iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Newtonが読めなくなりました

2012/09/23 01:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

ios6にアップデートしたところDL済みのNewtonが読めなくなりました。
どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

書込番号:15107199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/23 05:12(1年以上前)

AppStoreのNewton International Editionの詳細情報より。

 iPadを iOS 6 にアップデートすると,本アプリの動作に不具合が出る可能性があります。現在,
 早急に問題の修正を行っております。ご迷惑をおかけいたしますが,アップデートまでしばらく
 お待ちいただきますようお願いいたします。

書込番号:15107431

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2012/09/23 09:44(1年以上前)

飛行機嫌いさん。
情報有難う御座います。気長に待つ事にします。

書込番号:15108145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

タップで画面の電源オフアプリについて

2012/09/21 23:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

はじめまして。
ipadを使い始めて半年ほどたちました。スマホはandroidを使用しています。

そこでアプリについて、質問させていただきます。
スマホでは、使用終了時に画面をオフにするのに、電源ボタンが押しにくいので、ワンタップで
画面をオフにする。lockscreenというソフトを使っています。
これは、本当に便利です。
IOSにも同じようなアプリがないかと、ずっと探していましたが、見つかりません。

もしも、同じようなアプリが存在するなら、アプリ名をお教えください。

存在しないならこんなに便利なアプリなのにiosではない理由があれば、それもお教えください。

質問の仕方が、わかりにくい聞き方だったので、わかりにくかったらご質問ください。

みなさんおおしえください。

書込番号:15101422

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/21 23:21(1年以上前)

ありません。

iOSは基本的にハードを直接制御するタイプのアプリを許可していません。なぜか一部例外もあるけど…。
理由はセキュリティーの確保及びUIの統一だと思われます。

書込番号:15101473

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/21 23:25(1年以上前)

設定->一般の中にあるAssistiveTouchを使えば近い事はできます。
但しタップが3回必要なので、意味ナシかと…。それでもできればいいと言うのならば使ってみて下さい。

書込番号:15101486

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/22 00:36(1年以上前)

画面をオフと言うニュアンスが暗くしたいだけか、スリープの事かわかりませんが、「明るさ調整 」ってアプリがありますが。
っていうかスマートカーバー使えば、蓋閉めるだけでスリープになりますが。

書込番号:15101845

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/22 08:46(1年以上前)

>画面をオフと言うニュアンスが暗くしたいだけか、スリープの事かわかりませんが
Androidにはアイコンをタップしただけスリープになるアプリがたくさん有るんだな。
スレ主の言うlockscreenもその一つ。俺はTurnScreenOffを使ってる。

書込番号:15102732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/22 14:40(1年以上前)

私もスレ主さん同様ipad&アンドロイドスマフォです。
screen off系のアプリはホームアプリのジェスチャー機能と組み合わせると本当に便利です。
私はswipe upでscreen offアプリ発動に設定しています。
話はそれましたがiosではシステム関連のアプリは規制されているようで無理でしょう。
ただ、タブレットではそんなに必要ない気も...
スマートカバーで充分です。

書込番号:15104158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の音声切り替え

2012/03/16 18:28(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

以前使っていた第一世代のipadでは

解像度 1920x1080
音声 AAC 320kbps
動画 h264 HighProfile Level 4.1

というmp4素材ではitunesから同期を行っても「このipadで再生出来ないためコピーされませんでした。」と出ていましたが本日到着した第三世代のipadでは無加工で同期出来、最初から入ってるアプリの「ビデオ」から視聴する事ができました。
しかし同じ構成の音声多重の動画だと色々試したのですが音声切り替え方が分かりませんでした。
最初から入ってる「ビデオ」のアプリで音声切り替え出来る方法か、音声切り替えが出来るオススメの動画視聴アプリがありましたら教えて頂けませんか?

