Eee Pad TF201 32GB
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年11月22日 19:02 |
![]() |
5 | 2 | 2012年11月3日 00:02 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年10月23日 16:52 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月24日 22:41 |
![]() |
2 | 3 | 2012年10月31日 02:16 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年9月1日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
今日、アマゾンから届きました。
ですがキーボードを押しても反応せず困っています(泣)
タッチパッドと充電の方は問題ありません。
どなたか自分を助けて下さい(_ _;)
書込番号:15325400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございますm(__)m
確認しました。
ですが物理キーボードはONでFSKARENが選択されていますが入力できません。
また、戻るのキーや音量調節のキーも反応もしていません。
書込番号:15326691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を再起動しても反応しないようでしたら、一度
メーカーサポートにも問い合わせたほうがよいかもしれません。
http://www.asus.co.jp/ASUS_Website_Information/about_asus_inquiry/
書込番号:15327150
0点

メーカーサポートに電話しました。
明後日には受け取りに来るそうです。
製品が戻ってこないとわかりませんが…
誠意ある対応を期待しています。
書込番号:15330693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もキーボードが使えない状態になりました。
自分のものはタブレットを取り外し再度ドッキングするとキーボードをまったく認識してくれず、キーボード側バッテリー残量を教えてくれるウィジェットも点灯しませんでした。
サポートに電話すると、キーボード側バッテリー残量が15%以下であるとキーボードを認識してくれず充電をしなければならないとの話だったのですが私のは90%以上の残量があるにもかかわらず認識をしてくれませんでした。
10/30に修理に出しましたが、早く帰ってきて欲しいものです。
書込番号:15332825
0点

こっちはタブレットの方でキーボードを認識はしてくれました。
キーボードのUSBやタッチパッド、充電も正常だったのですが…
キーが反応しないとはサポートの方では物理的な問題があるかもしれないとの事です。
ウォークマンも修理に出したので早く帰ってきて欲しいです(T T)
003shでは厳しい(´・ω・`)
書込番号:15332920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理から返ってきました。
が…まったく改善されない状態で返ってきました。送った当初のままです。
修理報告書には検証を行い動作に異常がないことを確認しましたとありましたが、怒りを覚えます。
サポートに電話するも、再度修理に出してもらうしかないとのこと。ただでさえ修理が遅れ、2週間ではなく3週間もかかっておきながら何も改善されずにまた修理。
呆れます。
早急に修理をするよう修理担当に伝えると言っていましたが、とても不安です。また何も改善されず戻ってくる気がします。
書込番号:15375519
0点

レポートお疲れ様です。
大変ですね…。
やっぱりサポートは悪いのですね。
こちらは先週の火曜に送り、金曜にASUSから電話がきました。
どうやら初期不良につき新品との交換になるそうです。32gは現在生産してないので64gのを送るとの事。
恐らくアウトレットのでしょう。
黙ってTF300買えば良かったかなぁ?
また不良品が送られてきそうで怖いw
書込番号:15375650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。
でも新品の64GBになるならラッキーですね。自分も新品との交換をお願いしてみましたがダメでした。
買ったことをこんなにも後悔した製品は初めてです。
書込番号:15375741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
Asus Shopで購入したものが初めから電源が入らず、初期不良で送り返して10日後に届いたら・・・完全に中古品にされてました。
ラッピングのシートは汚れて折れ曲がり、画面は指紋がこびりついた状態で見るも無残、コード類は止められもせず裸で入れられ、送ってきた段ボールは、私が送った段ボールをガムテープさえ剥がさずに使い回しという状態。
しかも、謝罪のメールや文書同封はおろか、不良の確認の作業内容や結果を記した伝票などの書類は一切入っておらず、メールの一本すら無いままに、送られて来たものがこの中古品状態でした。
もっと色々ありますが、書ききれません。
日本のメーカーでは考えられません。
買われる方は、それもありと思う方のみ、どうぞ。
4点

購入してすぐは電源はいらないのですが2時間ほど充電すると起動できるようになるのですが
それでもだめでした?
それにしても返却がひどいですね
本物のサポートに送ったんですよね?
書込番号:15286189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本物中の本物のサポートです。
メーカー直販から買ったのですから。
ま〜本物とは思えない対応ですが・・・
まず、問い合わせに対する返信メールに担当者の名前すらない。
「あなたは誰ですか。客が氏名を伝えているのに名乗らないのは問題です。」とメールした後のメールにも、わざと?と思われる程に指摘をスルーされ、氏名なし。
そのうえで、例の返却です。
不具合は、電話でサポートから直接説明を受けながら操作した結果、「返却」とサポートから言われたわけです。
とにかく、日本のメーカーにはあり得ない対応です。
海外なら当たり前なのかもしれないけど。
いかなる商品も、このメーカーから買う気にはなりません。
書込番号:15286817
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
現在TF201の購入を考えているのですが、
レビューにて
>>動画と音楽ファイルは、再生ソフトではタブレット内臓のメモリーに保存したものと、
>>本体に挿入したSDカードのものしか読み取ってくれませんでした。
>>キーボードドッグに挿入したSDとUSBのファイルは読んでくれませんね。
とありますが、どういう意味なのでしょうか?
キーボードドッグからSDカードやUSBメモリに保存した動画・音楽ファイルは
表示されない・再生できない。
という意味なのでしょうか?
もしくは表示はされるが、再生できない=内蔵メモリに移動させると再生できる。
のでしょうか?
ご存知の方、お教え頂ければと思います。
0点

