※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
購入したのはWi-Fiモデルです。
iPadでは、Wi-Fiを使っているアプリがなくとも、スリープ中にWi-Fiが切れないようです。
Androidのように「スリープ中はWi-Fi切断」のような設定ができたりするんでしょうか?
一通り設定メニューをみてみました、見あたらないようです。
設定もしくは、アプリがあったら教えてください。
書込番号:14609906
0点


URLは投稿される前にみたのですが、切断されないようにしたいのではなく、切断してほしいんですよね。
Wi-Fiオンのままでもそれほど電池は消費しないようですが、スリープ中は切断してほしいんですよね。
書込番号:14610225
0点

結論から言うと自動的に切る機能はないと思います。
あってもいいとは思いますが、個人的には切れてほしくないのでとくに問題ではないですが。
書込番号:14610259
3点

敢えて切りたいならばスリープにする前に機内モードをONにするとか
Wi-Fiを手動でOFFにしてからとかしかないように思います。
自分も切れて欲しくないので自動OFFは要らない機能かな。。。
書込番号:14610284
2点

何故、そこまで切断に拘るのでしょうか?
書込番号:14610476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の場合、Androidタブレット→iPadの順で購入しています。
平日朝夕の通勤、自宅でも使っていて、Androidタブレットの場合
スリープ中Wi-Fiオンの設定で、朝通勤でそのままスリープにした場合、電池消費量が多かった経験があります。
まあ、そういった経緯でiPadでもできないか?と思った次第です。
こういった質問だけでも、こだわっていることになるんでしょうか?
書込番号:14610533
0点

Androidタブレットは判りませんが、iPhone4、iPad2、newiPadと使ってますが
Wi-Fi接続状態での電池消耗は大きいモノですが
ON、OFFによる電池消耗の差異を大きく感じる事は今まで無いですね。
バッテリーの節約に関してはググると沢山出てきますので
それらを参考に節約術を身につけて下さい。
例:BluetoothをOFFとか一般-情報-診断/使用状況を送信しない,,,etc
書込番号:14610564
1点

バッテリー消費を抑えるためには、機内モードを使うことが有効。
iPadはバッテリーが大きいので気にする必要性はないが、iPod touchなどのバッテリー容量が小さいものは機内モードを使わないとバッテリー消費が激しい。
スリープで自動的に切れてしまうのは余計なお世話だが、通信が出来ない場所、あるいは通信しない時間帯において、
明示的に機内モードを使うのは無駄なバッテリー消費を防止するために有効。
簡単だからやればいいだけの話。
書込番号:14610709
0点

以下が(若干古い記事ではありますが)
参考になるかもしれません。
iPad:バッテリ消費を復習
http://thyvikings.cool.coocan.jp/wordpress/?p=11124
書込番号:14610803
1点

サフィニア さん、 lkjhgfdgさん、 Re=UL/νさん、 SCスタナー さん
回答ありがとうございました。スリープ中に切断設定はできないんですね。
使わないときに機内モードにするのは、あたりまえにしているのでしているので支障はありません。
できるかが知りたかっただけです。
ただ時々、機内モードにしわすれて仕事に入り、帰るときまでの10時間ぐらいWi-Fiオンの時があったので自動でも切れるといいなあと考えています。
追加で質問です。
自分の場合、通勤でWi-Fiオンしているとずっとつながらない環境になってしまいます。(モバイルルータを使わない場合)
この場合、スリープ中であっても接続先スキャンし続けるのでしょうか?
自宅などで、接続が確立した状態と、接続先がなくてスキャンし続けるのでは電力消費が異なると思うのですが。
書込番号:14610861
0点

Wi-FiオンのままWi-Fiアクセスポイント圏外へ→Wi-Fi未接続を確認
→Wi-Fiアクセスポイント圏内へ→(十分な時間を置いてから)スリープ解除
としたとき、すでにアクセスポイントに接続された状態になっています。
このことからしますと、おそらく、
スリープ中であってもWi-Fiアクセスポイントを探し続けている(そして見つかれば接続)
ということになると思います。
書込番号:14611182
1点

