※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
タブレットを触ったことも無いけど、興味があるものです。
16GBの方が売れ筋ランキング上位ですが、価格が安いという理由だけでしょうか?
小さめのノートPCかタブレットを買うか悩んでいるのですが、
ipadは使いやすいですか?今、別で書き込んでいる質問に
「Androidのセキュリティはかなり酷い状態。プライバシーの流出とか国際SMSでン万円の請求とかクレカの不正利用くらいなら笑ってられますけど、銀行アカウントを盗まれると財産は戻ってきませんのでご用心を。」
と、書き込まれました。ipadの場合はどうでしょうか?
Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sが3万円をきって
いるので魅力的ですが、やはり多くの方が支持しているipadの方が
いろんな意味でいいのでしょうか?
私の利用目的は、インターネット(検索と動画鑑賞)、写真の一時保存、
スカイプ程度です。あとはちょっとメモ帳的なことができれば。
あまりパソコンやタブレットに詳しくないのでできればわかりやすい
言葉で教えていただけるとありがたいです。
ついでに、我が家は無線LANにしてあります。この環境でもipadは使えますか?
書込番号:14810410
5点

iPadの容量は、自分がどの程度のデータを保存したいかで決まります。動画や音楽をばんばんためこまなければ、16Gで間に合うことが多いでしょう。
セキュリティに関しては比較的しっかりしています。
もっともAndroidも極端に危ない訳ではありません。PCとちがって、Androidは勝手にウィルスに侵入されることはありません。ウィルスに感染するのは、基本的に、有料のゲームソフトをタダで配っているなど、明らかに怪しげなところからソフトをダウンロードするときです。Androidのウィルス対策ソフトには限界がある一方、そういう場所で配布されているアプリのほとんどはウィルス入りですから、あっという間に感染します。逆に言えば、そうした基本さえ守れば、普通に使えます。
まあ、ネット関連でシンプルに使う分にはiPadが無難であることは確かですが。自宅に無線LANがあれば、使えます。
書込番号:14810709
10点

>価格が安いという理由だけでしょうか?
これも1つの要因とは思いますy
それほど容量を必要としていないこともありますね。
ネットして、ネット動画みるだけなら、ほとんど使用容量が増えることはないですから。
持ち運ぶのにDVDなどの動画を入れたり音楽を入れたりすると、容量は多いほうが良いですy
>写真の一時保存
写真といっても、iPadで撮るのか、デジカメで撮るのかでも変わってきますy
デジカメで撮ったとして、10GB以上使うというなら、32GB/64GBへ選択変更になりますが、1GBや2GB程度だとiPad16GBでも問題ないことに。
書込番号:14811266
5点

パソコンのサブとして考えたら、16Gで十分なんですけどね。
64Gが必要なのは、ものぐさなやつだけ・・・
セキュリティとか考えたら、必要なデータ以外は持ち出さない。そのためには、管理する習慣を付ける。んで、16Gを選択ってのも有りかなぁ?
書込番号:14811391
4点

人気なのは値段だけだと私は思います
外観が変わるわけでもないし
重さも同じですから
セキュリティは新聞とか読んでると
android系が多いようですが
iosは絶対大丈夫かと言われると
それは誰にも答えられないんじゃないでしょうか?
どんなに厳重に鍵をかけても
こじ開けようとする人は必ずいますので
書込番号:14813935
5点

私の利用目的は、インターネット(検索と動画鑑賞)、写真の一時保存、
スカイプ程度です。あとはちょっとメモ帳的なことができれば。
この程度で、セキュリティを気にしすぎ。無意味な心配性さんのようです。心配ならセキュリティを要することは避ければいいだけ。iPadには入れなければ泥棒さんも盗めません。
セキュリティーが問題になるのは、オンラインバンキング、ネットでの株やFX取引、クレジットカードを使ったネット通販、仕事の重要機密書類などを使うなどだけど、これらのことをモバイル端末でやること自体無謀なんですね。
自宅や会社に固定されたパソコンでやるのは当たり前。モバイルでやったらリスクは無限大ですよ。
書込番号:14814336
3点