>キーボードドッグに挿入したSDとUSBのファイル
>本体に挿入したSDカードのものしか読み取ってくれませんでした。
おそらく勘違いだと思います。
ちなみにタブレット本体はMicroSD
問題ないです。
キーボードドッグで動画アプリからでもSD、USB両方とも大丈夫。
書込番号:15239699
1点

MX動画プレーヤー1.7.1や1.7.7からでも普通に再生できます。
書込番号:15239756
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
勝手に各種アップデートをやってくれるのはいいのですが、アップデートの際に突然Googleマップが消滅してアイコンも消えてしまいとても困っています。
同じような症状の方は居られますでしょうか?
0点

状況をもう少し詳しく説明していただかないと、何処に原因があるのか分かりません。
TF201の4,0,3で標準のランチャーを使っていて、Googleマップを更新したら、
ホーム画面から「マップ」のアイコンが消えて、マップのアプリを起動する方法
が見つからなくなった、ということでしょうか?
それとも、他のソフトウェアの更新で、「マップ」のアイコンが消えたのでしょうか?
Googleマップの現バージョンは、6.12.0で9月19日版だと思いますが、現バージョンに
更新した時、すなわち9月19日だったのでしょうが、その時も「マップ」のアイコンが
消えることはありませんでした。
オフライン・マップが使えなくなった不都合はありますが、TF201の4.0.3でマップは
問題なく動いています。
ホーム画面の右上の6つの四角が集まったアイコンをタップして、ドロワー画面にして、
「アプリ」タブを選んでも、「マップ」のアイコンが見つからないのでしょうか?
更に、[設定]>[アプリ]画面の[ダウンロード済み]タブのリストから「マップ」が消えて
いるのでしょうか?
書込番号:15238206
0点

他のアプリの更新の際に、何らかの不具合でマップのデータが消去されたようです。
サポートに問い合わせたところ、最終的には初期化することになりました。
今から初期化します。
時間がもったいなく、ブルーな気持ちです・・・
書込番号:15238935
0点

もう遅いですけど、わたしも同じ状況だったので。ファームウェアのアップデート(4.1に)をしてからろくなことはありませんでしたが(タイプの文字飛び、日本誤変換)やはりグーグルマップが消えてました。でも設定のアプリのリストでは入っていたので、ホーム画面の右上の3つ並んだ角マークを押して全部のアプリを出してから、グーグルマップのアイコンを長押しでホーム画面に現れました。
ほかに同じようなことが起きた方への参考に。4.1へのアップデートはこの機種ではしないほうが良いみたいですね。初期化するか考え中。
書込番号:15525504
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

設定→アプリ→すべて→カメラ→データを消去
や、電源OFF→ONでも直らないようでしたら、
ハード的な不具合かもしれませんので、
サポートに問い合わせてみてはどうでしょうか。
書込番号:15234045
1点

ありがとうございます。
結局 昨日修理へ出してきました。
書込番号:15251734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使って2か月、その現象で修理に出したら40日帰って来ませんでした。
書込番号:15274716
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
ASUS SHOPのアウトレットで29,800で販売されているのを見つけたのですが、この商品は新品なのでしょうか?
ドスパラの中古(リファービッシュ品?)で26,900で販売されているのを見つけて、どちらの方が状態が良いのか・
初期不良に当たる確率が低いのか、ご教授頂けると幸いです。
0点

ファッションや雑貨のアウトレットショップと同じで中古品は扱っていない。もしそういうのがあれば問題になる。
一般的なメーカーアウトレットショップでは、箱の汚損/破損や開封済み未使用がほとんどだしそういった状況も書いてある。
書込番号:14992467
1点

アウトレット商品とは、出荷準備時に梱包箱に微小なキズがついてしまった商品です。商品本体は「未使用・未開封」で傷や汚れはございません。
って書いてありますね
リファービッシュは工場出荷されて、何らかの理由で返品になったものを再度点検・清掃して箱詰めした商品
まぁ新品と言えば新品だし、中古といえば中古
中身ごっそり入れ替わってることもあるからなんとも・・
書込番号:14993011
1点

Hippo-cratesさん、Birdeagleさん、返信有難う御座います。
アウトレット品は中身は新品で、外箱などに傷や汚れがある。
リファービッシュ品は、問題のある商品を再点検・部品交換してもう一度販売する
新品に近い中古。といった所でしょうか。この場合は最初の出荷時と二度目の出荷時の
2回点検を行っているリファービッシュ品の方が不具合が起こる確率は低いと言えるのでしょうか?
この製品は初期不良が多くて、メーカー送りになっている商品が多いみたいなので。
書込番号:14994249
0点

>リファービッシュ品の方が不具合が起こる確率は低いと言えるのでしょうか?
不具合の起こる確率なんて誰にもわからない状態だから。。
不具合起こったらその時に考えればいいんじゃないですか?
>この製品は初期不良が多くて、メーカー送りになっている商品が多いみたいなので。
それでメーカー側で交換したものがリファービッシュとして出回ってるんですよね
まぁどっちがいいかは考え方次第な面もあるんで、どっちかを選んでチャレンジしちゃいましょうよ笑
書込番号:14995055
0点

返信頂きましてありがとうございました。悩んでいる間にアウトレットは売切れてしまったので
TF300なども含めてもう少し検討してみたいと思います。
書込番号:15009578
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