オススメの動画視聴アプリは無料・有料は気にしていませんが有料の場合出来ればmkv対応のアプリを教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:14298048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/03/16 19:58(1年以上前)

AVplayerが対応しているようです。
http://lifegear.ok-room5.com/2011/07/エンコード不要!?動画再生アプリ「avplayer」/

書込番号:14298385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/03/17 02:54(1年以上前)

さっそくこちらのアプリ購入したところ無事思っていたことができました。
ありがとうございます^^

書込番号:14300368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/04/18 20:28(1年以上前)

私の聞いた話だと、普通にボリュームボタンの横に切り替えマークがでるとのことでしたが...
その動画はどうやってエンコードしたものですか?

書込番号:14453834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/04/18 21:56(1年以上前)

スレ主 エルモと愉快な仲間たちさん、

>さっそくこちらのアプリ購入したところ無事思っていたことができました。

AVplayer便利ですねえ、ご解決おめでとうございます。

書込番号:14454318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/09/22 12:19(1年以上前)

>らいこう12334さん
気付くの遅くなってしまってすみません。一度再OS再インストールしてそのままログインしてない事に今気付きました。
ファイル作成方法ですが、動画と音声個別にエンコードし、mp4boxをコマンドプロンプトで実行して合体させました。
コマンドプロンプトでやったのはただの興味というかbatファイルを覚えてみたかっただけですw(もう忘れてしまいましたが)
再度確認してみましたがやはり「ビデオ」のアプリでは切り替えマークはありませんでした。
今思えばコマンドプロンプトで合体させたのが悪かったのかもしれませんね・・・

サフィニアさん
AVplayerすごくいいですよねっ、最初使った時感動しました^^
ただ自分で購入した動画も加工ダメになるって聞いたので最近使用頻度はほとんど無くなってしまって残念ですが。

書込番号:15103597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

iOS 6.0 で Camera と App Store が常時起動?

2012/09/20 11:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

今朝 iOS 6.0 に更新したんですが SYS-Activity というアプリでプロセスを見ると
起動中のアプリに Camera と App Store が常に表示されています。

マルチタスクのリストからアプリを全て消しても同じです。更新前はそんなことなかったんですけどねぇ。
Camera と App Store が裏でコソコソ情報収集でもしてるのかな?

簡単な方法で消せるといいのですがどなたかご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:15093428

ナイスクチコミ!1


返信する
婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/20 11:18(1年以上前)

Cameraを使ってApp Storeの中の人が監視してそうでヤダなぁ

Cameraはセンサーのひとつとして機能させてるっぽいですよね

App Storeはアップデートなどのパスワード要求しなくなったので
常に監視なんですかね

何にしても問題になりそう

書込番号:15093442

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/20 14:21(1年以上前)

iOS5だと殺しても殺してもfacetimeが生き返ってくるので(facetime待ち受けのため)facetimeの立ち上がりの時間を短縮するためcameraが生きてるのではないかと思います。
詳しくはjailbreakできるようになるまではわかりません。

書込番号:15094065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/20 16:02(1年以上前)

婆萎嗚さん、Pz.Lehrさん ご意見ありがとうございました。

レンズを紙かシールで目隠ししようかな・・・
iPadで撮ったりテレビ電話したりすることはほとんどないので。

ゾンビみたいなアプリも困りますね。不要な機能でバッテリー食われるのもいやですしね。
Windowsのサービス設定画面のように一覧から選んで無効にしたりできればいいなとおもいます。

書込番号:15094358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/20 18:52(1年以上前)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349293/SortID=15093816/#15094889

に、自動的にオン設定になったアプリが増加していて、カメラもそれに含まれていると書かれています。
それと関係ないでしょうか?