セキュリティに関しては、現状ではAndroid端末を対策なしに使うのはリスキーなのはまちがいないですね。ITに詳しくてそういう対策をきちんと延々と取れる人はいいかと思いますが、そうでない人は避けるのが賢明でしょう。
グーグルのポリシーからいって、このトレンドが大きく変わることはないでしょうし。
ネットショッピングやネットバンキングをしなければ心配することはないなんて緩いことを言っている人もいますが、まあ、どう捉えるかは個人差が大きいですね。
http://mainichi.jp/select/news/20120421k0000e040168000c.html
http://appwoman.jp/archives/19260
書込番号:14814394
1点

ネット通販でお買い物する可能性はおおいにあります。
よくお買い物するので。
PCに比べてタブレット端末は危険だとされる理由は?
PCの方が安全なんですか?
そうなると、ipadじゃなく、ノートパソコンを買ったほうがいいですか?
超初心者なので質問多くて…よろしくお願いします!
書込番号:14814702
1点

ipadデビュー1週間、ネット閲覧にゲーム少々の超初心者です。
価格が安いし私の使用では16GBで十分だと16GBを購入しました。しかし使用数日後..たいへん気に入りまして長く使用していきたいと思い、32GBに交換してもらい延長保証にも加入しました。
私の使用では安い中華パットで十分だと思いますが、知識の無い私にはAppleの安心感&安定度、デザインなどが魅力で安い買物です。機械オンチの妻もはまっています...。
PC的に使用したり制限があり、ヘビーユーザーにはipadはむかないと思いますが直感的に使用できるipadは初心者には使いやすいかと思います。
ipadて初心者の購入者が多いいのでは??なのでとりあえず安い16GBをと...売れるのでは!?
スレから外れますが私的なipadの気にいらない点を..、ユーザーには嬉しい?が価格統制がきつい、なにかとお金のかかるアプリ達、戻るがないキーボード!
しかし~老眼の私には見やすい綺麗な画面、素敵なデザインの本体&オプション品、安心感&安定度など私には素晴らしい商品です!オススメです!!
書込番号:14814752
2点

戻るが無いキーボードって
undoの事ですか?
iPadを振れば入力取り消しできますよ
全然違ってたらすみません
書込番号:14814779
1点

文章力がなくて申しわけありません..。
文入力途中で戻って入力(消去)する時に画面タッチでしますが、少し戻したい時や画面タッチで狙ったとこにいけなかった時に戻るや進むボタンがあればと思いました。
書込番号:14814860
3点

タブレット端末が危険というよりAndroidを搭載した端末が危険ということです。
iPadはiOSですから、Androidの危険性とは関係ありません。OSが違うんですから。
(OSとは基本ソフトのことでWindows7とかMacとか端末を動かすソフトのことです。)
判らなければiPadでいいと思います。シェア7割がiPadなのですから。
iOS初のマルウェア? 「Find and Call」にセキュリティ企業の見解分かれる
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/10/142/
iOSは1本出たのか出なかったのか...それくらいのレベルです。
Androidを標的とするマルウェアが増加中--ここ最近では約2万件
http://japan.cnet.com/news/business/35018908/
アプリ数が60万とも言われる中で2万ですから、かなりの数が出まわっていると思われます。
書込番号:14814865
4点

>そうなると、ipadじゃなく、ノートパソコンを買ったほうがいいですか?
危険性はどっちも一緒ですよ。
だいたい、漏れて困る個人情報なんて、普通のひとだと限られているので、それは端末に入れないということで十分でしょう。
4桁のパスワードでも、3回間違えばしばらく使えない仕様だったりすると、実質的にとてつもない労力を要求されるので、APPストアいがいでアプリを入れなければまあ大丈夫では?
つまり、口座番号とかクレジット番号とパスワードとかいうような金の絡む情報が入っていなければ、個人のiPadを手作業でハッキングするなどコストパフォーマンスが悪すぎるので誰もやらんでしょうということです。
書込番号:14814958
1点

では、楽天やamazonで買い物するくらい危険ではなく、
PCと同じように使っていいってことですね?それなら安心ですが。
超初心者なので、アプリの意味も良く分かりません。
でも、インターネットとかスカイプするくらいならアプリは関係ないですか?
あと、もうひとつ教えてほしいのですが、USBフラッシュメモリは
使えますか?一時的にipadに保存していた写真や動画をUSBフラッシュメモリに
移動させたり保存しておいたりしておきたいのですが。。
ipadとワイヤレスキーボードを一緒に買おうと思っています。
書込番号:14815133
1点

