iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

横のスイッチについて

2012/03/24 10:09(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:55件

横のスイッチについて、設定-一般 で、"消音"にしています
スイッチオンにすると、
入力時の音や通知音などは、消音になりますが、
ストアで買った音楽や映画を再生すると音がでます

それは仕様でしょうか?

消音ってすべての音が、でないということではないのでしょうか。

書込番号:14337606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/03/24 10:16(1年以上前)

設定で変更するのは着信音と通知音。
本体横で操作するのは単純にアプリや音楽再生の音量で別だと思います。

ですので、本体のボタンで消音してあっても、機能で音量を0にしてないと、ロック解除音とか通知音で効果音などの音量調節するようなアプリでは音がなってしまいます。
逆に設定で0にしても本体ボタンで0にしてないと、アプリの音楽などはなってしまいます。

書込番号:14337637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/03/24 10:40(1年以上前)

聞き方が悪くてすみません。

横の音量上げたり下げたりするボタンでなく、
音量ボタンの上についてる、切り替えスイッチです。

切り替えスイッチは、
画面ロックか、消音のどちらかを
選択できます。画像参照。

こちらを消音に選択して、
切り替えスイッチをオンにしたとき
ガラケーのマナーモード的なものになるかと思っていました。※全ての音を消去

消音にしてても、音楽や映画の音が
でるのは、仕様かどうかという質問でした。



書込番号:14337733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/03/24 10:51(1年以上前)

不具合のことかな?

http://www.apptoiphone.com/2011/04/ipad.html

書込番号:14337778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/03/24 11:20(1年以上前)

こんな問題があったんですね
確認してみます。ありがとうございます

書込番号:14337893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/24 11:50(1年以上前)

消音モードは操作音だけしか効きません。不具合ではなく仕様です。
マニュアル(ブックーマークにあるユーザーガイド)に記載してあるので、確認してみてください。

以前、iOSのバージョンアップで、回転ロックが選べなくなり、消音モードなのに、音楽が鳴ると騒ぎになったことがあります。その頃からずっとそのままです。
自分は、操作音だけの消音モードってあまり意味がない気がしますが、iPhoneやtouchでヘッドホンで音楽聞く時に操作音がならないようにしている仕様と理解しています。
iPadではあまり意味がないので、回転ロックで使っています。

書込番号:14338024

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大阪市内で新しいipad64wifi白の在庫状況

2012/03/24 09:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 Outanさん
クチコミ投稿数:31件

今日は出張で大阪市内に居ますので、
心斎橋のアップルストアやヨドバシカメラに探しに行きますが、無いかな?
情報お願いします。

書込番号:14337396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/24 11:09(1年以上前)

東京 アップルストア 銀座店には、在庫ありますので、

心斎橋店に電話で問い合わせてから出掛けたほうが良いでしょう。

書込番号:14337851

ナイスクチコミ!0


スレ主 Outanさん
クチコミ投稿数:31件

2012/03/24 11:38(1年以上前)

心斎橋、電話がつながらないので、
今、行きましたが残念ながら
64wifiは白、黒共在りませんでした。
32の黒なら、在庫してる様です。
ガックリです!

書込番号:14337991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

まだ来ない人居ます?

2012/03/24 01:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:42件

ノジマで15日に全額前払いし、予約をしたはずなんですが一週間過ぎても何の音沙汰もありません。

取り合えず店舗はどこでも構わないのですが、16日以前に予約したけど来ないよ〜って人他に居ますか?

APPLEの公式サイトでも1−2週間の納期らしいのでそろそろなんらかの連絡がありそうな物ですが…他にも居るのかなと思いまして。

書き込みを見ると、当日店頭にあったから予約無しで衝動買いしました。みたいな人も居る様なので全然無い訳ではなさそうですが、どうなんでしょう?

予約したのは ホワイト64GB WiーFiです。

書込番号:14336458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/24 09:19(1年以上前)

ノジマの予約全額前払いで、入荷未定問題はDSなどのゲーム機のときもここで問題になりましたので、なんともいえませんが、私の周りではすでに手にしてますね。発売日の予約で。(YAMADA、ビックカメラ)早く来るといいですね。64Gだからでしょうか?

書込番号:14337392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/24 09:37(1年以上前)

>ホワイト64GB WiーFiです

64GBWi-Fi版は弾数がほかのよりも少ないという噂もありますが、"全額前払い"は怖いです^^;

書込番号:14337473

ナイスクチコミ!0


Cpodさん
クチコミ投稿数:13件 今日のトレンド 

2012/03/24 10:34(1年以上前)

初ipadですが、3月15日にApple直販で予約しました。
その時には4月1日以降の発送となっていましたが、2〜3日前に確認したところ、3月27日発送となっていました。
らきすたさんも早く来るといいですね。ホント、待ち遠しいです。

書込番号:14337707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/24 17:59(1年以上前)

私は3月17日にApple直販で予約しました。先ほど出荷しましたというメールが届きました。Appleのサイトでは出荷が1〜2週間となっていますが、ほんとに注文して1週間で発送されました。Wi-Fiモデルの64Gホワイトです。
すみません、嬉しくてつい書き込んでしまいました。。

書込番号:14339697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


片片昭さん
クチコミ投稿数:46件

2012/03/24 23:18(1年以上前)

14日に、アップル直販でwifi白64Gを注文しましたが、現在まだ処理中のままです。
最短で27日に届くと書いてありますが、27日なっても多分、処理中のままだと思います。
後から注文した人が先に届くなんて、はっきり言ってヴォルケーノです。

書込番号:14341311

ナイスクチコミ!0


Cpodさん
クチコミ投稿数:13件 今日のトレンド 

2012/03/25 00:14(1年以上前)

先ほど私のアカウントから確認してみました。
片片昭さんとたぶん同様で”処理中”でした。
未だ発送のメールもありません。

以下の状態です。

注文日: 2012/03/15
注文番号: W263271471

処理中の商品

iPad Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト (第3世代)
出荷予定日: 1-2週
お届け予定日 2012/03/27 - 2012/04/03 配送:標準配送

気長に待ちます・・。

書込番号:14341705

ナイスクチコミ!0


片片昭さん
クチコミ投稿数:46件

2012/03/25 00:43(1年以上前)

C podさん、注文日と注文番号が違うだけで、後は全く一緒ですね。
今日、電話で問い合わせた所、お姉さんが土日出荷は無いので、最短でも28日ですねと
言われました。
掲示板やツイッターで土日出荷の報告を見ると、冷やかしか、おもしろがって書いている
のかとも思います。
メールが届いても、開くと関係無い物ばかりで、虚しくなります。

書込番号:14341892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/25 02:23(1年以上前)

福岡県より。
店は違いますが、13日にヨドバシで全額前払いで予約しました。
で、24日午後に入荷の連絡あり。
Wi-Fiモデル 64GB 白です。

予約の時点で16日の発売日分の予約数を越えていたので、発売日には渡せなくて、入荷日も不明でした。
しかし予約しないよりした方が良いと思ったので予約しました。
同日にappleオンラインストアで注文しても4月出荷だったので、大差はないと思いました。
結局4月を待たずに入手できました。

書込番号:14342179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


回家さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 03:49(1年以上前)

私は3月12日夜にWi-Fi の16Gと32Gのホワイトをアップル直販で注文しました。
出荷予定日は4月4日、お届け予定日は4月5日でしたが、昨日(3月24日)昼に届きました。
早く手に入ったので良かったことは良かったのですが、、、
本当は刻印を入れたかったのですが出荷が4〜5日遅れると言うことで、どうしても4月6日に
iPad が必要だったため諦めました。
少し余裕を持つのは分かりますが、10日以上も差があるのはどうかと思います。
また、ここの掲示板では発売日以降もしばらくアップルストアで在庫ありの情報がありました。
店舗での販売と直販は在庫管理が違うのかも分かりませんが、まずは事前予約者を優先してほしいところですね。
それともキャンセルがたくさん出たのでしょうか?
例えば一人で複数の店舗や量販店で予約し、一番早いところで入手後、他の予約はキャンセルしたとか。

書込番号:14342282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/03/25 09:53(1年以上前)

>>アッコと申しますさん

結構入手出来てる人が多いんですよね、なので色々聞きたいと思ったんですよ、店舗の差なのかな?

>>サフィニアさん

最近は最大容量の物の方が売れるんですよね、iphoneとかVITAのメモカとか

>>Cpodさん

いつ来るにしろ情報が解ったのは良かったですね。あと二日待ち遠しいですね、うらやましい...

>>i-KDDでしたさん

ここの書き込みの中では一番遅い注文なのに到着は一番早そうですね。そこの違いはどこなんでしょうね。

>>片片昭さん

日数の幅もあるし、後から予約の人が先に届きそうだし怒りも解りますが、取り合えず見通しがついて居るのは、私からすると十分うらやましいですよ。
何にも教えてくれないんで。

>>あいしまマリンさん

結構時間はかかってますが、無事入手出来た様で何よりです。
13日で昨日と言う事は、私はさらに遅くなりそうですね....

>>回家さん

お祝いですか?まだ結構日数に余裕はありますね。もしかしたら刻印も間に合ったかもですね。
予約のキャンセルとかでバランスが崩れて、こんなことになってるんすかね。


皆さん情報ありがとうございました。
結局、まだ連絡すらも来ていない様な人は居ないみたいですね。

全くすっきりしませんが、意見が聞けたのは良かったです。

書込番号:14342951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/25 10:11(1年以上前)

さて、初期出荷分のWi-Fi版は完売したようですし、
5月連休前後かな、入荷潤沢になったら購入検討しますわ^^;

書込番号:14343029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 15:03(1年以上前)

配達予定は3月27日〜4月3日の表示のままだったのに、3月25日に物が送られてきました。なんか申し訳ないです。。

書込番号:14349353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/03/26 20:43(1年以上前)

昨日、ノジマに電話して聞いた所相変わらず 、全く状況は解りませんと言われました・・

が、今日の昼頃にやっっっっと連絡がありました。
仕事が終わってから取りに行き、今同期中です。

なので
>i-KDDでしたさん
大丈夫デスヨ。

多分、今日明日には皆さんもお手元にされているのではないかと思います。

書込番号:14350871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 21:40(1年以上前)

やっと届いたんですねよかったです!
私は思っていたより早くiPadを入手できてしまったので、嬉しくて他のスレッドにも「届いた」と書き込んでしまいました。Appleさん注文順番守ってほしいですよね。。

書込番号:14351251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクティビティがのマークについて

2012/03/23 22:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 jm11apさん
クチコミ投稿数:20件

サイトによってはアクティビティのマークが読み込み中のまま点滅したりしています。これは使用でしょうか?

書込番号:14335385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jm11apさん
クチコミ投稿数:20件

2012/03/23 22:27(1年以上前)

すいません。ちなみにこのサイトなど。http://www.appbank.net/2012/03/23/iphone-news/387790.php

書込番号:14335471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Apple Digital AVアダプタについて

2012/03/23 11:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:90件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

Apple Digital AVアダプタを使い、ミラーリングをしてプロジェクターに繋いで大画面に映したいのですが、iPad2に繋ぐのと新型iPadに繋ぐのでは、新型の方が、大画面でもやはり綺麗なのでしょうか?

新型iPadそのものはRetinaですので画面そのものが綺麗なのは分かるのですが、大画面でも差があるのなら、新型を購入したいと思っています。

書込番号:14332886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/03/23 12:21(1年以上前)

プロジェクターの解像度以上は映りません。
少し前までのプロジェクターはXGA(1024x768) 程度でしたから、これはiPad2の解像度ですよね。つまりiPad3を導入する意味は無いということでしょう。
最新の高解像度プロジェクターはHDTV並みのものがあるようですね。
HDTVなら一応1980x1080ですので、約200万画素、iPad3は310万画素ですから、HDTVでも全部のピクセルを表示できないことになります。つまり間引きされて表示されますが、XGAから比べればはるかにきれいに見えるでしょう。
つまりiPad2は80万画素程度でしたから、これを200万画素のプロジェクターで表示させた粗が目立つが、同じプロジェクターでiPad3なら十分きれいに写ると思います。

書込番号:14333020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2012/03/23 22:41(1年以上前)

こんばんは

そのアダプタですが、アップルストアの説明書きに記載のある通り、映画についてはフルハイビジョンで出せません。

この場合は、新しいAppleTVが必要ですね。


書込番号:14335570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/24 09:26(1年以上前)

>返信をくださった方

なるほど、プロジェクターがそれなりのものならディスプレイの良さを発揮できないんですね…。

ありがとうございました!

書込番号:14337422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

長く使うためには

2012/03/23 10:17(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4件

自分はこのiPadを最低2年は買い換えるつもりが無いのですが、
バッテリーの容量が減っていくのが心配です。

そこでバッテリーは

・0になってから充電する
・こまめに充電する

これらのどちらの方が寿命的に長持ちするのでしょうか?

また長持ちさせることに関する注意などがあれば教えて欲しいです。

書込番号:14332593

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/23 11:47(1年以上前)

iPadのバッテリーについて
http://www.apple.com/jp/batteries/ipad.html

書込番号:14332879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/23 23:26(1年以上前)

リチウムポリマーは高温に弱いので、夏場の直射日光とかは注意が必要ですね〜

>どちらの方が寿命的に長持ちするのでしょうか?

どちらかというと、0に近くなってから充電する方がいいと思います。
満充電状態の維持も悪影響があるので、充電が終わったらケーブルは抜いときましょう。
充放電を同時に行うのもバッテリーの負担になるので、充電しながらは使わない方が長持ちします。

書込番号:14335889

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/24 00:29(1年以上前)

まず、一般的にリチウムイオン充電池について言われていることですが、リチウムイオン
充電池にとって最も良く無いことは、満充電で高温状態にあることです。
この状態が多いと劣化が早くなります。

機器が使用できなくなるまで放電することは、特に問題は無いでしょう。
通常は充電池を使用する機器の方で、またはバッテリーパック内部に、電池が劣化する
ほどの過充電や過放電はされない様に制御回路(保護回路)を持っています。

後は充電/放電サイクルですが、リチウムイオン充電池は一般的には300〜500サイクル
と言われています。 確か、バッテリーが無くなるまで使って充電も、まだ半分以上残っている
状態での充電もどちらも1回の充電になります。
これは、充電、放電はそれぞれ逆方向の化学反応であり、反応の反転の回数が多くなる程
劣化が進むと考えられる為です。

リチウムイオン充電池で機器を最も長く使う方法は、充電が終わったら少し使って
満充電状態では無くしておく、または満充電になる前に充電を止める、放電は機器で
できるだけバッテリーが少なくなるまで使う。
バッテリーの充電状態を問わず、バッテリーが高温にならない様に注意する。

以上のことを心がければ良いと思います。

継ぎ足し充電は、リチウムイオン充電池にメモリー効果は無いのでその意味では問題は
無いのですが、充放電サイクルにはカウントされると思われるのであまりしない方が良い
と思います。これは継ぎ足し充電をほとんどしていないバッテリーの方が長く使える
ケースが多くあり、携帯電話のリチウムイオン充電池で多数実例があります。

上記以外でも、設定もできるだけ少ない消費電力になる様に設定することで、より長く
使える様になります。

この製品に使われている充電池は確かリチウムイオン系のリチウムポリマーと言うもの
だったと思いますが、リチウム系の充電池は特性としてはほぼ同等の仕様だと思いますので、
これらのことは同様と考えて良いと思いますよ。

書込番号:14336278

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/24 20:58(1年以上前)

>充放電サイクルにはカウントされると思われる

少なくとも、Appleは継ぎ足し充電を単純に1回とはカウントしません。50%からの満充電なら、0.5回です。
http://www.apple.com/jp/batteries/

書込番号:14340476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2012/03/25 04:44(1年以上前)

アップル社では有料のバッテリー交換プログラムがあるようです
http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html
iPadでは本体を分解して、バッテリーだけ交換するのではなくて
本体丸ごと交換になるようです。
だからあまり気にしないで使うのがいいんじゃないかと思います。

書込番号:14342328

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/25 13:08(1年以上前)

>少なくとも、Appleは継ぎ足し充電を単純に1回とはカウントしません。50%からの満充電なら、0.5回です。

これを言う人が出て来るだろうなと思っていました。

リチウムイオンバッテリーの充放電のカウントについて、AppleのHPに書かれている
ことは知っています。
Appleでは1回の充電回数をバッテリー電力を全て使いきることとしていますが、しかし
それでは、例えばバッテリー電力を使いきらずに充電を繰り返した様な場合、永久に充電回数が
カウントされない事になってしまいます。それでは不味い為、バッテリーの容量分の電力量を
使うことを1カウント分として計算する様に定義しているだけの事の様に思います。
そしてAppleでは実際にその方法でカウント計算しているのかもしれません。

しかし先に書いている様に、充電/放電は化学反応であり、バケツに水を入れたり出したり
する様な、単なる物質の移動だけの様なものではありません。化学反応の反転の数が増える
ことで劣化が進むと考える方が自然です。

また、携帯電話等で使われているリチウムイオン充電池で、継ぎ足し充電をしていることが
多い方が実際に劣化が早い実例が多数あることも、AppleのHPの説明をそのまま鵜呑みに
できない理由です。

以上のことから書いています。

書込番号:14343856

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング