※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
ipad2から新しいipadに移行する時に、icloud上にバックアップしていたデータを復元する形で行ったのですが、全てのデータが復元されませんでした。
色々考えたのですが、、、、もしかしたら、、、、
一応、怖いので、ipad2はそのままの状態で新しいipadにデータを復元しました。
icloudの容量は25GBで、おそらく20GBぐらいはバックアップデータがあったと思います。この状態で復元すると、icloudのバックアップ設定が両機で有効になり、結果、容量が足りなくなり、エラーになればよいのですが、保存されていたデータが一部消えて、両機のバックアップデータが12GBずつ出来ていたようなのです。
すぐに再復元してしまったので、上記状態が本当に発生していたかどうかわからないのですが、上記事象は起こるものなのでしょうか?
もし発生するとしたら、icloudを利用した復元での最重要注意点かもしれませんね。
私も、念の為にipad2をそのままの状態にしていなかったらと思うとぞっとします、、、、
まあ〜上記理由が本当なら、ipad2をそのままにしていたのが原因ではあるんですけでどね。
書込番号:14308611
1点
全て推測なので、そうかも?程度に読んでください。
まず、20GBの内容によってバックアップされるものとされないモノがありそうです。
今回、私は初代iPadのデータから新iPadに復元しましたが、i文庫HDに入れていた
自炊データは復元と同時に書き込まれていましたが、ComicGrassに入れていた
データは空っぽになっていました。
両方、アプリ本体でWiFiを使ってPCから転送したデータです。
ウチではPCにバックアップしていますが、iCloudでも状況は同じでしょうから、
データがバックアップされるアプリとそうでないものがあるのかもしれません。
アプリ自体はアプリ名を記録して本体はAppStoreからDLされるんでしょうから、
アプリ自体の分の容量は食わないとは思うんですが。
書込番号:14313650
0点
失礼
ComicGrass → ComicGlass でした。訂正します。
書込番号:14313748
0点
回答ありがとうございます。私もそうかな〜とも思ったのですが、
今回の場合は保存している写真が半分ぐらいしか復活しなかったので、
違う理由があるように思うのですが、いかがでしょうか?
書込番号:14315206
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/07/05 21:37:34 | |
| 15 | 2019/05/02 10:08:44 | |
| 2 | 2018/09/13 16:48:04 | |
| 13 | 2015/12/26 18:30:18 | |
| 10 | 2015/10/10 10:40:02 | |
| 1 | 2015/07/29 11:16:01 | |
| 11 | 2015/04/23 7:46:14 | |
| 14 | 2015/04/10 0:31:32 | |
| 12 | 2014/07/28 14:24:03 | |
| 12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








