※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
家にあったELECOMのTK-FBP017(英語キーボード)とbluetooth接続してみました。
キーボードの認識と日本語の切り替えもできて文字入力がかなり便利になったのですが・・・
Command+Spaceできちんと日本語入力に切り替えができるものの
「日本語かな」を選択すると なぜかローマ字入力
「日本語ローマ字」を選択すると なぜかかな入力になります。
そういうもんだと思って使ってしまえばいい気もしますが気持ち悪いので
設定の問題であれば解消したいと思います。
解決方法わかったら教えてください。
iOS5.1.1です。
書込番号:14962677
 0点
0点

たか@田舎暮らしがしたい さん
おはようございます。
アップル純正のbluetoothキーボードでもそうなります。
設定のキーボードで、テンキーとハードウエアキーボードの設定を
U.S.にすると正常になりました。
ご参考までに(^_^)
書込番号:14962786

 2点
2点

>manatuさん
ありがとうございます。
指定の方法で設定してみたところ 日本語入力ローマ字では きちんとローマ字入力できるようになりました。
が、日本語入力かなを選択してもローマ字入力になってしまいます(^^
英字キーボードだからかな入力には対応していないってことなのかなぁ(笑)
 
かな入力は使うことがないのでこれで解決にしたいと思います。
ありがとうございました。すっきりしました。
書込番号:14962943
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   appleIDをクレカ登録なしで利用したい。 | 5 | 2019/07/05 21:37:34 | 
|   充電時間が長い | 15 | 2019/05/02 10:08:44 | 
|   第六世代と交代、買取してもらいました | 2 | 2018/09/13 16:48:04 | 
|   2.4G帯接続でkません。 | 13 | 2015/12/26 18:30:18 | 
|   出荷状態に戻してもあまり早くなりませんか? | 10 | 2015/10/10 10:40:02 | 
|   オーエスのアップグレードについて | 1 | 2015/07/29 11:16:01 | 
|   ローマ字入力ができなくなった | 11 | 2015/04/23 7:46:14 | 
|   パソコンのインターネット接続についてです | 14 | 2015/04/10 0:31:32 | 
|   背面のアルミボディ | 12 | 2014/07/28 14:24:03 | 
|   フロントガラス(タッチパネル)が割れたので | 12 | 2014/06/09 14:36:17 | 
 
 


 

![iPad Wi-Fiモデル 16GB MD328J/A [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000349292.jpg)
![iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000349291.jpg)



 





 

 


 
 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 





 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