私はまだiOS6にしてないため、上記カキコミの意味が実は分かっていませんので、外しているかも
しれません。もしそうならごめんなさい。

書込番号:15094962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/20 20:49(1年以上前)

飛行機嫌いさん ご指摘ありがとうございます。

確か更新後の初回起動時に Siri使いますか?みたいな事訊かれて使わない設定にしたような記憶はあります。
先程改めて設定-->一般-->Siri でオフになっている事を確認しました。
また、設定-->写真とカメラ-->自分のフォトストリーム、共有ストリームいずれもオフになっています。

おやすみモードはオン、
通知-->おやすみモード時間指定オフ、着信を許可しない、かけ直しオフ、
      通知センターで表示するAppなし
プライバシー-->位置情報サービスオフ
にしています。
iCloud、FaceTimeは未設定です。

更新前はプロセストータル 27~28くらいだったのが更新後 40超えています。

余談ですが Web(Safari)のフォントが明朝体で表示されるようになったサイトが結構あります。
あと、YouTubeのお気に入りがサムネイルで見れなくなってしまいました。
それから例のマップでは羽田空港の真ん中に確かに大王製紙の文字を発見。他にもパチンコガンダム駅や
マクドナルド駅があるとか、首相官邸敷地に日比谷高校があるとかネタが豊富ですね。

これも余談ですがレンズを紙で目隠し(裏表両方)しちゃいました。やりすぎかな・・・

書込番号:15095484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/20 21:27(1年以上前)

設定 → Store で、何かオンになってませんでしょうか?

あるいは、アプリのアップデートが出ていたらすぐに知らせられるように、いつも見張っているのかも。

書込番号:15095738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/20 22:22(1年以上前)

設定 → Storeでは自動ダウンロードの項目にミュージックとAppがあってどちらもオフになっています。

書込番号:15096134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/20 23:17(1年以上前)

仮にカメラを常時起動してデータを無線LANで送り続けるとする・・・

こんなことしたら、iPadの電池は即効で死んでしまいますよ。
発熱もある程度出ると思われますし。

また、その映像をうまく使う方法なんてありませんし(悪く言わせていただくと、カメラから取得した映像の情報に価値がないかと)
精神衛生上良くないので疑心暗鬼はよしたほうがいいと思われますよ。

書込番号:15096536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/21 08:42(1年以上前)

データを無線LANで送り続けるかどうかはわからないけどね。
定時間隔で巧妙に静止画像取得するドライバが存在しないとも限らないし。
ロック画面が解除された数秒後に顔写真を盗撮して連絡先やお気に入りデータや共有データ、その他パスワード等とともに吸出すとかあるかもよ。
カメラから取得した映像の情報に価値があるからこそデータベースを作成しているんでしょ。
むしろ疑って蓋しといたほうが精神衛生上良いでしょう。

ドイツの情報保護当局が、「ユーザーの許可を得ずに顔認識技術を利用してユーザー写真の膨大なデータベースを作成している」としてフェイスブックを非難し、アーカイヴを破棄するよう求めている。
http://wired.jp/2012/08/21/germany-facebook-must-destroy-facial-recognition-database/

書込番号:15097904

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/21 13:27(1年以上前)

そういうのがあるとしてもドライバーとはいいません。デーモンっていいます。(daemon)

書込番号:15098849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/21 14:10(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

ドライバが存在しないとも--->スパイウェアが存在しないとも
ですかね。

書込番号:15098992

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/21 20:55(1年以上前)

スパイウエアは外部から内部の様子を伺うようなソフトウェアを外部から送り込まれたものを指します。
この場合は(もしそんなものがあるとはまったく信じてませんが、)すでに内部に最初から存在して裏でずーと
起きて観察しているプログラムなんでそれを呼ぶならdaemonというのが正確です。

書込番号:15100554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/21 22:09(1年以上前)

そうなんですか。ご教示していただいてありがとうございました。

書込番号:15101033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/09/21 23:28(1年以上前)

脇道に逸れますが カメラ ネタということで二例ほど参考まで・・・

PCをシャットダウンした後もWebカメラを作動させ盗撮するスパイウェアが存在する
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1295926231/

Webカメラに目隠し
ttp://ameblo.jp/tomorimo-m/entry-10176016978.html

書込番号:15101506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiが急に繋がりにくくなりました。

2012/09/21 17:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:23件

私のiPad(新型)で、以前は問題なく起動と同時にWi-Fi接続できていたのですが
1週間程前から急に繋がりにくくなってしましました。

繋がりにくいという問題は既出ですが、当初は問題なかったことより
質問させて頂きました。

こちらで確認した事は
・隣接チャネルに電波が無いか?
 ⇒特に無し。念のためチャネルを変えてみても改善せず。
・他のWi-Fi接続は正常か?
 ⇒デスクトップPC、ノートPC、テレビ、ビデオとも問題なく接続できる。
・DHCPリソースの更新できるか?
 ⇒以前使用していた環境ではリソース更新できない。
  ルータの近くに持っていくと更新できる時もある。
・接続成功後、リンクが切れるか?
 ⇒いったん接続成功するとリンクが切れていないように見える。

一見ルータの電波が弱まったかと思いましたが、他の機器が問題ない事より
そうではなさそうです。iPad上でも強度MAXで表示されます。

OSは5.1.1です。
原因や解決方法に心当たりのある方、お知恵を拝借できないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15099559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/21 20:02(1年以上前)

以下のAppleサポートのトラブルシューティングを試されてはいかがでしょうか?

iOS:Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP

iPad: Wi-Fi ネットワークへの接続に関する問題
http://support.apple.com/kb/TS3304?viewlocale=ja_JP


また、無線LAN親機・無線LANルータの再起動はされましたか?

書込番号:15100268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/21 20:07(1年以上前)

すみません、書き忘れました。

iPadのネットワーク設定の削除→再設定は試されましたか?

書込番号:15100294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2012/09/21 20:45(1年以上前)

ふじくろさん。
ご教授ありがとうございます。

「ネットワーク設定の削除→再設定」で解決したようです。
再起動しても、Wi-FiのON/OFFを行っても今のところすぐに接続
できるようです!
快適な環境が戻ってきました!

ご丁寧な口コミありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15100488

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

iPadのカレンダーに予定をまとめて入れるには?
今まで、1件毎、イベントを追加していましたが、20件くらいあると、ややめんどい。

検索したら、Googleカレンダーと同期する方法が、多数。
(予定をCSVファイルに書き出す。GoogleカレンダーでCSVファイルをインポートする。iPadのカレンダーをGoogleカレンダーに同期する。)

直に、iPadのカレンダーに予定をまとめてインポートする方法がありますか?
よろしくです。

書込番号:15077138

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/17 08:25(1年以上前)

質問に関連することですが、
試行錯誤でカレンダーデータで遊んだりすると、瞬時にデータを失うことにもなり得るので注意してくださいね。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10095341?start=0&tstart=0

書込番号:15077249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/17 08:52(1年以上前)

siriで音声入力。但しiOS6から。

書込番号:15077331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/17 09:55(1年以上前)

googleカレンダーとの同期方法がちがいますよ
iPadのカレンダーとGoogleカレンダーを同期させる手順
http://www.coldsleep.jp/2010/05/28/ipad_calendar/

choical
iPhoneやiPadカレンダーの入力補助アプリ
http://homepage2.nifty.com/takaaki024/apps/choical.html

書込番号:15077582

ナイスクチコミ!1


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2012/09/21 06:25(1年以上前)

図1.カレンダーの「iCloud」に追加

図2.カレンダーの「照会」に追加

tos1255さん 有難う御座います。
爆笑クラブさん 有難う御座います。
BIG トレインさん 有難う御座います。

iPadのカレンダーに直接インポート出来るのは、ICSファイルと分かりました。
なので、ICSファイルを作り、ホームページにUPしました。

【カレンダーの「iCloud」に追加】
サファリのアドレスフィールドにURLを入力して進めて、「"Calendar"で開く」(図1)を選択すると、カレンダーの「iCloud」に追加出来ました。

【カレンダーの「照会」に追加】
メモにURLを記入して、キーボードを閉じてタップすると、「カレンダー"□□□□□"を照会しますか?」(図2)が出るので「照会」を選ぶと、カレンダーの「照会」に追加出来ました。
メモのURLをタップして、サファリが開くときは、メモの行頭のhttpをwebcalに変えれば、「照会」に進むことが出来ました(図2)。

なお、図に表示されているURLは、公開されたものを使用させて戴きました。

書込番号:15097558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング