※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
今日、Puffin Browserを購入した。
自分がPCで良く利用するFlashオンリーのサイトのいくつかが動くことが確認できたからだ。
これだと、Flashしか対応してない NHKラジオ語学講座ストリーミングが完璧に聞ける。
後、WordEngineというFlashサイトも問題なく使えた。(わずかにひっかかるが..)
自分で作ったグラフィックや複雑なActionScript(1万行以上)を組み合わせた相当重いFlashもちょっと待てば特に問題なく動く。
Flashのエミュレータなぞどうせ非互換だらけで重いハズという先入観があったが、なかなかどうして大したものだ。
でも、どうやって動いてるんだろう?
リモートデスクトップのような作りで、サーバでFlash実行して、画像だけ貰ってるのだろうか? それなら複雑なFlashでも動くだろう。
swfをHTML5に動的変換なぞまず出来ないと思う.
(本来のブラウザとしては、jQueryで作ったスライダーは激重でほとんど動かない。CSSの非互換も目に付く。 だけど、そういうのはSafariやChromeで使えば良いから、そっちは問題に感じない。)
書込番号:15930303
0点

>リモートデスクトップのような作りで、サーバでFlash実行して、画像だけ貰ってるのだろうか?
正解です。
書込番号:15930704
1点

なるほど、それだとサーバで動作させてるプレーヤ次第で非互換は出にくいでしょうね。
JavaScript連携swfも動くかな? 色々実験してみよ。
リアルタイム性が厳しく要求されるゲーム等はわかりませんが、現在のレベルで動いてくれるなら、全く使えない状況から救われるユーザも多いでしょう。
将来、Appleがこの種の処理を禁止しないことを祈ります。Appleの立場なら、理由は後付でいつでもいくらでも作れるでしょうから。
書込番号:15931066
0点

今晩は、Safariでは表示出来ないので、
便利ですよね。
Flashサイトは大分減ってきたとはいえ、
一部のゲームサイトや車メーカーサイトなどで
たまに使われてますから。
でも、やはりPC程、スムーズには動いてくれないです。
自分の知っているFlashサイトでカクカクするサイトは
ゲームのアーシャのアトリエです。
音楽付きで一部のリンクボタンの反応なし、もしくはかなり時間がかかる?
感じです。
http://atelier-ps3.jp/ayesha/
サーバー処理なら、基本、iPad3・4などiPad側の性能は関係ないのでしょうか?
書込番号:15931631
0点

>サーバー処理なら、基本、iPad3・4などiPad側の性能は関係ないのでしょうか?
==>
Puffinの細かい仕組み知らないけど、リモートサーバでの実行なら、通信性能では差が出るんじゃない?
でも、そのFull Flashサイトは、Flashの敵ですね。
Flashは重いとか遅いとか、良からぬ評判があったのもそういうサイトの存在が大きな理由でしょう。今更だけどね。
きっとそのサイト開発者が作ると HTML5でもメタくた重いサイトになるよ。
大抵は、FullFlashにする必然がないサイトが重い重いSWFを作ってくれてたものです。
Flashの命運は尽きてるから、今更ですけどねぇ。 悔しいなぁ...
書込番号:15932485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