もう一個気になるのですが、
ノートンやマカフィーみたいなウィルス対策ってできないんですか?
書込番号:14815154
1点

ここで質問に答える人はある程度リスクなども理解してる人が多いのと
安全と言った責任を取れないなどの意味合いでもクレジットカードの使用を推奨する人はすくないようです。
飛行に乗って事故したら死ぬとか、豪華客船で氷河にぶつかる可能性は0ではないし、過去にも事故は起こったという考えならば一切使うべきではありません。
ま、世間一般的には楽天市場などはスマホでかえばポイントアップしたり店舗もパソコンサイトよりもスマホやタブレットの方に力をいれているところもあります。
自宅でpcだろうがリスク0はありえないので、あまり堅苦しく考えない方が楽しく使えますよ
楽天、Amazon、Appleストアなどは使った方が楽しいですね。
いちおうお約束で全ては自己責任ってなるんですけどね
ノートンなどは今のところ必要ないです。必要になる頃にはあらゆる雑誌でipad用のノートン発売と宣伝しますのでそれからで平気と思います
用語ですが、アプリはアプリケーション
ソフトやコンテンツ、ゲーム、Skypeやマクドナルドのクーポン専用サイトなどの総称みたいなかんじです。
iPadやスマホなどの四角いアイコン、マークを押して起動するソフトたちです
usbは追加パーツ購入で使えますが基本的に読み込み専用なのでできないと思った方がいいとおもいます。
慣れてきて、ネットやパソコンをある程度使いこなせば可能ではありますが、結構めんどくさいです
恐らく今説明しても意味不明すぎるのでやめておきます。
簡単なのはネットやwifiをつかったファイルのやりとりです
キーボードですがいろいろなのありますが、持ち運ばないならポケモンキーボードが結構安くて評価高いです。
調べる価値はあるとおもいます。
ちなみの我が家ではiPadで楽天もAmazonもつかってます
書込番号:14815412
2点

iPadで撮影して保存した写真をパソコンに保存するのはドックケーブルをUSBでパソコンに接続して、
パソコン側でiTunesを起動させて同期させて、パソコンに移すのが基本でしょうね。
iPadにusbメモリーやUSBハードディスクはつなげられので、上記の方法でパソコンに同期させるのが基本です。
iPadがセキュリティーが高いといわれるのはUSBメモリーとかがつなげられずに、データを盗難されないということもあるので、不便なだけじゃない。
書込番号:14815604
1点

>ipadとワイヤレスキーボードを一緒に買おうと思っています。
キーボードが必要ならMBAをお勧めしますよ。
メリット無くなりますし・・・
書込番号:14815661
1点

>龍之介パパさん
詳しくありがとうございます!
楽天もamazonも使って買い物しているという、実際に経験している
方の声が聞けて安心しました!キーボート調べてみますね!
書込番号:14815666
0点

>DDT_F9さん
MBAって何でしょうか?
超初心者名もので・・・。すみません。
書込番号:14815676
2点

>Night Watchさん
USBフラッシュメモリだけじゃなく、SDカードを入れられるような
カードリーダーも付いてないんでしょうか?
そうなるとPCで写真が必要になった場合、メールで送っちゃったほうが
簡単でしょうか?
書込番号:14815687
0点

iPadは携帯性に優れ、ネット環境との親和性の高さから工夫次第で様々な用途で活用できます。
ただ、スレ主さんのここまで書かれている内容から使い方を鑑みるに、あまりiPadは適していないように思えます。
私も DDT F9さん同様、キーボードやらカードリーダーなどのオプションを随時使うようなら、iPadの携帯性の高さと云う 最大のメリットを失うので、素直にMBA(MacBookAir)などのノートブックを買われる方が後悔が少ないのではと思います。
書込番号:14816409
2点

MBA資格のことじゃなくて、
MacBookAirというノートPCのことです。
書込番号:14816983
0点

過去スレって何ですか?
望んでいない回答やいろんな言葉出てくると混乱します。。
そのために初心者マークつけて質問しているのですが…。
書込番号:14817085
3点

>伊達真紀さん
そうなんですか〜!ウィンドウズしか持ったこと無いので
ぜんぜん浮かんできませんでした。ありがとうございます!
書込番号:14817096
1点

>cymere2000さん
分かりやすいお助けコメントありがとうございます!
候補に入れてみようと思います!価格の面でipadが魅力的だったのですが、
候補を絞るのを最初からやり直して検討してみたいと思います!
書込番号:14817107
0点

掲示板の使い方を学習してから書いてください、それがマナーです。
書込番号:14817116
3点

質問したことに答えていただければと思いますー。
解決しました!皆さんありがとうございました!
書込番号:14817139
0点

解決したのですか???
思いますー…なんて語尾を伸ばしたら失礼だと思いますよ!
過去の質問(スレ)を読めば貴方の分からないことは書き込みがあります。
たいへん良い有意義な掲示板なのでマナー良く利
用することを望みます!
書込番号:14817243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

解決済みなので蛇足ですが・・・・。
現在、フラッシュメモリのコストはかなり下がってるので、16GBタイプと64GBの
製造コストの差は数千円と言われています。
それなのに値段は2万円近く違うので、16GBが一番お買い得、という理屈が成り立ちます。
何故iPadやiPhoneが安全でAndroidが危ないと言われるのか。
iPadは、中に入れるアプリケーションは基本的にAppleが運営するAppStoreから
しか入手できません。
AppStoreでは危険なウィルスとかマルウェアをチェックしてから店に出しますか
ら、iPadやiPhoneにウィルスやマルウェアが紛れ込む可能性が低いとされている
わけです。
Androidだと、公式や純正のショップが複数存在する上に、それ以外のショップも
利用出来たりするので、悪意のあるプログラムのコントロールが難しいというのが
現状なのです。OSとして危険というわけではありません。
iPadやiPhoneでも、Jailbreak(脱獄)という手段を使えばAndroidと似たような環境
に持って行けますが、当然同じようなリスクも背負いますし、Appleのサポート
対象外になってしまいます。
書込番号:14819074
1点

youchan7343さん
>16GBの方が売れ筋ランキング上位ですが、価格が安いという理由だけでしょうか?
カカクコムは直接販売をしている訳では無いのと、
非公開ではあるが係数を掛けて算出していると言っているので、
(あれ?食べログだったかな?)
あくまでも
「カカクコムが予想する売れているであろうと思われるランキング」
ってところで、参考程度の順位でしかないですよ。
あと考えられることは、皆さんも書かれているように、
iPad の利用場面で、16GB あれば足りる人が多くて、ならば必要以上に、
容量の大きいものを買うより安いのを買うということだと思います。
ジントちゃんさん
>現在、フラッシュメモリのコストはかなり下がってるので、16GBタイプと64GBの
>製造コストの差は数千円と言われています。
>それなのに値段は2万円近く違うので、16GBが一番お買い得、という理屈が成り立ちます。
製造コストではなく、数千円って部品原価じゃないですか。
原価と最終製品でコスト差が開くのは普通のことですよ。
8000円や16000円が適正なのかどうかは判断難しいところですが。
(2万円ってなんだろ?)
書込番号:14854116
0点

2万円とは書いてありませんよ?「2万円近く」と書かれていますよ。
価格差が適正かは同じく分かりませんが、微妙な上手い値段設定かと思います。
書込番号:14854284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
>2万円とは書いてありませんよ?「2万円近く」と書かれていますよ。
16000円近くというのなら判りますが、
差額は定価でも16000円、ここの価格比較なら16000円未満。
2万円も違わないでしょ。
「2万円近く」も引用してるんだから、そこも汲んで。
「2万円近くじゃなくて2万円って何だろう?」なんて書いて無くて、
「2万円近くの2万円ってどこから出てきた数字だろう」って意味ですよ。
書込番号:14854389
0点

私的感覚では差額16000円「2万円近く」で伝わりました。何も疑問に思いませんでした。
色々な考え方、感覚がありますよね。了解しました。
※スレ主様、閲覧者様方、外れた話しをお許し下さい。
書込番号:14854467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16Gが、製造原価率から考えて、一番お買い得というのはわかっていて、それを買ったのだが、
やっぱり容量が足りないから、今は不満。
大は小を兼ねるで、64Gモデルが一番いいな。
地図ソフト(Mapfan)がサイズでかいのだよね
書込番号:14854668
0点

運用次第で16でも余裕だし、逆に64でもぜんぜん足りない。
128モデルあったら買ってたかもしれない。
なので私は16にしてデータはネットワークに置いて使ってます。
浮いたお金は他のことに使いました。
家から持ち出すつもりがないので今のところ不便はないです
書込番号:14864164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさま
もう2年も前のスレッドですが…。「16Gから32Gに交換した」との内容が気になりました。(同じような境遇になっています)どのようにして交換されたのでしょうか?
書込番号:17443629
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





