iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全556スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 空幸彦さん
クチコミ投稿数:23件

お世話になります。

お尋ねしたいのは、ずばりタイトルそのものです。

Flash Playerの動作環境に、iOSが含まれていないのは承知しております。
ということは、普通に考えれば、iPhoneやiPad等のiOSデバイスでは、Flashを使用したWebサイトを正常に表示できない、と思います。
でも、本当にiPadやiPhoneでは、Flashのページを表示させられないのでしょうか?だとしたら、かなりのサイトが表示不能になってしまうと思うのですが・・・。

いまどき恥ずかしいのですが、タブレットやスマホに興味がなかったので、Flashうんぬんは関心を持たずに済んでいました。ただ急に必要に迫られたため、Windowsを使う時とどう違うのか確認を始めたところです。
幼稚な質問で恐縮ですが、ぜひ回答をお願いいたします。


書込番号:14451199

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/18 03:59(1年以上前)

表示できませんよ。普通に黒くなって表示されなくなってしまいます。
jailbreakすれば、iPod touch,iPhone,iPad(正確に言うとサファリブラウザ)でもFlash Playerが利用できるようになります。

が、自己責任でお願いします。

書込番号:14451203

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/04/18 05:01(1年以上前)

具体的に見たいサイトを言ってみてください。

Yahoo!トップページなんかだと、スマホ用にレイアウトされてるから広告が真っ黒なことは無いですし、Youtubeは見れます。

株取引の大手なんかだと専用アプリを出したりしてます。

ただ、私の場合はNHKのラジオ語学番組を聴講してるのでストリーミング配信が聞けないのが残念です。(←そのためダケのアンドロイド機を購入した。というか0円で機種変した。)

書込番号:14451250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/04/18 06:26(1年以上前)

標準では見られない
puffinなどを使えば見られるが速度は遅い

全く同じ内容の口コミあるので検索してください

書込番号:14451309

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/04/18 08:20(1年以上前)

>かなりのサイトが表示不能になってしまう
かなりのサイトでFlashを使わない専用ページを用意してくれているから。あまり問題にならない。
唯一困ったのがアメピグ(笑)。puffinあたりじゃ遅すぎてイライラする。

書込番号:14451506

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Rariさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/18 08:49(1年以上前)

空幸彦さん
横やりを入れてすみません。

at_freedさん
app storeでNHKネットラジオのらじるらじるというアプリはあって、語学番組を聴講出来ますよ。

書込番号:14451581

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/18 19:28(1年以上前)

gyushi-KUNさん

いつの時代の話ですか?古すぎる情報です。

書込番号:14453513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/19 00:07(1年以上前)

>いつの時代の話ですか?古すぎる情報です。

そうでしょうか?いまもやっている方はいると思うのですが・・・

フラッシュを快適に使うには脱獄以外はないと思います。

書込番号:14455107

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/19 00:32(1年以上前)

あほか?5.0.1でそんなことができるならへそが茶を沸かす。

書込番号:14455202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/19 00:48(1年以上前)

http://gadget-shot.com/2012/03/17/the-new-ipad-jailbroken/
http://jailbreak.xxxxxxxx.jp/5-0-1.html

色々な方法がありますが、完全に脱獄は可能な模様です。
iPod touchならやってもいいけどiPadでやる勇気がでませんねww

書込番号:14455281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/19 03:32(1年以上前)

爆笑クラブさんのおっしゃる取り、今はほとんど(少し大げさに言えば)の企業がスマートフォン用のサイトを平行して運用してます(個人のサイトもスマートフォン用が平行してある事も珍しくなくなってます)ので、困るケースはあまり無く、実際気にならないですね。google検索して最初に飛ぶのはスマートフォン用のサイトである事が多く、PC用のサイトへのリンクボタンもわかりやすいところにレイアウトされています。毎日使っていても、Flashが使えない事なんて全く忘れていますね。

書込番号:14455597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/04/19 08:19(1年以上前)

>gyushi-KUNさん
だ・か・ら、そのFlashのプラグインがiOS5に非対応なの。

書込番号:14455947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/19 08:31(1年以上前)

>だ・か・ら、そのFlashのプラグインがiOS5に非対応なの。

おっ。本当だ。
失礼しましたm(_ _;)m

書込番号:14455983

ナイスクチコミ!2


スレ主 空幸彦さん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/19 20:11(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

なるほど、たいていのwebサイトで、Flashを使わない「専用ページ」というのが用意されているのですね。
その上で、いくつか疑問があります。

@そもそも「専用ページ」というものですが、これはPCで閲覧する通常のWEBとは全く違う、スマホ向けのwebページのことでしょうか?
もしそうなら、iPadでは、スマホ向けのページしか見れず、PC向けの通常webサイトは閲覧できないのでしょうか?