一部追記です。
Wi-FiオンのままWi-Fiアクセスポイント圏外へ→Wi-Fi未接続を確認→スリープにする
→Wi-Fiアクセスポイント圏内へ→(十分な時間を置いてから)スリープ解除
としたとき、すでにアクセスポイントに接続された状態になっています。
このことからしますと、おそらく、
スリープ中であってもWi-Fiアクセスポイントを探し続けている(そして見つかれば接続)
ということになると思います。
書込番号:14611196
1点

質問を繰り返す前に、バッテリーに関するサポート頁を読むこと。
http://www.apple.com/jp/batteries/ipad.html
・ダウンロードしたアプリケーションの使用を最小限にする:
・Wi-Fiをオフにする:
・サービスエリア外では機内モードを使う(Wi-Fi + 3Gモデル): iPadは常にWi-Fiや3G携帯電話ネットワーク(Wi-Fi + 3Gモデルの場合)との通信を維持しようとするため、電波の弱い場所やサービスエリア外では消費電力が増えることがあります。このような場合は「機内モード」をオンにすることで、バッテリー駆動時間を延ばすことができます。「設定」を選択し、「機内モード」をオンにしてください。
・位置情報サービスの使用を控える:
・プッシュ通知をオフにする:
書込番号:14611534
0点

SCスタナーさん
実践してくださってありがとうございます。
接続先を常にスキャンしWi-Fiのアクセスポイント有効であれば接続、切断を繰り返しそうですね。そうなるとやはり条件によっては電池消費量が大きなりそうですね。
やはり、外に持ち出す場合は、必要に応じてWi-Fiオンにしたいと思います。
書込番号:14611553
0点

電池が減るかどうかは、今接続しているWi-Fiポイントを削除してスリープさせておけばわかるでしょう。
数時間何も接続していない状態にしておくだけです。今夜寝ている間にしておけば朝には結果がでますね。
書込番号:14612011
1点

lkjhgfdgさん
実際の通勤経路は、Wi-Fi接続できる、できるが電波が弱い、全く接続先がない といったいろんな無線の環境を通るので
全く接続できない状態だけだと正確には測れないと思います。
書込番号:14612050
0点

出先だとそれこそ条件が違うので、正確には測れませんよ。
あくまでも目安にやってみればということ。
書込番号:14612098
0点

条件があまりにも違いにすぎるので、目安にならないようにも思えますが.....
やってみましょうかね
書込番号:14612124
0点

>全く接続できない状態だけだと正確には測れないと思います。
基準になるデータも測らずになぜ目安にならないと?比較対象となるデータがあってこそ目安になるってもんだ。
そもそも、自分の通勤経路に限定した話であれば誰も答えられない。
書込番号:14613235
0点

爆笑クラブさん
少し説明不足でした。使っていた経験上おそらく減って1%になるとおもいます。
みなさん気にならないといっているので、みなさんもそんなものだと思っていました。
もし1%減らなかったら基準になりませんし、1%減ってもそれをWi-Fiオンによるものだと断定する基準がわかりません。
1%だった場合、基準になりますか?何%ならば基準になるんでしょうか?
書込番号:14613329
0点

lkjhgfdgさんのやり方で、8時間スリープでWi-Fiオンのままとした場合の電池消費量は、予想通り1%でした。1%だと、Wi-Fiオンによる結果なのか、そうでないのかわかりずらいので目安とするのは難しいように思えます。
Androidのように、%への計算前の電圧値をとれればまだましかもしれませんが。
書込番号:14613805
0点

今回WiFiスキャン状態で1%でしょ?
目安なんだから次はWiFiオフとかWiFi繋がったままとか条件変えてやらないと。
まぁ気になるほどバッテリー減らないから、常にオンでいいと思うけど。
書込番号:14614094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんが知りたいのは、通勤時でのことですよね?
だったら通勤時にWifiONの状態と、OFFの状態とでの実験をすればいいのでは?
>スリープ中Wi-Fiオンの設定で、朝通勤でそのままスリープにした場合、
>電池消費量が多かった経験があります。
>少し説明不足でした。使っていた経験上おそらく減って1%になるとおもいます。
この1%というのは通勤時の値ですか?
だったらすでに答えはでてると思うし、1%減るだけならあえてWifioffにする必要も
無いのではと思います。
私なら気にしません。
書込番号:14614393
0点

はじめから答えが出ている様な気がするのは私だけでないようですね。
書込番号:14614462
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





