※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全556スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2012年4月10日 19:01 |
![]() |
8 | 6 | 2012年4月8日 22:42 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2012年4月8日 20:34 |
![]() |
3 | 1 | 2012年4月8日 17:28 |
![]() ![]() |
23 | 11 | 2012年4月8日 17:20 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月8日 05:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
今回、新iadを購入し入荷待ちです。
初歩的な事で教えて頂きたいのですが、所有しているiPhone4Sで入れている
ituneの音楽とは別に、ipad用のituneを作成する必要はありますか?
iPhoneは16Gなので音楽だけで大半を使っています。ipadは64Gなので、写真や
動画も追加で多く入れようと思っています。うまく、書けませんが iPhoneとipadの
同期させる内容を変えたいのですが。。
質問がわかりずらいと思いますが、教えて下さい。
1点

可能です。
同じiTunes、同じApple IDでもライブラリーはそれぞれ選択できます。
書込番号:14400492
2点

Re=UL/νさん
ありがとうございます。出来るのですね!
使い分けをするのに、参考になるものが
あれば良いのですが。。
本当に初歩的な事で申し訳ありません。
書込番号:14400541
1点

iPhoneをお持ちでiTunesを利用してるのなら、デバイス(iPhone等)のミュージックで
音楽を同期の項目でライブラリー全体や選択した・・・
と分けられるのを確認してください。
ムービー(自動的に同期チェックBOXを外す)や写真(写真はフォルダーを分けると良い)も同様です。
※概要のオプションに音楽とビデオを手動で管理にもチェックすれば
勝手に自動同期しないと思います。
自分は同Apple IDでiPhoneとiPadを管理してますが、ライブラリーを手動で分けてます。
音楽は好みからかなりダブって入れてますがw
一応はそれぞれに分けられてますよ。
書込番号:14400600
1点

1つのiTunesライブラリを複数のiOSデバイスで使う場合で、それぞれのデバイスで同期する内容を変えられます。
1. iPhone/iPadをパソコンにつなげる前に、パソコンのiTunesを起動して「環境設定」(Macの場合)-「デバイス環境設定」で「iPod,iPhoneおよびiPadを自動的に同期しない」にチェックしておくと「同期」ボタンをクリックするまで同期は開始されません。
2. iPhone/iPadをパソコンにつなげてiTunesを起動した状態で、左ペインからiPhone/iPadを選択します。
3. 例えば「ミュージック」の場合、(パソコンiTunesの)「ミュージック」パネルを表示します。
ミュージックライブラリ全体を同期させずにその中の1部のみ同期させたい場合は
「選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、及びジャンル」にチェックして、
下のウインドウでそれぞれ同期したい項目のみにチェックを入れます。
着信音やApp(アプリ)も同様に各パネルを開いて設定します。
(参照)「1 台のコンピュータで複数の iPod、iPad、または iPhone を利用する方法」の「手順2」
http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP
(また上記リンク「手順3」のようにiTunesライブラリそのものを複数作成するという別の方法もあります。)
書込番号:14401131
5点

Re=UL/νさん
ふじくろさん
早速のお返事ありがとうございます。
とても分かりやすく教えて頂き
本当に 感謝致します!
ipadが届き次第、やってみます!
ありがとうございました!
また、分からないこと 教えて下さい。
書込番号:14401566
0点

小難しいことしなくても、“音楽とビデオを手動で管理”にチェックを入れれば同期の対象から外れますよ〜
以降は曲名やプレイリスト、アートワークなどを、左側に表示されたデバイスにそのままドラッグ&ドロップで管理できます。
書込番号:14410582
3点

音楽、ビデオに関してはiPhone用とiPad用のそれぞれのプレイリストを作って、同期の設定でそれぞれのプレイリストのみと同期するって手もあります。
書込番号:14418652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
dropboxから読み込んだpdfファイルなどはipad内に保存されているのでしょうか?もし保存されているなら何処に保存されどうやってipadから削除するのでしょうか?読み込むだけで保存されているなら直ぐ容量がいっぱいになってしまいそうで心配です。
書込番号:14407194 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

基本的にはネット上のサーバを通じて共有されていて、一部は最近使ったファイルがローカルに保存されます。
保存容量は設定から無しにも変更できます。
ローカル保存容量外や大きい動画ファイル等はネットワークに接続していないと当然ファイルは開けません。
ファイルの削除方法はファイル一覧の右上の編集ボタンで。
書込番号:14407241
4点

アプリによって、iPadローカルに保存するかどうかは違いがあるようです。
DropBoxアプリは、パソコン版ではローカル保存が原則ですが、iPadは読み込まないと
ローカルに保存されません。ローカルでの保存容量は設定できます。最大で1GBです。
アプリでDropBoxを使うもの(GoodReader等)は、読み込めばローカル保存です。
似たようなものとして、EverNoteがありますが、iPad版はローカルには読み込まない
のがデフォルトですね。
書込番号:14407720
0点

デジタル系さん、ありがとうございます。ローカル保存
の容量はどうやって変更するのでしょうか?また、ローカルに保存されたファイルは、どうやってさくじょ削除するのでしょうか?
書込番号:14407928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

甜さん、ありがとうございます。右上の編集からファイル削除しようとしても一方通行みたいなマークが出て操作できません。もう少し
詳しく教えて下さい。
書込番号:14407945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一方通行みたいなマーク
まで来ているなら、それをクリックするだけです。
とにかくあちこちタップしたり、スワイプしたりしていれば使い方は何となく分かりますよ。
書込番号:14408828
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
このクチコミ板で質問する事でもないかもしれませんが、
新しいiPadのCMに使われた赤に近いピンク色の花の写真、たぶん私が見た感じハイビスカスの花だと思ったんですが、この画像が欲しいんですが、どこか置いてあるサイトないですかね?(^^;;
2点

別のフォーラムでも同じような質問が挙がってますが、レスなし。期待薄ですね。
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1351160
書込番号:14408299
2点

ペドロイア様へ。
本文から察する所、他人の画像の様ですが、
公の場にコピー添付するには
画像主様の承諾が必要だと思うのですが、
どうなのですか?
書込番号:14408929
0点

ペドロイアさん、
その画像はどこから持ってきた画像なんだろう?
全然違うじゃないですかあ。
http://kakaku.com/item/K0000349294/images/page=ka_1/
書込番号:14408978
0点

失礼致しました。
この画像は沖縄県の県庁前でのスナップで、壁紙
用として一般公開されていたものです。
書込番号:14409035
2点

CMは公開されているので該当場所で止めてSS取れば良いんじゃ?
書込番号:14410561
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
http://www.thanko.jp/product/keitai/ipad-cradle02.html であればスマートカバーでも充電できる?
書込番号:14409002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

干渉するところはないので使えるのでは?ですがあまりおすすめしません。
クレードルが軽すぎるからiPadを持ち上げると浮いてしまったり、Dock抜き差しを慎重にしないといけない。
それなら100円ショップでフリースタンド買って、ケーブルで充電したほうが使いやすい。
安くて横向きでも使えるなど利点が多い。
書込番号:14409781
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

どんなタイプのフィルムをご要望なのかな?
ってか、iPhoneもそうだけどガラスにフィルムを貼る効果がよくわからない。
まさか傷防止なんてひとはいないだろうし。
書込番号:14401782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

グレアタイプで出来れば指紋が指紋汚れがつきにくいものがいいです。
書込番号:14401822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私個人意見ですが、フィルムを貼る意味は
Tos1255さんが言われるとおり傷防止で貼る方は
少ないと思います。フィルムに傷がつく程度の衝撃では
ガラス面には傷なんて出来ないと思います。
主に、防指紋とか画面の指滑りの良さでしょうか?
私も貼っていますが、直にガラス面を触って操作すると
指先がきしむ様な感じがするのですべりの良さと透過率の高い
光沢フイルムを選びました。
私のはパッケージを捨てたので詳しくはわかりませんが、
エレコムの光沢タイプで気泡が出来にくく指すべりが滑らかな物を購入しました。
書込番号:14401888
4点

どうしても貼りたくて、フィルムメーカーに儲けさせたいなら
量販店だろうがネットだろうが、その時々の一番安いフィルムを買って
定期的に変えれば種類による好みもわかってきますよ
貼ってるうちにフィルムの意味に疑問を持つかもしれないしね
iPad用フィルムも100円ショップにありそうだから調べてみれば?
書込番号:14402074
2点

TB-A12FLFAG
iPad 2012対応!気泡がきれいに抜けるエアレスタイプ!
私はエレコムです。
(キズと指紋防止です)=新しいのが出たらすぐに古いのは売却するので、
できるだけ状態が良いようにするためにフイルム貼ります
へたくそなので、気泡が抜けるタイプにしました
(1500円程度ですよ 他は3000円近いのに)
書込番号:14404441
1点

アンチフィルム派としてはこっちかな〜。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BWEW9A?ie=UTF8&lc=plm&ref=aw_bottom_links&at=&force-full-site=1
書込番号:14404479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニッパーわんわんさん
私もこれを最初に検討しましたが、Amazonのレビューに虹色にぼやけるとの意見が多数あったので検討から外していました。
そこらへんはどうなのでしょうか?
書込番号:14404560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 cheeseチーズさん、
フィルムの話題は以前にもありましたので、ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14362005/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83B%83%8B%83%80
書込番号:14404618
0点

私はTrinity TR-PFIPD12-BLCC 光沢保護フィルムを使ってます。
透明度がかなり高くてキレイですよ。
滑りも使ってるうちに滑りよくなるし指紋も気になりません。
とは言っても気になる人には気になるでしょうけど。
それに気泡が一つもなく一発でキレイに貼れるのは感動しますよw
難点は映り込みかな。
イケメンが映ってるので私は気にならないけどw
書込番号:14405910
3点

>iPhoneもそうだけどガラスにフィルムを貼 る効果がよくわからない。 まさか傷防止なんてひとはいないだろうし。
どういう意味なんでしょうか…?(素直に)
ネットとかに室内利用等でフィルムなしで傷がついたとかよく見ますけど…
書込番号:14409649
4点

私は3種類目ですが、ぼやけた感じはしないです。
余談ですが、「タッチペンの反応が悪い」のと
「少し気持ち長めに抑えていると ”コピー”の
表記がうるさいほど出てくる」程度ですw
あと、意外と電源OFFにしていると
フイルムに指紋がついているのが見えたりします。
ちなみに私は寝そべりながら、ポテチを食べながらタッチパネルなので
当然 フイルム派ですw
携帯、デジカメ、touch、アンドロイドタブレットなどフイルムを貼っておりましたが
やっぱり「気泡少な目」は助かります
書込番号:14409756
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
http://www.i.sbwifi.jp/ はガラケーからしかアクセスできませんが、iPhone( au )からアクセスする裏技はあるのでしょうか。アプリのKeitaiEmuでもダメでした。
妻のauガラケーからはアクセスできる様なのですがメアドも妻のメアドになり、のちに変更できない旨のメッセージがあるので以降の手続きに躊躇しています。
諦めて電話で申請するしか方法はないのでしょうか。
0点

無理です。なぜならばsoftbankの3g接続時のdnsだけがwww.i.sbwifi.jpの場所を知っているからです。よしんばAU iPhoneをSIM Free化して(そんなツールもありますが)softbankのSIMをいれてその設定fileを手に入れてもSIMにAUが刺さっているかぎりsoftbankのwifiはつかえません。
書込番号:14407245
0点

www.i.sbwifi.jp のサーバー自体はPCブラウザからもみつかりますよー
応答が無いと出ますけどね
3G以外のIPブロックしているだけでDNSは関係ないんじゃないの?
書込番号:14407531
0点

私はドコモのスマフォなのでつながらず、価格.comの過去の書き込みの中から電話で手続きをしてもらえることを知り、無事使えるようになりました。丁寧に対応いただきましたよ。
書込番号:14407598
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