A(仮にYahoo!の場合ですが)、サイトのトップ(www.yahoo.co.jp)へiPadでアクセスすれば、「専用ページ」へ自動遷移してくれるのでしょうか?

Bサイトトップからカテゴリへ、さらにサブカテゴリへと下って行くと、PC向けの通常ページ(Flash含まない)へ切り替わるのでしょうか?それとも、引き続き「専用ページ」の表示が続くのでしょうか?
(まあ、こればかりはwebサイトによって異なるでしょうが・・・)

以上、3点、疑問が浮かびました。
質問の追加で恐縮ですが、よろしければご回答をお願いいたします。

書込番号:14457983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/19 21:50(1年以上前)

@ いいえ。上にも書きましたが、スマートフォン用のサイトには、分かりやすい場所に「PCサイトへ」というボタンが配置されていますので、好きなように切り替えられます。

A はい。スマートフォン用サイトが併設して運用されている場合、ほとんどがまずスマートフォン用サイトへ飛び、必要に応じてPCサイトへ移動できるって感じです。今、yahooをGoogle検索し、トップに出てきたところをタップしてみたら、スマートフォン用のサイトに移動できました。

B いいえ。何度も書きますが、「PCサイトへ」といったボタンがどこかに用意されているので、それをタップしない限り、スマートフォン用サイトでずっと観覧するようになります。PCサイトへ移動した際は、2回タップやミンチイン&アウトで、見たい箇所の拡大縮小が出来ますので、文字が小さすぎて困る事もありません。

というわけで、最初に書いた通り、日常の使用において、Flashが使えない事を意識させられるケースはほとんどなく、あえて心配するほどの事はありません。今後は更にFlashの必要性が減る事はあっても増える事は無いと思いますので、心配せずに購入していいと思います。


初心者のスレに「jailbreak」を持ち出して混乱させる必要性も全くありません。



書込番号:14458551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/20 12:03(1年以上前)

本来FLASHが表示出来ない場合変りの画像を表示することを指定できるのですが、
最近ではそこまでしているサイトは見かけませんね
実質真っ白のままだったり、FLASHをインストールしてくださいと出てしまいます。

そこらへんは、作り手の問題で見るサイトによって全く見れない事もあれば、
変りの写真が見れる事もあるし、文字を出す事も出来る

スマホやipad、新しいipad用とか振り分け方法は作り手が指定するので千差万別かと思います。



大手サイト等は問題ないのですが、個人サイト等ではまだまだFLASHも多いですね。
docomoですらスマホ機種を探すのは基本FLASHです(テキストで見るも選択可能ですが)

おおざっぱに見るだけならば、「ipad flash」で検索すれば色々出てきます。
雰囲気としてはここにレビューがありました。

ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/033/33429/
(週アス+サイト)

重いとか、完璧ではないとか色々意見有るとは思いますが、
少なくとも1コイン程度の値段で全く見れないストレスからは解消されます。

無料でも探せば有るかもしれませんね

目的が見た目の雰囲気は確かめたいのか、
FLASHを細かく使って、ゲーム等もしたいのかで大分違うかもしれませんね

書込番号:14460745

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 空幸彦さん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/28 19:18(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

そして返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
諸事情があったとはいえ、1週間以上も放置してしまいました。
ほんとうにすみません。

なお、この期間に、知人のiPhone4Sに触れる機会がありました。
iOSでのブラウズの作法というか、雰囲気がつかめました。

まず、ふだんPCで閲覧するwebサイトについてですが、
要は、PCでブラウザ設定でFlash Playerをオフにした時と同じですね。
「iOSでは、こういうふうに映るのか」というのが、PC上であっさり確認することができました。

あと、「スマホ向けサイト」というものですが、
PC向けのサイトとは全く違うもので、なんというか「限定版」という雰囲気ですね。
ただそれでも、フィーチャーフォン向けの「ケータイサイト」とは比べようがないほど立派ですね。

貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

書込番号:14495579

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/29 04:33(1年以上前)

>gyushi-KUNさん

あれはAndroidのβ版を移植したものです。公開予定ではなかったみたいですね。
Comex氏の作ったものが流出したものです。
iOS4.0.1でくらいしか使えなかったですよ。あの当時でも完成度は凄かったですね。
アップルに就職してしまいました。

書込番号:14497362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/29 09:52(1年以上前)

>あれはAndroidのβ版を移植したものです。

そうなんですかあ。詳しいですね。というか私はAPPLE関係あんまり詳しく無いです。

>アップルに就職してしまいました。

ええ!アップルに就職したんですか?すごいですねえ。

書込番号:14497957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/29 18:51(1年以上前)

>アップルに就職してしまいました。

( ̄。 ̄)ホーーォ。

書込番号:14499418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/29 19:38(1年以上前)

> Comex氏の作ったものが流出したものです。

> アップルに就職してしまいました。

去年の8月の下記記事に19歳と書かれているので、まだ学生なのではないでしょうか?

 http://japanese.engadget.com/2011/08/26/ios-jailbreakme-comex/

書込番号:14499552

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EM(GP02)の通信がブツブツ切れます。

2012/04/18 01:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 zizi51さん
クチコミ投稿数:17件

GP02のアンテナは三本たっており、アンドロイド端末ではたまに途切れるくらいですが、当機ではブツブツと頻繁に切れます。何か対処法があるのでしょうか?

書込番号:14451036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/04/18 08:01(1年以上前)

はじめまして。わたしも同じ症状でEMに電話したところ引き取り修理になり、結局不良交換してくれました。参考になれば幸いです。

書込番号:14451469

ナイスクチコミ!1


スレ主 zizi51さん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/18 20:29(1年以上前)

みゅらーの様
EMのサポートセンターに電話しました。チャンネルを固定化する事で解消されるだろうとのこと。デフォルトのオートのままでは近隣の同じチャンネル使用者がいると衝突を避けるために自動的にチャンネル変更を行うために切れるので、1〜10までのチャンネルで電波障害の少ないチャンネルを探って下さい。11・12のチャンネルは携帯モバイル用なので使わないようにと丁寧に教えてくれたので、その通りやってみようと思います。

ついでにアップル社にソフトバンクWi-FiのID,パスワードを知りたくて電話しました。最初に出た女性の方が頼りないので、詳しく担当者に代わってもらったところ、この方の電話対応がすばらしいく電話での接客対応のプロだと感心しました。

私は昔、某大手のサポートセンターでとても嫌な思いした経験があるので、以後サポートセンターには一切連絡した事が無かったのですが、二社とも良心的な対応に少し驚きました。

みゅらーの様のひと声がなければ電話しなかったと思います。ありがとうございました。

書込番号:14453841

ナイスクチコミ!0


スレ主 zizi51さん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/29 05:02(1年以上前)

色々試して、現在はチャンネル5で安定ていす。安定と言っても切れる頻度が減ったという事でありますが…

サポートセンターは活用するものだと認識できた点が収穫でした。

書込番号:14497393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AppleCare+について

2012/04/17 20:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:27件

先週ビックでipad32gを予約したのですが、AppleCare+をつけるとipad64gが買える価格になりますが皆さんは、AppleCare+を付けて購入してますか?メリットが今一分からないのですが、保証が2年に延びるくらいですか?

書込番号:14449427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/17 20:32(1年以上前)

http://store.apple.com/jp/product/S4690#overview
ここに書いてあることをお読みの上でメリットがない、
と判断されるのであれば不要なものだと思います。

使い方によっては
>操作上の不慮の事故に対する修理などのサービス(最大2回まで、1回につき4,400円のサービス料がかかります)
は結構な安心感だと思いますが、iPadでは少ないでしょうか?

iPhoneだと落下させてガラスを破損した際の修理が4,400円で済むのが
魅力でiPhone のappleCare+には加入しています。

書込番号:14449461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/04/17 20:38(1年以上前)

それ、つけませんでしたわ^^;

書込番号:14449487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/04/17 21:19(1年以上前)

野野様そうですね。
バッテリーの50%以下交換もどの様に計るのか分からないみたいな事を言っていたので、明日キャンセルして64gにしようと思います。

書込番号:14449714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/18 16:34(1年以上前)

アップルケアプラスは購入後1ヶ月以内なら、アップルストアのジーニアスバーにいくか、
オンラインのアップルストアの営業時間内に電話すれば(WEB受付なしで、電話受付のみ)
クレジットカード支払いの義務がありますが、加入することができます。

保険なので、加入することにメリットがるかどうか、ご本人の使い方によると思います。
おそらくご家庭内使用が主であれば、落下する危険はないのですが、通勤・通学に常時持っていく人なら、加入する価値はあるかと思います。
必要か否かは、ご本人のライフスタイルによるのではないでしょうか?

一般的にいえば、常に携帯するiPhoneと違って、iPadは家庭内とか持ち運んでも会社内とかが主ですので、アップルケアの加入率は高くないと思います。

書込番号:14452884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/04/18 21:59(1年以上前)

>iPadは家庭内とか持ち運んでも会社内とかが主ですので、アップルケアの加入率は高くないと思います。

そうなんですよね、私もiPadを頻繁に外出のおともにするわけではないので^^;

書込番号:14454341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

iPhoneとの違いなど

2012/04/17 18:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 welcome3さん
クチコミ投稿数:51件


私は現在iPhone4Sを持っているのですが、
無線の規格が802.11aに対応していないの
で、大画面のSC05Dに買い替えようと
思っていました。

しかし、値段はiPhoneの方が少し安い
みたいなのでどうせならiPadの購入を
したいと思っています。

そこでいくつか質問なのですが、iPhone
でできて、iPadでできないことなどある
のでしょうか?

モバゲーの使用(電話番号認証はiPhone
でやってます)、mixi、FC2動画の再生は
できますか?

モバゲーやmixiでiPadでできないアプリ
などはありませんか?

タブレットとはパソコンとは別で、
スマホが大画面で性能がいいものと
私はとらえているのですが、大体
あってますか?

あと、今思い出したのですが、
もしもLINEやSkypeをやる場合は
別売りのマイクが必要でしょうか?

書込番号:14449073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/17 20:25(1年以上前)

>そこでいくつか質問なのですが、iPhone
>でできて、iPadでできないことなどある
>のでしょうか?
1)電話
2)GPS(wifiモデルの場合)
3)LEDフラッシュ
4) Windows PCからUSBケーブルでの充電
5) ポケットに入れる(笑)

あと、ユニバーサルでないiPhoneアプリはiPadでも動くことは
動きますが、iPhoneで使う方がしっくりきます。

LINEは知りませんが、Skypeでの通話は本体だけでも可能です。

書込番号:14449426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/17 20:39(1年以上前)

>iPadでできないこと

Siri

書込番号:14449494

ナイスクチコミ!1


スレ主 welcome3さん
クチコミ投稿数:51件

2012/04/17 21:27(1年以上前)

ありがとうございます

マイク自体はあるんですね!

レビューをみていたら確かに画質は
いいが、画面が大きいぶん動画が
引き伸ばされて画質が悪くなるよう
に書いてあるのをみて思ったのですが、
サイトなどもスマートフォンのものが
引き伸ばされて画質が悪くなるので
しょうか?アプリも

それともタブレット専用のサイトや
アプリが存在するのでしょうか?

アプリはiPadとiPhoneの二つのサイズ
があると書いてあるのをみたきはする
のですが、存在するアプリ自体も違う
んですか?

アプリの数

書込番号:14449773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

アプリにパスワード・ロック

2012/04/17 14:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 guti14さん
クチコミ投稿数:10件

ホーム画面にあるアプリにロック又はパスワードなどの設定が出来るアプリはありますか?
見られたくないものがあるので…
教えて下さい。

書込番号:14448258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/17 15:11(1年以上前)

こんにちは

スレ主さんがどのアプリにロックをかけたいのか解りませんが、iPad自体にロックをかけたらいかがですか

特定なアプリをロックしたり、隠したりするアプリがあると確かにいいでしょうけど…

書込番号:14448350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/17 15:45(1年以上前)

パスワードをかけられるアプリ以外にパスワードをかけることは仕様上不可能です。

見つからないように隠してみてはいかがでしょうか。
フォルダに入るアプリのうち10個目からはフォルダを開かなければ見えません。

勝手に起動されたくないのであれば上の方が仰っている通り、iPhoneにロックをかけるしかありません。

書込番号:14448445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/17 15:47(1年以上前)

iPhoneじゃなくてiPadですね。訂正します。
失礼しました。

書込番号:14448453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/04/17 15:56(1年以上前)

標準アプリで機能制限に対応しているアプリであれば、「機能制限」機能をつかったらいかがでしょうか?

書込番号:14448483

ナイスクチコミ!1


OYRさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/17 16:39(1年以上前)

これでフォルダごとロックではダメでしょうか?

http://iphone.appinfo.jp/apps/481684392/

書込番号:14448609

ナイスクチコミ!1


OYRさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/17 16:59(1年以上前)

上記じゃダメですね。。。
失礼しました。

書込番号:14448664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/17 17:11(1年以上前)

iPhoneではあるのですが、ロックマイフォルダーというアプリです

Appストアで検索してください

書込番号:14448698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/17 17:25(1年以上前)

まぁ、上記のアプリは写真や動画限定みたいですが、ようは、App store で検索するしかないでしょう

書込番号:14448752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/04/17 17:35(1年以上前)

アプリ自身にパスワード機能がないものに対してパスワードを付与するアプリはありません
脱獄すればできるそうですが
画像や動画を隠すアプリはあります

書込番号:14448792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesのデバイスの管理について

2012/04/16 22:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:17件


数日前にアップルストアで初めて新しいiPadのWi-Fiモデルを購入しました。

色々触って見ていますが、パソコン(mac)のiTunesのデバイスの管理のところでちょっと気になることがあったのでお尋ねしたいのですが、store→マイアカウントを表示→iTunes in the cloudのデバイスの管理を見ると、iPhone4sの方は、iPhone4s(◯◯のiPhone)とありますが、iPadの方が、iPad 2 Wi-Fi(iPad)とあります。

間違えてiPad2を買ってしまったのかと焦ってiPadの設定の情報からモデル番号も確認しましたがMC707Jとあり、間違いないようです。

一度削除してみようとも思ったのですが、関連付け?(これもよく分からないので)が出来なくなりそうで、怖くてやっていません。

iTunesの左のデバイスの所では、Wi-Fi同期でiPhoneとiPadと両方認識していて、再ダウンロード等も出来ます。Apple IDは一つのみです。

iTunesは以前から使用しているのですが、使い込んでなく今回たまたま見たのですが、なぜiPad2となっているのでしょうか。色々触っていたので、私がどこかで誤って入力してしまったのでしょうか。

思い当たる原因が分かる方がいらっしゃったら教えてもらえますでしょうか。
よろしくお願いします。










書込番号:14445930

ナイスクチコミ!0


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/16 23:37(1年以上前)

今確認してみましたが、私のも新しいiPadですが「iPad2Wi-Fi」と表示されますね。

単なるiTunesのバグでしょう。
アップデートで直ると思うので、ほっておいて良いのでは?

書込番号:14446247

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/17 08:28(1年以上前)

気になったので今、確認しましたが、うちのはiPadとなっています。
アイコンはどうなっていますか?
ちなみにiTunesのバージョンは10.6.1.7です。
なぜでしょう。気になりますね。

書込番号:14447238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/04/17 13:16(1年以上前)

こんにちは。

OOO-1Rさん
回答ありがとうございます。

他にも同じように表記される方がいらっしゃったんですね。
ちょっと安心しました。バグでしょうか。

ちなみに、いつ頃購入されましたでしょうか?
よろしければ教えて下さい。


☆Rio☆さん
回答ありがとうございます。

ちゃんと表記されている方もいらっしゃるんですね。

すいません、アイコンとはどれを指すのか分からないのですが、
iTunes、iOS共、最新バージョンです。

いつ頃購入されましたでしょうか?
よろしければ教えて下さい。

書込番号:14448058

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/17 17:04(1年以上前)

発売日の翌日にアップルストアでネット注文し、3月19日に届いています。16GWiFiモデルです。
アイコンというのはデバイスの箇所の事です。
価格コムでのipadの画像に似ています。
斜め向きですが、背景が青みがかったグラデーションです。

書込番号:14448683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/04/17 17:57(1年以上前)

私のもそこの表示はiPad2 WiFiと表示されますね。
でも間違いなくiPad3ですよ。
単にiTunesのソフト上のバグと思われますが。

書込番号:14448859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/17 20:27(1年以上前)

当方、PCのOSはWindows7 64bit、
iTunesは10.6.1.7ですが、
うちの新しいiPad白の16GBは、ネーミングのあとは"iPad"になっていますよ。

書込番号:14449434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/04/17 20:37(1年以上前)


こんばんは。

☆Rio☆さん
回答ありがとうございます。

発売まもなくのご購入なのですね。
ロットによってバグが出るということはあるのでしょうか・・・。
デバイスの所はアイコンもシリアル番号等もきちんと表示されています。

Macinikonさん
回答ありがとうございます。

数人同じように表記されているということは
やはりiTunesのバグなのでしょうか。。。

書込番号:14449485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/04/17 20:53(1年以上前)

サフィニアさん
回答ありがとうございます。

その部分は左のiPadのデバイスの所で名前を変更して
「◯◯のiPad」と表記させています。
リンクして中央のアイコンの横の名前も「◯◯のiPad」と変わっています。

デバイスの管理のところはどのようになっていらっしゃいますでしょうか。

書込番号:14449560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/17 21:21(1年以上前)

>デバイスの管理のところはどのようになっていらっしゃいますでしょうか

デバイスの管理のところは、iPhone4Sが関連づけられています。

書込番号:14449727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/17 21:27(1年以上前)

あ、iCloud使わないと出てこないのね・・・

書込番号:14449772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/04/18 00:13(1年以上前)

他にも同じく表示されている方がいらっしゃるので
少し様子をみてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:14450738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング