに買う人だって居るんだから・・・
書込番号:14150194
0点

普段、GPSが必要な場面があまりないので、つい買ってしまいましたが、やっぱり気になるということで、試してみました。
まず、Wifiだけでも十分なくらいだいたいな位置がわかりますね。
肝心のGPSは、最初は1つ2つしか受けませんでしたが、時間をおいてやってみると、最大で12個衛星を見つけて、9個の衛星で測位できました。時間もそれほどかかっていません。
環境的には、前面は開けているけど後ろは壁(180度見渡せる)といった状況です。
ただ、最初と後の条件の違いは少し雲が減ったくらいですが。
人によっては、長時間粘って一度捕捉したらその後は順調に捕捉しているという話も聞いたので、時間を置いたのがよかったのかもしれませんが、全く根拠はわからずに言っています。
あたりの個体なのか、対策が取られてきているのか、たまたま捕捉できただけなのか。。。
どちらにしろ、良かったです。
書込番号:14157788
0点

GPSで位置を計測出来ている人が羨ましいです。
私のは殆ど衛生を捕捉しません。
GPS TESTやGPS Status & Toolbox等で位置が計測出来たとしても
それだけでは意味が無く、例えば MyTracks
https://market.android.com/details?id=com.google.android.maps.mytracks
のようなアプリでログ(軌跡)が撮れてこそ、役に立つものだと思っています。
私の場合、スマホ、iPhone、SONY TABLETでドライブしながらログを取ってみましたが、
TF201だけが、ログを取る事が出来ませんでした。
GPS TEST等で位置が計測出来ている方、一度、ログを取ってみて下さい。
正常にログが取れた方はラッキーな方です。
書込番号:14159519
0点

540iaさん
そういう使い方をなさるてすね。
多分その使い方じゃ使い物になりません。
スマホも持っているのですが、スマホはあっというまに捕捉するのに対して、じっとしていてやっと捕捉する、しかもかなり不安定ですぐ見失ったりするという状況ですので。
私はあくまでも、街歩きで場所確認くらいしか使いませんのでこれでもなんとか使えるかなってくらいです。
書込番号:14161820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
初めて投稿をいたします、
初心者なもので投稿の作法には気を付けておりますが、
もし不作法がありましたら申し訳ありません。
本日TF201をヤマダ電機の店頭で見ていて
店員さんにお話を聞いていたら
TF02の購入と一緒にイーモバイルに加入(GP02)すれば
4万円の割引が受けられると教えて頂きました。
私はイーモバイルを3年前より使っているので
無料で解約ができます、またイーモバイルから電話営業
で「無料で機種変更ができる」と勧誘もありました。
GP02にすればワイファイも使えるので買い替えを
考えていたところだったのですが。
おいしい話には裏があるのでは?と思ってしまいました。
ちなみに店員さんに確認をしたら
2年縛りだけど月額使用料は3880円、
とのことでした。
今とてもTF201がほしいので、もしかしたら私の
勘違いや見落としや、ほかにもっと良い選択肢
があるのかもしれない?と思っております。
もし詳しい方やヤマダ電機で同様のサービスを
受けた方がいらしたら教えて頂ければと存じます。
何卒よろしくお願いします。
1点


中々いい情報ですねぇ〜
無料機種変は結局同じ端末GP02が来て新規と同じ金額になるよう気がしてます、多分二年縛りでしょう
契約内容によるのでここで聞くよりイーモバに聞くべきですね
ヤマダの4万は現金ならかなりお買い得だと思いますがTf201の価格と相殺だと元々の販売価格が高めだメリットが薄いので実勢価格を確認してから購入すべきですね!
後イーモバの3年利用のポイントとかなければ新規契約でもいい気がしますねぇ♪
とにもかくにも新規と機種変の契約内容をよく確かめないとここで言われたからでホイホイ買うと痛い目に会いますね
新規で帯域制限(前日300万パケ意外)とかあったら没(>。<)ですね
書込番号:14156010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一度確認することをオススメします。
e-mobileでよく加入すればタブレットやPC無料などと販促してますが、
その場合大抵二年MAX等高い方の料金プランに加入が必須です。
早い話通信料金名目で分割払いしているのと同じことです。
しかも冷静に考えるとかなり割高です。
他にもe-mobile回線だけども、プロバイダは別。なんて契約もあります。
その場合多くはプロトコル制限という通信できる内容に制限がかかったりします。
契約したあとだと解除はかなりめんどくさくなくことになるのでひつこいぐらいに確認した方が
いいでしょう。
あと、e-mobilieは3月(詳細はまだ未発表)からLTEサービス開始予定と発表しています。
その新端末は、LTEに合わせてGP02のネットワークにも接続できるデュアル端末らしいです。
急ぎでないならそちらを待つのも手だと思います。
書込番号:14156183
2点

Nightmare Residentさんありがとうございます。
kokominさん
ありがとうございます、
イーモバイルに確認したら当該のヤマダ電機では月額5500円とのことでした、
ヤマダ電機の店員さんの勘違いだったようです。
おっしゃる通り確認をしてよかったです。
toorisugarinanashiさん
ありがとうございます、
> もう一度確認することをオススメします。
再度確認をしてよかったです、
危うく高額な買い物をするところでした、
おっしゃる通りイーモバイルの3月の発表まで待って考え直したいと思います、
ありがとうございました。
書込番号:14158317
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
価格.comでも製品情報が出ていますが、
32GBが11日土曜日より発売になりました。
色はアメジストグレーが先行発売。
シャンパンゴールドに関してはおそらく18日土曜日になる見込み。
現状、価格は59800円のポイント10%が大手量販店価格
64GBとの違いは容量だけで1万円差が出てます。
正直クラス10の32GBのSDカードも5000円もあれば買えるのでわざわざ64を買う理由がなくなります。
64GBは在庫のある店舗もありますが、在庫がない場合、メーカー在庫もないので納期は1月〜1月半くらいらしいです。
おそらく32GBも同じような状況になるでしょうから
もしシャンパンゴールドを狙ってるなら量販店の店頭で予約がベスト。
0点

[GPSは気にしない]
[TF700 解像度1920バッテリー駆動少なくなりそうなので無視することに]
デザイン、パワー、バッテリー駆動時間が凄いので
TF201-PR32D 買いに行ったけど店頭で悩んで止めてしまいました。
これに59800円やっぱキツイかもしれない。45800〜49800なら買って帰ったのにー
いまは在庫ありあまってますねえ
書込番号:14150593
0点

まだまだ焦らず待つのが吉のようですな。しかし対抗がARROWSやRegza Tabでは勝負にならないでしょうね。これまでの動向を見る限り不甲斐なさすぎ。あとはサムスンだがドコモ契約必須だから眼中外。ICSマシンが落ち着いてきてからが良さそうですね。この価格帯ならPC買えるから今後の展開次第かなあ。
書込番号:14151370
1点


しかもWiMAX内蔵モデルが出るようですね。TF101ですけど。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120214_511861.html
WiMAXもしばらくすると断末魔なのかもしれません。そう考えると仕掛けが遅すぎますね。
LTE端末が市場に流れだした時点で終わりの始まりが始まっている印象をぬぐえないですね。
ただ今年7月の新800MHz帯再編と周波数割り当てがターニングポイントかな。
その後はLTEに一直線のような気がします。
その前にWiMAXは早急に手を打つべきだったですね。市場の流れの変化は急激に変わると私は個人的に思います。なのでタブレット端末では回線契約すべきでない、というのが私の印象です。WiFiで十分。それよりも品揃えを充実させるのが先ですね(笑)
だからギャラクシーやARROWSとかに手を出せない。まだiPadの方が良い。
書込番号:14154413
1点


ビルド番号は 8.8.3.33-20111223 でした。
書込番号:14157307
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
galaxy tabなどでも発売されている、背面を覆うようなプラスチックかtpuのクリヤーカバーって出てないんでしょうか?
合体機構があるから作りにくいかもしれませんが、自分はドックはあまり使わないのでこういったカバーがあれば欲しいですね。。。
レザーカバーはいっぱいありますけど、どれも野暮ったいものばかりです。
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
前世代のtransformerを見ると、2ヶ月以内に発売するのではと思います、3月にiPad3も多分発売するので、最近はいろんな製品が発表されるのでしょう
書込番号:14116441
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
本日新宿、アキバ、池袋を徘徊しましたが、どこにも在庫ないですね。
アキバのヨドバシカメラに入荷は2/25と書いてありました。
ソフトバンクのモバイルwifiに加入すれば65000円引きだって。入荷が待ちどうしいです。
書込番号:14109082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近くのPCDEPOに行ったらゴールドですが在庫ありました。
EMOBILEと抱き合わせ販売をしてましが、月額が7500円と言われたので本体のみ購入しました。
まだ使いこなしてないですがなかなか良いです。
週末の出張で威力発揮か!?
書込番号:14115497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





