※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
既出の場合はご容赦ください.
iPadをWindowsのサブディスプレイとして使いたい人もいるかと思いまして動作報告をば.
世の中にはDisplayLinkというものがありまして...(略-下記URL参照)
http://www.pasonatech.co.jp/techlab/service_tools/rep48.jsp
一応うちのPCでは使えました(Win7 Pro 64bit - このipad)若干もっさりですが.
ちなみに,解像度は1024x768(2012.03.17現在)です.
動作報告するまでもないなと思いましたが,参考にしてください.
書込番号:14303907
3点

いやいやすばらしいです。
英語なので良く分かりませんが・・・
無料ソフトなんでしょうか
書込番号:14307792
0点

umiumi さん
>無料ソフトなんでしょうか
PCとipadの両方にソフトをインストールする必要がありますが,
その両方とも無料です.
日本語の解説ページもありますので,載せておきますね.
@IT Windows TIPS 「iPadでデュアルディスプレイ環境を構築する」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1398displink/displink.html
書込番号:14308026
0点

先日の私の投稿(2012/03/17 20:10 [14303907])が
言葉足らずで,わかりにくかったため追記しておきます.
解像度(1024x768)というのは,
ipadに割り当てられるサブディスプレイの解像度のことです.
このipadの解像度が2048x1536だからといって,
「2048x1536のサブディスプレイができる」というわけではありませんのでご注意を.
書込番号:14308102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





